- SPT32 グラード
>>26
パシフィカのGIM西側の組織犯罪でスカベンジャーのスナイパーがグラードもってる
見た目は黒と緑のウッドランド迷彩、あるいは砂みたいな色のデザート風カラーの2択・・・なんだけど2スロが未だに出なくて厳選作業4時間超えようとしてる
28.名無しのサイバーパンク2024年11月25日 15:58 - マーガレット・スコシンスキー
対症療法をアラン(ネットウォッチ)協力ルートでクリアした場合は出現せず。
ミルコ殺害ルートでは上記の通り出現する。
コーポプラザの現場に「アランが音信不通、ギャングとの内通にしくじった」といった旨のチャットログが落ちている。アランが死亡した(Vが処理した訳だが)場合、ミルコの上にいるギャングの正体をネットウォッチが掴み損ね、依頼:対症療法クリア後もコーポ殺しは続き、そしてこの事件を追うジャーナリストのマーガレットがミニイベントとして出現する…という事だろう。
7.名無しのサイバーパンク2024年11月25日 15:30 - 依頼:以毒制毒
この依頼がドッグタウン入る前…なんならact2始まってすぐ自由行動出来るようになって、パシフィカの服飾店周辺をうろついてたらハンズからホロコールされて発生。そんなバグあったんだ…
10.名無しのサイバーパンク2024年11月25日 15:20 - 最新アップデート:バージョン2.13
車落下バグも敵対バグも最近めっきり遭遇しないがなあ……
まるで変化を感じられないって何百時間遊んで何回遭遇したんだ?5.名無しのサイバーパンク2024年11月25日 14:09 - 最新アップデート:バージョン2.13
やあ、チューマ。数か月ぶりにナイトシティに戻ってきたがまるで変化を感じられない。車を呼び出せば上空から愛車が墜落し、ミッション中に敵を殲滅しても敵対状態が解除されずに詰んだりとパフォーマンスより優先すべきものは相変わらずそのままだ!!まぁ初期verに比べれば桁二つ分ぐらい発生率が下がってるからこまめにセーブしていれば問題ないだろう。ただMODを使用してる環境ならアップデートはしない方がいい。まずver.違いにより機能しなかったり仮に動作してもctdのリスクを負うことになる。MODを使う環境なら大型のアプデを待つべきだろう。
4.名無しのサイバーパンク2024年11月25日 11:36 - >>新着コメをもっと見る
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
Vの行動次第で新旧リーダーや側近が短期間で居なくなるので数は多いとは言え一時的に組織力が低下しそうな印象
俺が駆け出しの頃、チマチマハックしながら逃げ回ってるたびに「キーウィならこんな奴ら瞬殺なんだろうな!」って思ってたよ
サイバーパンク2.0.2.0の設定では、ジョニーが最愛の恋人であるオルト・カニンガムの死を悼んで作った曲であり、ジョニーにしては珍しく単調なリズムの曲であるとされていた。
オルトの死を悼んで作られた曲であるがゆえに、墓碑に記され、オルトとの記憶を回想するクエストのタイトルになっているわけだ。
>>5
ブリーチプロトコルは敵相手に使っても経験値が入るのでクエストやNCPDスキャナーの敵相手にまめにハッキングすればそこそこのスピードで上がる。
総じてアスレチック以外のスキルは上げるのにそこまで苦労しないと思う。
慰霊堂には
オルト・カニンガム
Never Fade Away
美しきものは消え去らない
と書かれている
モックス的にはありふれた外見なのか彼女によく似た人間が街中で撃ち合っていたりする
>>21
そんなの皆分かってると思うよ
その上で由来はなんなんだろって話では
何だかんだでヴィクやミスティに並ぶナイトシティの良心よね
本社の人たちが、カウボーイビバップのビシャスを出したい!と「アクシツナ・ノリオ」の名前を考え出したものの、日本語の難しさゆえに、歴史に残るネタキャラにもなり得るポテンシャルを持ってしまったのは、なかなか悲喜こもごもなエピソードである。
ジョニーの姿勢は企業や国とかのグループの為に無視される個人の意思や思想に向いてるからな。
群の為に個の意思が当然のように無視して人々を型に嵌めようとしてくる企業や国が大嫌いだから歌手として歌ったりソロとして戦ったりして人達に伝えようとしていたロッカーボーイでサイバーパンクだから、一番大嫌いなのがアラサカってだけよ。それ以外の国も他の企業もクソって言い捨てるわコイツ
2077年の暗黒未来社会における娯楽(と情報解析)の王者とも言えるブレインダンスだが、医療用ブレインダンスによるセラピーや、刑罰用ブレインダンスによるブレインダンス刑など、様々な形で利用されている。
ブレインダンス刑の受刑者は、低温休眠カプセルにぶちこまれ、肉体は一切動けなくなるが、精神は完全に覚醒した状態で永遠の「暗闇」(無限ループ型ブレインダンス)を見ることになる。あらゆる犯罪者が恐れる「正真正銘の悪夢」らしい。
>>6
こちらと類似する怪奇現象(パグだけど敢えて)として、非殺傷武器で撤退させずに倒したところ倒れずに逃げられて回復され、改めて倒したところ非殺状態にしていたのに猶予なく殺害した扱いになることがあった。
殺意の波動が死にかけるほどのダメージを気合でどうにかしたがその糸が切れたのだろうか…と勝手に妄想するなど。
それはともかく、撤退後回復周りは処理が複雑らしく下手に倒してしまうとバグりやすいのでちゃんと半分ぐらいにダメージを抑えることを推奨したい。
生存しているタケムラに罵倒されない唯一のエンディング
一応この時のアラサカ社がヨリノブトップでゴタゴタしてたことも正面突入するにあたってプラスに働いたのだろう、悪夢エンド以外ではヨリノブが直接の危機に晒されてるわけじゃないしヨリノブ的にはサブロウの野望さえ止められればアラサカなんて滅んでも良い(元々打倒アラサカでノーマッドやってた)わけなのだから
菱を持つ適当な氏名にしておけば良かったのに。
剣菱飛鳥とか、オリジナルの韻を踏みつつ実在のテキトーなもんをだな…。
ヨリノブ的には星エンドが一番ハッピーというか腹抱えて笑い転げる展開だと思う
ノーマッド時代の自分では出来なかった打倒アラサカをアルデカルドスにやられたんだから
ただノーマッド時代にアラサカに逆らい命を賭けてでも救おうとしたハナコがこのエンドでは死んでいる
悪夢エンドを見るとハナコの良心も腐敗してるようだし諦めたのだろうか…
>>19
地名としての6thストリートはどこにでもあるので……。ニューヨークにも在日米軍基地にも、ナイトシティにならなかった2022年モロ・ベイにもある。
直訳すると六番通り、意訳して六番街。
>>56
普通にアラサカ以外のコーポ(ミリテク含む)も合衆国もクソだってスタンスだよ
第一次中米戦争に従軍して非人道的作戦で腕を失うハメになったから
ただ最優先でアラサカぶちのめす理由ができただけで
>>1103
あそこシャワー室に不気味な落書きがあるし最初はそういう心霊スポットなんじゃないかと思った
>>5
cdprjpnの方々が指摘してくれなかったら歴史に残るネタキャラが誕生してしまっていた!?
反企業、反体制というよりは反アラサカ
アラサカが力を失ったらミリテクあたりが次のアラサカになるだけだと思うが、そうなったらミリテク相手にも戦うつもりだったのかな
オルトのことがあったからそれより過去の記憶も全部アラサカ憎しに塗り替えられただけなのかもしれないが
ガチガチのカタナビルドで一刀の下に切り捨てたところ、本来走るはずの撤退処理がエラーを起こしフリーズしてしまった。
初遭遇時は知らなかったことにして程々に手加減してあげよう。
しょーもない話になるが、レベッカはデイヴィットのことが一目ぼれだったのかな。
3話のYo!の時が初会話に見えるが、ドリンク持ってきたり「これからもメインと仕事すん『だよね』?」とか、この時点でかなり気に入ってるように見える。
ヴィジュアルが好みだったから、とりあえずアプローチ仕掛けておいて、段々内面も気に入ってベタ惚れ…な感じなんだろうか。
というか主人公Vでも不可能な超長距離遠隔ハッキングをかましてエヴリンを焼き殺しているあたり凄腕なのは間違いない。
姿の見窄らしさや収入源の少なさなどについても、彼らが独自の思想で動く団体であり、物理的利益よりは宗教的解脱に近いものを優先していることは見逃してはならないと思う。確かにオルトに接触することは自殺行為だが、近く訪れるネットの崩壊が現実のものとなればどうせ全員死ぬので、そこに対策を取ろうとしたママン・ブリジットはやり方に問題があったにせよちゃんと組織を考えて行動しているといえる。
さらに街の大半が都市伝説と認識してるオルトに関して、ジョニー・シルヴァーハンドの記憶痕跡と共になら接触できる可能性があると自分らだけで調べ上げており、ヨリノブ・アラサカによるRelicの奪取や、彼に近づけるドールの手配など、様々な面で狡猾な相手だと言えよう。
また、Vを挑発というが、Vはネットウォッチエージェントに指摘されなければウィルスに気付かず、異例中の異例である覚醒中のコンストラクトが頭に入っているという状況でなければ、ネットウォッチに攻撃を仕掛けた時点で諸共殺されていたわけなので、Vを舐めるに足る実力はあったように思う。
挑んだ相手がアラサカという悪すぎる相手であり、ネットウォッチという強力な邪魔も入っていたので、その辺を加味しても彼等は強敵だったと感じた。
>>15
進化してらっしゃる
光学迷彩のサイバーウェアと併用すると、たまに光学迷彩のクールタイムがサンデヴィスタンにも適用される(光学迷彩クールタイム中を示すアイコンが画面に二つでる)バグがあるようで、せっかくのヒートシンクも無意味になってしまう。人によってはガチギレ案件かもだが、個人的には「チクショウ!サンデヴィスタンと光学迷彩が干渉しあってやがる!」と叫ぶことができたので、楽しいバグだった。
>>14
最近はYoutubeに公式チャンネル持ってるよw
>>10
ハッスル君、サイコに触れなくても血飛沫出して倒れちゃうんだよね(^◇^;)
最後がクイックハック使ってきたのかもしれない。
単なるシステム的なムービーモーションだと分かってるけど。
>>47
ゲームと設定で何らかの食い違いが生じたのかな?作者は彼らが白人たちが使っていた名前を「奪い、受け継いでいる」と言ってたけどねえ。
https://gamerant.com/cyberpunk-2077-voodoo-boys-gang-secrets-hidden-details/
設定だと、ハイチ人の移民者たちが自らを「ブードゥーボーイズ」と称したことになっていて、それが原作者が言った「文化」としての彼らかと。とにかく、具体的なギャングの名前ではなく文化を共有する人々が適当にそう自称してるってさ。「ウチはそんな実体のはっきりした組織じゃねえんだボロ布野郎」って意味だと思う
サイバーサイコにハッスル君がやられる前に倒そうとしてみたが、サイバーサイコのHPを削り切って倒れても、倒れたサイバーサイコに突撃して勝手に血飛沫を出しながら死んでしまう(サイバーサイコの攻撃モーションはなし)
マモレナカッタ……
>>33
なんか返信先間違えてね
>>13
矢追純一懐かしいなあ…いまだに原宿の居酒屋でUFO目撃会合やってんだろうか
>>12
日本ではユリゲラーとかノストラダムスの大予言とか流行ってた時聖母マリア出現なんてのがスペインで流行って、その時に何度か目撃例が出てる、って言われてた。
欧米の宗教学学んだ人や教会によく行く人、あとは矢追純一の番組観てたオッさん世代しか知らないんじゃないかなあw
エゼキエル異象ってのはキリスト教で
単語化していて、天国へ登る異形の車輪(今で言う二重車輪の事)の発見報告の事。
そこから奇跡の目撃を指すんだけど、胡散臭い事を指すスラングに近い使い回しの方が多いかな。
聖歌のタイトルなんだけど、日本ではルイ・アームストロングの聖歌のカバーアルバムの一曲しか出てこないと思う。
映画では、
自分は、正しき者の道を誤らせた悪しき者を倒す導き手だと思ってエゼキエル書の一節を引用していたが間違っていた。
俺が、悪しき者なんだ。
でも諦めない。俺は頑張って導き手になるんだ。
という非常に良いセリフがある。
>>9
もっと調べたら『パルプ・フィクション』だった。
>>1
ただし元ネタを調べてもめっちゃわかりにくい。
『Ezekiel Saw De Wheel』を検索すると歌が見つかるけど、この歌詞が謎すぎる。PONPON SHITよりも謎。
さらに調べていくとエゼキエル書というユダヤ教の預言書の冒頭、神の啓示を受ける前の不思議な光景にちなんでいるのがわかる。
神の従者らしき4人があらわれ、かれらは4つの顔と4つの羽を持ち、その傍らには車輪があり、宙をするすると動く。
でも、その暗示する者はわからない。
エゼキエル書は、ユダヤ王国がローマ帝国に滅ぼされるその終わりの頃の預言書。ユダヤ王国が滅びるのはそれに見合った悪いことをしていたからだよと告げるものなので、その意味でとらえるしかいまのところはない。
ちなみにここでユダヤ本家は滅び、すでに本家を見放していて古いしきたりに戻ろうとする一派と先に行こうとするキリスト教の一派に別れることになります。
彼女の眼のインプラントは『ニューロマンサー』の登場人物でミラーシェードのサングラスディスプレイを眼窩に埋め込んだ女用心棒のモリイとイメージ的に似たようなものだろうか。ただ『PonPon Shit』のMVを観てると目を細めたりしてるので日本の漫画やアニメのキャラクターみたいな大きな目をイメージしてるのかも知れない。
>>46
メインストーリー『罠にかかった獲物』にて、
プラシドになぜヴードゥーボーイズと呼ばれているか聞いたら「勝手にそう呼ばれているだけ」と言ってくるところから
https://i.imgur.com/mS0MBQi.jpg
巨大な敵に捕まるV
https://i.imgur.com/RjneVRT.jpg
アシュラアーム
>>1095
居合みたいな感覚で斬り込み
または普通に姿勢の低い突入になるので広いところで走ってカバーに入る時結構よく使ってるかなあ
>>22
OL(Old Lady)
>>43
原作者によると、本物のハイチの移民者たちがやってきてこの名前を使ってる白人のコスプレ野郎たちに腹を立て名前を奪い返して使い続けているようだ。別に「彼ら自身はそう自称しないぞ」って設定は今のところ見当たらない。彼曰く、ヴードゥーボーイズってギャングというより文化を共有する「現象(Phenomenon)」に近いとのこと。「存在(Thing)」とされているアニマルズとは逆。
これ、発動中に敵が密集してるところにグレネード4発以上投げ込むことに成功したら本当、快感半端ねえな
敵が肉片になっちまう
狭い通路や階段なんかでお試しあれ
>>1113
こいつか?
https://youtu.be/oiqPmYNRhxc
>>2
1.6前だったけど受けれたから多分バグじゃね?
エッジランナーズの9話の終盤でデイビッドがサイバースケルトンで大暴れしてる時のBGMってyoutubeにありますか?
これ何故か調べても受け取れないんだがバグか?
♪〜The Rebel Path
〜ジョニーが昔話をする時のテーマ〜
>>32
そういうことをして逃げる不審者ってこええよ
アパートひとつしか持ってないから容疑者って言っても先日助けたばかりのバリーぐらいだ
>>1101
俺は数年前某ゲームで結構かっこいい声があの人だったのでマジでびっくりした。目を疑ったくらいで、その時「この人、こういう声出せるんだ」ってわかった
>>1110
固有能力付防具の場合、インプットタイプのスキルとは違い、下位防具に上位スキルが付くことがある。
例えばアンコモンの防具にスキルだけレジェンダリーとか。
これに関してルールは完全不明。
元々エディはヨーロッパの紙幣なので、インターナショナル・ウェスタン・バンクはヨーロッパの銀行かな。
ちなみに、2.0.2.0.やREDでも不明な銀行。
そしてアスカガ&フィンチは法律事務所なので、米国に来た紙幣の最終確認者として記載されてると思う。
リアルの帯封の場合、例えば100ドル紙幣100枚=1万ドルの帯封にはアメリカだと1万ドルの表記と束ねられた紙幣が通し番号であるっていう説明文が表で、裏は発行銀行とそれを最終的に市場流通確認した担当者(日本で入手可能なのものは日本の印鑑が押されている)の氏名が記載されるね。
ランダムドロップも結構凝ってるんだね…
しかし主人公が死ぬ上にクエストも有限な世界とボダランやDivision みたいな仕組みは食い合わせが悪かろうとか考えなかったのだろうか。
>>24
まぁモーガンも人の子だし、飯と金がなけりゃ生きていけないしね
戦いは御免だったけど、結局自分が身を立てるにはこれしかないって覚悟決めたのかも
>>1105への返答としては、防具の天然能力は能力の種類毎にレアリティに応じた値が設定されるものであり、それが既存の改造パーツと同じとは限らない、になる。
部位と能力を指定すれば、その値を知ってるVが答えると思う。
レジェンダリーは保管庫に保存する人が多いだろうし、たまたまその部位と能力のレジェンダリー防具を持ってる人もいるだろう。
ストリートに出て数ヶ月後、酒を飲んでいるところでギャングのボスとのいざこざに巻き込まれ相手を”フラットライン”し、その後何事もなかったかのように飲み続けていた……ら、ミリテクの人事担当が名刺を渡してきたというエピソードを見た時はメンタル強いな……と思ったが、路頭に迷いかけてた時期なら自棄になってた部分もあったのかな
>>1103
ナイトシティの鏡は、鏡といいつつ早い話モニターなので、どっかにカメラあるんだと思いますよ。
リロード時間短縮がつくのはアウターだけ
タクティカルベスト系のアウターに付随する
防具の各部位では、つけられる改造パーツの種類が固定で、更に防具によって天然で付く固定能力がある。
タクティカルベストで天然でつく能力がリロード短縮だったり、カーゴパンツに付く能力が所持容量増加だったり、BDデバイスだったっけ?につく能力がアップロード短縮だったり、あと何か忘れたけど武器ズームが固定でつくゴーグルがある。
これ以外で天然で能力がつくことがある。防具の種類に規則性は無い。
有用なやつだと、クリティカルダメージ増加(レジェンダリーで4%)。防止、インナー、アウター、ズボン、靴に付く。
クイックハックのクールダウン短縮が、これも全部についた気がする。意識的に集めてないので確証は無い。
クリティカルダメージ増加はどの部位も全部最大4%で固定なんだけど、他の能力の場合は部位毎に上限の値が変わるやつもある。
そのうち誰かが纏めて記事にするんじゃないかな?
>>1103
ここのサンドバッグは殴るとリアルにゆれたり埃でて殴ると気持ちいい。
柱も木造なので刀で切ると切った跡がリアル。
いつでもこれる場所だし
サンドバッグはVの部屋にも欲しいなあ
lv45くらいでオダしばいたら『リロード時間15%短縮』の付いたレジェンダリーのアウター拾ったんだけど、服に付いてる特殊効果って改造パーツと同じ効果が付いてるんだっけ?
紛争の頃、サイバーサイコになった上司を処分するハメになって、そのまま部隊長になっちゃったんだっけか。
ほとんど機械化してないのも、人がケモノ同然になってしまう瞬間を見てトラウマになっているからなのかな?
>>1103
ロッカー側のトイレね
依頼「血のスポーツ」のワトソンリトルチャイナ、ブルックランド通りのタイガークロウズ道場のトイレの鏡を見ると
何故か後ろ姿のVが見れるw
どんな鏡や(笑)
>>14
撃ち合ってるNCPDかトラウマの弾が当たったんじゃないかあ?と思った。
でもスマートガンならその可能性も確かにありますね。
メインを正気に戻すために、撃ち合いの中に飛び込んで逝ったドリオに献杯。
>>6
2077年@月36日ホウレンソウ君ここに眠る
https://i.imgur.com/DHSIw8U.jpeg
https://i.imgur.com/vAOOfDm.jpeg
2.0.2.0での解説だと、「事務職に就きたかったけど、全部断られて路頭に迷いかけてた」時期があったらしいね。
絡んできたギャングたちを壊滅させたのをミリテク社員に目撃されて、結局彼らに雇われる形になったらしいけど。
しかし事務職狙いだったってことは、モーガンもこの時期、鉄火場はもうコリゴリだわ〜な心境だったんだろうか?
運び屋。
ワトソン地区ノースサイドのスカベンジャーのダンスパーティ付近。
アラサカ絡みの荷物を運んでいたところ、カフカス ブラーツクU4020というトラックに煽られ追突され、逃げた際に事故を起こし転落炎上。
トラックは無人で下を覗き込むメイルストローム2名。
犯人はこいつら?
人工肺を持っている。
>>52
小さくて見えづらいが札束の帯封にはアスカガ&フィンチの名前がある。
ナイトシティのエディー紙幣はここ経由で流通しているものが殆どのようだ。
ちなみにインターナショナル・ウェスタン・バンクについては英wikiにも記述がなかった。
PC盤ダウンロードのサイバーパンクとか洋ゲーとか適度に割引価格で売ったりするのに
国内メーカーの移植は1世代、まして2世代前の据え置きゲームでもフルプライスで売るとは恐るべし、、、よな
なお一般市民は信仰も技術も無く金もない下層民と、高度な教育を受けて金持ちな企業エリートに分けられる。
パンピーは心すらも貧しい、そういう意味では汚染の無い過去文明社会の方がマシだったかもと言えるほどの暗黒の時代故、そりゃ処刑動画やら裏BDが流行するよね。
ナックル出ない( ;∀;)
>>50
アスカガ&フィンチじゃ無かったんだ!
>>49
それ逆のはず。ここで話す内容ではないのだが、俺が得たゲームの中の情報はそうだった
プレイヤー次第だとは思うが、個人的には一番Vとジョニーらしい選択だと思う
紙幣のデザインはかなり細かく作り込まれている。インターナショナル・ウェスタン・バンクという銀行が発行しているようだ。紙幣全体にはどこかの都市が描かれており、右側部分にホログラム加工がされている。下には「GET RICH OR DIE TRYING」とあり、“金持ちになるか、そのために努力して死ぬか”といった意味になる。元ネタはヒップホップ歌手である50セントの1stアルバム及び本人主演の映画タイトル名から。
>>1099
ルーシー役もまどかマギカと同じ人だった
幅広すぎい
屋根上で見張る敵に対して、バイクで強襲をかけることができる。
北のハイウェイからベルビュー陸橋へ下っていく先に壁の切れ目があるので、そこから飛び出して正義の鉄槌を下そう。気分はアクションヒーローだ。
https://imgur.com/8pEDh3f
科学が発達し、他に並ぶもののない知的文明を築き上げた2077年の人類の娯楽が、中世ヨーロッパレベルにまで逆戻りしているというのは皮肉な話である
今まで見たなかで一番おしゃれなNPC。
https://imgur.com/D0SrVcT
黒いワンピースは乳首と下着が透けて見えるタイプ。セクシーお姉さんだと思って後ろ姿を追いかけたらコレだよ……
スライディングは前方の遮蔽に安全に移動したいときに使うかな
ケレズニコフとか遮蔽から飛び出して急襲するのは回避の方がスムーズで使いやすいのでそっち使ってる
女性Vと男性Vだとインプラントに関しての会話内容が変化、女性Vの方が諸事情に詳しかったりする
女性Vと今やってるプリキュアの青い子って同じ声優さんなのね。
毎週見てるのに全然気づかんかった。声優さんマジすげぇなってなりました。
>>1095
歩道で目の前に人がいるとき
Vがこの選択をした理由は、ひとつは上述の通り「誰も犠牲にならない」こと、そしてもうひとつが「Vとジョニーそれぞれが"自分"を保ったまま死ねる」という点。
過去の会話では、ジョニーは企業が人々のアイデンティティを侵すことを強く非難していたが、そうなる前に"自分"を失わなずに死ぬことをひとつの反抗であると捉えたのかもしれない。
>>1095
囲まれてない時
>>1094
分かるw
これだけリアルだと世界に浸(ひた)りたくなりますものね(//∇//)
一通りプレイした後に思い返すとかなりの善人
みなさんスライディングっていつ使いますか?(笑)
個人的にはフィクサーから汎用的な依頼を受けて、その金で店で飯食って酒飲んでそこそこ人のいる電車に乗って家に帰りたいかな
酒を飲むのと電車はmodでできますがバニラでやりたいんじゃあ
アラサカ製のサンデヴィスタン用ソフトウェアは存在するので、おそらく既にいくつもの企業が手を出している製品を出すより、その製品用のアタッチメントを作った方が儲かると考えてのことかもしれない。
ちなみに効果はサンデヴィスタン発動中にプレイヤーを敵が検知するまでの時間を+70%するというもの
サイバーパンクはかなりリアルな街並みでした。
今後のオープンワールドに期待したいこと。
時間帯での人混みの変化かな
夜は飲食店・バーに人が多く
通勤時間帯は人混みが多い。
逆に深夜は人が少ないとか。
現実世界でもIT分野にデーモンが存在する。
そちらはUnix系のOSで動くバックグラウンドプロセスのことを指す。(超簡単に言うとコマンドで操作するタイプのOSの多くがUnix系に分類されている)
悪魔のデーモン(Demon)とはスペルが違いDaemonと記載する。
ブラウザでリンクを踏んだ時にサーバ側でその情報を受け取り、遷移先のページを探したり送ってくれたり(httpデーモン)するのがこれ
詳しい説明をすると十数コメントくらいになるので興味が湧いたらGoogleで調べてみよう。
メレディスとは!
この世界で貴重なOLさんだ!!!
むしろ新卒時代に会いたかった
個人的にはストレス解消に男女問わず気に入った相手とのワンナイトスタンドを楽しんでるんじゃないかと思うけどね。ノーテルモーテルはそれ用の宿のひとつでいつもああいう格好なんじゃないかと解釈した。
ドリアン・グレイプログラム……元ネタの小説『ドリアン・グレイの肖像』を思うと、実際は外見に変化はなく視覚や脳をいじる施術で美しく見えるようにしているだけでは、と思う
依頼が終わってからPC確認しにいったら何も表示されなかった……。依頼中だけかな?
受付の人がおすすめプランとして紹介する火葬、できすぎてるとVは不信感を露わにする。
うちのⅤさんはネットランナーとして活躍する割りに発見されるや否や即座にバットを振り回す人命第一な優しい男です
ハンドガンなのに大砲でもぶっ放しているかのような重厚な発砲音が好き
恐ろしい発砲数で敵集団を瞬溶けさせるマシンピストル。
価値も最高値なら性能もスマート武器中最上位である。