コメント13件
アキレスと同じ精密ライフル枠…と思いきや、あちらがアサルトライフル弾使用に対してこちらはスナイパーライフル弾を使用する。その為、持てる弾薬数に数倍の差があり、弾持ちが非常に悪い。
武器性能としては、まさに精密ライフルといった感覚で、高ダメージの弾丸をセミオートでぶっ放す。高ダメージといえど、胴体に数発当てねば敵は倒せず、装弾数が9発しかない為、すぐ弾切れを起こしてリロードする事になる。一方ヘッドショットを決めればワンパン火力なので、中距離から物陰に身を隠しつつ頭を狙う戦い方がおすすめ。
何気に入手が難しい武器の一つで、売っている店が本当に少ない。敵もドロップしないので、シナリオクリアしたのに持っていない…なんて事が多々ある。
とにかく、射撃音が独特でリロードモーションもカッコ良い武器だ。
武器屋で話を聞く感じ、どこかの横流し品が流通してるみたいね
そりゃなかなかお目にかかれないわ
こいつテック武器じゃないのに壁貫通するんだな
壁裏に隠れてる時にこいつもった敵に撃たれた時初めて
壁貫通できることを知ったわ。
自分で使ってても普通に遮蔽物の無いタイミングで敵を攻撃してるから全然気づかなかったわ
ジャーナルの紹介文
統一/金属戦争で両陣営に使用されていた強力なセミオートマチック・アサルトライフル。
ソル22は不格好で使い勝手も決して良くはない。とにかく標的をブッ倒すためだけに作られた軍用ライフルだ。
そのため仕様には内骨格や強化筋肉繊維が欠かせないが、火力と信頼性はそうした難点を補って余りある。
ソル22をナイトシティの街角で見かけることはあまりない――だが目にした時は、トラブルを覚悟したほうがいい。
相対的になら、ノックダウン強化の特性で胴体撃ちが一番マシだと思った。
一撃で殺せなくてもSRなら相手は大きく仰け反り、何もさせずにソルの速い連射で殺せる。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
パワー精密ライフル。
肉体6未満だと一発ごとに大きな反動がある。
装弾数は9発。