コメント一覧

  • 武器関連の書込み見てたら「吟味」って言葉使ってる人がいるけど多分「厳選」のことだよね?

    651.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 23:20

  • そんでデイビッドのサイバースケルトンのインストール。ドーピングで血吐きながら無理して延命しているのはもう辛かった。俺も視聴しながら血を吐く思いだった。

    精神だけじゃなく、見た目も上半身だけになって化け物じみていくし、あげくアダムスマッシャーにバキバキに装甲を剝がされて最後は芋虫みたいになって止めをさされてしまう。成績優秀で心優しい少年だった彼がこんな結末を辿るのを見ると、目からニコーラがとまらなかった。アダムはゲームと違って強すぎな。サンデヴィスタンはデイビッドの必殺技みたいな扱いだっただけに、アダムが使ってきた時の絶望感は半端なかった。

    512.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 23:18

  • 山盛りでサービスがいい。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 23:17

  • 仲間たちが皆、さんざんな末路を辿っていて、無法者集団がナイトシティでもがいていても野垂れ死にしかないのだというシビアさが存分に描かれいていた。あっさり死ぬピラル、兄貴分のメインの暴走、キーウィの低体温な裏切り。野心家のファラデーさえも最後は肉塊と化した。メインキャラたちのミンチな死にざまを映して容赦ない死を突き付けていたのがアウトレイジ的でとても良かった。

    511.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 23:17

  • ソロ装備のみ、何をどうやっても技術が16必要になる。
    他の装備は能力値を要求されても抜け道があったりするのだが。

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 23:00

  • たった今観終わったわ。
    いやあ駆け抜けるような疾走感のある作品だった!

    ボーイミーツガールだけど物語は破滅的だし、エログロも容赦ないけど、血しぶきが飛びまくってて爽快感があった。

    断片的に散らされた世界観用語は未プレイ者に理解できるのか?とは思ったけど、ロケーションや武器、車、組織といった設定はもちろん、ホロコールの着信音、ネットランナー風呂などの小道具もすべてゲームのままなので、ゲームから入った人も、これからゲームに入る人もきっと「あれじゃん!」ってなるうまい作りだなあと思った。
    ゲーム本編を起動させる目的のメディアミックスとしては最高の出来だと思う。

    510.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:58

  • >>1
    街頭ね……。Vのコメントからしてリアリティ番組っぽい?

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:48

  • >>10
    複数のデータでプレイしてますが毎回装備してるので仕様だと思ってましたが違うんですかね。アップデートでヘビーマシンガンはインベントリに入らなくなったみたいですし

    12.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:42

  • WNSで毎週水曜日に流れているテレビ番組。その名のとおりワトソン地区を舞台とした過激な内容の番組らしく、視聴者を驚かせているという。サイバーサイコ目撃:シーサイド・カフェでのレジーナとのやり取りでVがちょっとだけ触れる。
    ナイトシティ各所で拾えるチップの中に「ワトソンの娼夫の日記」があり、こちらの内容も過激なものとなっている。ちなみに該当広告にもワトソンの娼夫があり、トイレで吐いている人物の広告がそうである。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:40

  • 名称は「死と税金」
    つまり誰もが逃れられないもの、ということだろう。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:40

  • パワー武器に付く効果「エイム中の縦方向の反動がなくなる」コイツにカウンターマスを付ければ無反動銃が出来るのでは?と思い試してみた。
    結果としてはカウンターマスの効果が発動せず1射毎に左に照準が動いてしまった。
    カウンターマスを外したところ全く同じ挙動をした為、バグかと思われる。
    今回はたまたま手に入れたアイアスを使用したので、他の武器を手に入れたらまた試してみたい。

    17.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:33

  • >>12
    心身の健康に良いサイバーウェアだよ🤗

    13.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:33

  • 100年前の年代物が何事も無く動くあたり、割とちゃんとした環境で保管されていた様だ。

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 22:27

  • アダム・スマッシャーの手下で貨物船エブニケに潜んでいる
    ジョニーのマロリアン・アームズを持っている

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:54

  • >>10
    おっとこれはLMGじゃなくてHMGの間違いです。

    11.102022年10月06日 21:54

  • >>9
    ロード直後にUIにLMGが表示されたままになったりしないだろうか?(切り替えると消える)
    おそらくLMGを持ったまま車に乗ったりイベントシーンに入ってしまうと、インベントリにゴミデータとしてLMGが入ってしまうのだと推測している。
    そしてこのジョブのアイテム回収のような時に具現化するのだろう。
    害はないけど妙にうっとおしいので動画とセーブデータを添付した報告をCDPRに提出済みです。

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:51

  • 久々にいろんな項目を見て楽しんでたら、以前はタグのなかった項目がタグ付けされて綺麗に分類されてるのに気が付いた。
    誰かは分からないけど、ありがとう。人知れず皆が利用しやすいよう動いてくれてるの本当に頭が下がる。

    650.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:43

  • 開発が間に合わなかったせいか、他地域と比べてやたらとマップが薄味というか、広さの割に行ける箇所が少ない。
    2023年配信予定のDLCはパシフィカが舞台らしいので、その辺りも期待したい。

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:39

  • 最近はパンクがダサい(パンク世代の保守化…わかりやすく言うと根無し草のバラードに出てくるSAMURAIファンのおっちゃんが増えすぎた)って傾向が強くなってる中、ただのサイバーではなくちゃんとしたサイバーパンクとして2077を出してきたのが嬉しかった

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:36

  • >>25
    自分が計画発動してサブロウの義体になるのを防ぎたかった。
    つまり死にたくなかっただけだと思う。

    26.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:34

  • スカベンジャーとは、切っても切れない関係。実際、スカベンジャーが犠牲者を連れてくる事が多く、撮影が終わった後に犠牲者のクロームをスカベンジャーが売り捌く事が常態化しており、Vは皮肉を込めて「無駄なく利用している」と語っている。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:32

  • アイテムを回収する際、ヘビーマシンガンが勝手に装備される。前にサンドラの救出のボスが装備してた為、この時のかもしれない

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:27

  • 結局、彼がジョニーのrelicを密かに盗んでいたのはジョニーの人格を利用してサブロウを止めようとしていたって事で良いのだろうか?

    25.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 21:25

  • しかしガバガバ身体検査をするスカベンジャーごときにすっぽんぽんにされたという事実だけがVの心を苛むのであった。

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:46

  • >>6
    サーチしてからだと出るのに、そのまま突っ込むと出ない時あるよね。

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:40

  • >>58
    多分チャットログのコード紐づけがずれたバグ。
    他にもいくつか訳わからないのあるから、チャットログやメッセージ関連は修正案件だと思うよw

    59.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:39

  • 部位欠損するとメイルストロームは白色液噴出して、ヴァレンチーノスはスパークするor血を噴くんだよね。
    これも、メイルストロームはアラサカ製、ヴァレンチーノスはミリテク製なので、基礎システムの違いから分かれる、って海外サイトでは議論されてたよ。

    26.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:36

  • 武器や服、アイテム等は全没収されてしまうがサイバーウェアに関しては話は別。
    ジョブ属性が残っているアイテムも没収されないのでスキッピーを持ち込む事も可能。
    ガバガバ身体検査を行ったツケはその身でしっかり払ってもらおう。

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:31

  • レジェンダリーの威力はきっと凄まじいんだろうなと想像しつつ実物には出会ったことがない。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:18

  • 強盗、入店前に入口付近にいてあからさまに怪しかったけどサイドジョブとは思わなくて驚いたな

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:16

  • >>57
    そう言えばそうね全身義体で女の子になったのかね?

    58.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:13

  • サイバーの成分だけ表面的に取り上げられてパンクの意味が忘れられてることがよくある。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:13

  • カブキのNCPDジョブでジョブとは別に攫われてきた人達がコンテナ内で騒いでる中一人女の子が死んでるんだけど、以前は彼女を探してる人とのメッセージだったのに、何故かサイバーサイコの「チャットログ:ジョンとデン」になってる。
    結構悲しい話なので妙な感じになるw

    57.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:07

  • おっエンジニア経験値の餌にさせてもらいまっせ
    キュイーン
    あれインタラクト判定でないまってまってまってまっ

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:05

  • ジョニーの記憶が嘘だらけは原作TRPG設定との齟齬よりもオルトが「コイツ話作ってる」って言ってたりするゲーム内での話も加味してのことなので……。

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:03

  • https://i.imgur.com/aQ0dQJs.jpg

    たしかジャパンタウン。龍が気になってたのに撮った具体的な場所を忘れた

    62.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 20:01

  • テレビ局の入口を開くには技術が必要だが、エントランスの天窓が開いている。そばにあるゴミ箱に乗って天窓から局内へ入ろう。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:53

  • 相当傾いててナイスなネーミングだと思うんだけど2077年のジャパンでは現代以上にガッチガチに固い伝統芸能扱いなのかもしれぬな

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:40

  • アーロンに映像データ渡す際にVがギャングに気づかれなかったって言うんだけどさ、ギャング全員倒した場合でもそう言うから、居なくなれば気づかれなかったも同じらしい

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:40

  • その辺設定がボンヤリしてるのはRPしやすくするためでしょうね

    87.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:37

  • タケムラ「どうしてカブキなんて名付けた? 本物の歌舞伎は芸術だぞ!」

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:30

  • >>3
    ???「あらゆる衝撃に対して一瞬で硬化するナノマシン…」

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:27

  • アニマルズは動物的特徴を身体に取り入れる時以外ではインプラントを入れずに違法プロテイン使いまくって身体鍛えてるんじゃなかったっけ?彼らからしたらドリオみたいにゴリラアームで身体強化なんて以ての外な気がするけど

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:26

  • このVはヘイウッドのどこ出身なんだろ?
    やっぱグレンなのかな

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:16

  • >>22
    海外サイトとか見て回ってるとこれはアラサカ製らしいね
    ブラックウォールの向こうの不良AIとの絡みもあるし
    メイルストロームってほんと何やってるのか分からなくて不気味

    25.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:09

  • 女V限定かもしれないが、マイコの部屋で入手した後、次のジョブの「革命の足跡」のジュディの家にもう1つ置いてある事を確認した

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:06

  • 武器名のPSALMとは旧約聖書で神への賛美を表す詩、詩篇(もしくは詩編)のことである。武器の説明文にちょうど11篇の6の内容が記載されている。
    「主は悪しき者の上に炭火と硫黄とを降らせられる。燃える風は彼らが杯に受けるべきものである。」
    敵を炎上させる効果を持つこの武器にぴったりだろう。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 19:04

  • 主に二つの意味がある。

    ①SFジャンルの一つ。
    1980年代に流行・成立したサイエンス・フィクションのサブジャンルまたは特定の思想・運動。当時の人々が思い描いた近未来像(レトロフューチャー)の一つでもあるが、2020年代を生きる我々にとっては、もはや完全に乖離したファンタジーの世界である。人と機械、電脳、抑圧的な東アジアの大企業、どんよりとした空、ネオン輝く怪しげな繁華街、浮浪者といった情景が頻出する。どこか懐かしいようなパラレルワールド。

    ②特定の層の人々を指す言葉。
    体に機械を埋め込んで武装し、力をもって成り上がりを目論む反社会的・反体制的な者などの俗称。現実の言葉で解釈すると「アウトロー」や「ギャングスタ」あたりがニュアンス的に近いかもしれない。

    サイバーパンク2077の世界内では、ほぼ②の意味で使われる。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:45

  • イグアナの卵の孵化ってプレイ時間参考なのかゲーム内での経過日数参考なのかどっちなんだろう

    649.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:40

  • この世界の日本に放射能除去技術とかあったら絶対アラサカが悪用しそう。

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:40

  • 店売りとかレア度とかどういう立ち位置にしたいか方針がピンと来ないので不具合か仕様かわからんのだよね。
    ここに来て見た目装備というシステム入れてくるあたり、好きな服のレジェンダリーを狙うみたいな遊び方は想定してないんだろうなと思うことにした。

    56.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:15

  • >>96
    まあアダムくんは実際、見た目がこわくて言動がワイルドな社畜でしかないんだよな。
    ゲームやアニメの描写ではアラサカ警備の仕事を忠実にこなしているだけ。
    冷酷なソロだったらしいが、現在はアラサカに務めるサラリーマンの鑑。

    101.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:15

  • 毎回フワちゃんに見える

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:14

  • >>38
    4話でメインがキーウィが1年前に拾ってきたと言ってるしそれまでは色んな所に行ったらしいからどうだろうな
    ナイトシティでの生き方はキーウィが教えたみたいだけど

    40.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:13

  • レベッカ=チャン、カワイイヤッター!

    51.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:12

  • ファラデーからタナカの破損したデータ復元を妨害するランナー(=ルーシー)の存在を知り、タナカにデータがなかったと言ったルーシーが嘘を吐いてたのが確実なんで裏切った感じやね
    キーウィはそれまではルーシーに早く戻ってくるの待ってると言ってたから全然疑ってなかったようだし

    21.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 18:00

  • カーチェイス中に渡されたタケムラとの思い出の銃。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:52

  • >>5
    これ割と儲かるんだよね(ボソリ)

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:51

  • >>38
    キーウィに教わったやり方以外はアラサカ時代の偏った知識だけだろうしね。

    39.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:48

  • コパーヘッドのアイコニックでワトソンのノースサイドで発生する組織犯罪でメイルストロームの頭目(マンティスブレードを装備)が設計図を落とす。
    高確率で炎上効果を付与し、スマート武器を妨害するタイガークロウズに担ぐのが吉。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:44

  • >>10
    やっぱりそうですか。
    基本的に条件付ドアに隠されたボックスは内容が一新されてる感じですね。

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:42

  • なお、単独でのアラサカタワー襲撃はVが初めてではなく、前年に襲撃したレジェンドも存在する。タワーの警備、ガバガバすぎるだろ......

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:29

  • >>647
    エイムして貫通させないと入らなかったような・・・
    他にも色々よくわからない条件がある

    そういうのに振り回されたくないのなら爆弾魔になるのがオススメだ!
    あれはエンジニア以外に経験値が入る余地がないぞ!

    648.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:26

  • >>6
    第四次企業戦争で、勝者も敗者も大損害を被った上に核兵器が使用された事で全面核戦争寸前までになったので、直接やり合うのはマズイとなった。無論、その後も水面下の戦争(冷戦)は続いている。

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:21

  • モックスが結成される切っ掛けとなる事件を起こしており、その一件もあってモックスとの仲は最悪。

    16.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 17:05

  • 愛称はBecca。
    英語音声ではそう呼ばれてたりホロコールの字幕でも書かれている。

    50.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 16:48

  • ところでかく乱したら出てくる謎のかたまりは何なの…

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 16:45

  • もし飲食品グッズになるならリアルで飲んでみたいやつ。

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 16:40

  • ブーリャで幾ら敵を撃ってもエンジニアの経験値が1ミリも入らないからブーリャがパークとかエンジニアレベルのテック武器補正の恩恵をちゃんと受けられているのか不安になってきた…

    647.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 16:39

  • はだけた部分の人形のようなツヤツヤボディが正直とてもエロいと思う。
    ちょっと固そうだけど。

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 16:32

  • タフでやり手な用心棒然とした性格で居るのも仕事時の顔。
    オフの時は結構繊細な子らしい

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 16:16

  • いくらなんでもうちのVはそんなヘマはしないだろというロールプレイが勝ってしまいこのジョブはやらないままでいる。

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 15:45

  • >>644
    ちくわ大明神?

    646.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 15:41

  • >>631
    一日ごとの新コメとかUAとか評価値とかじゃなくて過去から現在までを含めた人気の可能性ない?

    645.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 15:41

  • 公式Twitterの設定によると
    趣味は粘土のフィギュアを作ること

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 15:27

  • クエストの最後、ステファンに問い詰める際選択肢が出るがどちらを選んでも見逃す流れとなってしまう。しかし選択肢が出ている状態でステファンを撃つと手配されずに始末する事が可能。
    クエスト後に始末すると手配されてしまう為注意

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 15:14

  • 新たに追加された近接武器の一つ、カテゴリーはマチェーテ
    肉体のステータスを必要とし、その分厚い刃と破壊力が魅力

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 15:11

  • ランナースーツを嫌って氷風呂冷却の方法を使ってるけど、これキーウィも同じことしてるからキーウィに教えてもらったやり方なんじゃないかと思った。

    38.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 15:05

  • ヌエのアイコニックでマイコ・マエダの愛銃。メインジョブ「過去の恋」でマイコの部屋に侵入したときにしか入手できないので取り逃しのないように。
    電撃ダメージに加え、玉が二つに分かれるので命中率が高い。ピンクと紫のシマウマ模様で好き嫌いが分かれる。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 14:51

  • >>22
    こんなかっこいいメットがVの装備品にないのはこのゲームの重大な不具合の一つだと思う。

    24.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 14:41

  • サイドジョブ等の会話で意志が高いととんでもない内容の選択肢を選べるようにしてほしい(例えばブレンダンを無理やり自宅に持ち帰るとか)。

    182.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 14:36

  • 飲食アイテムや飲食店らしきものが多い割に飲み食いする描写が貴重なこのゲームにおいて、好きなタイミングで飲める且つやたらうまそうに見える、家を買って良かった~と思えるギミック。
    これを飲むタイミングでリアルで小休止を入れるVも多かったのではなかろうか。(シャワー中の吐血をぬぐいながら

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 14:33

  • ヘッドハンターの項目にもあるが初来店時にしか店に並ばないバグがある

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 14:27

  • エスコン3のコフィンシステムを思い出したのは自分だけでいい。

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 14:26

  • >>9
    自分はそこでギロチンのレジェンダリー設計図があったので新武器が出やすい場所なのかもしれませんね

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 14:06

  • ロバートウィルソンの武器屋でエピックまで存在する事を確認。しかし同時期に追加されたギロチンのレジェンダリー設計図が確認された為、こちらもどこかにある可能性が高い

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:57

  • >>3
    NCPDのランダム枠から出るのを確認。
    1.5以前のデータは頑張って回るしか無いね。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:55

  • >>6
    1.6でお金貯まるまで武器屋行かない(初回の設計図狙い)Vが増えたので、早々にローン返済するVが増えたかもしれないw

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:54

  • 「狸の皮算用」でレジェンダリー出た。
    ただしメインコンピューターのとこのボックスなんで、ランダムの可能性あり。

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:52

  • アイコニックは2種類あり、1つはジャッキーの銃である「ヌエLA CHNGONA DORADA」もう一つはマイコの銃?「ヌエ DEATH AND TAXES」になる
    特に後者は以前はバグで入手出来なかったが、現在はジョブ「過去の恋」のマイコのいる部屋で入手可能

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:41

  • >>5
    訂正・・・。
    クレド制限を度外視すれば他のとこでも買える。

    ワトソン地区のNCPDを平らげるか、ワトソンのアクセスポイントをハックして回るか、依頼発生予定地の無人の建物からエディを漁るか…。
    Act1からそこそこにオープンワールドを満喫しているVならば
    それほど購入は難しくない。

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:21

  • フレッドがレジェンダリーを売っているのを確認

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:07

  • >>2
    そのせいか1.52以前でだいぶ遊んだセーブだと手に入れられない可能性が高い。チクショウ!

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:06

  • で、BD中股間になに装着してたんですか(純粋な目)

    12.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:04

  • 最後のファラデーの落合さえズラすなりしておけば、まだ生き残れたしその程度思いつくオツムもあったとは思うが結局ああなった辺り、結構内心的にはギリギリの橋を渡ってたのかもね

    20.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:01

  • 姓名が明かされていないのも気になる

    86.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:01

  • 同時期に追加されたブルーファングにも言えることだが、初来店時にしか店に並ばないバグが発生している為注意

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:00

  • 勝手にクローム抜き取るような悪人でもないけどそもそもインストールするなと諌めてくれる善人でもない中庸

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 13:00

  • なお、警戒状態のままでウロウロしていても、後ろから近づくと首締める代わりに売買選択が可能という更に訳わからない状態になりますw

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 12:58

  • 依頼「空飛ぶドラッグ」で訪れる拠点内のコンテナでレジェンダリーを確認

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月06日 12:56