- LOSING MY RELIGION/破戒僧(罪業)
R.E.M.
39.名無しのサイバーパンク2025年04月09日 12:13 - WAR PIGS/戦争狂
サバス!
17.名無しのサイバーパンク2025年04月09日 12:08 - デラマン
デクスの口座、たんまりとあるんだな。
82.名無しのサイバーパンク2025年04月09日 08:23 - I'VE SEEN THAT FACE BEFORE/どこかで見た顔
ヴードゥーの秘宝が発生した瞬間盗んだ車のそばを離れて秘宝を取りに向かったらクエストマーカー消えて武器出せない状態になり、自力でドッグタウン中を探し回るハメになった
16.名無しのサイバーパンク2025年04月09日 03:44 - ナイトシティ
サンドラドーセットの任務の帰り道に感じた昂揚感は一生忘れられない。ジャッキーの運転する車に乗りながら雨の中初めてナイトシティを走った時の感動は本当凄まじかった。
163.名無しのサイバーパンク2025年04月08日 22:26 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
ホテル・ライトーとか新ソ連の要人が宿泊してるけどなんでこんな治安悪いとこに?って思った。
>>64
昨日PC版でプレイした時ハンズに頼んだけど、取りに来いって連絡くるまで時間飛ばしたあと即座にカブキにファストトラベル出来たよ
なのでやっぱりバグじゃないかねぇ
長野県は信越化学工業とか強いね
4人の中で2人は乗り気じゃないしアルデカルドスは巻き込みたくないしで
「まあ言うてローグの仲間だしなんとかなるやろ」と選んだ
クイックハックビルドでサイバーウェア限度カツカツなら、セルフICEをこれに変えてコストを節約するのもアリか。
敵のクイックハックにはカウンターハックで対処するってことで。
>>3
シナプス加速器&バーサークはありそう
>>169
開発者かなんかが語ってたの?
>>14
ローグ以外皆死んだって何度も言われてるんだから死んだでしょ
2.0のアップデートかDLC辺りでの情報でサイバーサイコシスの原因はサイバーウェアそのものじゃなくて、ブラックウォールの向こうに居る不良AIがサイバーウェアを通じてデーモンぶちこんできてたって話はどうなんだっけか
PS4版1.61でも拾えたけど、本来想定されていたストーリー上に反してストーリークリア後にプラザに不法侵入したからなのか、卵の置き場は現れなかった。
そういやデラマンの項目にあったけど、ヴィクと会いに行く際のデラマンとの会話ってデラマン関連ジョブのクリア結果で色々変わるのね
自分は統合ルートでデラマンJrだったので、Vが戻るまで給油を報酬にタクシーしてたとか故郷に戻った父親はどうしてるんかね…みたいな会話してしんみりしてたけど、コア破壊ルートだと暴走デラマンたちが未だに暴れてる話とか聞けるそうで噴いたわ
死んでないから何処かで出番があるかもしれない。
>>108
むしろ塔EDで一番Vと関係残ってるロマンスキャラじゃないかケリー
ツアー中だから4か月会えないのは確定だけど、ジョニーが消えたと伝えても俺に出来る事はあるか、金ならすぐ送るって言ってくれてるし、その間の生活費くらいはメールすれば即負担してくれるでしょあれなら
Vのプライドさえ許せばケリーの恋人ポジには充分残れるレベルだと思うよ
電話でつれない件は売れっ子芸能人なんだし、かけたタイミングが悪かったからしゃーない
なんか俺がパトカーに乗るとサイレン鳴らせずクラクションしか鳴らないんだけどなんでなんだろう
V「嘘なんかつかなくても…手を貸したのに…………」
というセリフはソミをそれでもなお助けようとしたプレイヤーと極限までリンクしていると思うんだ。
皮下アーマー持ちの敵を近接攻撃するとガキンガキンと弾かれるのが機械化してるっぽくていいなあと思ってる。
次回作からは切る時に手応えを表現してくれると嬉しい。
ダイナラー社の近くに社屋がある、おそらくナイトシティ支社。
嘘をついていたクソアマだが。ソングバードルートでは、自分にとって最も不利益となる瞬間に、正直になった人でもある。そういう人間はナイトシティでは絶滅したと思っていた。
PLの開始時にジョニーに「あいつらを友達だと勘違いするなよ」と警告されるし、実際どいつもこいつも嘘つきで信用できないが。仮面を脱ぎ捨てたソミは、たとえ撃ち殺したくなっても友達だと言える。
ダムダムとロイスってミリテクと取引して敵対しないルートだと味方になるけど途中の戦闘で場合によっては死んでしまうんだな
たぶん体力的にロイスが死んでダムダムだけが生き残るってことはなさそうだけど
それにしても奥が深いな
DOOMDOOMとかよく見つけたなと思う
>>132
一応シャワーは一緒に浴びれた筈だから…
まあ寝る時にロマンス見るか飛ばすか選べる仕様でも良かったよね、とは俺も思う
最初から偽リナを救出して無理やりクエ終わらせるのも中々面白かった、オチのハンズのメールが笑える
あと晴れて自由の身になった偽リナを追ったらただの壁の前で停止したけどそれもあの笑顔のままでだったからシュールだった。リナの家に正に我が物顔で入っていくのを期待したんだが流石にそれは無かった
ただの色違いだけどメタリック紫のボディにオレンジ&茶色のストライプ座席と、リナのイメージカラーのおかげでだいぶ派手派手な事になってるバイク。
のちにナイトシティでやっているリナ&ツーリナ撮影会にこれで乗り付けると古参ファンを気取れてちょっと楽しい。
>>20
🦀ウニ(Tako)
>>42
プロジェクタイルランチャー「え?私をお望みですか!?決してロケットランチャーじゃないですよ…」
自前で新たにAIも作り出した模様(劇中のTV番組より)
ただ、「ゲロイ2」と言う日本語話者からすると汚く聞こえてしまう名前はどうにかならなかったのだろうが…
>>5088
確認してきた。トタン板製の小屋の中に…確かにこれはちょっとビックリする。何かのイースターエッグだろうか?チャットログも何もないのがかえって不気味だ。
ゲーム内時間昼に訪れたのだが、もし夜だったら心臓が跳ねていたかもしれない。小屋の外観とマップを添付しておくので、気になったのなら是非訪れてみて欲しい。
小屋外観
https://i.imgur.com/YdEImFu.png
マップ サンセット・モーテルから南東
https://i.imgur.com/3MKR0Yz.jpg
エリアに入るとサイコが白い段ボール箱を壁に投げつけるが、その段ボールはいくら攻撃を加えても破壊できないようになっている模様(全く動かせない固定オブジェクトでもない)。
コーポVとジャッキーが開幕で一番仲いいの小さいころは同じ学校に通ってた幼馴染説
途中からVはアラサカに入れるような学校に行ってジャッキーはギャングの道に行った
アラサカに入ってから荒事ができる傭兵を探してた時にちょうどギャングから足を洗って傭兵に転職したジャッキーと再会してそこから仕事を共にするようになった
もしくは連絡取り合うぐらいの仲ではあったのかもしれない
ジャッキーが学校に行ってたって話は出てこないけど本読めるしママウェルズが行かせてたとしても違和感はない
これを開発したのが唯一バーゲストの良い仕事
上記のレジェンダリー装備はメディアセット装備のうちのひとつ
嵐の乗り手クリアしてから彼方へを受注するのにアルデカルドスのキャンプまで車で走ってる最中でルートを覚えてないんだけど砂利道の交差点でレイスのノーマッド仕様の車2台に襲われてるミリテクのベヒーモスを発見して
両方全滅させてからベヒーモスに乗ろうと思ったけど乗るボタンが出ずに断念
死体漁りをしてたら位置情報ズレてるのか取れない死体があったのでセーブ&ロードしたらベヒーモスとレイスの車2台が配置され直されてて乗るボタンが何故か出てたので乗ったら無人のレイスの車が自動で追尾してきた。
ベヒーモスを運転してる分には問題ないけどレイスの車に乗ると磁石みたいにくっついてぶつかり合う状態に。
同じ現象見た人います?
ぼくのかんがえたさいきょうのギャング
サンデヴィスタン
皮下アーマー(重)
ケレズニコフ
コンバットスティム
チャージジャンプ
ブレークホールド
クイックハック
全部のせ
グレネードランチャーとか欲しかったわ。
>>34
その辺のことについてジョニーの見解が聞きたかったな。
デラマンのときはあんなに口出ししてきたのに。
>>55
キロシ代のツケにフラットヘッドの代金にメジャー級の全身クロームにと色々と入り用だからね
先立つものが無きゃね
働いて稼がないかん
ワカコは会って取り立てするまでサンドラドーセット代も送金してくれないし…
ハッ!の言い方が絶妙に面白い
2年後のミスティとママウェルズは全く同じ髪型
https://imgur.com/a/KOOYTiX
>>12
あーそういうことか!
ファミリーだけでやってきたのにスネーク族に属するなんて、と反発してたのか
ノーマッドVの言っていたことを今更理解したわ…
なんでかファミリーにはクランがあるもんだと思い込んでた
>>13
ウィッチャー3久々に起動して探しに行ったけど、このヒントのためにわざわざ幽鬼無限湧きタワー作るなんてどうかしてるぜ、CD Projekt RED!!(褒めてる)
一番高い割に景色に関してはグレンのアパートの方がいいよね
もっと開けた感じの部屋で地べたで蠢くマケグミ・サラリマンを見下したかった…
バカ高くてもいいから太陽EDの部屋が使えたらな
ジュディと発電所付近で現地集合にする時限定?で
隣の敷地で発生するNCPDスキャナーの調査からなぜか敵が消えて、証拠と報酬だけになる
なるべく楽をしたいVは現地集合にして立ち寄るのもいいかもしれない
>>320
バニラボディに4K Ultra Detailed Complexionという頭部だけが対象のスキン(7種類ある)のうちのyoung pure skinを使ってる。肌のきめ細かさと唇が気に入ってる。写真下手ですまぬ
https://imgur.com/sJ3ACda
ローグというキャラは嫌いじゃないけどローグからの依頼の電話は長くて嫌い
>>11
上の記述によるとバッカーはファミリーより上の単位がない零細ノーマッド一派だったようね。
>>14
サングラス ヘリコプター UAEなリパーはストリート(裏社会)には来ないね。
しかしハルヨシ。
2.0以降では、マップのリパードクアイコンにカーソルを乗せると
リパーの名前と顔写真が表示されるようになった。
脳や脊髄などのクリティカルな部分も施術する人たちなんだが、
美容整形のような感じが滲み出ている
バッカーファミリーってほとんどの会話で聞いたことないって言われるよな
アルデカルドスみたいにクランレベルの名前だと知られてるけど、ファミリーの名前まではノーマッド以外は知らないって感じだろうか
パナムんとこもソウルファミリーっつったら知らん、ってなるとか
>>1
二重生活クリア前、悪夢の作品進行中にエリザベスからの連絡がきたので
クレドのランクが発生条件かも
DLCクリア後だと本編の会話の選択肢が結構増えるね
ローグにヘルマンの事聞くとき「この前のマックスタック襲撃したの俺だし?」ってドヤる選択肢とかあった
>>20
フューリーの電撃とか多段ヒットするしそういうののせいかも
ジョブ前に、農場にいった場合
成人アンソニーのBD中に外の景色を調べると「この場所は行ったことがある」とvが発言し、選択肢が発生せず正しいルートへ行く。
サブマシパーク極めて使ってるけど強いじゃないか
散弾でヘッドショットと脆弱性分析を同時にやって高火力な上にブラックウォールパワーでHP7~8割削れば終わる
ところですぐ戦いが終わるせいかカントちゃんに比べてエレボス君はあまり喋らないね
>>55
もしもしマックスタック?
サイバーサイコ予備軍がいます
>>14
EMPはサイコキラーを受注した時に出る説明から非殺傷になると思ってるんだけど、HPが残り5%くらいのサイバーサイコにEMP効果(EMPグレネード)喰らわせると高確率で死んでしまう…(2.12環境で確認)
自分が説明をよく見てないせいなのかね…
(1.5の頃から何度もやってるからサイコキラーを受けた時に出る「これが非殺傷攻撃やで」みたいな説明をよく見ないで消してる)
化学汚染との爆発組み合わせも楽しいけど、炎上ダメージでトドメを刺した敵は気絶扱い(非殺傷扱い)になるのを利用して、サイバーサイコ生け捕りにも応用できるのも嬉しい
サンデヴィスタン使いでオーバーヒート・回路ショートでの非殺傷を狙えないサイバーサイコ生け捕り派の自分にはありがたい。
二人目のスナイパーを排除した辺りでGENJIROHを取り忘れてる事に気付いて引き返したら道中の敵とドローンが復活してた。
発見されたらずっと戦闘状態(反対側に配置されてるスナイパーとかがずっとこっち見てる)でGENJIROH付近まで戻って漸く戦闘状態終了して三人目のスナイパーの所に行こうとしたら二回目のオダとスマッシャーの会話するアパートの階段付近でどうステルスしても発見される状態になってしまった。
結局引き返した時も見つからないようにすれば問題なかったけど色々と発見することがあるなぁって感じた。
あとちゃんと山車にも乗れるんだねこのイベント。
ソフトの値段多少なら上げてもいいからこういうセコいやり方は慎んでほしい。
>>5090
ジョニーの初回ライブ音源くれるじいちゃんみたいに50年前の淫夢のDVD扱ってるおっさんもいるかもしれん
こうしてみるとなんか怪しいな。
部屋デートでロマンスをカットすんなあああ(血涙)
NCPDはあまり殺したくないしクソコーポから金毟り取って痛い目見せるのは気分が良いしこのクエ好き
ただあのクソは損失を平然と他の悪事で補填しそうだからやっぱり殺した方が良いかも知れん
>>11
俺もこう思ったわ
『すまない、ジャーナリストとしてこれを報じなくては…』
みたいにせめてワンクッション詫びを入れていれば…
>>5090
BD以外もあるぞ。狭いしネットウォッチに検閲されてるけどネットもある。
>>5070
サイパン世界の例のアレカテゴリってやっぱBDで見るのかな…(?)
阿修羅なのか夜叉なのかどっちかにならなかった?
この銃は集中と拳銃に関わるプロレベルのパークを取るだけで、
4桁ダメージを常に叩き込める対マックスタック特攻武器に変わったようだ。アイコニックブーリャが使い勝手を悪くしてから、拳銃のティアリストが大分変動した模様。
>>9
クリアしても使う相手ならいるさ、マックスタックってナイトシティ最凶部隊が。
名前の元ネタはクエンティン・タランティーノの映画「フロムダスク・ティルドーン」のナイトクラブ、ティティ・ツイスターと思われる。
>>5088
この先には何もない
これに阻まれては戻されるけど何かあるんじゃないかと探検したくなるんだ…。
奥まったデッドスペースにちゃんとNPCとチャットログが落ちてたりするからホント細かいなあ…って感心しちゃう
リロード 回避 ズオ発射 リロード 回避 ズオ発射をやってれば簡単に相手はミンチになる。なので切り札として運用しようかね
>>12
サブクエスト「KOLD MIRAGE/冷たい蜃気楼」をクリアしていない場合ってことでいい?
クリア済みの場合は冷蔵庫の場所に行ってもしゃべらない
>>86
流石にVを失ってしまったジョニーもすぐにホロに出られるほどの心の余裕も無かったんじゃないかな。
非情な運命に耐えられず数ヶ月隠居して酒に溺れてしまうジョニーの気持ちも分かる。
それを経て、やっとVの死を乗り越えてこの体で生きる自分と向き合えそうになったから、決心してバスに乗り第二の人生をようやく始められそうになったんだと見てる。
ピーターパン牧場からソウル救出ミッションで一夜過ごした廃屋までの道中で、北側の湿地に地図にも載ってないちっちゃい小屋があったんだけど、
別に大した事はないが入ってちょっとビックリしたw
NC探検本当楽しい
遺族の眼の前で出来立てほやほやの遺体を激写し続けた上咎めても止めなかったから仕方ない部分はある
その遺族がマグナムと核で頭部とタワー吹っ飛ばすテロリストなんだから尚更
>>23
今のバージョンだと防具の効果はないに等しくてあんま変わらんからそんな気にするもんじゃないけどね
>>23
その通りっす
バフ盛り服を装備しつつイカス恰好をしたい!というための機能です
なお着替え時に一部反映されない変な服装になる時がたまーにあるけど、そういう時は何度か選択し直すと戻る模様
2.12から始めた新参やけど
これ見た目はワードローブでいじって
中身はアーマーとかガスマスクでステータス盛るのが正解なのかな
けっこう進めてから機能に気づいたわ
>>228
あっちは2020年以前からサイバーウェアとかあったから余裕で追いつかないぞ。
実際世界中の人にサイバーウェアを提供するとか資源の量的に無理がありそうだし。
発売より先に現実が追いつきそうだな
Falloutかこの世界かって感じ
宇宙戦艦ヤマトのデスラーみたいな異星人が持ってそうなデザインだなと思った
パークとそのパークの紹介映像をずらーっと見て行った時に巨人の進行面白そうじゃんとか、サンデヴィスタンサムライやりてえなとか思ったり、武器拾った時にラセツかっこいいじゃんとか誘導するスナイパーライフルのアシュラロマンあるなとか思ったりせん?
敵対すらせずに堂々と侵入してデータ盗んで終わった…なんか変な感じだ
エル・コヨーテも潰れたしヘイウッドそのものが再開発で一掃されたとかなのかもしれん。ジョニー曰くミリテクとヴァレンティーノスは相性悪いらしいし
>>54
ワトソン封鎖中にある程度受ける想定なんだろうな
>>178
毒ガスはサイバーパンク世界では非殺傷兵器なんだぜ
>>177
道に飛び出してきた市民を轢いて手配されるV
↓
警察の銃撃に反応して臨戦態勢に入る路地裏の皆さん
↓
ストリートキッドV、市民が屯するバスケコートに紛れる
↓
パトカー三台分の警察官を粉砕するヴァレンティーノズのみなさん
地元最高!
ストリートキッド 塔エンドの2年後だと誰にも相手にされていないらしい
>>15
ショットガンじゃなくてグレネードランチャーやね
没武器としてデータだけ存在はしてるらしい
>>178
サイバーサイコを放っておくともっと被害が拡大してしまうからな
コラテラルダメージで生まれたトウトイギセイってやつだ
>>15
面白いな、手首と直線上に銃身があるから跳ね上がりが少ないタイプと見た
相当にハイパワーの銃弾を使う対策だろう、装填はなんかリボルバーの弾倉みたく銃身がクルッとスイングアウトするのかな
サントドミンゴのゴミ箱に落ちてたヘッドセットからのBDでアニメが見れた。
トラウマチームもだけど、たまに毒ガスグレネード投げてくるの笑う
お前等絶対市民の命守る気無いだろw
ライスパス:ノーマッドの選択肢で彼女をノーマッドと合流させるとソウル率いるアルデカルドス族の一員として子供たちの面倒を見る立場に収まっている。が、ストーリーが進行してキャンプが移動しても彼女は以前のキャンプ跡地の荒野に1人突っ立っており、(フラグミスで)連れて行ってもらえなかった元警察官に「街は恋しいか?」と訊く鬼畜Vが拝める。
ちなみに筆者は夜中のバッドランズの荒野をクルマで跳ね回っていた際に「お、黄色▽いるじゃん轢き潰してログかアイテム回収したろ!」と思い突撃したが、何もない場所でポツンと立つNPCに違和感を感じクルマを止めたら…という経緯で彼女を発見した。もしかしたら彼女と知らずにロードキルしたVも多いかもしれない。
Vはパドレに電話するときに「ジェフリーの件」って言ってるけど、殺された警官の名前がジェフリーだってどこで知ったんだろうか?
ギャング数人に撃たれるV
↓
銃撃戦を嗅ぎつけたお巡りさんが索敵に来る
↓
V、ギャングに1発撃ち返す
↓
お巡りさんがギャングと並んでVを撃ちまくる
もうきらい
レジーナ依頼多すぎ!
その割に重要人物でもないし、なにかメインストーリーに絡む要素でもあったのかなぁ
このあとどうするの?って言ったらブチギレられ、無事でよかったと言うと、は?なんだお前と返され
さすがにV泣いてるよ
雑踏の中へ消えたあと、裏路地でガラクタをかき集めてライフルやグレネードを作りまくるテッキーVが想像できるENDでもある
ノーマッドVは変に綺麗にするよりもスカーフェイスの方がキマってる
まあ半分サイバーサイコ化してる感じだったから放っておけば虐殺始めるかもしれないし
殺したほうが周囲にとってはいいかもな