コメント一覧

  • 二週連続で全く連絡来ず、依頼:最終ログインでフラグ建てないと再会できなかった
    これも見逃しやすいサイドジョブだと思う

    4.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 11:02

  • ヤバそうなチンピラに絡まれてら
    って思ったらアルデカルドスの連中でフレンドリーな会話始まるの良かった
    アイツらナイトシティであんま見かけないしな

    46.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 10:57

  • コイツらEDにも絡んでくるとは思わなかったな
    一応メリット見出してたとはいえハイリスクなアラサカタワー襲撃にまで手を貸してくれるなんて
    クエストラインも割とボリュームあるし面白かった

    32.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 10:50

  • >>3482
    ステルスプレイの意味なんて、そういうロールプレイとかランボープレイだと聞けない会話が聞けるってだけで十分
    敵に攻撃されず一方的に蹂躙できるってもの利点かな
    メタルギアみたいにステルス前提ならまだしも、ランボーステルス遠隔近接ご自由にっていうのがいいんだわ

    3483.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 10:42

  • トリガーのミッチが死ぬならまだしも、これ時限にする意味あったんか?
    かなり見逃しやすいサイドジョブだと思う

    9.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 10:41

  • Vもジョニーも楽しそうにキャッキャはしゃいでプレイヤーも笑顔になれる

    22.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 10:37

  • >>12
    スコープで手元にあるクラス5はカネツグ・ハンディマン・サイカ・ヂュエ・ガキ・カネノマックスだけだった
    タイプ2067とか結構好きだから、クラス5があるなら是非ほしいんだけどやっぱないのかな

    13.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 10:35

  • 質問なんですが大統領に宣誓するかしないかの違いってなにかあるんですか?
    ネタバレを可能な限り回避して調べてみたけど
    宣誓するほうはEDで大統領?がなにか言ってくるみたいで
    しないほうはどうなるかわかりません。

    953.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 09:41

  • カノネミニシリーズってランク5あるのかな?
    狙いやすくて愛用してるんだけど

    ハンディマン20個カネツグ10個あるけど見たことない

    12.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 09:40

  • メイルストロームがなんか憎めないのほぼコイツのおかげだろ

    27.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 09:33

  • >>7
    「完全にデタラメな内容の哲学的著作が意義ある論文として受容されてしまう」という筋書きは、現実のソーカル事件を土台にしていると思われる(ポストモダン哲学を批判するため、意図的に意味のない言葉を並べたポストモダン哲学"風"の論文が草の根の学術誌に掲載されてしまった、という事件)
    もっとも「専門家による精査が行われていない雑誌にデタラメの論文を投稿しておきながら、なぜかその行為を専門家の批判に繋げている」というレイザー・ヒューズばりの弱いものいじめ的な批評行為で、今日では当事者のソーカルを非難する声も多い

    14.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 09:23

  • 謎の笑い声コレかよ

    56.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 09:17

  • 遮蔽物に隠れてペチペチ撃ってくる相手には壁抜きで一方的に撃ち殺せる
    一部のサイバーサイコも安全圏から壁抜きで一方的に撃てたりする
    ショットガンやヘビー、近接武器持ちはガンガン距離詰めて来て苦手な分類

    22.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 09:04

  • サンデヴィスタン終了時に大量の敵がドサドサッ…って倒れるの気持ち良すぎだろ

    262.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 08:38

  • ブレンダンもデラマンも似たような末路だなー

    27.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 08:31

  • 2.02現在進行不能バグ発生中。いつまで経ってもデニーから連絡がこない

    6.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 08:24

  • アガオウ取ったとこの大規模組織犯罪で箱入り阿修羅の空きスロ2を確認したので迷子のために一応報告しとくぜ!
    おま環かもしれないが、あそこは何回潰しても毎回アシュラが入っていたぞ!建物内部のプールみたいに窪んだとこだ!

    ちなみに俺はこいつをスマートリンクを外してギャンビティアを2つ付けてセルフスマートパワーライフルとして使っているぜ!

    思うように追尾してくれないのならいっそのこと自分で狙えばいい、これで弾抜けで困っているチューマや付けたいパーツがないとか言ってるわがままチューマの問題も解決だな!

    16.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 08:03 編集済み

  • HUDitor
    https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/3315
    UIの配置、サイズを好みに設定できるMODです。ちょっと設定の仕方に癖がありますが、決まるとすごく見やすい配置にできます。
    >>5
    In-World Navigation
    https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4583
    2.02で使えるバージョンが出ました。

    135.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 07:45

  • ホステル3という映画で顔の皮をはぐシーンがあってそれを思い出してしまった

    25.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 07:34

  • パコの車をイタズラで撃ったらパコが敵対するので注意

    36.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 06:50

  • ジョブによっては強行突破がほぼ不可能なのをもう少し増やしてほしい
    もしくは見つかると報酬が減ったりとかでないとステルスプレイの意味がほぼ無いし

    3482.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 05:21

  • >>18
    出来ますよ

    19.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 05:14

  • アイコニック武器で保管庫にしまっても部屋に飾られるのとそうでないのの違いはなぜだろう?
    一応すべてレジェンダリーなのに

    3481.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 05:01

  • まだDLC部分のジョブ始めてないけど
    ブラックマーケット?で肉切り包丁も購入できるのかな?
    オオムラ兄弟のとこは普通の刃物類に変わっちゃったし

    18.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 04:54

  • 上の説明にもあったが二段ジャンプと合わせて
    『ジャンプ→空中ダッシュ(一度目)→二段ジャンプ→空中ダッシュ(二度目)』
    的な内容になってるけど
    一度目のジャンプはどっか高いとこからでないと低すぎて空中ダッシュする前に地面に着地しちゃうが上手く2連続空中ダッシュするコツとかあるのかな?

    33.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 04:51

  • その頑強さと殺傷力に対してほかの能力が貧弱すぎる、特に探査能力と探査ルート設定...今どきルンバでももうちょっとマシなルート選定するぞ

    56.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 04:38

  • これ時限クエストだったのか...

    35.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 03:35

  • 上の戻る方法動画でヨリノブの部屋?にあるという
    鋼鉄の龍とかいうコートは手に入るのかな?
    あと涅槃(こっちはブラックマーケットで何とかなるみたいですが)はサブロウの遺体からドッグタグを取っただけでも駄目なんかな?

    49.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 03:34

  • 何回やり直しても強奪→燃え上がる愛→時間稼ぎの流れは引き込まれるね

    3480.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 03:28

  • 1vs4でもまあいいっしょ

    4.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 03:23

  • >>23
    このリセットをかけるというのはセーブ&ロードのことで合ってる?
    何回かやっても見た目変わらないんだけどやり方違うのかな

    48.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 03:16

  • 頭を撃たれても死ななかったのは小口径の銃弾であった事も原因の一つ
    お陰で脳は破壊し尽くされずナノマシンによる書き換えと補修ができた
    後はヴィクの適切な処置
    Vに関してはrelic入れる前からおかしくなるので気にしてはいけない

    59.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 03:03

  • アプデ入ってからのコイツめちゃくちゃ扱いやすくなってすき。近接刀、拳特化だけど合間合間のサイドアーム的な役割にちょうど合ってるし、コイツメインでも十分強い。

    103.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 03:02

  • 鎖骨あたりを何らかのクロームで補強しているように見受けられる
    そしてその影響なのか、たいていの構成員は声にノイズが載っている

    50.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:57

  • >>50
    ケレズニコフとかにも作用するから大丈夫だよ

    51.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:53

  • 「一番近くのドロップポイントにボーナス入れといたry ;)」
    なぜかちょっと遠いし、すげえ広い6車線道路渡った先・・・(南東のほうが近そうなのに)
    生かして悪かったって、許してやぁ!

    25.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:49 編集済み

  • どうにもジョニーの回想内での扱いが悪いが彼がノックダウンされてスパイダーが危機に陥り
    ジョニーが前に出てアダムに挑んだ結果死亡しているので死の直前のイメージが大きくなっているのかもしれない

    10.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:46 編集済み

  • 主犯格の面々はどいつも他の雑魚ギャングとは一味違い、インプラントマシマシの中々に気合いの入った風貌。カッコいい。

    9.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:38

  • >>70
    落ちている理由について考えていたが
    もしかしたら投下物資が減速前にAVに直撃したのではないだろうか?
    やけに高い位置に落ちている理由もコースが変わってしまったとか

    71.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:34 編集済み

  • 自分はセーブ&ロードでウェア上限が変わるバグ?に悩まされてましたがバージョン2.02で序盤に限度チップそこそこ拾いつつ、レベル51の技術パークの真ん中全部取った状態でウェア限度285でした。

    全く限度チップ出なくなったので、試しにウェア限度上がるパークを全部外して、サイバーウェアも保険のサンディビスタン以外外して西ウィンドステートで暫くマラソンしてみた所、雑魚敵からクラス5のウェア限度チップを二連続で入手しました。

    自身のレベルやサイバーウェア上限やエンジニアスキルが上がるにつれて、チップが出づらくなるのか原因はわかりませんが、ウェア上限を少しでも上げたい方は一度上記の方法を試してみるのがいいかもしれません。

    140.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:21

  • >>11
    本当にインガルスさんが住んでいたと言うより、大草原の小さな家みたいな、素朴な農家の一家を企業が追い出したって意味かと思ってた

    20.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:08

  • 実際、妹が心を病んで命を絶ったら彼は上記の言葉なんて言えそうにないね
    生活も精神も追い詰められたら、人は醜くなるもんだ

    3.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:08

  • >>62
    ここからビル昇って行くと赤スモークなしの固定投下物資を拾える
    酷い場所すぎて回収出来なかったんやろな…

    70.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 02:01

  • 車ごと撃たれまくって恋人が危篤になってて復讐を依頼してるっていうログとかメールとかを偶然覚えてたからかわいそうな奴だと思ってたけど、本人が「殺し屋をけしかけられたこともある」というくらい悪いこともやったらしいし恨まれてるらしいからプロらしく殺して依頼を全うすべきか?とも思った途端に、そういえばジャッキーのオフレンダで聞いた名前だなと思い出し情が移り逃がした。と思ったら自殺してしまった。
    俺の感情を揺さぶってくれたわ

    18.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:54

  • PS5版だけど53は投下物資取るときに一番上のアイテムを取ったときのオートセーブをロードするとなる

    ちなみにそれが起こった場所に再度投下物資が来て確認したら触ってないのに最初からロックされてたんで、
    もし起こっちゃった人は手間でも更に前のデータをロードしたほうがいいかも

    62.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:43

  • >>16
    このサタラはリードと隠れ家突入した時、リードがジェイコブから奪って床に捨てたやつだよ。
    だからどう“対処”したかは想像の範囲でしかない。

    26.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:42

  • ソングバードルートを選んだ場合の正規
    テキストが見たいよ…

    12.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:40

  • >>129
    その直前の引っ張る道具選ぶくだりで「重さに耐えられない」って独り言に「聞こえてるんだけど」って返してたから結構余裕あるなこいつって思ってたわ

    130.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:38

  • >>60
    当たり前の話で
    沈んでから逃げてきた
    ではなくて、
    沈みそうだから逃げてきた
    んだよ。
    だからハイチが沈む前から乗っ取っていてもおかしくない。

    136.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:36

  • 全10発フルバースト高速近接攻撃の威力が凄まじいが必ずリロードを挟む性質は一見クセが強過ぎて弱く感じるが、そこでバーサークを発動させて即時近接武器に切り替えるプレイングに最適な銃である

    ピストル扱いの為、意志15で完成する。ビルド幅に制限掛けないのも魅力的
    相棒のジョニーとの共闘を演出してくれるのではないだろうか

    102.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:30

  • ソングバードを差し出すと明確に非難されて、「個人的感情はともかく自由を掴もうとする者には手を貸すべきだった、絶対にそうすべきだった」って言われるのにびっくりした。

    作中キャラ(例えばジョニーとか)から見た評価ならまだわかるけど別にそうではないし良い、悪いとかじゃなくこのゲームで複数のルートのうち、明確に一つのルートを押してる描写があるのに驚いた

    11.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:26

  • >>99
    パナムなら激昂してあれくらい言いそうだと思ったけどどんなイメージしてたんだろう
    泣く方向?

    108.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:25

  • リードと隠れ家に戻った後、窓を見てると物資投下発生する。マイヤーズ達より先にエレベーターで降りると煙が上がっている内に辿り着けて、ちょっとしたイベントあり。血痕を辿っていくと物資は手に入れられる。

    https://i.imgur.com/HbbpZvc.jpg
    https://i.imgur.com/Sxvcmay.jpg
    https://i.imgur.com/6143xnV.jpg
    https://i.imgur.com/QpetYDO.jpg

    25.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:23

  • なにも脚を狙って転ばせずとも頭に発砲してふっ飛び(ノックダウン)判定が入ってれば確定クリティカルのようだ
    サンデヴィスタン効果中にヘッドショットしていれば簡単に発動する

    意志20で解禁されるタングステン神経が無くとも高火力を発揮してくれる良リボルバー
    ドクロ付きのヘッドショットダメージが微妙な相手の脚を狙って転ばせやすいのはメリットのように感じるが、頭撃ってればノックダウン判定が入り高いクリティカルダメージそでのまま倒せてしまう

    ヘッドショットダメージボーナスが高いCRASHと比べても素のダメージに差がある上でクリティカルダメージボーナスが50%もあるROSCOの方が火力は高い
    意志が育ってない内はCRASH、意志が育ったらROSCOへと鞍替えすると良さそう

    12.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:14

  • 「排ガス汚染された空気よりうまい」
    はただの喫煙者ジョークじゃないかなあ…
    元ヘビースモーカーだけど「一日飯食わないのは平気だが一本もタバコを吸えないのは無理」とかアホな事言ってたので。

    20.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 01:13

  • 銃器性能の扱いやすさとは反動の事で間違いないだろうか
    オーバーチュアROSCOとCRASHで僅かながら扱いやすさに差があるので比べて見たら前者は大きく跳ねて後者は跳ねずに安定して射撃出来た
    単発系の銃では扱いやすさによるメリットデメリットはあまり感じられない
    アサルトライフルやサブマシンガン、オハマフルチャージショットのような超連射系武器で重視すると良さそう

    3479.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 00:58

  • ナイトシティに不向きすぎやしませんかねこいつ

    172.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 00:47

  • そもそもソミがFIAに入ったのからしてリードが半端な人情を持ち合わせた結果だった。
    リードの中では常に最低の基準があって、FIAの鳥かごの中で生きることはソレよりも少しだけマシなのだろう
    牢獄行きか下手すれば死のソミをFIAに入れ、FIAの仕事の結果滅茶苦茶になったソミを死ぬよりはマシとFIAに戻そうとし
    戦う力を失いナイトシティではいつ死んでもおかしくないVをFIA職員にしようとする
    全部失敗しておいて結局また同じメソッドを繰り返してしまうあたり
    自分自身がFIAエージェントになったことを肯定したいのかもしれない

    171.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 00:40

  • ステルスも集団戦も両方使えて便利!

    6.名無しのサイバーパンク2023年11月12日 00:08

  • ナゲット割って父ちゃん…

    9.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 23:52

  • 着火剤後にクエストが出現しなくなる。

    34.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 23:50

  • 2.0で多彩なアクションが追加されたVを見てると、太陽エンドの過酷なミッションも普通にクリアできそうな気がしてきた

    41.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 23:45

  • >>11
    そこまで育つまでは使えるし
    そこまで育ったら武器は何使っても強い

    14.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 23:24

  • >>94
    Vが自分で用意してるアイコンとかもあるんじゃないか?
    例えば股間火吹きマンとか自分であんなアイコンにしないだろうし・・・

    96.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 23:10

  • 空飛ぶおもちゃも嬉しかったけど合格して人命救助ミッション受けてみたかった

    69.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 22:37

  • 臨場感たっぷりで話を聞くために薬をキメたのに、そこに居るのは新人歓迎会でパコの攻撃から必死で逃げ回りふらついたところにグルグルパンチめいた連打を決め、突然の銃撃戦では部下を盾に隅っこの方で豆鉄砲をパンパンするだけの情けなさすぎる大佐だった

    33.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 22:31

  • 車両配達発生しないと思ったらそういうバグがあるのか…こっちps5なんだけど…

    231.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 22:27

  • よく知られていることだが、ジョブ名の「Where is my mind?」は映画『ファイト・クラブ』の主題歌から取られている。巨大企業と消費主義に反逆する作品のテーマソングが、企業に頭を垂れるエンディングの最終ジョブに引用されているというのは痛烈な皮肉としか言えない

    158.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 22:25

  • >>6
    斧だしストームブレイカーの方かも

    7.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 22:22

  • この極めて優れた銃は、サプレッサーを付けるより、反動を抑えるマズルブレーキを付けた方が楽しめる。
    ステディな射撃で正確にヘッドショットを決め、一発で次から次へと敵を倒していくあなたはまさに熟練の殺し屋。

    11.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 22:15

  • アイテムプレビューには「これより汝は、“雷神V”となる」と書かれている
    投げるし、雷出るし、実質ムジョルニアか…いやアレはハンマーだった

    6.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 22:05

  • >>11
    それってつまり、2.0以前のテキストに書いてある効果と同じってことになるのかな?
    それとも単に更新がされてないだけだろうか?

    13.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 21:58

  • >>35
    ぶん殴って気絶させればええのだ

    36.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 21:38

  • >>66
    契約プランと救援要請をする場所次第じゃね?

    68.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 21:32

  • いや~これ殺したくないな…
    武器ブラックマーケットに置いてくれたら良いのにおいてない……

    35.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 21:22

  • ドッグタウンで男女2人のモブNPCがなんかミスって爆発させるってのがあったが、ランダムイベントの一種なのかな

    細かい会話内容忘れたけど
    男「あっやべっ!」
    女「あんたバカじゃないの!?」
    どかーんみたいな感じやった

    3478.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 20:54

  • マックスタック倒したらエピック武器ぐらいランダムで落としてくれでも良いのに

    145.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 20:44

  • ストリートキッド女V、ノーマッド男Vと2周して3周目をコーポレート女Vにしてみようと思うけど、確か現状コーポレートって他ライフパスに比べて得られるアイテムがないんだっけ?

    3477.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 20:30 編集済み

  • 発電機を渡した後、キャンプにお礼取りに行ったときにジョニーが出てきて、無言のままやたら睨みつけてくるんだけど…何か気に障ったのかしら?

    32.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 20:02

  • ほんへで悪役みたいな扱いだったけど、実際はそうでもねえな
    ハナコよりヨリノブにコンタクト取ってもよかったんじゃないの
    サブロウ殺しの真相知ってる以上普通に殺そうとしてくるか…

    75.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 20:00

  • >>66
    言われてみると確かに。

    67.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:47

  • 自分から戦地に飛び込んでいく傭兵が保険に入ろうとしていると考えると拒否されるのがオチではないか

    66.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:43

  • Vもトラウマチームと契約出来て、敵と戦ってやられたらトラウマチームに救出される、みたいな演出があると良かった。

    65.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:38

  • アラサカ相手の無茶な強奪とはいえワンチャン行けそうだったじゃん?
    まさかのサブロウ殺しとか計画外にも程があるし

    127.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:33

  • >>13
    2スロ出ても付けたいパーツがない罠

    15.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:15

  • >>125
    プラモじゃなくてフィギュアじゃねーか!
    イラスト知らなかったけどこれ可愛いな

    126.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:07

  • >>114
    両方とも勢い任せなタイプだしなぁ
    ジュディが少し余計なこと言ってパナムが強く言い返して喧嘩になりそう

    115.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:05

  • マックスファクトリーからプラモ?発売が決定
    アニメ配信カウントダウンイベント時に
    アニメーターのすしおが描き下ろしたイラスト”ランナーに収まったレベッカ”という
    エッジランナーズとプラモのランナーをかけた高度なギャクのイラストを元にしている商品なのでランナーから切り離して組み立てることのできるものではない

    125.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:00

  • レイスのキャンプ付近にあるこの設備が何なのか分からないのだが、識者がいたら解説を聞きたい。
    ベルトコンベアで砂を選別しているように見えるが、コンクリートか何かを作るものなのだろうか。
    https://i.imgur.com/iEsFyHx.png

    357.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 19:00

  • ベリーハードの太陽ルートでスマッシャーと対峙すると、レベル60インプラントマシマシのVすら瞬殺される苛烈な攻撃をクリスピン・ウェイランドが真正面から受け止めつつ至近距離で銃撃し続けるので何とも言えない気持ちになる。

    375.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:58

  • >>14
    確認してきた。亡骸の近くには、刀やユーロドルなど複数のアイテムが沈んでいる。紙幣がふやけてふにゃふにゃになっていそうだが、使えるのだろうか。
    湖がけっこう広く深いので、潜る際はO2ゲージに注意しよう。僭越ながら参考画像を添えさせていただく。
    https://i.imgur.com/J0CxvCy.png

    19.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:55

  • ジョニー流なんだろうけど滅茶苦茶してて笑える
    Vがあまり怒らないのもちゃんと成果出してるからなんだろうな…
    いや二日酔いと薬の副作用でそれどころじゃないのか…

    27.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:42

  • ドッグタウンで謎の猫アイコンがある二匹同時にいるロケーションがあるけど特にイベントとか無いのかな

    33.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:32

  • コンパニオンの扱いって難しいから個人的にはどっちでもいいんだけど、オリオンには同業の傭兵キャラをもっとだしてほしいな。
    クレド上がって一応伝説扱いのVくんだけど、比較対象の名あり傭兵がほとんどいない(しいていうならクリスピンとか)せいで実感全くわかなかった。
    ウィッチャーでも狼流派の味方以外ほとんど他ウィッチャー見かけない問題があった。
    オリオンでは傭兵ランキングとかあって、他の傭兵と交流したり、敵対したりしたいなあ。

    156.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:23

  • >>94
    ホロコールアイコンをVisualBasicで作っただけだゾ

    95.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:19

  • 断じて弱い訳では無いのだが他のに比べると地味に感じる。

    3.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:18

  • >>11
    惜しむらくは、見た目を楽しもうと思うと保管庫に入れて飾るしかないこと

    12.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:12

  • 依頼:虎穴へのダイブ、サーバー室の
    天井梁部分に置いてある箱に1つありました。

    3.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:12

  • >>66
    メイルストロームと敵対した段階で、ギルクリストにしてもメレディスにしてもVと戦う意味はないから仕方ない

    67.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 18:07

  • Vの脅し文句って結構マジで怖い
    このサイドジョブのは作中屈指の脅し文句

    6.名無しのサイバーパンク2023年11月11日 17:51