コメント18件
Vのレベルが50に到達していても三人の警官はドクロマークの強敵であり会話からの戦闘で距離も近いためモタモタしていると速攻でハチの巣にされる。特に高難易度だと瞬殺されるので会話の途中で距離をとるなり穏便に済ませたフリして隠れて狙撃するなりの工夫が必要。
いきなり攻撃してもジョブは進みますよ
たぶんそういう事も含めての「工夫が必要」って意味なんじゃないか?
そうですね、ちゃんと読めてませんでした
引っかかってからしばらく経って戻るとオブジェクトに埋まっちゃってた……ボコられた顔がこえーのよ
ライフパスがストリートキッドの場合には、警察との戦闘を回避することができ、その後の選択肢で何があったのかをコーポの男に問いただすことができる。すると、ナンパした女の子を持ち帰るために違法BDを見せたということを悪びれもせずに説明してくる。金もらっても許すわけねえだろ、ど畜生が!
合法的?におまわりさんを始末できる珍しいジョブ。通常の警察と違ってクイックハックが可能なので自殺やサイバーサイコシスを試してみてはいかがだろうか。
また彼らが乗り付けてきたと思われるパトカーだが、侵入するのに何故か技術20も要求される。
久しぶりに街散歩したらボコボコ顔のNPCがいて、即座にこいつのことを思い出して脳天一発マロリアン・アームズで処刑しちゃった。
昔の自分は生かす選択肢を取ってたんだな……と懐かしむような気持ちになったけど、ゴミ箱にハマってたしそのままゴミにしてやったよ。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
ヘイウッド地区のビスタ・デル・レイで発生するサイドジョブ。警官に暴行を受けるコーポを助けるという内容。ストリートキッドの場合はライフパス選択肢で戦闘回避できるが、コーポレートやノーマッドは戦闘になる。助けたコーポとの会話で報酬が変わるので注意。
金を貰う場合は意思9+肉体8~11(※バラつきがあって正確な数値不明)でエディー増額。
真実を聞く場合は反応9、次いで金を貰おうとすると意思13が必要になる。