Starfieldなんでも雑談

別名:なんでも雑談

コメント3696件(2001〜2100件目)

2007.名無しの探検者2023年11月19日 11:19

CTDは5回くらいある。操作不良とか読み込みが遅くなるとかの予兆もなく、突然ふっとゲームが落ちる。
PC版バニラ。
1~2時間離れる時にセーブメニューにしてゲーム自体は落としてないから、メモリリークしてんだろうなー程度で特に気にしてない。
進行不能もスコープに視線が固定された状態で操作不能になった以外、ないかなー。
NPCやアイテムがポップしないとかはあったけど、少し前のデータをリロードすれば直ったし。
一番困ったのが周囲警戒のタスクで、何度やっても最後の飛行生物が地面の下に潜って倒せなくなったこと。結局タスク受ける前のデータに戻して、タスクを受けなかったことにした。

2008.名無しの探検者2023年11月19日 11:23

>>2006
自分は箱Xだけど、140時間超えた辺りから同じように2時間位おきにフリーズするようになった。
次の宇宙行ったら一切フリーズしなくなったから、同じ宇宙に長く居過ぎるのはセーブデータに良くないみたい。
バグは全裸マン何回か見た位だけど、急に英語喋り出す人に割と遭遇する。会うたびにちょっとビックリするからやめて欲しい。

2009.名無しの探検者2023年11月19日 12:32

ちょっとおもしろい記事あったので 本って本があるのか。。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231118-272705/

返信:>>2010
2010.名無しの探検者2023年11月19日 12:40
2011.名無しの探検者2023年11月19日 15:54

個人的にディスプレイ設定をデフォルトにして保存すると
動作が安定してるように感じる。変にイジるとまた元に戻る。
あとセーブファイルがかなりの量になると思うので、上書きしない限りは定期的に
削除することをおすすめする。

2012.名無しの探検者2023年11月19日 16:21

箱はQuick Resume機能がクソ便利だけどこれがフリーズの原因の一つなんじゃないかと推測してる。
たまにはゲーム再起動してタイトル画面からやり直した方が安定してるね。

返信:>>2013>>2014
2013.名無しの探検者2023年11月19日 18:02

>>2012
実際QuickResumeで再開してすぐにメニュー開こうとすると凄くモタついて不安定だしね

2014.名無しの探検者2023年11月19日 19:31

>>2012
Quick Resume使ってなくてもフリーズするからなあ……。

2015.名無しの探検者2023年11月19日 20:41

PC-steam版、SSDインストールの状態で自分の起きた不具合の状況だけど、

・ゲーム購入-インストール後から一周目後半までは不具合、フリーズはどは特になし。
・一周目はいろいろやって300時間オーバー
・後半からだんだん、ボイス再生時、FT時のロードがもたつくようになる。
・2週目からだんだん音声の途切れ、FT時や場面転換時のロードが長くなる、射撃時の敵ヒット時にプチフリーズする(おそらく被時のうめき声ロード)。ひどいときはロードが20秒程度かかるようになる。

ファイルの整合性チェックをしても一瞬緩和する程度ですぐに不具合が再発。
いろいろ調べたらstarfieldのSSD最適化不足、スタッタリングというものがあるという記事を見つけた。
ディスクアクセスの負荷を確認したところ記事にあるように、使用率100%がずっと続いてGPUの使用率が0%という状況になっていた。

一旦アンインストールして、再インストールしたらうそのように治った。

根拠のない推測だけど、SSD最適化のバグでファイルの断片化がひどくなっていたんじゃないかとおもう。
同じようにカクつきやボイスの途切れなどがあったら、アンインストールからの再インストールすると解決するかもしれない。

返信:>>2018
2016.名無しの探検者2023年11月19日 22:13

アキラの「不時着」ってクエストミレナの所在地が警備居る星だと詰みかなコレ
周回新キャラ合わせて初めての状態になってしまった

返信:>>2017
2017.名無しの探検者2023年11月19日 22:19

>>2016
俺も同症状で ユニティ行くまで塩漬けミッションになった

2018.名無しの探検者2023年11月20日 05:28

>>2015

> いろいろ調べたらstarfieldのSSD最適化不足、スタッタリングというものがあるという記事を見つけた。

多分この動画だよね
https://youtu.be/IbaYeiAr_30?si=37QQT9T7ogQlkJNJ

スタッタリングは画面のちらつきのことで、その原因がSSDとのデータ転送で詰まっているからじゃないかという内容。
ゲーム性能のボトルネックとして補助記憶とのI/Oが原因なことは多いんだけど、SSD性能限界よりも遅い速度で詰まってるし、SSDとのデータやり取りのサイズがStarfieldより大きいほかのゲームではDisk I/Oで詰まることないのでソフト側での最適化不足なのでは~みたいな感じ。

> 根拠のない推測だけど、SSD最適化のバグでファイルの断片化がひどくなっていたんじゃないかとおもう。
> 同じようにカクつきやボイスの途切れなどがあったら、アンインストールからの再インストールすると解決するかもしれない。

可能性は否定できないから再インストールで解消するかもだけど
SSDはランダムアクセスに強いので仕組み上ファイルの断片化っていうのは起きなくて(正確には起きるんだけどそれが無視できるような読み方ができる構造になっている)、デフラグとかすると読み込み書き込みがSSDに大量に走って、むしろSSDの寿命縮めるので注意。

ロードが遅いとかボイスが切れるならStarfield関係なくSSDの診断をしてみたほうがいいかも

2019.名無しの探検者2023年11月20日 06:25

スターフィールドの為にPC買ってやってたけど1周目後半ぐらいからカクツキが目立つようになって2周目190時間経った今じゃ街中や音声読み込み時にプチフリ連発で堪らん
このゲームにSSDぶっ壊されそうw

返信:>>2022>>2024
2020.名無しの探検者2023年11月20日 09:32

次のアプデでパフォーマンス改善するらしいから、なんか見付けたのかもねぇ。
うちのPCは、建物も自然も何もない荒野の星探索以外は唸りっぱなし。
9月の段階で一度アンインストール→インストールし直してるけど変化ないから、ソフトウェア本体に何らかの爆が入ってる気がしてる。

返信:>>2021
2021.名無しの探検者2023年11月20日 09:54

>>2020
ハードクラッシャーっぽいですよねぇ
サイバーパンクとか最高設定でやっても全然平気なのにスターフィールドは時々PCファンが異常な音出して高速運転するんで間違いなくソフトの問題だと思うんですよね

2022.名無しの探検者2023年11月20日 09:56

>>2019

私もbig title 出る度にPC新調するのは不毛だからやめようと思ってPS5買ったのに Starfield がPS5ででないから...と自分に言い訳して今回PC自作してしまった。
今のとこ200時間超えてやってるけどそんなに不具合やもたつき等は経験していないけど時間の問題なのかな。

2023.名無しの探検者2023年11月20日 10:31

理想の拠点建築地を探してあちこちに着陸してはアンプパーソナルエアーをキメて走り回ってて気付いたんだけど、着陸地点の緯度によってちゃんと主星の見え方が変わる様になってるのね
赤道付近だとほぼ真上にみえるし、極に近いほど地平線に隠れて見えなくなる
同じバイオームの場所でも天気の傾向に違いがあったりして、ホント奥深い作品だなって感じました

2024.名無しの探検者2023年11月20日 18:10

>>2019
だけどインストールし直したら嘘のように改善した
何が原因か分からんけど同じ症状に悩まされてる人は試してみて

2025.名無しの探検者2023年11月20日 21:53

コメント探しきれなかったんでとりあえず書いときます。
動物
動物相(0/0)
これの違いだけど、上は未調査(未確定)、下は調査済(確定情報)でした。
星の所まで行ってスキャンすると、動物相→動物相(0/0)に変化します。

あと、トランクとか薬箱とかの光が、中身を取って空っぽになると消えるのに気付いて、なんて切設計…!ってなりました。あそこの取ったっけ?と思って近づいて中身が空っぽで、取ったんだった…とガッカリすることがあるので。
フロンティアの入り口の所は、中身空っぽでも光ってることがあるけど。

返信:>>2026
2026.名無しの探検者2023年11月20日 22:06

>>2025
質問を書き込んだ者です。
雑に調査していたから分かりませんでした、とてもスッキリしました、ご回答ありがとうございました。

2027.名無しの探検者2023年11月20日 23:47

一応確認なんだけど 既知だったらごめん

宇宙ぶらぶらしてたら惑星軌道上に赤い電気雲見たいのがあって、突入したらあっちゅうまにダメージ喰らって撃沈しかけたんだけど。。これってどっかで用語になってたりする??

https://i.imgur.com/IqgN3Iz.jpg

%0A

返信:>>2028
2028.名無しの探検者2023年11月21日 00:50

>>2027
紅の海賊クエで行くとこ?
なんだっけ。

返信:>>2030
2029.名無しの探検者2023年11月21日 00:52

バノックⅣかな
あそこはコムスパイクないと行けないよね

返信:>>2030>>2031
2030.名無しの探検者2023年11月21日 01:16 編集済み

>>2028
>>2029
これが紅の艦隊クエでやるやつか。。聞いたことがあったの思い出しました お騒がせしてすいませんでした。。(艦隊クエやってなくて、申し訳ありませんです)

2031.名無しの探検者2023年11月21日 01:28

>>2029
ダメージを軽減するのはコンダクショングリッドです。
コムスパイクレガシーの位置を特定するためのパーツです。

2033.名無しの探検者2023年11月21日 10:34

>>2032
要アップデート来てた!
おしらせありがとう!

2034.名無しの探検者2023年11月21日 11:25 編集済み

>>2032
内容を大まかに 細かいところは割愛

DLSS対応
食べるボタン実装
メモリ、GPUCPU廻り最適化
ステルス若干強化
裸NPC修正
シップサービス担当者行方不明の修正
クエスト周りの修正

こんなかんじかしら

2035.名無しの探検者2023年11月21日 12:47

流れ切ってすまんけど、聖堂って対応するアーティファクト持ってなくても該当の星系に行ったら取れる?
欲しいパワーがあるが、メインクエストこれ以上進めたくないって場合
星系をくまなく回れば見つけられるものなのかな?
メインクエスト進めないとダメ?

返信:>>2036>>2042
2036.名無しの探検者2023年11月21日 14:17

>>2035
アーティファクトの分しかパワーは取れないと思う。
聖堂の位置をウラジミールに教えて貰うタスクで、アーティファクトの数をこなしたら今は見つかってない、みたいな返事になったけど、アーティファクト増えたらまた見付かったと言い出したので。

2037.名無しの探検者2023年11月21日 14:27

星系探査してると重力異常のある星は見つかるから聖堂のある星自体は特定可能だけど、具体的な聖堂の位置は判明しないからアーティファクト取らないと無理かと。

2038.名無しの探検者2023年11月21日 15:49

アップデート来てちょっと動作安定したかな?
動作のメチャ重いデータで2時間くらいプレイしてみたけど、メニュー開いたりエリア切替でのもたつきやフリーズが軽減されたような……気がする。

2039.名無しの探検者2023年11月21日 16:40

あんま変わってない気が…相変わらずハードウェアクラッシャーな雰囲気濃厚。ファンがんばれ。
それに拠点開発で読み込みグルグルが続いて、設置も向き変更もできなくなってる(セーブ&ロードで解消する)。
RTX3060は改善するスペック対象外ってことなの……?

返信:>>2040
2040.名無しの探検者2023年11月21日 17:05 編集済み

>>2039
一回再インストールしてみては? 自分は当初3060(玄人の3連ファン)+Ryzen5600無印、フルHDでほぼウルトラ設定だったけどそんなガンガンファン回ってなかったけど。。今は2連の4060tiにしてWQHDで全部高、けっこう回ってるけど

拠点の方はバグかもだけど

返信:>>2041
2041.名無しの探検者2023年11月21日 17:23

>>2040
i7-12700、RTX3060、SSDメイン(OS用)が500GB、サブが2TB(ゲームはこっち)
スペック的には余裕だと思ってたけど、最初からファンはガンガンに回ってるんですよね…
StarfieldしたくてBTOで組んだから機器構成に詳しくなくて、こういう時に設定とか対処方法教えてくれる友達が欲しいです…
今夜削除と再インストール試してみます。

拠点の方は多分バグだと思います。ロード直後に建築→材料が足りない→その辺走り回って集めてきて建築→ぐるぐるで、今の所再現率100%。

返信:>>2043
2042.名無しの探検者2023年11月21日 17:47

>>2035

まずアーティファクト聖堂パワーは1対1なので最低そのパワーに対応したアーティファクトが手に入る所まで進める必要がある。
そして、メインクエストの「未知の世界へ」が終わって1個目のパワーを取得済みで、後はほしいパワーに対応したアーティファクトを持っていれば、聖堂がある惑星に行ったときにその他ミッションに「果てからの力(惑星名)」ってのが追加されるはず。
残念ながらアーティファクト取得順番はランダムなのと結局は聖堂名がわからんとどのパワーなのかわからないから聖堂までは行く必要がある。
ちな1周目が固定なのかどうなのかわからんけど数十周して集めたデータを見る限り、聖堂がよく出現する惑星はわりと偏りがある。

2043.名無しの探検者2023年11月21日 18:03 編集済み

>>2041
2040だけど、自分も似たような構成(CPUはi7より低い)だから言うけど、3060だとフルHDで高設定でなら余裕ぐらいだと思うよ。。一応確認だけどフルHDだよね??

返信:>>2049
2044.名無しの探検者2023年11月21日 18:07

2035だけど、レスありがとう
そっか、仲間も死なせないで人間のまま元素の引き寄せ取りたかったが難しそうだ
あきらめて2周目か3周目で全員生還させて、そこを終の住処にするつもりでがんばるよ
人間に擬態したスターボーンになるか

返信:>>2068
2045.名無しの探検者2023年11月21日 18:36

アップデート後にあまり変わらないと感じる人はこの項目を見落としているのかも
>>レンダリングのスレッドモデルを改善しました。ハードの性能が高いほどCPU使用率が改善されます。

これレンダリングモデルの高解像度化を改善ととらえる事もできるね
後半の「ハードの性能が高いほど」っていう理由としてこのほうがしっくりくる
つまり「重くなる」という事を遠回しに告知してることになるね

この通りであるならDLSSは大した軽量化にならないと錯覚させるための仕込みに見えるけど
穿った見方かね、どうしても導入後のプレイヤーの言動や状況からそうとしか取れないんだけど

2046.名無しの探検者2023年11月21日 18:50 編集済み

1つだけ

DLSSに関して、一番効果が見込めるDLSS3.0はRTX40シリーズのみ利用可能で、30シリーズは効果が劣る2.0になるってところは忘れないでほしい

スレッドモデルに関してはただ単にCPUへの負担率を変更したとかじゃない? プログラミング一切知識ないから知らんけど。。

2047.名無しの探検者2023年11月21日 18:49

DLSSの話題はバイアス掛かりすぎていて荒れるのでここではノーサンキューだな・・・

2048.名無しの探検者2023年11月21日 19:40

もう動作報告スレ建ててそっちでやった方がいい気がする

2049.名無しの探検者2023年11月21日 20:03

>>2043
2039です。フルHDです。
念のためオプションのディスプレイを確認してみたのですがカスタムになっていて(触った覚えがない)、どうせ再インストールするので試しにとプリセットをウルトラにしたら、ファンの音が軽減しました……どういうこと……
プリセット高にしたらファンの唸りが気にならないレベルに軽減されました。

書いてみて良かった、ありがとうございました。

返信:>>2051
2050.名無しの探検者2023年11月21日 20:05

「惑星の特徴」とその関連の用語登録してくれた方ありがとう。
おかげで写真はあるけどどこの惑星にあったか、スキャン対象なんだったか探すの大変だったから助かった。

2051.20402023年11月21日 20:11 編集済み

>>2049
うぉおおんよかったよかった! 思ってたのと違う原因ですが。。ワイもあそこ気づくとカスタムになってたりしますね。。あとは実際に温度も下がってるとよりいいでずね

ところで、動作報告板、作りんだったら管理人さんに依頼する必要あるんですかね?自分もそういう板あったほうがいいと思うです

2052.名無しの探検者2023年11月21日 21:00

海外でランディングパッドの上に建築してる動画見たんですけどやり方わかる人います?

参考
https://youtu.be/D47jmMWj3fs?si=Tt63HWiAg8QhSz4V

2053.名無しの探検者2023年11月21日 21:10

>>2052
動画の後半で作り方説明してくれてるけど・・・。

返信:>>2054
2054.名無しの探検者2023年11月21日 21:14

>>2053
英語全くわかんなくて同じようにしたら設置できないんですよ‥
なんかコツとかあるのかなって

2055.名無しの探検者2023年11月21日 21:23

>>2052
こんなのできるんだ!基地感が出て凄く良い

2056.名無しの探検者2023年11月21日 21:42

>>2052
ランディングパット設置する
エアロックをギリギリ際に設置してぐいぐい上に伸ばす。
この時エアロックの屋内側をランディングパッド側に、上面を超える高さまで調整。
後はエアロックにスナップする形で内側に通路だのハブだの増設する。
だったと思う。
基礎になるランディングパッドの設置地形によっては他の物の高さが足りなかったりするから一番良いのは平地かなって。
私も途中までやって面倒で投げたw

2057.名無しの探検者2023年11月21日 21:49

これってパッドに着陸できるん??

返信:>>2058
2058.名無しの探検者2023年11月21日 21:54

>>2057
確か接触してもガンガン当たらないので滑らかにめり込みます。
なのでベイとか通路とかまで入ってくるような設置物だと船の中で困ることに。
めり込んで支障ない位置なら修理ドックに接続したみたいになるので映えるかと。

返信:>>2059>>2060
2059.名無しの探検者2023年11月21日 21:55

>>2058
教えてくれてありがとうです! やってみようかな。。

2060.名無しの探検者2023年11月21日 22:08

試してみたけど大型船だろうが着陸はできる。
けど小型船とかじゃないと>>2058 の言う通り貫通しちゃって使い物にならないね
https://imgur.com/HvEyGxt


https://imgur.com/fYraJXL

2061.名無しの探検者2023年11月21日 22:16

出来たけどかなり判定がギリギリなのでそれなりに試行錯誤が必要。
1.ランディングパッド設置
2.ランディングパッドにぴったりくっつける形でエアロックを設置、高さはパッドよりわずかに高く
3.このエアロックハブを設置できることがある。出来なかったら2からやり直し
4.ハブから3つ以上通路を伸ばし、その先にハブを置く
5.通路を2つほど削除し、そこにエアロックが設置できるか試す。出来なかったら2からやり直し
6.エアロックが設置できたらこのエアロックとランディングパッド以外全部削除してエアロックから建築
動画の説明と補足はこんな感じ。ちなみに2とかで適宜視点を変えると割とうまくいく

返信:>>2062>>2063
2062.名無しの探検者2023年11月21日 22:29

>>2061
助かります!
試行錯誤してみます!

2063.名無しの探検者2023年11月21日 22:43

>>2061
ランディングパッド上面ギリだと高さ足りないので割と余裕もってオーバーさしたほうがいいかも。
わしの30分はそこで消えた。

2064.名無しの探検者2023年11月21日 22:49

巨大なランディングパッドのどこに設備設置させるか、角度とか難儀すると思うのでわしのやり方を僭越ながら。
パッドの模様とかで何等分とか正位置の部分を基準にとかA型船長は拘りたいと思うのです。
なので俯瞰モードでエアロック設置予定位置の延長線上に風車とか目印設置して、実際にその足元に立って目標設置位置を遠目で見て設置。
するとだいたい予定位置に直角というか望んだ角度でエアロック置ける。
文字だけだと分かりづらいと思うけどクソデカいエアロックの真下で分かりにくい角度微調整してエアロック設置すると、後で上の方で通路とか伸ばした時に許せないレベルで斜めにずれたりするの。
エアロック以外の全ての設置物の角度は最初のエアロックが基準なのでそこだけはしっかりと。

2065.名無しの探検者2023年11月21日 23:33

目視でエアロック設置→廊下が繋がるか確認(低すぎるとダメ)→ハブが繋がるか確認(高すぎても低すぎてもダメ)
→廊下が繋がってどのハブが繋がらない場合は目視で廊下が浮いていれば下げ、少しめり込んでいれば僅かに上げ。
→廊下もハブも繋がらない場合は低すぎるので上げ
ハブも廊下も繋がるが、ハブを2つ以上設置できない場合は弾薬箱3つ分ぐらい浮いているので下げ。

エアロックとパッドの距離の微調整はPC版ならWSADよりも、マウス左右で視点旋回(微妙に設置対象が動く)した方がやりやすいと思った。
一応高さが合ってれば
エアロック→廊下(必要な数だけ)→ハブ
で繋がるからパッドの距離はそこまで気にしなくて良さそう。

2066.名無しの探検者2023年11月22日 00:35

ランディングパッドと住居ハブの行き来だけなら、
パッド外側に置いたエアロック等からフロアマットでパッドまで通路作る手もあるね。

2067.名無しの探検者2023年11月22日 02:18

テクニックを使用せずともランディングパッドに直結させてくれよ…とは思う。

2068.名無しの探検者2023年11月22日 03:28

>>2044
元素の引き寄せ」なら「アーティファクトPSI」が見つかれば手に入れられる。
今どこまで進めているかわからないけど、その例のイベントの直前まででアーティファクト7個位は手に入るはずなので、運次第かな結構確率は低いと思う。

こちら側へようこそw、みんな色々コダワリがあって良いと思うし、周回コースも1周目には無い発見あるので楽しんで、気に入る世界が見つかると良いね。

返信:>>2070
2069.名無しの探検者2023年11月22日 06:37

船に戻ってきたらベイが閉まってるバグに遭遇した。
このバグは初めてだ。
不甲斐ない船長だから、クルー達で話し合ってお前もう船降りろされたんかな…。

返信:>>2074
2070.名無しの探検者2023年11月22日 08:46

>>2068
ありがとう
これからウォルターネオンに行く手前なんだが
これ以上進めるとスターボーン現れて、同行者が強制決定するんじゃなかったかなと
ギリギリまで攻めるかな

たまねぎコンステレーションパパママがいる世界で人として暮らしたい

2071.名無しの探検者2023年11月22日 09:40 編集済み

2周めを楽しんでるけど、たまねぎさんってどこにいるのかなと調べたら初期設定が影響すると知ってショック。両親はいるけどたまねぎさんもほしかった…

返信:>>2073
2072.名無しの探検者2023年11月22日 10:06

離陸して軌道上に出たら野良ボーンガーディアンが3隻キレイに縦に並んで静止してた
近付いても敵対しないし交信もドッキングロックも出来ない
攻撃は当たるけどダメージは無くその場でコマのようにクルクル回るだけ
初めて見たから多分アップデートが影響してるんだと思う

返信:>>2076
2073.名無しの探検者2023年11月22日 13:28

>>2071
両親に舎弟アピールするタマネギとか見てみたいねえ。
「あの英雄を生み出した奇跡のご夫婦ですか!?いや、神とマリアと言っても過言ではないっ!!!」
とかウザがらみしそうw

2074.名無しの探検者2023年11月22日 14:08

>>2069
このバグ相変わらず発生するよね、一番嫌いなバグ

返信:>>2075
2075.名無しの探検者2023年11月22日 14:30

>>2074
好き嫌い以前に致命的よな。
宇宙飛び回るゲームで自分の宇宙船から締め出されるとかないわ。
これで港湾使用料未払いによるロックダウンとかで港湾管理局に殴り込み、まであれば楽しかったのに。

2076.名無しの探検者2023年11月22日 14:37

>>2072
アップデート前から存在してたでそのバグ

返信:>>2077
2077.名無しの探検者2023年11月22日 15:45

>>2076
そうなのか、かなり離着陸しまくってるのに初めてだったから勘違いしてしまったよ

2078.名無しの探検者2023年11月22日 17:56

自由恒星レンジャーミッションメック工場に来たんだけど、船の外に出られない。
位置もなんかおかしいので、FTでメック工場を再選択して移動したら、自船が居ない。
と思ったら上空にいた。
こんなバグ初めて遭遇したんだけど、おいこらベセスダ、帰りに船に乗れるんだろうな?

返信:>>2080
2079.名無しの探検者2023年11月22日 18:04

たまに船の上下位置がずれてる事があって、ずれてると大抵ベイが開かない感じ
いつもならしゃがまなくても船の下を歩けるのにちょっとずれていて歩けない時とか
例外なくベイが開かない

2080.名無しの探検者2023年11月22日 18:28

>>2078
似たような経験がありますが、帰りに船は・・・ありませんでした!!
MAPに船のアイコンは出ているんだけど、その場所に行っても影も形もない
これは詰んだと思った矢先、遠く離れた上空から飛来する宇宙船の音が!!!

鹵獲して無事星を脱出、その後自分の船にも再会できました

返信:>>2081
2081.名無しの探検者2023年11月22日 19:23

>>2080
各種証拠と大量の武器弾薬鹵獲してホクホクで出てきたのですが、自分の船がありませんでした!船どこ!
荷物パンパンなので、荷物を適当に箱に突っ込んで民間拠点にFTしたら船が現れたので、乗り込んで荷物入れて、再度メック工場に移動したら、今度は異次元になりました。
一面のオレンジに、黒い■が散っている世界でした。こわい。
操作不可能に陥りましたのでロードしなおしです…宇宙船バトル苦手なのに…

2082.名無しの探検者2023年11月22日 22:03

FT不可な状態で船が行方不明になった時はシップビルダー付きパッド建てて母船の設定すればパッドに船が湧くからそれで対処してる

2083.名無しの探検者2023年11月22日 23:02

個人的にちょっとしたオンライン要素として他の人が作った船をNPCの船とかで登場させて欲しかった。あつ森みたいに作った船名前つけて登録したらショップで売られてるとか。他の人の作った船見るの好きなんだよ

返信:>>2084>>2085
2084.名無しの探検者2023年11月22日 23:32

>>2083
物凄い変わった船とか斬新な船とかそうはならんやろみたいな船とか色々飛んできそう。

2085.名無しの探検者2023年11月23日 00:01

>>2083
世界観的にも他の船長が乗ってておかしくないのにね。

2086.名無しの探検者2023年11月23日 00:11

>>1938
ありがとう、それだわ

2087.名無しの探検者2023年11月23日 01:00

さっき民間拠点であったロボット、なんかすごいポジティブというか幸せそうなやつだった

「私はここの人々のために働きます」とか「ここの人々は私に歌を教えてくれました(歌い出す)」とか何があってもここの人々を守る、みたいなことばっかり言ってた

そんなロボもおるんやなぁ。。

返信:>>2088
2088.名無しの探検者2023年11月23日 01:05

>>2087
そんな魅力的な話されたらまた放浪せざるを得ないじゃないか…

返信:>>2092
2089.名無しの探検者2023年11月23日 01:08

飲食物にフレーバーテキストがあるんだから鉱石とかにも欲しかったな、クラフトに使うだけじゃ寂しすぎる。
なら「今でも主要な資源として使われている…」とかあったらもっと世界が広がったと思う

2090.名無しの探検者2023年11月23日 01:16

美女についての話題は聞くけど、誰々がイケメンとか言う話はあんまり聞かない気がする。
この人見た目イケメンだなと思うキャラいたら聞きたい。
私はバユーしか思い浮かばなかった、すまない

返信:>>2091>>2094
2091.名無しの探検者2023年11月23日 01:20

>>2090
わしはウォルターを推す。
若い頃はさぞかしモテただろうし、今なお若い嫁さんと熱烈ラブしてるし仕事では大成功して莫大なコンステレーションにつぎ込んで夢を追いかけてる。
知的でウィットやユーモアに富んでて男のわしも会話してて楽しい。
こんな年寄りになりたかった。

2092.名無しの探検者2023年11月23日 01:27

>>2088
どうぞどうぞ! ランダムだから意味ないかもだけど、ワイが出会った場所はサーペンティスⅣだったよー

どうでもいいけどサーペンティスⅣ、動物相が13もあるんだけど 調査大変すぎひん??

2093.名無しの探検者2023年11月23日 01:35

最近怒涛の勢いで地質調査結果上げてくれてる人、ありがとうだしすごいな。。

というかこないだ俺もランダムロケーション一個登録したけど、300時間やって一回も見てないのが多すぎる。。やべーよやべーよ

2094.名無しの探検者2023年11月23日 03:14

>>2090
紅の艦隊はいろんなハンサムがいるな〜と思ったよ
見た目も中身もバリエーション豊かで一癖ある感じ

デルガドは頑張ったらすごく喜んでくれるいいボスだし
マシスは最初こそあほすぎて呆れたけど仲良くなったらかわいい奴だし
シンヤはなんか…全ての要素がフェティッシュだな…何なんだ…

2095.名無しの探検者2023年11月23日 09:08

顔だけならネオンの雑貨屋のジークハルトとか
出自含めて、もっと物語が生まれそうなエゼキエルさんも顔含めて好き
ウォルターはイケオジだし

今作は美女よりイケメンが多い気がする

2096.名無しの探検者2023年11月23日 10:19

もう大体の異星生物登録したやろと思ったのに、まだいるよ、どんだけいるんだこいつら・・・

返信:>>2097
2097.名無しの探検者2023年11月23日 11:16

>>2096
ウミクジラ?みたいな名前のを見つけたけど、どこで見たか忘れてしまった上、名前もうろ覚え…
絶対ここに載ってると思ってたけど載ってなかったです。
種類多いですよねぇ。

返信:>>2099
2098.名無しの探検者2023年11月23日 11:30

自分が把握してるだけでもあと8種ほど未登録異星生物がいるから、実際はもっと多いじゃろうなあ…(隠居した異星生物学者並感)

2099.名無しの探検者2023年11月23日 12:04

>>2097
もしかして:ミリクジラ

返信:>>2100
2100.名無しの探検者2023年11月23日 12:23

>>2099
頭にウミが付いてたので、ミリクジラじゃないのです…ミリクジラの画像見てきましたが別物でした。
姿のスクショだけ取ってあるんですが、画像UP方法が分からず…

返信:>>2101
2101.名無しの探検者2023年11月23日 12:45

>>2100
おぉウミ~はウミゴウモリしか見たことなかった。
Starfield大辞典トップページから「このサイトについて」を開いて「画像の貼り付け」を見てもらえると。

2102.名無しの探検者2023年11月23日 12:46

フォトモード画像雑談の1を見るよろし

2103.名無しの探検者2023年11月23日 13:40

2101さんと2102さんありがとう!できました!

https://imgur.com/TrKC9te

ウミサソリ?だったかもしれない…

2104.名無しの探検者2023年11月23日 13:49

地を這うウミサソリかな?グラバーアキラでの呼び名のはず

返信:>>2105
2105.名無しの探検者2023年11月23日 14:04

>>2104
アキラだったかは定かじゃないのですが(確か星図の下の方にある星系だったような?)
グラバーで間違いないですね。すっきりしました。ありがとうございます。

2106.名無しの探検者2023年11月23日 15:47

星の特徴」が登録されてから強烈な速さで全ページコンプリートしたね
環境調査隊の諸氏に感謝

コメントを投稿してみよう!