コメント一覧

  • ストーリーで訪れるNID埠頭のチップを解析すると報告書草案-港の流通状況というのが得られる。
     それによると、パラモタコル入りのキラキラが断トツの売れ行きで、新作の中毒性が高すぎて倉庫にジャンキーが侵入する被害が出ていることや、サイバーサイコシスの発症件数増加とメイルストロームの流通網の間に相関関係があったと書いてある。

    7.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 15:31

  • >>3
    デスノート説

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 15:06

  • サイバーサイコ目撃:ナイトシティの亡霊で、ノリオ・アクハラが初期スポーンする付近には、タイガークロウズが乗り付けたらしいこれらのバイクが置いてある。
    水色とピンクのド派手なペイントが施されており、彼らの色彩センスを考察するのに役だつ…かもしれない。

    18.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 15:02

  • NCPDと連携している企業の暴行とか調査とかも発生するあたり傭兵に委託する基準がよく分からんのよね…内部で反企業派と親企業派の幹部が存在するのかな?

    21.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 14:50

  • 1.5現在価格は630エディーになっている。
    武器を切り替えたりしまおうとすると、なんと横に投げ捨ててしまう。
    持ち歩きたい人は注意しよう…そんな人がいるかは分からないが。

    8.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 14:29

  • トラウマ・チームになりたいという将来を語る子供がいるが、人を助けたいという気持ちより人をぶっ殺してぇという気持ちが全面に出てて引いた。

    8.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 14:19

  • カタナと比べて比較的高い威力を誇るが、速度ては劣り、アイコニック武器の強力な効果を持つものも無い。

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 14:13

  • カタナともナイフとも違う刃物のカテゴリー。
    ブレードスキルが適用される。
    ロングブレードという武器はゲーム上にしか存在しないが、ロングソードは実在するヨーロッパの武器である。
     極端に長いというわけではなく、ナイフやショートソードと比べて長いから"ロングソード"と呼ばれるそう。

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 14:10

  • 一部の爆発物は爆発とともに周辺を炎上させることがあるのだが炎上することもあるし、しないこともある。

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 14:02

  • チャットログを見る限りいい人もいるらしい。が、あまりにもいいやつ過ぎてそういうのは殆ど死体になってる。

    20.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 13:41

  • ククリ刀、あるいはグルカ族にちなみグルカナイフとも呼ばれるネパールの刃物。
    日本刀とは逆で、湾曲した刀身の内側に刃がついている。『へ』の字の長い方に持ち手を加えたような感じである。
    現地のものには刀身の付け根にチョーと呼ばれるへこみがあるらしいが、ゲーム内のものには存在せず、また刃の反りも控えめである。
    草刈りや狩猟、また宗教的な儀式にも使われており、2016年ごろまで使われていたネパールの国章にも描かれている。現地の伝統的刃物であることがわかる。
    説明文の通りナイトシティが文化のるつぼであることを表す武器だが、ゲーム内で特別な能力があるわけではない。
    武器名の下に表示されるカテゴリは、マチェーテやシェフナイフ、肉切り包丁と同じロングブレード。生活に根ざした刃物のカテゴリなのだろうか。

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 13:06

  • 近接武器と遠距離武器のダメージ計算の仕方って違うのね?どうなってんのこれ?

    288.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 12:21

  • ダガーディーラーによるナイフ投げと非常に相性がよい。
    頭を狙ったが放物線軌道を描いて胴体に当たり倒しきれない、といった事態を防げる。
    連射が効かないナイフ投げ戦法にとっては致命的だ。主力にするならぜひ習得しよう。

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 12:19

  • 必要肉体能力値20の手持ち大砲みたいなの欲しい。

    110.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 12:16

  • >>2
    ダアアアアアアアアアァァァ

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 11:47

  • スキル説明には記載がないが、クラフトしたレジェンダリーアイテムの装備条件にもなっている。
    よって、クラフトした後スキルをリセットし、アルチザンを覚えずに済ませポイントを節約する…といったことはできない。
    また装備できるようになるのはレジェンダリーアイテムのみであり、レアアイテムやエピックアイテムには匠の技とグリースモンキーがそれぞれ必要となる。

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 11:36

  • ボルトをしめるための『あご』の部分を調節できるタイプのレンチ。
    このゲームには車の整備などの要素はないため、片手持ちクラブとして敵の頭をかち割るのに使われることになる。
    名前の由来については諸説ありはっきりしないが、工場の天井を飛び回る油まみれの作業員を『グリースモンキー』と呼んだのがはじまりという説がアメリカでは有名なようだ。
    特段すぐれたところのある武器ではないが、車に思い入れがあるであろうノーマッドが装備すると組立工やメンテナンスクルーの雰囲気が出るかもしれない。

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 11:25

  • クラフトスキル上昇に伴い、特定の設計図を自動入手する。
    それ以外のものは銃砲店やアパレルショップに陳列されていたり、NCPDスキャナーのターゲットが所持していることもある。
    なお、以前のバージョンでは特定の場所に置いてあったものが削除されている(アフターライフ屋上のマサムネの設計図など)こともあるので、各種攻略情報を整理する際は注意が必要である。

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 11:16

  • Vがクラフトを行う際、パーツと共に必要となるもの。
    3Dプリンタでも使っているのか、部品さえあれば即座に銃やグレネードを組み立てることができてしまう。
    クラフトスキルが高い状態で作った各種武器防具は、店売りのそれらに比べかなり高性能なものになる。
    そういうわけで、特にレア度レジェンダリーのものを求めて今日もプレイヤーたちは街を探し回るのだ。

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 11:08

  • どうやったらチップを取れるんだ!

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月28日 00:26

  • 人間どもよ覚悟しろ!

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 21:18

  • ストーリー途中でアラサカとの関係が示唆されるが……

    19.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 21:12

  • アダム・スマッシャーには効くのか?これ

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 21:06

  • なんか空中でボタンが表示されるのかと思っとりました。
    空中で攻撃かよ……

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 21:04

  • スライディングしながら射撃するととてもスリリングで楽しい

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 21:00

  • 設計図の場所なんか自分ではほとんど覚えてないんすわ
    だから誰か覚えてる又は記録してる人はドシドシ書き込んでくれたまえよ!

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 20:55

  • フィーンドというちょっと強め(刀一発で倒れるのと三発で倒れるの程度の違い)のコマンドがある。極秘の罪状があったりして実はメイルストロームの暗殺担当なのかも

    18.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 16:33

  • タイトルの元ネタは同名の映画(および小説、歌)だろう。
    「カッコーの巣」は精神病院を示す蔑称でもある。

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 15:59

  • 何故かクレアチン モノハイドレートが大量に置いてある。
    後、バイオテクニカが私的に実験施設にしていた模様。
    新薬サイロソンの妊婦への効能を調査するので、妊婦の患者を用意しろと要請している。

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 14:51

  • 通常版に比べ連射スピードとリロード時間が早くなっている。跳弾ダメージボーナスもあるようだ。
    金と銀の銃身に施されたエングレーブが美しい。左側面にCAS.27の文字があるが、CASはキャシディの事だろうか?

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 14:13

  • おもに北アメリカの先住民族が使用していた片手用の斧。
    工具として、またいざという時は投擲用の武器として使用されていた。
    中には喫煙用のパイプを柄に仕込んだものも存在したらしく、彼らにとって身近な武器だったことが分かる。
    のちに工具を兼ねた武器として世界に広まり、現在も米軍を中心に携行されているようだ。
    このゲームにおいては片手用クラブ、つまり非致死性の殴打系武器の一種として実装されている。
    モンキーレンチなどと同じカテゴリに分類されているのは工具として広まっているからだろうか。しっかり刃があるのだが…
    ナイフではないのでダガーディーラーには対応しておらず、投擲することはできない。

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 13:45

  • 切れ味鋭い短めの刃物。一般的には調理する際に食材をカットするために使用される。
    武器種はダガー…ではなくロングブレード、つまりマチェーテやククリなどと同じカテゴリになる。
    よって残念なことにダガーディーラーには対応していない。

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 13:30

  • >>9
    おいおいマジかよ!どおりで見覚えのないボタンがあると思ったぜ!
    でもドロップテーブルの話は初めて知ったよ、どおりで見かけなかったワケだ。
    訂正ありがとう。やっぱお前はチューマだ:)

    10.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 13:05

  • 伝説のメジャーリーガー(ストリートブロウラー)

    7.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 12:40

  • ジュディとパナムって何歳なん?

    287.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 10:11

  • セドリック・ミュラーも此奴の被害者の一人なんじゃ・・・

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 10:04

  • >>8
    本当に俺はチューマなのか?と疑ってみたところ…多分MODの影響だな!失礼しました!

    Simple Gameplay Bug Fixes
    https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/4519?tab=description
    > High quality Defenders will correctly spawn with special effects similar to other weapons.
    >
    ```
    --Fix defenders not spawning with special effects
    --Defender effect fix
    Defender_Slot_List = {"Items.Preset_Defender_Default_inline0", "Items.Preset_Defender_Default_inline1", "Items.Preset_Defender_Default_inline2", "Items.Preset_Defender_Default_inline3", "Items.Base_Defender_inline13", "Items.Base_Defender_inline14", "Items.Base_Defender_inline15"}
    TweakDB:SetFlat("Items.Preset_Defender_Default.slotPartListPreset", Defender_Slot_List)
    TweakDB:SetFlat("Items.Preset_Defender_Neon.slotPartListPreset", Defender_Slot_List)
    TweakDB:SetFlat("Items.Preset_Defender_Military.slotPartListPreset", Defender_Slot_List)
    TweakDB:SetFlat("Items.Preset_Defender_Pimp.slotPartListPreset", Defender_Slot_List)
    ```

    ざっと見たところ・・
    特殊能力持ちディフェンダーはドロップテーブルに含まれていないので落ちない、
    ベースゲームのスクリプト内変数のdefender****に何故か含まれていない、
    それをSimple Gameplay Bug Fixesの作者にバグとみなされて修正された、、、
    ……てのが事件の真相でしたすんません。

    9.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 09:51

  • スタミナ系と出血系はイラン子です

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 09:24

  • 本当に海苔を使ってるんだろうな?

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 09:17

  • サーモ付けてる敵かカメラがあったらばれそうな気もするが身体のかなりの部分を機械化してるから見つからないのだろうか?

    9.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 09:05

  • これぞマシンピストルの極み

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 08:56

  • 特殊能力付きのものが欲しい場合、エピックでいいならサイバーサイコ目撃:丘の上の家のターゲットが『武器のチャージ時間-50%』のものを固定所持している。
    だがレジェンダリーとなるとおそらく依頼:労働災害のターゲットかアダム・スマッシャーのみ。
    後者のドロップ品は持ち帰ることができないため、こだわるプレイヤーはアナ・ノックスの首を絞め続けることになるだろう。

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 06:34

  • >>5 >>7
    自分も以前労働災害のドロップ品を吟味したことがあるが、ディフェンダーは特殊能力なしのものしか落ちなかったので出ないものだと思っていた。
    エピック品質のものも含め情報ありがとう、チューマ。

    8.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 06:24

  • 重量感のあるフォルムとアラサカロゴ風の三つの丸型刻印がシブい。
    確かに性能的に秀でたところはないが、見た目のカッコよさという点では上位に来るのではないだろうか。
    紺碧プラザで拾ったらぜひフォトモードでじっくりと眺めてほしい一丁。

    7.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 05:30

  • 明らかに十数キロが現実のそれより長い気がする

    11.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 03:09

  • 南カリフォルニアとの州境には破壊された(おそらく不法侵入の)車と大量の無人兵器が徘徊している。
    バッドランズを旅していたらいきなり別ゲー(ご想像にお任せする)の世界に来てしまったように感じた。
    ただ国境なんだし遊び心出してもっとやべぇロボとか出してもいいんじゃねとは思ったが

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 02:33

  • 多分武器の中で1位2位を争うくらい影が薄い、たまに「こんな武器あったけ?」って存在自体忘れることもあるくらい

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 02:19

  • >>2
    すまない、可愛かろうと外道は始末する人なんだ

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 02:14

  • アナ・ノックスマラソンのドロップ吟味ログにタマユラの文字が!

    …しかし性能微妙なこの武器のために、最後に残すであろう万能ドロップボスを使うVは居ないのである。

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 02:07

  • ワールドガイドだとまるでオシャレアイテムみたいな雑い扱いなんですねぇ。
    許せんですねえ。
    弾切れも無いし高速で振れて高威力なのに
    これはケンタウルス座アルファ星の科学魔術師の陰謀だ!

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 02:04

  • バッドランズで殺人ウィルス?毒ガス?が漏れ出してその調査にミリテクから調査兵が来たのだが周辺はレイスのナワバリというこもあり増援を要請したが却下されている。
    結果すぐ後にレイスに襲われて全滅、更に追加で捜索隊を投入するもこれも全滅している。
    戦力の逐次投入という愚策を仮にも軍警に代わろうとする警備会社の指揮官の一人がするとは失笑ものですわ

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 01:48

  • どんなに切っても切り離せない存在。
    身の回りの衣服、食品、武器にサイバーウェア全部全部(自作できる物もあるが)
    大企業の工場で作られたものだ
    邪魔だからって全部ぶっ壊すというそんな単純な話ではないのだ。

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 01:36

  • そもそも何故RELICという名前なのかオルトが遺した技術だから?

    8.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 01:20

  • 設定上は高性能な筋骨格系サイバーウェアを装備しないとまともに持つことすらできず、トリガーを引くだけで肘が折れる。

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 01:09

  • >>2
    すまないリョナラーなんだ

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 01:01

  • 寿司の流行は廃れない!
    らしいっす
    巻き寿司とはいうものの何の巻き寿司なんだろ?
    オキアミとか?(ニューロマンサーちょびっと読んで諦めた)

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 00:54

  • 塩分、脂質、糖質、あらゆる栄養素が、1つのスナックに!
    栄養ってなんだっけ?

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 00:51

  • 公式ツイッターでも紹介されてた
    https://twitter.com/cdprjp/status/1404803750439567368

    私の原動力は好奇心。まだ小さかった頃から、私は色々なものに対して疑問を持ち続けてきた。 ゴキブリがカサカサ歩き回る様子を何時間も眺めながら、その行動を理解しようとしたこともあ ったわ。それを苦に思うことはなかったし、むしろ有意義な時間だと感じることができた。でも、 苦労が一切なかったわけじゃない一一私だって人間だもの。数年前、私はバイオテクニカのな かでも最重要視されている研究を率いることになった。私の好奇心を満たせるだけでなく、社会 の大義のためにもなる、まさに理想的なプロジェクトだったわ。でも、道のりは険しかった。薬や ブースターを使っても眠れなくなり、神経衰弱状態に陥った。でも、キュノ博士がチームに参加し た途端、すべてが改善したわ。彼女と共に仕事をできたことは、何ものにも代え難い大切な思い出よ。今でも彼女のことを考えることがある。キュノ博士のような人がいるおかげで、私はバイオ テクニカみたいな過酷な環境で働き続け、我々が対面する未曾有の健康問題と戦うことができるの。

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 00:47

  • このゲーム内では個人的にメリッサローリーと並ぶレベルで可愛い…可愛くない?

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 00:45

  • 1発だけって中々痛いところだけどボルトアクションみたいな感じだと割り切れば使ってて面白い武器

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 00:39

  • >>283
    車全部買って少なすぎるとあれだからって毎キャラ大体30万前後は貯めてる

    286.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 00:36

  • >>283
    ふふんσ(゚∀゚ )オレは只管ドロップポイント前に籠もって300万は貯めたぜ!

    285.名無しのサイバーパンク2022年08月27日 00:20

  • やべぇッス、近接武器使ってる時より接近戦してる気がする。
    何よりいつの間にかガンフー解除しちゃったし。

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 23:51

  • >>283
    エンスー+50万くらい=200万くらいかな
    無題18番が生きてた時代なんでこれくらいいけた

    284.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 23:46

  • 場所柄によってはドレスコードも弁えてるのかアラサカのエージェントが着るような黒スーツを着ている。

    12.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 22:46

  • アナイアレーションのスキル上げのお供である。
    経験値獲得ボーナスがあるとかなんとか。

    1.52でセーブ・ロードしつつ他のショットガンと雑に比較してみたところ、確かに少々(1.2倍程度?)上がっていた。
    この武器だけにそういう専用属性があるのか、この武器を使った戦闘だと高経験値になりやすいのかは確認していない。雑検証なので。

    ネットの情報によると劇的に上がるともあったので、獲得経験値倍率があるとしても、調整されているのかもしれない。

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:57

  • バイオテクニカ社のエージェント。実験でアルデカルドス族のレッドオーカー・クランの人間を大量に殺し、「依頼:モルモット」で報復を依頼されたVに始末される。
    会話をすると、いかにも科学の発展に全てを捧げた研究者のようなセリフを言うが、実際は失敗の責任を他人に押し付け不都合な事実をもみ消して、社内政治でのし上がってきた典型的なコーポである。
    この依頼をVが受ける前に、彼女の隠蔽工作に関連して殺された人間は以下のとおり。

    【エミリア・モートン】
    グレンのNCPDスキャナー:暴行で死んでいるバイオテクニカの社員。コークに陥れられ会社をクビになり、やぶれかぶれでコークを脅迫したところ殺害される。
    エミリアの言葉から、コークはある町の住民と会社の人間を毒を使って殺した事がわかる。

    【マニュエル・メンドーサ】
    ジャーナリストでN54のベス・アイシスの知り合い。シティ・センターのCPDスキャナー:暴行でミリテク兵に殺されている。
    彼の取材メモにはエミリア・モートンやブランドン・マーフィーとの面談予定が記されており、コークが過去に50人以上の死者を出して町をひとつ滅ぼした疑惑があることが分かる。

    【ブランドン・マーフィー】
    バイオテクニカ兵。コークの実験で犠牲になったレッドオーカー・クランの死体からサンプルの採取を命じられ、自身も感染症に罹患して腕を失った。マニュエル・メンドーサにコークの所業を密告した。

    【ダイアナ・キュノ】
    コークとともに担当していた研究が失敗した責任を背負わされた上、裁判で不都合な証言をされないよう口封じに殺されかけてワカコ・オカダに助けを求めたバイオテクニカ社員。ワカコから見ても「首までどっぷりクソに浸こうてる」ような人物だったため依頼を断られ、ノースオークのNCPDスキャナー:暴行で死亡した。

    1.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:49

  • フルチャージしてから壁抜き攻撃を乱射しても良し、高いヘッドショット倍率を活かして加速中に脳天に全弾叩き込んでも良し。
    サイバーウェアによる時間加速、反応パークによる強化や時間効率化、技術パークのテック武器の強化のどれとも相性が良く、どこまでも強くなる。
    この武器が安物ってマジかよ……。

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:43

  • エピック品質で良いのなら、
    依頼:ハッカーをハックしろ
    で、エピックで特殊能力付きのディフェンダーを入手した・・・と、手元のメモに記録が残っていた。

    なお、ロード毎にランダムで変化するリソースか固定リソースかは、他者のセーブデータと比較しないとわからない。
    エピック程度だと誰も積極的に情報提供をしないので尚更である。
    攻略動画や友達からの情報で「○○付きの□□って武器が△△で落ちたぜ!」と言われ、勇んでクリアして落ちなかったとしても責めてはいけない。

    7.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:23

  • 属性は毒か炎上にしたかった・・・!
    クリティカルで発生可能な電気とか一番のハズレ・・・!使えないグズ・・・!

    などと言い出したらキリがないのである。

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:04

  • アーロンの部屋の中にはアイテムがあるが、敵対しないと部屋に入れず入手できない。
    レジェンダリー品質の装備が配置されることもあるので、欲しい場合は遠慮なく不正を暴いてやろう。

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:01

  • >>4
    このゲームのボスは万能のレジェンダリードロップリソースを兼ねているため、ボスで吟味すれば入手可能と思われる。
    メインジョブの道中のボスで吟味したくないのなら、依頼:労働災害、アナ・ノックスの温存が良い。
    レジーナのコンプ報酬はショボく、率先して入手する旨味は無く、後に回せる。

    反応切り捨て型だと遠距離で運用しうるパワー型武器の候補は少なく、限られた万能レジェンダリーリソースでどの特殊能力のどの武器を吟味するかは悩みどころになる。
    Lv50になるまでなるべくサイドジョブと依頼を温存し、その後に全てのジョブをこなし、通常のレジェンダリーリソースで何が落ちるのかを確認後、どうしても入手できないものについてをアナ・ノックスに落とさせるという茨の道である。
    鉄板はリロード時間-50%のついたサタラかと思うが、ディフェンダーも希少のため、4スロ空いたディフェンダーを入手したのならここで切り上げても良いのではないだろうか(敗北感)。

    https://i.imgur.com/6zIFygy

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:00

  • この能力値が足りないと、反動やリロード速度にペナルティが付いてしまう武器がいくつか存在する。
    扉や選択肢と違い、ゴリラアームによる補正はそれらには乗らない。
    武器選択の幅を広げたいなら、ある程度振っておいたほうがいいかもしれない。

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 20:37

  • このゲーム最大の悩みどころのひとつ。
    Lv50という絶妙なキャップにより必ずどこかに欠けが出る。
    だがそれだけにプレイ方針や武器性能、ロールプレイと噛み合ったときの喜びはひとしおだ。
    極振りするもよし、パークと睨み合いながらバランスよく振るのもよし。
    全てはプレイヤー次第である。

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 20:26

  • >>15
    やたら時間かかるし面白くないと思うよ

    17.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 20:08

  • エイム時縦反動なしの能力を持ったこの武器を拾ったら、是非カウンターマスをつけてあげよう。
    中遠距離の敵に安定して3点バーストのヘッドショットを決められるようになる。
    サプレッサーやスコープを揃えてやれば、隠密作戦の心強い味方になるはずだ。

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 19:22

  • ワカコ「デクスはどしたん?」
    V「裏切り者のデショーンはどうなったんだっけ?タケムラ?w(流石のワカコもガクブルやろなぁ…)」
    タケムラ「えっとその…」
    ワカコ「あ ん た ウ チ を 脅 し と る ん や な い や ろ な?(猛虎の眼光)」
    V「ヒェッ…」

    12.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 17:56

  • ネットランナーはこれを潰されると正面からハックするしかできなくなる

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 15:54

  • 仲間殺しのことを悪鬼と呼ぶ慣習があるらしい。

    11.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 15:13

  • メンバーの推定人数:5500人(ワールドブック)

    10.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 15:03

  • え゛〜皆さんに質問なんですが、今まで最高で何万€$まで貯めたことありますか?

    283.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 14:17

  • なんかこうクレドレベルもうとょつとこう、強いサイバーウェアが買えるようになるとかだけじゃなくて物を安く買えるようになるとか、高く買い取ってくれるようになるとかもっといろんな恩恵があってもいいんじゃない?50レベルもあるんだしさ?

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 13:54

  • 何故皮膚にあるハズの不燃性コーティングで体内まで守れるのか

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 13:49

  • >>281
    どうなんだろう。ジュディは他のメールでも気持ちを伝えるのが苦手って言ってるし直接言ったら感極まって泣いちゃうからって解釈したな自分は。でも太陽エンドではあなたはもう少ししたら死んじゃうみたいなことを遠回しに言われるし覚悟はしてるんだろうなって思う。
    ホロコールがどの時点のものかは分からないけど治療法が奇跡的に見つかってVが長生きして欲しいとやっぱり思ってしまうなぁ。ジュディを一人にできない

    282.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 13:37

  • 星エンディングの最後のジュディホロテープで面と向かって言うと泣いちゃうからっていうセリフのあたりやっぱりジュディもVの死を覚悟してるんかね

    281.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 12:28

  • ジュディとの星エンドは最高だった、、思わず泣いちゃったよ。DLCで各EDのその後とかやってくれないのかなぁ、、。ウィッチャーの血塗られた美酒がものすごいクオリティだっただけに期待してしまう

    280.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 11:22

  • つーかコイツ転売ヤーじゃねぇかああぁ!!許゛せ゛ン゛

    6.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 10:14

  • >>278
    太陽エンドでも最後にアフターライフにそのまま向かってナイトシティでトップ目指すルートとジュディ選んで街出るルートの2択欲しかったなぁ
    個人的には恋人捨ててトップ目指すルートも熱くていいんだけどね

    279.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 07:39

  • 友人の地方検事がコインの裏表で有罪か無罪かを決めないといいけどな

    8.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 06:28

  • >>2
    そのバー、メインジョブ「ゴーストタウン」でパナムと一緒に電気を復旧させたから復活してるんだと思いますよ。Vとパナムで死んだ街を起こしてしまったんですね。

    確か、2階に死体は無いけど、その建物の屋上含む3箇所にチャットログ付きの死体があります。そっちはちょっときな臭い(元ネタがあるのかも)。

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 06:27

  • 設定上は安価な銃のようだが、対ボスではかなり頼りになる
    黒電話のような弾倉もキュート

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 05:05

  • このゲームでは武器を装備して初めて構えたときに特有のモーションをとることがあるが、
    この武器のそれは懐から取り出してしげしげと眺めるだけのシュールなものになっている

    5.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 04:59

  • サイバーサイコ目撃:メジャーリーグ行きのチケットのターゲットはエピック品質のこの武器を落とす
    固定でエイム時縦反動なしの能力がついており、肉体値が不足していてもとりあえず扱いには困らない
    お試しでぶっぱなしてみたいプレイヤーは依頼をこなしにいくのもいいだろう
    尚、おそらく特殊能力つきのディフェンダーの取得機会はここのみである
    目撃情報求む

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 04:49

  • 1.5現在、ウィルソンの射撃大会で一位をとるとレジェンダリー品質のこの武器がもらえる
    特殊能力つきなので好みのものが出るまで粘るのも一興かもしれない

    7.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 04:39

  • 板材をくりぬいたような見た目は個性的、特に金色のカラーバリエーションは一見の価値アリ
    だがスコープがなく後付けもできないため狙いをつけるのは困難
    レアリティもエピックまでしか確認できず、説明文通り一回使ったら売り払うか倉庫の肥やしになることになるだろう

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 04:33

  • レジェンダリー品を落とす敵は1.5現在おそらくメインストーリーのサスカッチしかいない
    今日もどこかで彼女を倒してはロードを繰り返しているプレイヤーがいる…かもしれない

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 01:44

  • 断る選択肢を選ぶとその場で足が吹き飛び死亡してしまう
    死体を運びゴミ箱に入れることも出来てしまうが…そんなことせず素直に助けてあげよう

    4.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 01:36

  • なんで股間の問題が生死の問題になるんすかねぇ

    3.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 01:21

  • ラー○・アル・グールに教育してもらったのだろうか?

    7.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 01:14

  • レイスイベ後?に行った時探索してたら一人でに開く扉が有って入ったらもう何年も前に人が居なくなったはずなのにラジオやテレビが大量についてて五月蠅い元バーが有って、そこでは"じゃあな".ってログが拾えるんだけどそこには簡単に言うと『街がそろそろヤバそうだからナイトシティの方のバーで働くことにするよお前もそうしたらどう?連中(不動産会社?)はわざとこんな物件を紹介したんださっさと荷物を纏めた方がいいこんなとこに客なんか来るわけがない。』という内容が書いてある。
    そしてトイレに行くと壁には大量の手形が……。
    実は二階もあったんだけど怖すぎて探索してないよ。
    探せば死体も有るかもね
    つーか最初の客ってV?

    2.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 00:58