依頼:不都合な殺し屋

別名:不都合な殺し屋

コメント13件

1.名無しのサイバーパンク2022年08月11日 19:43

ディノ・ディノビッチからの依頼
ジャック・マウザーという傭兵を無力化する内容。

ディノジャックゼータテクからデータを盗む依頼をしていたが、ジャックはとんでもない失態を犯した。ド派手にやりまくってしまったのだ。警備員を皆殺しにし、トラック爆走大爆破。おかげでゼータテクは激怒し犯人を捜している。捜査の手が及ぶ前に、ジャックの首を差し出す必要がある。

2.名無しのサイバーパンク2022年09月12日 01:52

殺害、生け捕り、説得して街から出て行かせる…と3パターンの解決法がある。説得ルートを選ぶと、クリア後のホロコールディノに「そんなに口が達者なら傭兵辞めてバーテンダーになったらどうだ?」と物凄くガッカリされる…。マウザーがやらかしたことや依頼受注時のメールを読むに、何が何でも死んでほしいという感じなのだろうか…。
ターゲットのジャックマウザーだが、この依頼こっきりの登場ではなく、他所のメールにもちょくちょく登場する。傭兵フィクサーの横の繋がりが垣間見えてちょっと興味深い。

返信:>>9
3.名無しのサイバーパンク2022年09月24日 19:15

一番難しいのは生け捕り+戦闘を起こさない(アニマルズやマウザーに気づかれない)ルートだろうか。
どうしてもどこにいても警備しているアニマルズに引っかかるため、安定して戦闘を起こさないためにはカメラ越しのクイックハックなど、遠距離で気づかれずに確実に倒す手段が必須となる。

ハックなしで戦闘無し生け捕りが出来た方とかおられるのだろうか…。

返信:>>4
4.名無しのサイバーパンク2022年10月15日 13:52

>>3
ハック無しというのが何処までかにもよるがマウザーと会話後もテイクダウンが可能なので脱出経路さえ確保出来れば行ける
入口の2人を倒し降りた先のカメラを止める。1回の門番が邪魔なので近くのデバイスでかく乱(たまに移動するのでしなくてもいけるかも)後はL字型の通路を通りながら入口に行く

5.名無しのサイバーパンク2022年10月15日 14:14

このには技術19のがあるが中は控室でログが一つあるだけで他は何もない。一応能力値が足りなくても入る事が可能で音響室の窓を壊しステージを経由して入れる
片方からしか開かないになっている模様

6.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 03:12

どの世界Vも同じことをやらかしてるはずなのにゲームの主人公だから許されてるんだろうなーと思いつつ、この一件を教訓として隠密で追加報酬の無い依頼でもできるだけ皆殺ししないように努力するようになった。いい反面教師だと思う…

7.名無しのサイバーパンク2022年11月21日 23:02

クイックハックビルドだと十分にキャラが育ってれば部屋に侵入せずとも回路ショートで外から殺せるので楽勝
生け捕りにする場合はVIPルームを封鎖してる2人をシステムリセットしておいて、マウザーも部屋に入らずにシステムリセット、そのまま下の制御室通ってエレベーターから脱出すれば楽
クイックハックビルドじゃない場合、部屋に侵入したらどう頑張っても任意の戦闘起こさないが達成できなかったので、部屋に入るか入らないかギリギリのところからナイフヘッドショットで達成できた

返信:>>8
8.名無しのサイバーパンク2022年11月26日 14:05

>>7
実はいけます。説得し終わったあと背中見せるのでそこでテイクダウンとるといけます。

9.名無しのサイバーパンク2022年11月27日 12:28

>>2
ディノはガッカリではなくて意外だったのでは?
英語のニュアンスだとどうなんだろう

返信:>>10
10.名無しのサイバーパンク2023年01月23日 20:51

>>9
英語でプレイしているが、納得はしていないけど、結果としては悪くないニュアンスに感じました。
やはり捕獲するか倒してゼータテクに差し出して欲しかったのかもしれない。

11.名無しのサイバーパンク2023年01月25日 18:10

あまり役に立たない情報かもですが、VIPルーム階段前のアニマルズと入口の2人以外の全員を絞め落としてから、アニマルズの横の自販機を撹乱したらマウザーが部屋から出て見に来ました。アニマルズには記憶消去を使い、裏口のエレベーターからマウザーを連れ出してクリアしました。戦闘にはなっていません。

12.名無しのサイバーパンク2023年02月13日 02:38

サンデやバーサークビルドの人はマウザーがいる部屋の対岸、青い『Security』が光るメンテルーム→ステージ上のキャットウォーク→vipルームのトイレと続くルートがあるためそこを回ると楽にアクセスできます。
帰りは、下のアニマルズ姐さんを大人しくしてサンデなら発動裏口ダッシュ(奥で作業員がいるから注意)バーサークは…透明化して頑張る?(すいませんバーサークでチャレンジしてません)で戦闘回避出来るはずです。

13.名無しのサイバーパンク2023年03月26日 00:48

エレベーターから降りてすぐのパソコンのある部屋で、壁掛けテレビかく乱すると2階にいるマウザーが反応する事があるので何回かかく乱を仕掛けるとのこのこ歩いてきました。

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)