ダム・ダム

別名:ダムダムダム男

コメント17件

1.名無しのサイバーパンク2021年09月14日 19:58

メイルストローム所属の男。
メインジョブの「回収」で登場。他のメンバー同様に威圧的だが意外にも社交的なところもある。選択肢次第で一時的に共闘関係となる。リーダーのロイスとは昔馴染み。

2.名無しのサイバーパンク2021年10月30日 11:07

ミリテク敵対メイルストローム共闘ルートの場合、トーテンタンツで再開できる。Vのゴリ押しに負けてロイスのところまで案内してくれるなど、見た目の割りに気の良いおっちゃんみたいなキャラである。

3.名無しのサイバーパンク2022年01月06日 05:04

トーテンタンツ内でDen Den was here?の落書きに対してジョニーが現れて「デンデン・・・?」と疑問に思う場面があるがダムダムのスペルミスだと思われる。
描いたのがダムダム自身かメイルストロームかは不明。

4.名無しのサイバーパンク2022年03月14日 23:54

吹き替え声優さんは後藤ヒロキ氏(ご本人のツイッターにて出演確認)声に加工がかかっているものの、なんとも味のある声色をしている。共闘ルートで仲間に軽口を叩いたり、トーテンタンツ再会時のやり取りなど軽快な口調はいかにも陽気なあんちゃんといった感じ。
ただ、NCPDスキャナー等で拾えるチャットログでは部下に仕事の指示を出していたり、物資の運搬などの管理をしていたり、なかなかのやり手のようだ。

5.名無しのサイバーパンク2022年04月08日 15:24

ちなみに、海外ファンの間で(願望レベルではあるが)入団前のダムダムと思しき男がいると話題になったことがある。
該当のキャラはジョニー初の回想でステージに上がるが、そこで最前列に陣取りガン見してくる革ジャンの男。裏付けとしては、トーテンタンツで再会するとジョニーがこいつどこかで見たような…とぼやいたり、ダムダムが隠れサムライファンだから…というものらしい。本編ではジョニーよセリフ以外に一切情報が無いのであくまで眉唾ものの噂、考察のひとつである。

また、展開次第ではダムダムは死亡してしまうが、その場合ノースオークの慰霊堂に彼の墓が立つ。墓銘はうろ覚えだが「いつだって一服どうだと勧めてくれた」という、なんだかのほほんとした内容。フラットヘッドの取引でSキーフを勧めてくるが、同じことを仲間たちにもやっていた故にこんな墓銘が刻まれたのだろうか…。ちなみにブリックも死亡時は墓ができるが、ロイスはお墓ができない。世知辛い。

返信:>>6>>7
6.名無しのサイバーパンク2022年04月08日 20:52

>>5
まぁロイスは糞野郎だからしゃーないわ。
他の部下からも「あいつ糞過ぎて引くわー」とか言われてたし…

7.名無しのサイバーパンク2022年09月20日 14:35

>>5
ちなみにVライフパスストリートキッドだとダムダムが薬を勧めた際ダムダムが持っている高いヤクが高いモノだと分かる選択肢が出てミリテク敵対ルートで脱出時ダムダムからお前は趣味がいいからとSキーフを貰えるようになる

8.名無しのサイバーパンク2022年09月24日 23:47

Sキーフで口から煙吐いたり、ロイスVを突きつけると慌てを構えたりと、コミカルな動きをしている。

9.名無しのサイバーパンク2022年09月28日 14:22

発売初期の頃は紺碧攻略辺りまでコンパニオンのごとくついてくるバグが有った
戦闘に突入すればもちろんVに加勢してくれたので、愛着もひとしお・・・修正されて残念なバグでした
(紺碧クリア後は流石に消える)

10.名無しのサイバーパンク2022年09月28日 21:00

名前の由来はダムダム弾だろうか。

メイルストローム随一の愛すべき与太者。
ヤク中の感性とは言えVに自分が吸ったSキーフを勧めてくれたり、一緒にキメると上機嫌になってくれたりする。
SAMURAI好きを公言したことでジョニーにも興味を抱かれる等、基本イカレてるメイルストロームの中で、展開次第とは言えほぼ唯一Vに友好的な萌えキャラである。

返信:>>14
11.名無しのサイバーパンク2022年10月03日 16:42

ミリテク敵対ルートだと、道中でジャッキーが彼のことを「ダム男」と呼ぶようになる。

12.名無しのサイバーパンク2022年10月04日 16:24

ブラッドヘッドのスペックをウッキウキで説明してくれる可愛いおっさんである。
ロイスが奥から出てきた時のピョンッとのように飛び上がって後ろに下がる姿は必見。

13.名無しのサイバーパンク2022年10月21日 21:08

ついにダム・ダムを捕獲したぜ

https://imgur.com/6p0Qkx0

回収(メインジョブ)で、入り口インターホンでダムダムと会話したらタレットを攻撃して即敵対する
・車を入り口に突っ込む。ここではプロテクトがかかっており、オールフーズ入り口手前で強制的にジャッキーVが車に乗る判定になり、すぐに降車することになる。
・第一フロアの敵を皆殺しにし、ダムダムを出現させる。フロアに入ったら閉じ込められてしまうので、部屋にはいらずに殺す
・ダムダムを記憶消去等で戦闘解除し、Vはオールフーズの外まで移動する。車乗入れプロテクトが解除されてるので車をシャッターのところまでつっこませる。
・ダムダムを目一杯手前に寄せてからグラップルする。ギリギリでシャッターを超えるところまで持っていけるはず。ここでテイクダウンしトランクに詰め込む。
・ Vの自宅までドライブする

14.名無しのサイバーパンク2022年10月21日 22:17

>>10
ヤツはイカレ揃いのメイルストロームの中でも(ヤク中だけど)常識人だというのが
ログチップでもうかがい知る事が出来る。

15.名無しのサイバーパンク2022年10月21日 22:19

ハイポを勧めたり友好ルートだとお前らを気に入っちまったと告げたりする
なんだかんだでサイバーパンクの魅力を体現しているキャラ。

16.名無しのサイバーパンク2022年12月05日 18:54

なお再会時にはアイコニック武器を「確率で」ドロップするためセーブ&ロードを幾度となく繰り返すVに狩られがちなちょっとかわいそうな奴

17.名無しのサイバーパンク2023年03月28日 16:01

DOOM DOOMルートに入ったということは、それなりに愛着ある会話をしてきているということである。
そんなダム男を倒すのは忍びない…そう考えてステルスで処理してしまうVはこの沼に嵌まる。
それだとこいつはアイコニックを落とさない。明確に敵対しなきゃ駄目なのである。

メイルストロームとしての普段の所業はどうあれ、今回については取材に来たメディアに丁寧に応対してあげたのに協定違反のデータスッパ抜きをされた被害者である。
それを、サムライ再結成のためにはナンシー必要だし…という個人的な理由で、しかも隠れサムライファンを含めて正面戦闘で皆殺しにするというのは、中々心理的なハードルが高いと思う。
APPARITION同様の、アイコニックとグッドストーリーをバーターにした、プレイヤーを試すタイプの仕様である。

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)