コメント8件
手配度下げの懺悔端末?に並ぶスルーされがちアイテムのひとつ。この項目を見るまで知らなかった…というプレイヤーもいるはず。覚えてる範囲だと確かバッドランズの依頼:トレバー最後のドライブで向かうモーテルに設置してあったはず。街中どこにでもあるわけではなく、「とある"物"を冷やすため何が何でも氷が欲しい」みたいなポイントに置かれがち。その物とは死体だったり死体だったり、または死体なことがほとんど。もはや犯罪の片棒を担いでいると言っても過言ではないレベル。製作している企業も泣いているに違いない…。
ジュディのジョブ「双魚宮」で行くヒロミ・サトウの家にもある。しかもバーカウンターのそばに設置されていて、ちゃんと氷が出る。ロックで酒を飲むためなのだろうが、タイガークロウズの幹部なので冷やすのは死体でも不思議はない。
あいつら血も涙も無いと思うよ、街が硫化水素で臭くなるのを防げていることを自慢してるかもしれないけど。あと死体だけじゃなく生きているネットランナーも冷ますよ。これ氷風呂といって作中の様々な場面で見かけるよ。
氷風呂に入ってるネットランナーは冷却剤や専用装備を買えない貧乏ランナーって感じがするな。たいていの場合死んでるし。
ヴードゥボーイズの教会といい星エンドといい、Vが氷風呂に沈められるたび大量の氷どっから持ってきたんだろうと思ってたけど、あれを全部製氷機で買ってるとしたら結構な金額になりそうだ。
そりゃハックでしょうよ
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
自動販売機の一種。液晶には「TWICE DICE」と表示されておりこれが商品名と思われる。下の方に会社名が記してあり、文字がつぶれて読みにくいが2019年創業のbe Dolarというらしい。
この自販機、価格が25E$と比較的高価な割に排出されるのはたった5個の氷だけ、さらに袋詰めされているわけでもなくそのままガコガコと出てくるので、衛生的にも問題アリ。値段が高いのでちゃんとした水を使っているとは思うのだがこれじゃあ…
そしてそもそも出てきた氷は入手できない。 なんてことだ。
一応かく乱させて敵の気を引くことはできるが、その際にはなぜか氷と一緒にニコーラの宣伝が流れるという、もはや何もかもがめちゃくちゃな自販機である。
ちなみにどれだけ買えるのか連打したところ925E$で売り切れの表示になり、計185個の氷が出てきた。