コメント一覧

  • アクセストークンを奪った後エレベーターのドアが開いたので飛び乗ろうとしたら、『箱』の部分が来ておらず最下層に落下 
    そのままいわゆる裏世界に入ってしまいタワーの外に出てファストトラベルや自宅での睡眠まで出来てしまった
    タワーの表に回って再侵入を試みたがゲートをくぐれず結局ロードする羽目に
    あまりない現象かもしれないが一応報告しておく

    33.名無しのサイバーパンク2023年02月22日 07:43

  • ワトソンのベルビュー陸橋付近でクロウズの連中と撃ち合っているモックスのお姉様方がいる。
    モックスが戦ってる!レア!と思い観戦してみたが、クロウズの圧勝だった。

    20.名無しのサイバーパンク2023年02月22日 04:24

  • >>91
    たしかに、ただ青春の一瞬に命を燃やすデイビッドだからこそデイビッドなのよ(語彙力)

    93.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 22:42

  • ゲームで出合い頭に毎回、患者もろともミンチにさせているが強さはNCPDより上でマックス・タックより下なイメージ。

    37.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 22:07

  • >>11
    枕みたいなもんじゃない?寝るときにそばに置いとく…みたいな?幼少期からの習慣とかは識らないけど。

    15.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 20:40

  • >>61
    スタン:NCPDは身内殺しを絶対に許さないからな!

    62.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 20:35

  • Vのアイコニック的な銃なので、技術20の最先端で最大強化するか銃砲店で特殊効果を厳選したユニティを使って真正面からカチコミをしてみたい。

    14.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 20:33

  • >>42
    ジャッキーに依頼しに行った時のように、パシられることもあったかもしれない。だから、落下した時に地面が陥没するほどサイバーウェア積んでると潜入できないような企業区域やVIPの屋敷に行く場合のために敢えて戦闘用サイバーウェアを入れてなかった…とか考察してる。

    44.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 20:33

  • バッドランズ探索時の拠点用にこのモーテルの一室を借りられれば良かったのに…。

    6.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 18:19

  • 解雇理由が上司のポストを引き摺り下ろす謀反なので普通に考えたら解雇されるのも無理もないが、拒否権のない末端までここまでされるとはさすがナイトシティ

    43.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 17:58

  • お金1万エディの取得に間違えた情報が多いため注意。ミッション完了後、バックパックを開き、「全アイテム」タブに行くと、ハックされたミリテク社のデータチップというものがあるので、それを選択すると1万エディを獲得できる。

    5.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 17:35

  • 警察に正義執行しても最終的にはマックスタックが無限に湧いてくるだけなので
    なんとも殺りがいがない

    61.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 16:44

  • 警察じゃなくてシックスストリートにでも入ったほうが良かったんじゃないかと思えるほど攻撃的な人物

    9.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 15:19

  • >>11
    設定で変えられる
    ps5版なら項目「ゲームプレイ」の一番下を参照
    pcは確認していない

    12.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 14:38

  • >>12
    ごついアイコニックブーリャがデンと置いてある様を想像したらちょっとシュールだった
    頭まるっと無くなるで!

    13.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 14:14

  • >>2
    マックス・コーヴィンだね。
    スカベンジャーの巣(第一章最初の舞台)の駐車場スロープのところ。

    5.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 14:04

  • 原因不明だけど、NCPDやフィクサーの依頼が全てメッセージのみで飛んでくる。

    11.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 13:25

  • >>68
    髪つきの人工頭皮に換装すればすぐにでも治せるけど嫌われすぎててこいつを手術してくれるリパードクがいない説

    あるいは(個人的にはこっち推し)
    フィンガーズはあの奇抜なファッション含めて今の自分を気に入ってるから問題だと思ってない説。その自己肯定感はむしろハゲの鑑なのではないだろうか。

    70.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 12:57

  • >>68
    たぶん金にならないことは研究しないんだと思う。サイバーウェアもあるしよほど嫌なら新しいのを着ける選択肢がある。

    69.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 09:48

  • 彼がいるVIPルームに続く通路は部下が一人守ってるだけで、手前にある自販機をハックしてかく乱すれば余裕でスルーできるガバガバ警備。そして戦闘を起こさずに彼の前まで辿り着くとナイトシティから去るように説得することができる。この場合、帰りは手下も襲ってこず堂々と店を出ることができる上に非戦闘ボーナスも貰えるのでこれが最もスピーディーかつ楽に終わらせられる。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 09:40

  • デイビッド本人は許せなかったのかサイバーサイコや過去のトラウマで暴走したのかアニメでは細切れになってしまう。
    アダム・スマッシャーやサイバースケルトンもある中でも冷静に救出できる胆力の強さが大金をポンと支払えるほどの信頼の証でもあるのだろう。

    36.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 07:36

  • 当サイドジョブが追加されたver1.5が配信された二週間後にアメリカでは(そして一ヶ月後に日本では)『THE BATMAN』が公開されたわけで、おそらく意図してのタイミングだったと思われる。そしてあの映画を見て「このゲームの車にもニトロが欲しい…」と思った人は自分だけではないだろう。

    12.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 01:34

  • 結構使用コストが軽いので燃やしながら(オーバーヒート)ゲボ吐かさせながら(化学汚染)これも二乗でハックさせられる。
    遣り切れなっかた時に便利なのだが…

    やってる身でも非人道コンボだな~と思います。はい。

    7.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 01:31

  • こういうシンプルな上下黒スーツはこのゲームでは意外と貴重なのでぜひ手元に残しておきたかっただけに残念。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 01:18

  • じゃじゃ馬が揃ってるクアドラ系の中でも最も制御が難しい。
    ちょっとエンジン強めに吹かしただけですぐにケツが踊ってしまう。
    エンジンパワーに対して足回りやサスペンションに明らかに力不足を感じる。
    これと比べるとAvengerやCTHULHUが実に運転しやすく思えるほど。

    12.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 01:17

  • 途中までハナコに協力した上で神輿まで行って破壊するという選択肢もほしかったな。
    堂々とアラサカタワーに入れるってことは最も神輿までたどり着ける可能性の高い方法なわけだし。

    30.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 01:06

  • アダムスマッシャーも
    アニメ:レジェンダリー(アイコニック)
    ゲーム:レア

    くらいの差があるしな

    19.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 00:56

  • 標準的で非常に地味な企業エージェントの服装。

    メインジョブ「強奪」にて紺碧プラザに侵入する際に着用する「スペシャル」な衣服。
    ミッションの進行に伴い消失し、名称と外見が変化、最終的には手持から消失する。
    見た目はブラックなスーツとスラックスである為、非常に見栄えが良いのだが、手元に残す手段がなく、同じアイテムも手に入らない。
    そして全身装備の為、眼鏡やサングラスを付けることもできない。

    1.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 00:51

  • >>20
    一応ナンパはスマッシャーを知るグレイソンに近づくためにやったことだから…
    酒を浴びるように飲んでいたことについては知らん。

    25.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 00:01

  • >>32
    これはトラウマ・チームがどうこうというより2077年におけるナイトシティ、というかアメリカの医療機関の脆弱さというのも関連してたりそもそも医者になれるようなきちんとした勉学、訓練を積んだものが希少であること等。社会保障なんてハナから存在しない場所特有のあれなんだ(他にもクソのような理由がたくさんある。というかアメリカは元々云々)。医者を保護するのにも金がかかるのよん。リパードクとかも現実の医師より社会的地位が高いでしょ?

    35.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 23:29

  • >>32
    トラウマ・チームは今でいうなら高額保険特約みたいなものであって救急隊じゃない
    勝手に仇扱いするのはお門違い

    34.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 23:22

  • デイビッドの母親を見殺しにした仇としてトラウマチームを撃てずに苛立ったプレイヤーも多かっただろう

    6.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 21:56

  • Ver1.6時点では衣服の設計図が出なくなったようだ。
    レジェンダリー衣服はパークを取れば解禁されるが……

    18.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 21:55

  • >>32 撃てなかっただ。
    撃ったら撃ったでジャッキーとTバグに怒られ報酬がパーになったと思うが。それでも仇をとりたかった

    33.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 21:53

  • デイビッドの母の死の原因にもなった諸悪の根源の一つ(ギャングが一番悪いが
    救出のクエストの時に撃たなかったことに苛立つプレイヤーも多かっただろう

    32.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 21:51

  • 舗装された道路以外を車で走ろうとするなら、重量があって長い車をお勧めする。
    マイマイみたいな小型だとあっという間にひっくり返って、下手をすると爆発炎上するぞ。

    9.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 21:49

  • >>17
    万全の状態じゃないから比較できない何度も言われてるのに

    18.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 20:34

  • この世界、これだけ科学や医療が進んでもハゲは克服できないのか

    68.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 20:15

  • >>55
    ピローファイト(枕投げ)っていう国際的な枕投げ大会?があるから、それネタじゃないのかな。突然始まる枕投げタイム

    56.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 19:22

  • こんな汚ねぇとこでパナムとヤろうとしてたVもVだし、(眠すぎて断ったとはいえ)まんざらでもないパナムもパナムである。

    ノーマッドの衛生観念的には余裕だったのかもしれないが…… まあナイトシティもたいして変わらんか

    5.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 18:52

  • >>4
    「回収」が終わる(フラットヘッドを受け取ってオールフーズの工場から出る)と勝手に換金されてシナプス焼却も手に入ったと思う

    確かに手に入れた感覚は薄い

    4.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 18:46

  • これを換金できたことがない(´・ω・`)

    3.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 18:41

  • ようやく宿泊施設にありつけて体洗わずに真っ先にベッドに倒れ込むような客が多いせいか経費削減で清掃をたまにしかやらないせいかベッドからすえた臭いがしそうでとてもじゃないが安眠できそうにない・・。
    しかしこんなモーテルでもナイトシティから程よい距離といい周りの設備といい人も多く、それなりににぎやかな場所に見える。

    4.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 17:36

  • >>6
    うーん、でもスマッシャーに手も足も出なかったデイビッドとボコボコにできるVとじゃだいぶ差があると思う。

    17.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 16:55

  • メイルストロームの中ボスを見た時の台詞が
    日 : クロームまみれのでかいやつがいるぞ!?
    英 : あれは人間なのか!?
    真横にいるデイビッドに全部ぶっ刺ささってて結末を暗示してたのかもなと思ったw

    16.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 15:31

  • タナカを拷問する時にメインが集めたのがドリオ、キーウィ、ファルコってあたりからベテランとしてかなり信頼されてたのがわかる

    16.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 15:26

  • ヨリノブの家にある月のグラフティは夜になると本当に月のように光る。

    9.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 13:11

  • パシフィカの海岸線沿いはよくアニマルズとスカベンジャーが撃ち合いをしている。あと海岸にスカベンジャー、ブードゥー、クロウズが溜まってるので根こそぎ狩っていこう。

    7.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 13:03

  • サイバーサイコの集う記事
    俺はちゃんと州境警備隊を処理してるからこいつらとは違う

    6.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 12:47

  • >>4
    極悪すぎて草

    5.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 12:40

  • ここへローグからパナムを紹介されたタイミングで来るとアルデカルドスカラーのアポロが1~複数台止まっている。
    まるで町に入れないがパナムが心配で町の縁ギリギリまできて心配しているようでほっこりする。

    3.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 12:35

  • >>7
    投稿タイミングからして、依頼コンプ報酬がなかった時代のだから許してやってほしい

    9.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 11:03

  • 弾を撃ちきる→物陰に飛びこんでリロードの動きはFPSにおいて基本と思われるが、その動きを大きく補佐してくれるパーク。
    ダッシュでリロードが中断されないのはかなり快適。肉体を上げていくならぜひ修得したい。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 10:34

  • アメリカの映画やドラマとかに出てくるような一度は泊まってみたい系の宿泊施設。
    全米のモーテルを転々としながらその日暮らしに放浪したい。
    なんともいえない散らかった仮宿感がたまらない。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 10:13

  • サント・ドミンゴを出てすぐの東、バッドランズにあるモーテル。ストーリー上で何度か訪れることになる。
    典型的なボロ宿であり、部屋は汚く床には使用済み注射針が落ちている。ジョニー曰く、こんな所に泊まるやつは負け犬だけ。
    だが近くには武器屋がバンで商売をしており、酒場はあるなどかなり活気がある場所。ノーマッドもちょくちょく寄るらしい。
    ガソリンスタンドらしき施設もあるあたり、ナイトシティ郊外におけるサービスエリアや道の駅のようなものなのだろうか。
    NPCの会話含め(こんな汚い所でヤるのが好きなの?→元妻とのデートを思い出す)、妙な生活感がある場所だ。

    1.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 10:08

  • >>11
    おいwそーいうのやめろー。

    12.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 09:41

  • >>4
    NCPDスキャナーの所でメイルストロームが取引する薬の一覧みたいなメモが見られるけど
    羅列された品目の中にしれっとマックスドクが入ってて笑った
    まあこれだけでは危ないクスリなのかは分からないが
    道端で市民が何か吸引してる時の音もマックスドクと同じ音だし、もしかするのかもしれない

    12.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 09:26

  • >>10を書いた者だが、改めてこのクエストをやってみたら
    タキ・ケンモチを気絶させても車に運ぶ必要はなかった
    気絶させたらその時点でジョブ成功。レジーナの車は来ない
    その後、海に沈められたり、死ぬより辛い目に遭わされることはないようでよかったよかったw

    11.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 09:21

  • 一つ擁護するならVを片道切符の鉄砲玉にしたのはRelicの事を知らなかったプラシドの独断だった事で、ブリジット自身はVと揉める事は望んでなかったという事。
    お話の元凶の一人ではあるがブードゥーとの関係を拗らせた原因は単細胞(ブリジット:談)のプラシド。

    24.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 08:35

  • >>4
    最終段階ってサブロウ追悼パレード襲撃のWNSニュースでしょ。
    これはオルトと会ってブードゥーとの一悶着が終わってから流れるやつ。

    10.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 06:34

  • >>35を投稿した後、少しだけ検証、PS5。タケムラに会うまででは「もうやめよう」一択のみ。
    その後、ヴィクとミスティの店で会話(おそらくはミスティの占い、もしくは大アルカナ?)の話を聞いた辺りで、バグなのかジャッキーに電話すら繋がらなくなるようだ。

    二度目の検証でタケムラに合い、その後ママ・ウェルズに電話の後、デルマンクエを開始しながらジャッキーの葬儀へ。結果、選択肢が3つほど出現。その状態でヴィクとミスティにあった場合どうなるかは後日検証予定

    37.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 02:38

  • >>34
    電話できましたが、PS4なんでパッチ古いんですかね…
    act2入ってから少し進んでいる状態で「やめよう、こんな事」含め5つくらい選択肢あります

    36.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 01:58

  • BEASTと大して変わらんのに向こうの方が入手が簡単と不遇な面が目立つが、BEASTのウサギが恥ずかしいって人には良いかも。

    3.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 00:10

  • ステルスでジャンク屋だけ残して全滅させるのもアリ

    6.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 23:58

  • >>91
    序盤の描写を見るとネット関係にもそこそこ強いみたいだがサンデ使うなら知力は無駄になるんだよな

    92.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 23:55

  • CHIPPIN' IN/銀腕の男 などで確認できるローグの愛車。
    エヴニケへ向かう際同乗できるが、大事にしているからなのかハンドルを譲ってくれることはない。
    グリーンの車体に金色のラインが入っており、ボンネットにはPREDTAORの文字と共に頭蓋骨のペイントがしてある。
    ナンバーはNC77 ROGUE1。この町で希望ナンバーをとるのはかなり大変そうである。
    アフターライフの女王、ローグにふさわしい一台といえるだろう。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 23:53

  • H10メガビルディングのVの部屋がある階層は、民間人を無差別に殺すことでコールドブラッド上げに利用することができる。
    Vの部屋に入れば手配度は即座に消える他、ベッドでスキル経験値増加や時間スキップついでの睡眠で湧き直しさせる利点もある。

    4.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 23:45

  • ランチョ・コロナドの南西(地図上のエル・キャピタンから見て11時の方向)でよくシックス・ストリートとスカベンジャーが撃ち合いしてるので一掃するとそこそこの収入になる。
    あと、レイスの本拠地やアラサカ工業団地は一定時間経つと敵がリスポーンする。

    3.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 23:23

  • 捨て駒として利用されたのに当のVはネットウォッチを呼び込んだことに「なんか悪いことしちゃったなあ」とか言ってるし、本人は案外気にしてないのかもしれない。ジョニーも「ネットウォッチと組むくらいならこいつらの方がマシ」みたいな反応するし。

    73.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 23:18

  • >>34
    私もアラサカ襲撃後にすぐ電話したのですが、「やめよう、こんな事」っていう選択肢しか出なくなっていました。1.6以降見れた方いたら教え欲しい。

    35.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 22:38

  • 雨の日に歩行者が分かりやすくなって、ものによっては暗い足元も照らされそう、さすがにナイトシティの住民が持つ傘程強く光らなくていいがオシャレに光る傘って現実でも開発されて流行るべきだと思う。
    光らせ方で個性や傘の裏側にウェザー情報などの投影にも応用できるだろうし、これからの時代ありふれた傘をもっと画期的に未来的に進化させていくような企業あったら是非投資して応援したい。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 21:41

  • >>90
    あいつ、機械いじりもハッキングも全くいじってないからね…V風のレベル設定ならまだ少し強くなる余地があったのかもしれない。

    91.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 21:28

  • >>36
    見せ場が少ない本編でそれを求めるのは少し酷な気がする。
    次回作か二次創作に期待か、

    37.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 19:58

  • 店員の態度は悪いが根切りにされるほどのことでもないかなと思うVは素直に買い取るか、裏手のコンテナからスクラップヤードに降りられるのでそこからステルスでチップだけいただこう。

    5.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 18:49

  • ドアにはなぜか日本のプラマークとオーディオトラック・エクストラトラックが再生できないというコピーコントロールCDの注意書きと思わしき記載がされている。
    日本語が読めないまま適当なステッカーでも張ってしまったのか。

    8.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 17:49

  • ノンチャージで貫通弾をぶっ放せる所が実にイカしてる。
    バズソーと同じ理由でクイックハックビルドでの採用を検討できるほど。

    29.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 17:37

  • >>1
    アプデ後は30%に減少
    しかしスキル振り次第で5桁のダメージを叩き出すので
    テック武器、とりわけアイコニックブーリャを持ってると火力が底上げされる。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 17:12

  • >>9
    >>10
    仮初めの自由はコンバットゾーンが舞台になるのかな?

    14.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 16:49

  • 店売りレジェンダリーはそのままでは特殊効果も改造パーツもが何も付いていない事が多いが、クイックセーブしてリロードすれば何かしらの効果が付いた状態でラインナップに並ぶ。

    3.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 16:43

  • 明らかにロボットみたいなやつが普通に「アフターライフへようこそ!」って発音しててびっくりした記憶がある

    攻殻のジェイムスン社長みたいな趣味してるのかな

    9.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 16:40

  • 「枕投げの時間だぜ!」ってどういう意味だ
    女性NPCがたまに言ってるんだけど

    55.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 16:37

  • Vがやってくる直前、ちょうど寿司とウイスキーで一杯やろうとしていたようだ。

    9.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 14:55

  • コートだけでなく見た目もかなりカッコいい。これで中身も伴っていれば名悪役にもなれたであろうに…。

    36.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 12:16

  • 置いてある場所だが、パシフィカの南西、バイオテクニカの大規模農場の真っ只中の丘にとり残されている小さな教会を中心としたアルデカルドスのコミュニティ。
    パイプを使った墓標らしきものといい色々物語性を感じる場所である。

    13.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 12:02

  • >>7
    1.61でも可能でした。
    悪い使用者になってしまうのは残念…

    41.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 11:13

  • 主に雨具として使用するお馴染みの道具。
    シンプルすぎる目的と形状から2077年になってもほぼ進化もなしと思いきや流石ナイトシティは一味違う。
    ギラギラに光り輝いているのである。

    中棒が蛍光灯か某SFシリーズの近接武器かというぐらい光るのは基本として、生地全体が光る、生地のふちが光る、中の骨が光るとバリエーション豊か。
    光りっぷりも遠くからだと傘だけ浮いて見えるぐらいの光量でナイトシティの交通安全に一役買っているかもしれない。

    ちなみに一切光らない傘も現役なので目立つのはちょっとという方はそちらをどうぞ。

    1.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 11:11

  • >>31
    いや不遇なのはプロジェクタイルランチャーだろ。レジェンダリーでも通常弾でチンピラ一匹殺せんぞ。
    それに比べてマンティスブレードは、技術に振らないビルドだと役立ってくれるぞ。

    32.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 09:42

  • カリバーンよりこいつの方がバットモービル感ある

    5.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 09:00

  • テトラトロニク・リップラー MK.4のアップロード時間-75%はガチすぎる
    この能力だけで他のサイバーデッキを引き離すレベルの採用理由になっているまである

    16.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 08:01

  • グレンのアパートとコーポ・プラザのアパートにはコーヒーメーカーが備わっているが、それ以外の住宅ではコーヒーを堪能できない。

    5.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 04:05

  • >>1892
    追記

    グリップ ➡ 弾道コプロセッサ

    今、確認したら弾道コプロセッサはフォトモードでも確認できることがある。インベントリ画面では確認できない。
    もしかして、これはバグじゃなくて仕様だったりするのでしょうか?

    1893.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 01:56

  • ACT1最序盤でヴィクターに打ってもらった注射痕が、腕をゴリラアーム、マンティスブレードにしても残ったままなんだけど、このバグどうやったら直る?

    フォトモードやインベントリ画面だと痕は残ってない。一人称視点時のみで確認できる。
    モノワイヤーとプロジェクタイルランチャーはまだ試していない。

    これと同時に手のサイバーウェアをスマートリンクにしてもグリップが残ったままのバグも起きてる。症状は注射痕と同じ。

    このバグの直し方分かる方いらっしゃいますでしょうか。。。??
    再起動などしても変化なしです。

    1892.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 01:47

  • >>89
    肉体反応意思振りかな。SG制御、ウェア載せ、コールドブラッド。

    90.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 01:46

  • >>12
    このバグ、なったりならなかったりするので発生条件がよく分からない。安定しないんでテトラトロニクに変えたらめっちゃ快適。「アップロード時間-75%」「クールダウン-の45%」の素晴らしさよ。

    15.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 01:04

  • 「シオン BONEWRECKER」という似たやつもある。
    レースの敵車に居るのを見かけるが、こっちの方が色が好みなのでこれも買えるようにして欲しかった。

    13.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 00:41

  • >>795
    スイートスイートクリーンスピードを味わってみろ!

    最初に聞こえたときは音石明が思い浮かんだわ

    1891.名無しのサイバーパンク2023年02月19日 00:09

  • とある暴行現場で手に入る謎のチップ。
    アクセストークンらしきものも傍で手に入るのだが、クラックして読み取ることができない
    (Ver1.6現在)

    これだけなら単なるバグだと思うのだが、なんとこのチップはナイトコーポがらみのチップらしいのだ。
    クラックできたテッキーがいたら、情報の追記をよろしく頼む。

    1.名無しのサイバーパンク2023年02月18日 23:22

  • 踊っているお姉さんのホログラム投影機を「かく乱」させると、
    お姉さんのキャラとポーズが変わる

    22.名無しのサイバーパンク2023年02月18日 22:00

  • 2021年頃はYou Tubeの再生数が高い訳でもなく、曲自体も特に印象に残らなかったが、2022年のエッジランナーズ放送を機に再生数爆上げ。

    2.名無しのサイバーパンク2023年02月18日 20:16

  • スコーピオン送別クエがミッチから来ず(多分バグ)、嵐の乗り手をクリア後に黒いのを取りに行ったら
    ミッチから「スコーピオンが大事にしてたから貰ってくれて嬉しい」
    的なメッセが来てスコーピオンさん凄いのお持ちだったんですね?!ってなった。

    27.名無しのサイバーパンク2023年02月18日 20:02