DR12 クエーサー

別名:クエーサーDR-12 クエーサー

コメント13件

1.名無しのサイバーパンク2021年09月24日 16:29

Darra-Polytechnic社製のテックリボルバー。装弾数は12発。
リボルバーでありながらベルトから給弾される。

2.名無しのサイバーパンク2021年09月24日 19:41

地味に拳というカテゴリーに収まらないデカさを誇る、インド生まれのクセ強リボルバー。
最大チャージでフルオートで連射出来る。が、コントロールはお察し・・・
ダラ・ポリテクニック社製の武器は現時点でこれのみだが、今後に期待である。

3.名無しのサイバーパンク2021年12月22日 18:25

ゲーム内で流れるTVでこのの解説がされており、使用弾薬は散弾であることやバッテリーが切れると雀の涙程度の威力しか出なくなること、電磁力と火薬を同時に使用するハイブリッドレールガン(コイルガン?)であることなどがわかる。
インプラントなどの紹介をしている番組で放送されているので機会があればぜひ見てみよう。

返信:>>4
4.名無しのサイバーパンク2022年04月09日 02:39

>>3
TV解説中で説明される「バードショット弾」は数ミリ程度のペレットが数十~数百発程度入った散弾。その名の通り狩りに用いられるほか、貫通力が抑えられる為ホームディフェンス用の散弾として人気がある。

DR12クエーサーでは身内部に4本の導電レールが存在し、これを用いて散弾を加速、射出する。威力としては鉛の板を半インチ(1.27cm)ほど削りとるクラスらしい。
フレームにはプラスチックが用いられ、番組中で「チープ」と評されている。この為か値段はお手頃。

5.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 05:05

設定上は安価なのようだが、対ボスではかなり頼りになる
電話のような弾倉もキュート

6.名無しのサイバーパンク2022年08月26日 21:43

フルチャージしてから壁抜き攻撃を乱射しても良し、高いヘッドショット倍率を活かして加速中に脳天に全弾叩き込んでも良し。
サイバーウェアによる時間加速、反応パークによる強化や時間効率化技術パークテック武器の強化のどれとも相性が良く、どこまでも強くなる。
この武器が安物ってマジかよ……。

7.名無しのサイバーパンク2022年09月25日 12:52

これにフィードバック回路を組み合わせると...

8.名無しのサイバーパンク2022年09月25日 13:06

テック武器って時点で一定のアドバンテージあるからね……エンジニアスキルの恩恵を多大に受けれるテック武器はマジで最終的にぶっ壊れる
それはそうとこいつの反動どうにかする方法無いかな……やっぱフルオートモードだとじゃじゃ馬だぜ

9.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 08:40

サイズのレールガンが安価で作られてるなんて凄い世界

10.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 08:02

横反動を消すカウンターマスを付けると跳ね上がりが素直になり精密レールハンドキャノンの出来上がりである

11.名無しのサイバーパンク2022年10月17日 03:39

チャージショット開始でサンデヴィスタン起動なら全弾を無駄なく的に当てられる
ケレズニコフだと最初の1,2人くらいまでなので立ち位置で調整
時間操作無しなら至近距離に寄ってカウンターマス併用の近距離アクションガンナー運用、て感じかな

2発追加発射の特性持ちだと若干当てやすくなる
パークでダメージを十分補強してるならDPSも跳ね上がる
ダメージパークの計算式のどこかに加算方式があるんだろうな

12.名無しのサイバーパンク2023年01月28日 06:27

ディスク状のマガジンというのには度肝を抜かれた。
確かにレールガン方式ならBB弾を撃ちだすようなものだから可能ではあるが・・・

13.名無しのサイバーパンク2023年04月14日 08:05

銃砲店のオッチャンが言うには静音性も高いようだが、流石にゲームバランスが崩れるのかサイレンサーのようにはいかない

コメントを投稿してみよう!

(感想、考察、雑談もOK)