コメント一覧

  • タケムラといいVの周りにはあざとい男が多いなぁ
    聞いてるかイカれ電脳ティンカーベル?

    15.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 17:20

  • >>4
    あれは体内に弾丸が残ってたとかそういう意味だろ、それかマップに落ちてるスキャン結果が出ない死体は€$か弾薬を持ってる。

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 17:13

  • >>1
    葬儀が開かれなかった場合、2階へはどうあっても通してくれない。金をちらつかしてもダメ。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 17:05

  • アニメ「エッジランナーズ」に登場するアラサカの防諜部部長。両目を水中メガネのようなクロームに変えている。
    見た目通り非常に冷徹な性格で、部下のダグラスから恐れられている。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:55

  • アパートから少し歩くと、依頼:サイコファンで訪れるマンションがある。

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:53

  • 桟橋に多くの犠牲者がいるが、非武装とスキャン結果に出てもなぜかみんな弾を所持している。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:51

  • 建物周辺は地雷だらけ、タレットやレーザー地雷、監視カメラと厳重で数人のギャングの死体が転がっている。
    コードを変える必要があったと変更した形跡があるが、ハッキングを受けたのか、侵入されでもしたのか(ドアは地雷や板などで塞がれている)。
    ネットで大量の地雷やレーザーをオフにできるが手間すぎる。直にやったほうが早い。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:50

  • ジョニーと関わった人間ほとんどの人間がえらい目にあってて疫病神が過ぎる

    704.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:47

  • バッドランズのファストトラベル:ラス・パラパス・モーテルにほど近い、地雷に囲まれた建物で見つかる遺体。死亡して約2年近く経っているせいかハエがたかっている。
    約7年前にジェーンという女性を攫って地下に監禁。4年後、彼女の退屈を解消するために(おそらくはアルデカルドス)トニーという男性も一緒に監禁していた。
    ゼータテクの心臓弁PW32を使っており、保証年数を超えても手術を受けなかったため、やがて死亡したと思われる。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:47

  • >>700
    画像圧縮されるから、元データより画質落ちるんだよ。

    703.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:44

  • 紺碧プラザで悟とリバティKONGOを手に入れなかったら最初に手に入るアイコニック
    威力よりも炎上スタンに真価がありしっかり改造すれば終盤でも効果を見せる
    最高のチューマジャッキーの黄金の魂が宿ってる意外とテクニカルなピストル。

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:37

  • もう少しキレイなガリーナを下さいよレジーナ=サン…、と、言うより車のカラーチェンジを出来るようにしてCD=プロジェクト!

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:36

  • >>21
    最新のゴミ捨て位置で、そこに別々に回収投棄されたっぽいね。

    22.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:34

  • >>12
    2077年ではコーポVの上司であるアーサー・ジェンキンスがケイトと同じ防諜部部長なので、二人仲良く処断されているな。
    もっとも、そのジェンキンスもVが解雇された直後に殺されている訳で、防諜部部長という幹部クラスでも安泰ではないという訳で......
    うん、デビットはアラサカでは大成しないな。

    14.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:31

  • ステルスでギャングしばいてる時に近くに居た子どもに「負け犬、負け犬負け犬〜べーーーーっだ!」と言われて目が点になった

    15.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:31

  • 大きすぎず小さすぎず遅すぎず傭兵の汚れ仕事をこなすにはピッタリ、死体だって楽に運べるだろう

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:27

  • ローチレースもあるから俺の秘密基地感が癖になるしドアを開けると即外だから
    時間つぶしたりコーデを変えるのによく使ってる。

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:25

  • 彼女の依頼は彼女自身の名誉よりノーマッドの生活に直結してる物が多いから
    影は薄いが他のフィクサーとは一味違う緊張感がある。

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:16

  • 根回しや調整が下手くそな人。
    自分の計画にVの協力が不可欠ならせめて事前に連絡してジュディの計画の不備を指摘するなり、情に訴えるなり、金を支払って雇うなりしてくれれば......
    急に命令されて「コイツに雇われてないしなぁ」と黙っていたら全員と殺し合うことになった。

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:13

  • WNSニュースのエンタメ欄にこの”悪名高き人気番組”の最新話について載っている。
    主人公がオールフーズ人工肉の製造過程で発生した廃棄物を5瓶分食べた……想像しただけでもアレだが、主演俳優は体調不良になったという。もしかすると広告のあれは最新話の内容を指しているのか?

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 16:11

  • 何故かバートモスの死体が詰まった冷凍庫もすぐ近くにある。
    マーカー辿って来た時にリバティも一緒に回収出来て、一石二鳥。

    ジョニーのコメントは特になし。

    21.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:54

  • アラサカタワーが核爆弾で倒壊した後の混乱期に、企業が社員に配給していた合成食糧が臭いも味もペットフードみたいにひどかったのでキブルと呼ばれていたらしい。
    原材料はジャアントケルプという巨大海藻とプランクトンと大豆タンパク。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:53

  • パナムは郊外ではコヨーテの匂いがするというが……もしかしてバイオテクニカが遺伝子を編集して生まれた謎生物じゃなかろうか?という疑惑がある。

    26.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:49

  • どっちかというと映画「ウエストワールド」じゃないかな。アンドロイドがキャストとして働く西部劇テーマパークの映画で、リメイクでドラマ化もされてヒットしてる。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:47

  • >>3 アニマルズから足を洗った神父って感じ

    ヘイウッドの依頼を全て片付けるとパドレの右腕として
    愛用のパワーピストルリバティSERAPHを譲り受ける
    高確率で不埒者を焼く熾天使の剣だ。

    13.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:38

  • オフロード車に改造されて成金趣味で素体自体はあんまり好きじゃないVもCOYOTEにはニッコリ……なのだろうか

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:27

  • ジョニーのコメントが切なくなる

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:26

  • 意外な事にカリバーンの次に速く安定性も抜群なためパナムを捨てても赤いシオンを選ぶ車キチが続出してる。

    こっちはバシリスクでラフェンを薙ぎ払うのが好きだから緑青色でも構わないが。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:24

  • スキルチップの項目に入手先の書込みしたけど自分のメモからのコピペなので分かりにくかったり読みにくかったらすみません…あと他にも抜けている情報あったら追記していただけると助かります。

    702.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:21

  • >>6
    先に助けた場合、タイニー・マイクからVについて聞いたらしい。タイニーのほうが弟だったんだな……。

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:14

  • [知力]
    ブリーチプロトコル
    ・ワトソン ノースサイド FT「H11メガビルディング」すぐ近くのNCPD暴行
    ・ワトソン ノースサイド FT「パーシング通り」南、「サイバーサイコ目撃:狂犬の墓場」
    ・ワトソン ノースサイド FT「ゴールドスミス通り」マップ上ではリパードクの北、球状のガスタンクの上、レジェンダリーネットランナーパンツ有り
    ・ウエストブルック ジャパンタウン FT「メトロ:ジャパンタウン南」南東、NCPD「調査:インフェルノ」
    ・ウエストブルック チャーター・ヒル FT「ロングショア・サウス」北西、マップ上ではリパードクへと向かう北東へと伸びた道路へ進んですぐの東側、地下へ通じるハッチが開いてるのが目印、レジェンダリーネットランナーブーツ有り

    クイックハック
    ・バッドランズ FT「ソーラーアレイ」北西、NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「I-9号線東」北西、NCPD暴行
    ・メインジョブ「PLAY IT SAFE 安全策」進行中、スナイパー排除の道中

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:12

  • [意志]
    ニンジュツ
    ・ヘイウッド グレン FT「H3メガビルディング」西、NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「廃駐車場」マップ上ではスタジアム南の荒野、ドローン1体が飛んでいる
    ・バッドランズ FT「ラス・パラパス・モーテル」北、送電塔の近く、レジェンダリーノーマッドパンツ有り

    コールドブラッド
    ・ヘイウッド ビスタ・デル・レイ FT「スカイライン・イースト」西、NCPD組織犯罪
    ・バッドランズ FT「レイスのキャンプ」北、NCPD暴行
    ・バッドランズ マップ上ではFT「サンシャイン・モーテル」の南、FT「古いタービン」の西の交差点にある小さなガソリンスタンドの地下
    ・バッドランズ FT「エッジウッド農場」西の廃屋、レジェンダリーテッキーオキュセット有り

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:10

  • [技術]
    クラフト
    ・ワトソン リトルチャイナ FT「メトロ:エリソン通り」南東、運河にある工場の様な施設
    ・ヘイウッド グレン FT「エンバース」東、「依頼:上昇と下降」計2つ入手
    ・シティ・センター コーポ・プラザ FT「メトロ:リパブリック通り」西、NCPD暴行
    ・ウエストブルック チャーター・ヒルFT「サンアマロ通り」北、レッド・クイーンズ・レース北、サイドジョブ「I FOUGHT THE LOW 権力との闘い」クリア必要、レジェンダリーコーポレートシューズ有り
    ・パシフィカ 西ウィンド・エステートFT「西ウィンド・エステート」北西、NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「太陽光発電所」南西へと続く長い直線道路に入ってすぐ、左側の事故車両

    エンジニア
    ・ワトソン リトルチャイナ FT「クラレンドン通り」南、高架の下、建物に囲まれた場所、ドローン2体が飛んでいる
    ・ウエストブルック ノース・オーク FT「ノース・オークサイン」北西すぐ、「North Oak」の看板に登る
    ・ヘイウッド グレン FT「メトロ・グレン南」東、「依頼:ライフワーク」
    ・シティ・センター ダウンタウン FT「メトロ:ダウンタウン・アレクサンダー通り」西、「依頼:モルモット」
    ・バッドランズ FT「ビッグ・ロック」南、NCPD「調査:風と共に散れ」
    ・バッドランズ FT「燃料ステーション」東、NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「太陽光発電所」西、NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「オートワークス」南東、近接武器屋近くの洞窟、映画「アイアンマン」のパロディ

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:10

  • ナイトシティでは珍しいちゃんとした救急救命をしてくれる医療関係者
    まあヴィクもいきなり運び込まれてきたHSくらったVの後頭骨切開とかやってたが

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:08

  • [反応]
    アサルト
    ・サントドミンゴ アロヨ FT「アラサカ工業団地」北東、NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「サンシャイン・モーテル」東南東、NCPD暴行

    ハンドガン
    ・ワトソン ノースサイド FT「パインウッド・ジャンクション」北、ギャングが抗争してるエリアから道路を挟んだ東側のフェンスに囲まれたコンテナが積み上げられた場所、コンテナを登って行った先の建物の上
    ・バッドランズ FT「メデスキ燃料ステーション」NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「I-9号線東」NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「地方空港」東の道路中央付近、南の荒野、青いバンが目印、レジェンダリーノーマッドシャツ有り

    ブレード
    ・ヘイウッド ウェルスプリングス FT「H2メガビルディング」地下に降りて行った先の小屋(マップ上ではFT地点から南東)レジェンダリーネットランナースーツ有り
    ・ヘイウッド グレン FT「パームズビュー通り」北すぐ、左側のフェンスに囲まれたところ、映画「マトリックス」のパロディ
    ・バッドランズ FT「ロッキーリッジ」南東、「サイバーサイコ目撃:丘の上の家」
    ・バッドランズ FT「ラス・パラパス・モーテル」東、地雷に囲まれた家

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:08

  • 各スキルチップの入手先は以下の通り

    [肉体]
    アスレチック
    ・バッドランズ FT「エッジウッド農場」東、NCPD暴行
    ・バッドランズ FT「砂漠の映画のセット」北東、マネキンの血の池

    アナイアレーション
    ・ワトソン カブキ FT「チャーター通り」北、セキュリティタレットのある小屋
    ・ヘイウッド ビスタ・デル・レイ FT「ペトレル通り」西、NCPD暴行
    ・サントドミンゴ ランチョ・コロナド FT「ダム・ビューポイント」すぐそばのNCPD暴行
    ・バッドランズ FT「ロッキーリッジ」北西、NCPD暴行

    ストリートブロウラー
    ・パシフィカ コーストビュー FT「グランド・インペリアル・モール」北西、ジェットコースター近くの桟橋の先、海中
    ・バッドランズ FT「州境検問所」北東の小屋、レジェンダリーノーマッドジャケット有り
    ・バッドランズ FT「燃料ステーション」西、バイオテクニカ・フラッツ0~1の間にある食肉工場(1.6以降削除された模様)

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:07

  • jpegじゃあなあ

    701.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:02

  • 依頼受ける段階のレジーナからのメッセージが『リパーを助けてあげて』だし、弟やレジーナからすれば解放されないように見えてるだけってことかな

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 15:00

  • やっぱアップロードすると画質悪くなるのなんでだろ?

    700.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:59

  • >>2
    英単語として実際に存在しており、名詞としての意味は〔小粒の〕ドッグフード、キャットフードや粗びきの穀物といった感じ。
    転じて粗末なそういった乾物で構成された食事等をキブルと呼んだりするスラングがあるっぽい?
    日本ではペット用ドライフードのことをカリカリと呼んでいるのと食文化的に生食が多いのでいまいちピンとこないが……

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:59

  • https://i.imgur.com/5wcwgf6.jpeg

    699.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:58

  • 先程、psappをダウンロードしてスマホから画像をあれこれできるようになった
    https://i.imgur.com/5wcwgf6.jpeg

    698.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:57

  • >>4
    シックス・ストリートのは未確認だった、確認する。
    トーマス・スターがコンボイに乗ってたのはチャットログに書いてあるし、パネルの照明切る役目にレイスも同じバッドランズに居たから関連あるのかと思ってた。

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:56

  • >>2
    >>3
    この流れすき

    14.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:22

  •  パナムの愛車。マッキノーの強化版。
     四輪駆動、ヘビータレット、先端電子機器、強化車体、強化トランク、強化窓、と全面に分厚い装甲を纏いエンジンも元がなんだか分からないほどに換装され戦車の操縦士も満足するほどの性能を誇る。
     https://i.imgur.com/kznuisT.jpeg

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:11

  • 車へのダメージは「爆発属性」的なやつが大きく関係してるっぽい。
    同じ車(アルヴァラード、検証のたびにデータをロードしたから同一車両)で検証したけど、グラードだろうがリバティだろうがディフェンダーだろうが、60発前後撃ち込んだ辺りで火を噴き始めた。
    でもブーリャのアイコニックやシンゲンのアイコニックみたいな炸裂弾を発射する銃だとそれが30発前後まで減って、一番炸薬の装填量が多そうなグラード O'FIVEだと10発前後で車が燃え始め、フラググレネードだと2個でオシャカ。逆に焼夷グレネードでは少しもダメージを与えられなかった。
    それとショットガンはダメージ計算がちょっと違うらしく16発くらい撃ち込んだところで火を噴いた。あとEMPグレネードでも爆発属性に比べたら弱いけど60個投げた辺りで火を噴いたから実用的かはともかく電気属性でもダメージは入る。
    多分車両に乗ってるときにセキュリティタレットの攻撃がやたら痛いのはアレに装填されてるのが炸裂弾だからだと思われ。

    697.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:08

  • >>1
    元ネタはイースターエッグ集の6コメと21コメで解説されている。
    https://stellar-gamer.com/cyberpunk2077/terms/702#comment-6

    >>2
    あのチャットログ、ケンダチのコンボイを襲うって書いてあるし、別の場所にコンボイが襲われてケンダチとの裏取引がばれるとまずいって慌ててるシックスストリートがいたと思うんだが。
    さすがにミリテクの技術者がケンダチのコンボイに乗ってるのはおかしいから別件だろう。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 14:00

  •  なお別名をキブルという。人間が食べているものと思われる。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 13:59

  • >>1
    間違ってソウルキラーをソウルイーターと書いていた。申し訳ない。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 13:51

  • 会社的には続編を出してサイバーパンク2!として売り出していきたいんだろうけど
    また何年後になるか分からず不安定な状態になるよりは、有料でもいいからDLCなりエンドコンテンツなりをちょこちょこ追加していってほしい。もうその可能性はなさそうだけど・・・

    195.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 13:32

  • >>8
    まさかエッジランナーズと本編を繋ぐキーマンになるとは。

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 13:03

  • ネコを飼うサイドジョブで必要になる。猫がUMA扱いされているのになぜ出回っているんだろう・・・

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 13:01

  • 彼女に忠義を示すとスマートジャミングインプラントが仕込まれた刺青を貰え、ウエストブルックの依頼を全て片付けると彼女の名代として愛刀である白虎が貰える。
    話を拗らせる面の皮の厚いアホのクロームをいくつも両断した名刀である。

    37.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:58

  • L-69ズオのアイコニック
    特殊効果は弾が炸裂弾に変更されスマート武器な為追尾型ランチャーの様な使い方が可能
    入手方法はエプニケ埠頭の船内にあるアダム・スマッシャーの部屋にあるが、ロックがかかっている為ストーリーでアダム・スマッシャーを倒してパスワードキーを奪う必要があるので入手はクリア後になってしまう
    以上の理由から進め方にもよるが使えるようになる頃には敵がいないなんて事も‥
    レジェンダリー設計図での入手なのでパークのアルチザンを取得してないとクラフト出来ない
    また保管庫に飾ることも可能

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:55

  • >>694
    あ~確かに使ってたね
    自分で使うのもバランスが確かにアレだけど敵がロケランをバンバン使ってきたらと思うと恐ろしすぎるからさすがに難しいか
    地雷といいこの世界の爆発物強すぎるぜ

    696.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:48

  • クレドがMaxになるとプレーヤーを危険因子と見なし警察を巻き込んで攻撃を仕掛ける(スキャンした際所属は不明になる)そのため工業地帯に足を踏み入れていきなり発砲されたら敵を見極めないと厄介事になってしまう。

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:44

  • 紺碧プラザの従業員曰くイケメンらしいが全くそうは見えない

    27.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:38

  • 解放されないのではなくメイルストロームのメンバーがあまりにも頻繁に負傷するから使命感故に帰れなかったようだ。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:33

  • コレを装備したときに残弾表示の右に表示されるイラストにはマズルデバイス(恐らくマズルブレーキ)が取り付けられているが、実際のモデル及びデータベースの画像には銃口に何も付いていないし取り付けられない。
    開発段階ではマズルブレーキ付きだったのだろうか?

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:19

  • キラキラは英語版だと"Glitter"。
    イメージ画像も実在するグリッターパウダーというラメ素材の粉そっくりである。
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Glitter?file=Glitter_Database_CP2077.png

    12.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:14

  • アラサカタワーから落下して粉々になった死体が4つほどばら撒いたらしい。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 12:06

  • ジグジグストリートにある店で買える。他の”おもちゃ”同様ゲーム的に使い道はないジャンク品だが、RP的には想像して楽しむのもいいだろう。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:54

  • >>1
    ちなみにアラサカ製。アイテムのアイコンを拡大するとアラサカのロゴがついている。
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Pain_Editor?file=PainEditor_Icon_CP2077.png

    なお売ってるのはみんな大好きフィンガーズのみ。買う前に彼とは仲違いしないようにしよう。
    「たとえ痛くなくても私は暴力はおすすめしないがね」

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:43

  • >>5
    確かに強いんだが、こんだけの筋肉お化けなのに打撃ショック耐性は普通でダウンするんだよね。
    このため同じサンデ使いの打撃武器使いだと初手当てた方が勝ちですw

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:42

  • この車だけでは無いかもしれないが運転席側しか乗れないという地味に面倒くさい仕様がある

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:41

  • >>1
    訂正 ファストトラベルから死体の場所は東側でした

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:37

  • パシフィカのランダムイベントで出現することがある。
    場所は「依頼:以毒制毒」の現場であるNCART駅の建設現場の近く。
    デラマンNO.21の他に女性NPCの死体、そしてチップ「壊れてもデラマン」がある。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:34

  • マップにマーカーがつかない為分かりづらいが、バッドランズのファストトラベルポイント「放置された燃料ステーション」から西に行くとネットランナーの死体があり、ログを取ると開始される。
    報酬でレジェンダリーのICE付き耐電ネットランナーインフォバイザーが入手出来る

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:31

  • ゲーム的には全くデメリットがないのにロールプレイの方向性でインストールするのをためらうようなサイバーウェア。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:29

  • ゴーストタウン冒頭でローグがホロでターゲットの説明をしてくれる場面で"特殊作戦室室長"という表示が出るのだがこれは元はジェンキンスとかアバナシーの地位にいたということなのだろうか?

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:21

  • 彼がエッジランナーズを牽引する有望株になると思っていた俺の顔はお笑いだったぜ

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 11:17

  •  意志16でインストール可能な免疫系のクローム。
     全被ダメージを−10%できる。
     
     ゲーム的には被ダメージを軽減できるという形で表現されているが、実際には"痛覚"を軽減または完全に排除さえするサイバーウェアである。侵害受容器から脳の頭頂葉に送られる信号を抑制し、使用者が痛みを感じるのを防ぐ神経コプロセッサである。要するに痛みに鈍くなる。
     ナイトシティでは傭兵(おそらくソロ)の間で圧倒的な支持率を誇るという……が、そんなモノを入れて副作用がないわけがなく。
     ゼータテクの調べによると、
     2020年以降の痛覚エディター所有者の死亡率は60%以上、常人なら戦いを避けるべき肉体の状態に於いても痛覚が鈍い又は存在しないために限界を超えて戦い続けてしまうことが原因とされている。

     どこかで聞いたことがあるような話ではなかろうか。

     おそらくゼータテク製

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:45

  • >>18
    同じく勝手に強化されてます
    ずっと強化必要レベルが未達でおかしいなと思ってたら...

    19.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:37

  • >>694
    T40 ウラガンってやつね。データ上は存在してるらしいね。

    695.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:34

  • >>691
    パナムがEMPに耐えたAVへの追撃に地対空ロケットランチャーっぽいものを撃ってた気がする… プレイヤーが使える範囲でお目にかかれないのはバランスの問題じゃないかなあ。グレネードや腕仕込みサイズであの性能だし

    694.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:28

  • すっごい今さら気づいたんだが、アニメの各話タイトルの表記って、ゲームのメインジョブ名とかの形式に合わせてるんだね。「英語/日本語」みたいなやつ。

    528.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:25

  • キレッキレのダンサー用インプラントなるものがあるらしい。
    一体どういう見た目でどういう効果があるのだろうか。

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:24

  • ホロマスクのおかげで頭を狙いやすいというメリットがある

    24.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:17

  • 2周目英語音声で見てるんだが、チューマっていいまくってるね
    日本語版でまったく聞かなかったが。
    いろいろ発見があって楽しい。

    527.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:11

  • ジャンク品の一種で文字通りのゴミ。ワイヤーが見えていてグロい。・・・使用済みエアハイポやコレをかき集めてパーツに分解して売るスカベンジャーが気の毒に思えてきた。(訳の分からない性病になりそうだから)

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 10:06

  • >>2
    男Vでも確認した為2つ入手できる

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:32

  • >>16
    ブードゥーの依頼でネットウォッチのエージェントを無力化すると彼のPCを覗けるが、そこにエヴリンとレリックについてのやり取りメールがあったはず。どうも取引が決定してた前任者が居たらしい他、GIM派遣エージェントとの取引は少し難航していたようで前任者とは取引成立したとエヴリンが圧をかけている感じの内容

    17.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:24

  •  Vは装備できないが、世の中には実用性皆無のファッションウェアだったり我々からは想像できない用途に使われるものが存在する。
    これもその一つ
    https://i.imgur.com/gBoxBFy.jpeg

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:17

  • サブロウを頂点としているが、メガコーポの例に漏れず身内同士の内部抗争が行われており、

    ヨリナガが主導する強硬派「タカ派」
    ハナコが主導する従順派「ハクチョウ派」
    ミチコが主導する改革派「ハト派」

    の3つの派閥が存在する。

    13.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:17

  • スカベンジャーに特有のホロマスク

    人を小馬鹿にしたようなデザインが地味に腹立つ。また、このマスクは顔に張り付いて頭と胴を切り離しても消えない。

     https://i.imgur.com/hBmaGQS.jpeg 

    23.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:10

  • >>22
    ネットウォッチルート選ぶと自分で始末出来ないんですよねw

    23.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:09

  • >>7
    このゲームがFPSではなく、アクションRPGである事を認識させてくれる武器。敵が大量に出現する死神なんか怖くないだと周囲を巻き込む心配がないので、バンバン使おう。

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:06

  • >>15
    エヴリンが依頼されたのはバーチャの撮影だけでrericを奪うのはエヴリン個人の計画(何に使うつもりだったのかは分かってない)なので口封じされたのも納得出来る
    どのみち、一緒に仕事した時点で始末されてたと思いますが‥Vも始末するつもりだったし

    16.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 09:04

  • >>9
    Vやジュディス、パナムも即座にぶっ飛ばしているな。

    18.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 08:41

  • エヴリンがクラウド接客中におかしくなったのはヴードゥーボーイズが口封じのためにエヴリンを攻撃した

    みんなネットウォッチと取引しようぜ!

    22.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 08:32

  • 久々にやって気づいたけど、エヴリン救出後、ジュディ部屋の会話でヴードゥー・ボーイズが口封じのためにエヴリンを攻撃したってあったな

    クラウドで接客中に攻撃され廃人、フィンガーが治療するも手遅れ、そして裏BDに回される・・・
    ネットランナーと取引して良かった!(^^)!

    15.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 08:30

  • >>12
    10のコメントのものです。
    敵対してでも大丈夫だったのですね。教えて頂きありがとうございます。ミリテクに関わらない=穏便に済ますしか無いと思ってました。

    13.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 08:22

  • サイバーやパンクの言葉の意味には拘らず近未来のテクノロジーによるディストピアな雰囲気を楽しむのもアリ。より深く追及するコアなファンから独特のファッションやデザイン、音楽などが好きって人まで多くの人を魅了するジャンル。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 08:12

  • 1.6にて肉切り包丁がアイコニックに昇進したが、何故こちらはしないのかと思ったのは自分だけでは無いはず。
    因みにドロップするというより近くに落ちてる感じなので取り忘れ注意

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 08:11

  • マチルダ・K・ローズのハンマーで、アイコニックではないが彼女を倒して身ぐるみを剥ぐ以外に入手できない隠れレア武器。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 07:32

  • >>3
    主に刑務所での暴徒鎮圧に用いられており、その際は催涙弾が使用される。
    無論、その大口径に相応しい殺傷力もあり、「バリケード」弾はおよそ100m先の乗用車の鉄製エンジンをもぶち抜ける上に土嚢やレンガ、コンクリートを貫徹してそれらの影に隠れている人間も殺傷出来るとのこと。おそロシア。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 07:15

  • なお、これらの安地を使わずにまともにやり合うと非常に手強い。どれだけ強いかと言えば、アダム・スマッシャー以上である。
    射撃はショボイが、サンディヴィスタンで瞬間移動しながら超高速でハンマーを打ち下ろし、ダメージを与えても体力を高速で回復させてくる。
    なぜ、スマッシャーをこの仕様にしなかったんだ?

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 06:55

  • >>7
    追記:装備中テック武器のチャージ時間ステータスが消え以前0.3秒だったチャージ時間1秒近くかかるといったことも発生し、反動軽減スキルすら無効になったりした上倉庫に押し込んで試行錯誤したが元に戻らなかった
    まだ銃砲店で買える武器だったのでマシだがこれが取り扱い無しで拾い物のレジェンダリー武器だったと考えると非常に恐ろしい

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 06:47

  • >>5
    2077年当時のリーダーはサスカッチだが、Vとの対決で敗北する。

    21.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 06:34

  • じつはv.1.6からか(以前は起きてなかったか自分が知らなかっただけかもしれない)かなり重大なバグが発生していて、シャワーを浴びると装備している武器や防具等のパラメーターやレアリティが下がる現象が発生している。(確定で発生するわけではない)
    素体ステータス自体は発生してしまったら保管庫にとりあえず放り込み、一回選択画面から出てもう一度引き出せばもとに戻っているが防具に付いた改造パーツ等は戻らないことがある。スクリーンショットがないので信憑性は低く感じてしまうだろうが実際にレジェンダリーのアルマジロがアンコモンにまで引き下げられアーマー値が1つ+75のところ+45位まで落ちていた。
    シャワーを浴びなければ恐らくこのダウングレードバグは発生しない……と思うので修正パッチが入るまではシャワーを浴びるのはできるだけ控えたほうがいい気がする(ロールプレイ出来なくなるから自分的にはかなり嫌だが背に腹は代えられない)

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月08日 06:19