コメント一覧

  • サイバー・ボディ
    https://imgur.com/KB7z2uo.jpg
    いい景色とウマいメシ
    https://imgur.com/f6Z0vGU.jpg

    501.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 21:02

  • >>193
    コーポマッマ殺したときにグロリアと自分を重ねて見てしまったが故のトラウマ発症だからコーポなんかになったら自分と同じような境遇の親子犠牲にしまくって罪悪感でゆっくりとサイコ化は進行してそうだからどのみちナイトシティで夢や目的を持って生きてる時点で詰んでるタイプだと俺は思う

    194.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 20:38

  • 母親の遺骨なんかそこらへんに捨てれば良いのに後生大事に取っておいたり、違法BDディレクターのたわごとを真に受けたり、イヤな同級生の父親を殺せるというともすればスッキリしてしまうような状況でも葛藤したり、コーポのメス豚を射殺したことがトラウマになったりと、ナイトシティでサイバーパンクとして暮らすには少々ナイーヴ過ぎたきらいはある。
    存外、母親が望んだようにアラサカで出世するのが一番幸せだったのかもしれない。学業の成績は優秀なようであったし、奨学金を受け入れてサイバースケルトンの貴重な被験者としてアダムスマッシャーの後釜を狙う道を歩むという選択もあったのだが、そこはそれ。
    結局、納得できる道を選べたのならよかったと言えるのだろう。

    193.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 20:25

  • ノーマッドはサンデヴィスタン+日本刀+テック武器ビルド(ノーマッドは技術系に強そうなのと、流浪の剣客みたいなイメージ)、コーポはクイックハック+スマート武器+鈍器ビルド(スーツ姿でヌママムシを振り回す)にしたので、ストリートキッドは投擲武器中心のビルドにしたいんだが、投擲特化って実用性あるかな?

    5125.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 16:35

  • 麻薬でだいぶ頭がイカれてるのは事実で単に偏屈なだけの人間ではない
    Vの会話の選択肢によっては突然逆上して襲いかかってくる

    11.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 15:42

  • >>2
    軍用モデルという事でノリスとデイビッドの個体&恐らく同等かそれ以上であろうアダムスマッシャーの個体が特殊なサンデヴィスタンである可能性は確かにあるものの……
    モブに廉価サンデヴィスタン使いが出てこないので、残像演出が「高グレードサンデヴィスタン限定」なのか「全サンデヴィスタン共通」なのか判別できず考察は難しい。

    7.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 14:55

  • >>5
    頭部が起点になっていたのは気付かなかった。
    恐らくアニメ内で一度しか登場しない演出だろうに、他と似ていてもしっかり個別で作る辺りが素晴らしい…

    6.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 14:48

  • クールタイム長くていいからアニメみたいな一撃必殺の威力にして欲しかった

    182.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 13:52

  • リナのメッセージのタイミングが絶妙すぎてリードがヘンタイになったかと思った
    https://imgur.com/hPaiWUD.jpg

    500.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 12:40

  • コーポVお得意の相手が呆れるかローグみたいにマジレス喰らうのがわかりきってて行う滑り芸みたいなノリだけど、パナムの車取り返してバーで飲む時はシチュエーション的に素直な祝勝の言葉になってしまいパナムにはコーポネタが通じないまま普通に受け取られてボケ殺しになってる

    7.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 12:36

  • そういえばやった事ないなと思ったケリーロマンスからの節制エンド
    情緒ガッタガタになって欲しいけど、ジョニーが戻ってきた事を普通に喜びそうでもある

    5124.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 06:15

  • 塔エンドと並んで他EDよりも格段に雰囲気が好きだな。幸せへの切符と電車を不幸の代わりに誰かが託してくれたけど、レールは自分で敷かなきゃいけない、みたいな。

    91.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 03:06

  • >>307
    そらナイトシティだからね
    車ドロ…いや車配達なんてありふれてるやろ

    309.名無しのサイバーパンク2024年06月30日 02:11

  • >>12
    あるいは企業よりクソな商売をして貧民から毟り取るか

    13.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 23:50

  • スナイパーでリードを援護するパートで、リードのhp0にすると進行しなくなるのって仕様だよね?

    84.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 23:08

  • >>375でもちょうど言われてるけど、
    Relicの記憶では何度か異なる死に方をしているが、いずれもスマッシャーからの奇襲を受け真っ二つというものになっているが、
    2077以外では、ローグ達を追い込むスマッシャーから隙を作るため、
    死ぬとわかっていながら奇襲を仕掛けて真っ二つになったとする作品がそこそこある
    つまるところ、2077のアラサカタワーで脳震盪+Relic発作で動けなくなったVを庇って決死の攻撃を仕掛けたソウルやローグと同じ死に方をしていたことになる
    これを所謂レジェンズと捉えるか、クズオブザイヤーの最期としてはあまりにも恥ずかしすぎてひた隠しにしていたと捉えるか、それともRelicにされたうえ改竄された可能性もある故と捉えるか

    378.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 21:27

  • >>10
    ああ、なんてこった!ただ水を再生して売っていただけの善良な市民なのに通りすがりのギャングに拷問の末に殺されてしまった!工場もめちゃくちゃにされて燃え上がってる!なんて悲劇だ!

    ということになるのでナイトシティドリームで一攫千金を夢見るノーマッド上がりは気をつけよう
    商売のコスパとか抜きにして企業の信用を損ねたり売り上げを掠め取って奪うようなことをすると死ぬのがナイトシティだ

    12.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 20:30 編集済み

  • >>8
    本物という言葉すら商標になってるとか皮肉が効きすぎてる

    11.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 18:31

  • >>4 >>5 >>6 >>7
    ウッディ・フェルドマンである。当該記事の2にその様子を投稿しているので参考にしてほしい。
    …と、このように、あまたの球技と同じくバスケットボールではパスが重要なのである。僭越ながらシュートを決めさせて頂く。

    8.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 18:02

  • 誰かがナイトシティの川の水とかを汲み上げて廃工場の施設を流用して蒸留して塩素で殺菌して売ったらすごい儲かりそう。

    10.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 17:53

  • ハワイとかグアムとかどうなったんだろ

    32.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 17:45

  • セルビアは色々と物騒な国だからロストヴィッチが誕生してからどういう状況になってるんだろうね。

    6.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 17:38

  • >>59
    ゾフオイルはソヴオイルの誤字だと思う。

    60.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 17:33

  • 追加修正してくれ。ブランド名なのか企業名なのか判別不明なものは多い。

    ◯エネルギー
     ・バイオテクニカ
     ・ペトロケム
     ・ゾフオイル
     ・エレクトリックコーポレーション

    ◯交通・流通
     ・ナイトコープ
     ・オービタルエアー
     ・キャリエクスプレス
     ・デッカータナカアンドロジャーズ
     ・リビア運輸
     ・デラマン
     ・コンバットキャブ
     ・カロンエキゾティクス
     ・インパラオートマティクス
     ・AKPPロジスティクス
     ・moonchies

    ◯不動産
     ・EZエステート

    ◯武器
     ・アラサカ
     ・ミリテク
     ・カンタオ
     ・ケンダチ
     ・テクトロニカ
     ・ツナミ
     ・フユツキエレクトロニクス
     ・ロストヴィッチ
     ・ハンセンアーマリー
     ・ノコタマニファクチュアリング
     ・ムーアテクノロジー
     ・ダラポリテクニック
     ・バジェットアームズ
     ・ミッドナイトアームズ
     ・マロリアンアームズ
     ・コンスティテューショナルアームズ

    ◯テック
     ・EBM
     ・チアンT
     ・ゼータテク
     ・キロシ
     ・ダイナラー
     ・バイオダイン
     ・テトラトロニク
     ・バイオテク
     ・MEDTECH
     ・サイテク
     ・softsys
     ・データinc
     ・レイヴン
     ・Mr.stad
     ・voytech
     ・sand blast

    ◯保安・保険・資産
     ・SSI
     ・ネットウォッチ
     ・トラウマチーム
     ・オールワールドインシュランス
     ・MAMUR BANK

    ◯車
     ・カスカフ
     ・エレーラ
     ・マーヒア
     ・ヴィルフォール
     ・シュビロン
     ・レイフィールド
     ・ソートン
     ・クアドラ
     ・ミズタニ
     ・ヤイバ
     ・マキガイ
     ・アーチャー
     ・アーチ
     ・ブレナンサイクルズ

    ◯メディア
     ・N54
     ・WNS
     ・MMSレコード

    ◯BD
     ・フォースウォールスタジオ
     ・ゼイグディッチ
     ・BDシャック
     ・ウェットドリーム
     ・ブレインウォッシュ
     ・マクロウェア
     ・フォーリンボディ

    ◯服
     ・ジングウジ
     ・スタイリッシュリー
     ・アバンティー
     ・ATAK
     ・KHALIL POUSSEAU

    ◯食品
     ・オールフーズ
     ・カバヤンフーズ
     ・マサラスタジオズ
     ・キャプテンカリエンテ 
     ・ヤガミマーケット
     ・クロマンティコア 
     ・ロースティッドヌードル
     ・スパンキーモンキー
     ・ホロバイツ
     ・lu lai
     ・カブト
     ・リアルウォーター
     ・マタパンコーヒー
     ・シラスコーラ 
     ・ティアンチャ
     ・brookryn barista
     ・malted iguana liquar

    ◯宿泊・娯楽
     ・HOテル
     ・WILD BLUE
     ・ラスパラパスモーテル
     ・竜胆ホテル
     ・ライオット
     ・bahja

    ◯分類不明・その他
     ・天狗
     ・HYDRO SUBSIDIUM
     ・snapped synapse roasters
     ・EL quarpo
     ・AOBA
     ・アライグマランドリー
     ・ナイトシティクリーン
     ・エルドラドポーンショップ

    59.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 15:58

  • >>11
    >>31
    なかなか来ないリパーに電話でブチギレていたが、ここからならヴィクターのところへ担ぎ込んだ方が早そうなものだが。
    出禁にされてるとか?

    33.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 12:55

  • >>13
    コーポVのOPで訪れたときはボールを投げられる。
    てっきり絡んできたチンピラ(ちなみにVが悪い)に追い討ちで投げつけるのかと思ったら、普通にシュートを決めた。

    21.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 12:50

  • 車にはねられた!「エンジン爆破!」と思っても起き上がったら既に車は遥か彼方・・・
    いつも悔しい思いをしていませんか?そんなあなたに!
    Faster Vehicle Knockback Animation
    https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/5431
    起き上がるスピードを速くします!ひき逃げ撲滅運動に貢献しましょう!

    331.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 12:10

  • まあたぶんVはそんなこと気にしてないと思うは。自分はプレイヤーだからちょっとモヤモヤするけど。

    272.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 09:09

  • 最初知らなかったんだけどナイトシティの街中でも普通に発生するのな
    適当に進路妨害したり並走しながら擦るだけで仕掛けてくれるから脳焼くだけだけどさ

    308.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 07:08

  • >>1176
    NUSAという組織の結束の示しとしてマイヤーズに使われたVとソミ、リードは死なずに犠牲になったのだ…大義のための犠牲にな…

    新合衆国と大統領の関係はミッシングリンクと配電盤の回路のようにブラックウォールに貼りついている!

    1177.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 03:16

  • >>5121
    ゲーム画面も出てたね。
    BSでやったやつを分割してるみたいで短かったけど来週以降が楽しみ。

    5123.名無しのサイバーパンク2024年06月29日 01:28

  • 時間指定して5時間でも10時間でも24時間でものび太ばりにすぐ入眠できる
    サンデヴィスタンだのクイックハックだのより遥かに羨ましい機能

    8.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 23:23

  • >>1172
    AVで輸送されるときのセリフから分かるけど新合衆国のエージェントの大半がVの活躍を知ってるから

    国のため大統領のために仕事をこなしたやつがどんな処遇を受けたか、それは他のエージェントのモチベーションに影響する
    Vのためじゃなく「組織に尽くしたらちゃんと報いがあるよ」と示すことに意味がある

    1176.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 23:20

  • 駄文ですが

    1周目 小麦肌で髭面のサンデヴィスタン使い。ストリートキッド男V。ギャングには容赦しない見かけたら殺す狂犬RP。

    ジョニーとは相いれず似合うエンドはリードと塔エンド。

    2周目 赤毛の色白コーポ女V。クイックハック使い。高圧的で容赦がない。マイヤーズよりアラサカを信じた女。

    似合うエンドは悪魔エンド。ナイトシティに帰る。今まで高圧的だったが最後泣いててビクのところで悲しく息を引き取っていると思う。

    3周目 やや日焼けした茶髪のノーマッド女V。近接武器が得意。テッキー。お人好しすぎる不殺RP。

    ソミを月に送り、星エンドのパナム達とジュディでナイトシティを出るのをめざしてプレイ中。

    一通りEDはやってるけどライフパスで似合うEDが出てくるしキャラクリがあるから楽しすぎる。ゲームで同じ内容多いのにこんだけやれたのは久しぶりだし神ゲーだと思う。あとMODも罪深い。

    701.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 23:11 編集済み

  • >>10
    後ろから無言でヘッドショットしなかったのはフランクの心に迷いがあったからだと思う。冷酷になり切れない、コーポで長生きできないタイプ。Vと同じで追い出されて逆にラッキーだった

    12.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 22:05

  • >>80
    オフダの警備員がいる施設とか要人見るとヤベェぞ”オフダ付き”だ!って散っていくんやろか

    81.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 19:59

  • 個人向けなのか法人向けかは不明だが、「オフダ」と言う警備プランがあるらしく、警備業も手掛けている模様
    (ソースは株価上昇・気分上々)

    80.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 19:33

  • >>4
    そんなチューマには下のコンボをお勧めするぜ

    1.サイバーデッキを用意します

    2.クラス5の「化学汚染」と「オーバーヒート」をサイバーデッキにインストールします

    3.ジョウタロウを探します

    4.「化学汚染」→「オーバーヒート」の順番でジョウタロウにクイックハックをアップロードします

    5.楽しみましょう

    45.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 19:28

  • >>43
    中国人とメキシコ人がいなければ大した拷問にはならないだろう(中華王朝とメキシコのギャングは残虐な処刑で有名)

    44.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 19:25

  • >>10
    コーポVがジャッキーとの関係性で言えば一番長くて深いから感動もひとしおだよな

    11.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 18:56

  • >>6
    年取った本田圭佑みたいだな

    11.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 18:49

  • >>5121
    録画予約した!

    5122.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 18:33

  • >>10
    ナニを1mmずつ輪切りにされた後、その体験をBDにして延々と追体験させられ続けるとか?

    43.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 18:14

  • >>12
    だから女形ができたんだよな。

    18.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 17:40

  • >>20
    現実のスーツケースに仕込めるサブマシンガンとかと同じく「丸腰は心配だけど、威圧感丸出しの重武装ではイメージが悪くなる」という人たちの需要に応えているのかもしれない。

    35.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 15:21

  • >>2
    あれはナイトコープかバイオテクニカじゃないか?ナイトシティ市民と関わってて陰謀家で、バイオテクニカはナイトシティ近郊にプロテイン・ファームがあるしペトロケムとは仲が悪い。

    10.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 15:12

  • この戦争があった時期にアメリカはロシア(新ソ連ではなくロシア)の武装プラットフォームを急襲し、これに欧州宇宙機関が介入し米欧間の軌道戦争が勃発した。
    最終的に欧州宇宙機関がティコ・コロニーからマスドライバーで岩塊をコロラド・スプリングスに投下するまで続いた。

    3.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 15:01

  • 2014年にIGTAによるネット再編が行われその最中のパートモスがDataKrashウィルスわ仕組んだとあるので戦争が起ころうが起こらなかろうがバートモスが不死身でない以上はいずれはネットは破壊される運命にあったことになる。出典サイバーパンクREDp239

    8.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 14:42

  • サイパン世界の太平洋のアジア諸国では燃料のために海洋性藻類の圃場が建設され、後にCHOOH2にも転用された。

    24.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 14:31

  • 本当にありふれてるのか?

    307.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 13:12

  • 今や亡きモノたち

    10.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 12:50

  • 金とか自分の命とか、全部落としてしまってでも守りたいものを守り通した。
    その結果で死んでしまっただけ。
    やる事はやりきったんだから、デイビッド本人にとっては良かったんだよ。
    勿論完璧ではなかったけど、やれる範囲でのベストだった。それだけ

    192.名無しのサイバーパンク2024年06月28日 09:33

  • >>126
    場所が現在のカリフォルニアだしね。カリフォルニアといえばヤシの木・ビーチ・サーフィンあたりのイメージがある。そういえばH10メガビルのVの自宅にはサーフボードがあった

    127.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 23:18

  • 雰囲気が好きで、よく遊びに来てしまう
    こういうとこで飲みたいなー

    5.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 22:58

  • パッケージとかにヤシの木が描かれてるしコンセプトの一つに南国感とかありそう。
    実際プレイするまでは南国風のゲームなのかと思ってたは。

    126.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 22:32

  • 一般人と違って殺されても誰も警察を呼ばない。

    5.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 22:26

  • 依頼や暴行など以外ではギャングなとが出没しない比較的安全な地域。しかし道はウェストブルックに沿って縦にあるだけで面白い建物があったりするわけではない。もっとものどかな斜面を眺めながらドライブするのが贅沢なのかもしれないが。

    3.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 22:22

  • なんかアメリカーって感じがするペントハウスだ。
    でもなんかVの好みとは違う気がするんだよな。アトリウムの部屋から数百メートルしか離れてないのに対照的な感じだ。

    3.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 22:10

  • >>59
    外見はおそらく同じだが、本クエ時点ではスキャンしても名前は「貧しい子供」になっており、DLCで会ったときは「ルカ・ソト」と本名が出る。
    顔の使い回しは多いゲームだから何とも言えんが、まあ同一人物だと思っても別にいいんじゃないの?

    60.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 21:12

  • >>36
    あると思ったんだよ発売前はもっとミリテクが本筋に関わるのかと思ってたは

    47.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 17:54

  • >>1173
    これってソミルートでも実は同じだったら(アリーナ脱出と空港で相当無茶してたし手遅れな方がむしろ濃厚)最初からソミは騙されてたって事で救われないな…
    月に送ってもナニカサレテイルヨウダだし

    1175.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 17:51

  • ミリテクハイエンド製品とかにある被ダメ完全カットって何なんだろう。サスカッチとかにあった無敵バリア的なのを展開してるんだろうか。

    224.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 17:47

  • 発動の演出でデイヴィッドのサンデが脊椎を起点に発動しているのに対してコイツははっきりと頭部が起点になってる。神経系か皮質系のウェアって事だろう。つまりは……なんだろ

    5.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 17:26

  • >>4
    白兵戦の距離で止められないのキルストリーク取れるレベルでやりまくれば取れるよ。

    6.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 16:20

  • 知力20は必須でちょいと不便な武器だが
    雑魚的一掃用に便利で火力が結構高いので個人的には好き
    雑魚敵はスマートシナジーでなぎ倒し
    倒しきれないような強敵には、武器グリッチだの行動鈍化だのを使って一方的に
    じっくりと調理するなど使い分けができる
    まあズオ BA XING CHONGには劣るが..... 
    クリア前で運用する分には結構強く、楽しい武器だ

    20.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 16:10

  • 思い入れとスタミナ関係なしが好きすぎてクリアしてもまだ使ってる

    14.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 13:47

  • >>186
    大半の身の丈を知らない愚かものが
    誰にも認識されず路地裏や汚いモーテルで死んで忘れられていくのがナイトシティ
    そもそも何もかもうまく行って幸せな大団円を目指すようなアニメではないんだ
    全てがコーポに支配された街で、唯一の財産のような自分の命をどこで使って何を為すか
    それがそいつの価値なんだよ
    だからこそ死に様を讃えて酒にする
    伝説になって愛する女を巨大コーポから守った男が愚か者の好例ならみんな愚か者になるわ

    191.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 13:36

  • >>124
    実際にアニメじゃマックスタックが来るまで命懸けで時間稼ぎして全滅してたもんな。
    人間戦車みたいなサイバーサイコ相手にゼロ距離ショットガンで挑むとか並大抵の勇気じゃない。

    182.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 12:53

  • 抗争が始まると、近くにいるジャンキーは巻き込まれ(というか自分から仕掛けて突っ込んでいく)がちだな
    隠れ家の前の投下物資とか特に

    35.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 08:55

  • >>67
    ガルウィングじゃなくてラプタードアっていう種類よ。
    ガルウィングは上に向かって開くヤツ。

    68.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 02:09

  • バーゲストとブードゥーボーイズが投下物資めぐって争っているところをコソコソ移動してる途中、
    一人だけ服の雰囲気が違うやつがいるなとスキャンしたらジャンキーだった
    物陰に隠れながらバーゲスト撃ってたのでさっくりテイクダウンしたが何故ここに?と気になりすぎた

    34.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 01:37

  • 次回作でネオサイタマめいてナイトシティがドッグシティになってたら笑う。

    79.名無しのサイバーパンク2024年06月27日 00:26

  • この車で銃撃戦する時のダサさ凄いよな
    映画でも何でもガルウィング見掛けないのが頷ける

    67.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 23:58

  • PCの男性Vで全裸カチコミしてギャング襲ってる。ナイトシティの伝説(変態)になるわよ!

    62.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 23:51

  • >>3
    会ったばかりでいきなりは早すぎるからね

    12.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 23:44

  • クロウズの女の子が履いてるような超ミニスカをVも着れるようにしてほしい(届かぬ想い)

    92.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 23:30

  • >>520
    ミチコ「ハーイ、アダム!貴方のお鼻ってとってもセクシーでチャーミングね♪好きよ」
    アダム「~~!!」
    ……
    リパー「スマッシャー、次の改造では顔をフルフェイス装甲にしようと思う」
    アダム「駄目だ」

    525.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 23:24

  • スカベンジャーへのエブリン売却を仲介したのを見てもワカコのようなフィクサーというのもジョニーが憎んだ「システム」の一部なんだなと思った(小並感)

    115.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 23:04

  • >>15
    おいおいジョニー、俺は十人ばかり殺しただけだ。数万人消し飛ばしたあんたに言われたかないよ。先に言っとくが数は問題だからな

    16.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:57

  • 皆殺しにしたらエレベーターでジョニーにやりすぎだと言われた…。

    15.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:20

  • コーポVは出自の関係上、知力高めのプレイスタイルがすごくしっくり来る。(アラサカ防諜部の業務的にランナー知識は否応にもありそうだし)
    荒事慣れしてなかったのをスマート武器で補うのも「らしい」。
    無論、防諜部の仕事はオフィスだけのものじゃないとばかりに拳銃片手に”お掃除”するのに手慣れているのもまた「らしい」。
    傭兵の身になってもジャケットとスラックス姿、なんてのも色々理由が考えつくだろう。

    76.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:15

  • スパイとカジノをプレイして、オロールにノックアウトされたんで画像貼りまくる
    https://imgur.com/dAW5MQl.jpg
    https://imgur.com/y7Sb2hF.jpg
    https://imgur.com/alKbKBF.jpg
    https://imgur.com/JsSx5tO.jpg
    https://imgur.com/ddkgfqZ.jpg

    499.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:08

  • >>113
    冷徹なフィクサーとしての面はもちろん嘘じゃないんだけど、孫を失った恨みを無くしきれない人間らしさも間違いなくワカコの一面なのがいいですよね。

    114.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:08

  • >>320
    アポジーが入手可能になるのはLv40以降だから、このレベルになるころにはクレドはとっくにカンストしてるので頑張ってそこらのギャングを寝かしつけてやるんだ

    328.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:05

  • >>8
    やってみたら俺は子供がいるんだとな
    エンジェル子持ちなのか…。

    31.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:04

  • >>18
    済まない、AKIRAのネタなんだ……(「危険はない」とか赤と青のカプセルとか)
    ぶっちゃけ半々で飲むくらいなら飲まないほうがましなのはわかってるんだよ……!

    19.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 22:02

  • ブラックウォールを介した通信をするとサンデヴィスタンやケレズニコフどころではない文字通り時間停止ってくらい感覚が拡張されるのおっかない
    ナノ秒で焼かれるってのはそういうことなんやなって

    68.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 21:32

  • 塔はRP次第だが他エンドをやる前の夢オチだと脳内補完してやってる
    Vが「そんな選択肢は俺にはない」ってなるならロードして他エンドに行く感じ

    1174.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 18:24

  • >>18
    それでもドッグタウンの底辺レンタルBD屋よりは儲かってるらしい。

    24.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 17:58

  • >>53
    うわー(神経加速中、相手のデーモンが多すぎる、まずい侵入され…!)プツン
    バグ?バグー!?

    シュボボボ(炎)。

    54.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 17:55

  • やたらと豪華な外装でなんだかリッチな気分になれる。

    9.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 17:47

  • >>7
    性能デザイン乗り心地エンジン音全部が好きなのに色だけは本当に嫌なんだよな
    街中で黒のコルテス見るたびに羨ましくて歯軋りしちまう

    11.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 17:34

  • Vの場合、傭兵稼業が認められている社会において依頼で行った行為についてはノーカンでいいと思うわ、兵士が人を殺すのは悪事かってのと変わらないし、更に相手ほぼほぼ悪人だし(ケリーのギター盗むのは完全にアウトだと思うけど)
    依頼と関係無い時の敵もアラサカとかラフェンであってその辺の般ピーを快楽目的でやってる訳でもなし…Vの行為を認めないのはむしろ生きるなって言ってるのと変わらん気がする

    271.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 16:34

  • >>1172
    リードルートでソミは進行し過ぎててあれじゃ救えないからお前に使うってはっきりとリードが言ってるよ

    1173.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 16:12

  • バルトロメオ・モーデリーニとかファウルター本部長とか今作でVが殺せなかったキャラに正義執行できるようにしてほしい

    231.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 14:51

  • >>50
    追記。脅迫して追い払った後にアーロンが「ヤオをした方がいいか?」ってっ聞いてくる時点で、おそらくアンジーが言ってたことは真実(チップを使わずともアーロンがヤオをしていた)だと察した上で、アニマルズと手を切れ、とはっきり言わないとヤオをするレベルでダメなんだろう
    アニマルズから解放されずともアンジーに対する脅迫が効いてて別の稼ぎ口を見つけた③は、それはそれで納得感はある

    51.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 14:25

  • >>47
    これ、脅迫した後の選択がわかりづらいけど「ヤオをした方がいい」以外の2つのうち
    「アニマルズなんかくそくらえ」
    を選ばないとヤオをする結果になるんだな
    「アンジーからすべて聞いた」はヤオを勧めないようにする選択肢だと思って選んだのに結果は③で、はぁ?そうじゃないだろっ思ってしまった
    てっきり今までヤオをしてきた自分との決別的な意味合いだと思ったのだが

    50.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 14:02

  • >>11
    Vが「お、取得可能アイテムやん」ってあまりにナチュラルにネコババしたのが意味不明すぎて三人+故人1人はツッコめなかったんだと思う
    ハゲ「(え?)」
    黒スーツ「(ん?)」
    ヒロミ「(´ω` )」
    マイコ「(怖…)」
    V「ええ武器やな…おっ!?電気ダメもあるんか?」

    12.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 13:26 編集済み

  • >>49
    はーーーい…(確キル)

    50.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 12:54

  • ジュディが当時住んでいた町に訪れて、体験してきた過去の断片に触れながらゆったり回るというどこか幻想的でロマンチックなデート体験は、ジュディのルーツを深く知ることも出来て楽しかったよ。
    最後はレリックのせいでああなっちゃったけど、彼女がレズビアンであることを理解しつつもそれでも好きだから友達として支えようとする男Vのロールプレイもやってみるととても良かった。

    15.名無しのサイバーパンク2024年06月26日 11:23