フリオ

別名:

コメント19件

1.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 20:29

サイバーパンクエッジランナーズ7話から登場。
デイビッドのファンらしく、デイビッドのチームに加わるためにワカコに頼みこみ、救出作戦に参加する。本人曰くルーキーではないらしい。

レキシントンを獲物に使っていたがデイビッドに不足を指摘されサタラを借りることになる。
なおサタラは後でちゃんと返した。

返信:>>4
2.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 21:05

(キュイーン)ジューン
(キュイーン)ジューン
シュッシュッシュ ドゥアー
シュッシュッシュ ドゥアー

3.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 21:09

レベッカ「うっぜえ うっぜ うっぜ!」

4.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 22:21

>>1
サタラは返したというか自動返却というかうん……
レキシントンの威力不足指摘は実際デイビットが体験したからだろうからかね(インプラントマシマシのサイコの頭に至近距離で撃ち込んだけど挙動停止まで行かなかった経験)

5.名無しのサイバーパンク2022年10月07日 22:53

デイビッドのオルタナティブよな。
サイバーパンクの大半はフリオルートに行く。
デイビッドルートはレア
VルートはSSR。

返信:>>6
6.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 00:22
返信:>>17
7.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 00:38

Vは前作主人公(クズオブザイヤー)つきだからデイビッドレジェンダリー(アイコニック)ならVレジェンダリー(アイコニック)+(期間限定)+(コラボ)ぐらいある

8.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 00:39

せめてこのゲームのレア度準拠にしてほしいところ
まあそうなるとカクテル化したやつはだいたいレジェンダリーなんだけど

9.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:17

彼がエッジランナーズを牽引する有望株になると思っていた俺の顔はお笑いだったぜ

10.名無しのサイバーパンク2022年10月16日 00:06

別れは突然というか
直後のレベッカ達の反応があちゃー&ポカーンでこっちも経験あるからあーあって感じで悲しくはない不思議

11.名無しのサイバーパンク2022年10月16日 14:45

CV: 斉藤壮馬さん

12.名無しのサイバーパンク2022年10月16日 20:35

数々のVを挽肉にしてきた地雷による死である為、悲しみよりもやっちまったなぁ……という感想が先にくる最後を迎えた
下手な敵よりも地雷爆発物のが危険なのはプレイヤー達も経験する道である。まあ彼はコンテニュー出来ないので学ぶことは永遠に出来ないのだが……

13.名無しのサイバーパンク2022年10月16日 20:51

多分あれトリガーのひとが体験プレイ中にやらかしたんだと確信してる

14.名無しのサイバーパンク2022年10月16日 22:58

タイガークロウズに入ってるくせに最初の銃撃戦に撃ち返すどころかしゃがんで怯えるぐらいチキン。
よくギャングなんかに入れたな。

返信:>>15
15.名無しのサイバーパンク2022年10月16日 23:18

>>14
マンモーニって事か

16.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 15:31

メイルストロームの中ボスを見た時の台詞が
日 : クロームまみれのでかいやつがいるぞ!?
英 : あれは人間なのか!?
真横にいるデイビッドに全部ぶっ刺ささってて結末を暗示してたのかもなと思ったw

17.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 16:55

>>6
うーん、でもスマッシャーに手も足も出なかったデイビッドとボコボコにできるVとじゃだいぶ差があると思う。

返信:>>18
18.名無しのサイバーパンク2023年02月20日 20:34

>>17
万全の状態じゃないから比較できない何度も言われてるのに

19.名無しのサイバーパンク2023年02月21日 00:56

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)