コメント7件
インリン・オブ・ジョイトイ等言葉として使用する事はあり
何となく意味も通じるもののコレ自体は造語である
Joy(喜び)Toy(おもちゃ)でアダルトグッズを連想させている
作中の描写からして娼婦、売春婦の事と考えて差し支えないだろう
ちなみに海外にはタイのゴーゴーバーやドイツのFKKクラブ等
売春を伴う事が前提となっている業務形態の店は沢山あるが
性風俗を伴わない純粋な接待のみのキャバクラ、ホストクラブ等はそもそも存在せず
代わりにバーやクラブなどで気軽に声をかけるような文化になっている
その為水商売の女性と言えばバーテンダー等を指す事になり
日本のようなネガティブなイメージが薄いというかそもそも意味が通じない事が多い
ダークマターのような高級クラブにいるジョイトイは遊ぶのに結構な金額(3,000エディー)が必要だったり、して、地域やジョイトイのテクニック等で金額が違うことが伺える。なおその他のジョイトイは100エディーと格安。男性同士、女性同士でも遊べるし、地域によってベッドシーンの演出も微妙に違ったりする。
また、チャットログでは「バレンタインデーのジョイトイみたいに働けるぜ」みたいなことが書かれているあたり、この世界でも風俗を利用する層はあまり変わらないのだな…と思ってしまう。
ちなみに、PC版ではジョイトイを別キャラに置き換えるMODも出ており、メインキャラはもちろんVに置き換えたりフィクサーやモブキャラに置き換えたりもできる。エロにかける執念はすごい…。
全くの余談だがこの“ドール”(もといジョイトイ)という設定も実は明確な元ネタがあり、
これもサイバーパンクの開祖である「ニューロマンサー」で登場する主人公ケイスの相棒、“段々剃刀”ミリオンズ・モリィの前職である。
また、同作中で出てくる某人物もある意味“ドール”であり、本作での設定はこの辺りの設定を膨らませたオマージュである事がわかる。
ジョニーに変更するMODもあった。が、CDPRからの要請で削除されてしまったとのこと。ニュース記事にもなっている。https://www.gamebusiness.jp/article/2021/01/29/18132.html
曰く、キアヌ本人はMODの話を聞いてすげー!と喜んでいたらしいが、CDPR側は実在の人物でそういうのはちょっと…と削除要請を出したとのこと。当然といえば当然ではある。また、余談だが、ジョニーをオダやタケムラに置き換えるMODもある。こっちもこっちでそれでいいのか!?とツッコミたくなってしまう。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
水商売に従事する者の総称。