コメント一覧

  • ソウルキラーを仕掛けられてハック中にコード抜かれてサイバー空間に取り残されたのってDataKrashとかブラックウォール設置直後のネットランナーのみなさんっぽいんだけど、そういう理解でOK? Rericと違うのはコピーとオリジナルで併存できるか否かってことかな

    38.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 14:07

  • ストリートキッド専用の選択肢では彼の父や祖母に関する会話を聞くことが可能。
    メッセージの返信で食事処にエル・コヨーテ・コホを勧めることもできるので、彼について知りたいなら選ぶべきライフパスだろう。

    83.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 13:04

  • >>20
    同じくこのバグ?が発生。
    以前のデータでは普通にクリアできたのに敵対のせいで詰んだ怒

    21.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 12:58

  • ロスが癒えず、本編のビジュアルでアニメ勢が出てきたらどんな姿なんだろう…ってずっと妄想してる。
    見た目は案外普通の兄ちゃん姉ちゃんだったりするのかな。

    2123.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 12:29

  • もうほぼ別ゲーだし最初からやるのが一番楽しめると思う

    216.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 09:25

  • 実はワカコの若い頃の異名が白虎だったりして…。

    25.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 08:59

  • ミリテク社員になれば社割で子供のクリスマスプレゼントにも買えるくらい安くなるらしい。

    15.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 08:08

  • レジェンダリーにクラフトしたら、エピックが重量、売値0のままアイテム一覧に残り続けるバグが出たので一応報告。

    10.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 02:57

  • DLCでどうこうはなさそうだけどOrionに出てくる可能性は大いにありそう

    46.名無しのサイバーパンク2023年07月21日 01:20

  • ハックで味方化、電源オフ、操作奪取等出来るが…(おま環かもだが)敵に向けてぶっ放すとさすがにバレて戦闘状態になる。
    操作奪取して監視カメラとしてなら敵の眼前でグリングリンダンスしても怪しまれない…が流石に怪しめよ!?とは思う。

    14.名無しのサイバーパンク2023年07月20日 22:55

  • >>11
    この説は面白い。
    室内のSCSMで購入するたびに原料の消費量が管理会社に送信されて、なくなる頃に原料が送られてくる。補充は家主が自分でする。
    SCSM内で加工が必要なので原料を補充せずにタダ食いされることもない。

    20.名無しのサイバーパンク2023年07月20日 19:08

  • >>2119
    いろいろ意味があったけど一番ありそうなのが(第二次大戦中の)護送艦、転じて重装甲のAVということではないか。

    2122.名無しのサイバーパンク2023年07月20日 17:46

  • >>17
    ヘイウッドの医師が獣医免許持ってるけど誰も動物なんざ飼ってないからヤブだけど仕方なく人間を診てるって言ってたね。
     そもそも動物なんてほとんどいないのに一般市民からペットを飼う権利も奪うとかナイトシティ政府は本当にカスだね。
     まあ模範的ナイトシティ市民は絶対税務署に申告なんてしないだろうけど。
     だから富裕層を対象にした課税政策であるのかもしれないね。

    18.名無しのサイバーパンク2023年07月20日 17:40

  • とても多様な意見があって考察しがいがあるクエストラインなのは十分承知してるけど、個人的にはせっかく“サイバーパンク”ってタイトルを冠してるんだから、もっと暗黒メガコーポとの戦い的なビッグなクエストをこのミッションの代わりに作って欲しかった

    64.名無しのサイバーパンク2023年07月20日 06:34

  • >>30
    三会合は超最高

    58.名無しのサイバーパンク2023年07月20日 00:58

  • 確かにあんな世界だし1リールしかフィルム残ってないってこともありえるか
    BDができて50年以上経ってるし、情勢的にも120年前のフィルムのレストアなんかしてる場合じゃないだろうし
    でもVが許されざる者勧めたのって
    善玉悪玉が曖昧になり始める50年代西部劇
    →マカロニウェスタン
    →ニューシネマ西部劇
    →ハリウッド西部劇終焉の時代
    と繋がっていくことを踏まえた会話だよね?多分
    V、この時代としてはあり得ないぐらいクラシック映画オタクなのでは…

    片目のジャック自体は面白い映画なんだけどアマプラのは4:3画面時代の字幕を直さずにデータ化してるせいでなんか画面比率がおかしいぞ!今から見る人は気を付けよう!

    31.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 23:22

  • 番組“インフォフラッシュ”によるとCTO(最高技術責任者)のロイ・レバックは自身が乗ったリムジンがスクールバスに衝突し子供たちに犠牲者が出たにも関わらず、何のお咎めも受けることがないどころか「公の場で事故のことを言った者は必ず訴える」と言い放っている模様。金と権力があれば事件を無かったことにできると思っているのはどこのメガコーポも同じなようだ。
    もしかして:目には目を

    2.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 21:29

  • それを踏まえた上で考えたけど、「実はあの映像がループしているのはゲームの都合ではなく、その部分しか記録が残っていないために実際にあのシーンだけを延々ループしているだけ」だとしたらどうだろう?
    ブライスは映画を観ているのではなく映像を見て西部劇気分に浸っているだけなのかも
    ちなみに『片目のジャック』はア○プラで観られる

    30.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 20:52

  • 冷静に考えたらゲーム中に流れてるシーンはまだ序盤だし、初見かつ見始めだっただけか
    それとも思想が偏りすぎていて映画のストーリーを読み取れていないって皮肉かな?

    29.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 20:03

  • 犯人が話しかけた時にスキャン名と違う偽名で話しかけたのを見て速攻クイックハックで倒したけどなんかしっかり探偵しててすごく気分が良かった

    14.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 19:55

  • >>27
    それはそうなんだけど、片目のジャックの保安官も「バッジをつけたワル」そのもののキャラクターなんで、これ観てネットウォッチも保安官と同じ正義の味方って考えるの無理ないか?と思ったんだよね
    50年代の西部劇の中だとベスト3に入るくらい好きなんで気になっちゃって
    まだ最後まで観てなかっただけ?

    28.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 19:11

  • second conflictをバックプリントに落とし込んだ革ジャンが初回からVのクローゼットに追加されていて説明文に「アルバムを50回聴いてないと着る資格なし」と記載されている。なおケリーの自宅訪問でジョニーとSAMURAIやケリー名義のアルバムをジョニーと2人で振り返ることができるがVは全く聴いた事がない模様。着る資格なし

    58.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 17:17

  • >>85
    >>86
    そんなに怒らないでくださいよ〜、プラシドさん

    87.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 16:55

  • タレットから引き抜いて、ミチミチのミンチやでコレェ‼って言いながら乱射するのが楽しい。

    13.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 14:54

  • 最初のドローン偵察時、ゲートの遙か右側、壁が切れた外側あたりをよく調べてみてもいい。なにか見つかるかもしれない。

    8.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 11:24

  • >>51
    × プレイヤー
    ○ 事故投影しまくりのクソ共!!

    86.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 07:41

  • >>77
    ブードゥー教がどれだけ能無しのアホ共にステレオタイプの邪教扱いされて来たかを考えりゃあ無理もねぇがなぁ!!

    85.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 07:39

  • 夜の観覧車がキレイで好きだ

    4.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 07:25

  • >>2
    アンディがガキの頃からのアニメだけどな

    31.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 07:13

  • >>13

    ヘイウッド七番街の埠頭のピエロギ

    34.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 07:08

  • ナイトシティの路上生活者人工が300%の増加を記録

    17.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 06:59

  • >>9

    Vのセリフに「これまで何度も助けたくれた」というのがあるな

    50.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 06:47

  • 生前薬物の使い過ぎで血管に流れる血が変な色しているやつもいただろう、生前金属のメッシュ素材で皮膚や肉に組み込んで強化している奴もいただろう、
    ボツリヌス毒の問題は別として、食べたら口内がズタズタになったり内臓がスポンジ状になってもなんも文句言えなさそうな食品。

    こんなものを頬張るほどの類まれな度胸があるならフィクサーんとこ行った方が素敵な贅沢ができると思われる

    21.名無しのサイバーパンク2023年07月19日 00:43

  • >>35
    一応、端子は2つあったはずだからレリックをもう1枚入れることは可能だと思う。

    ただ、本編で既にお互いがお互いの精神を侵食していた状態で、また侵食されることを考えると……絶対に止めておいた方がいい気がする。

    36.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 21:29

  • アスクラックの時は4人まとめてショットガンでぶち殺してやりたくなった。それが企業に1番ダメージが入るって答えとしてだけど。でも、その後コヴァチェフの船爆破したらスッとして嫌いじゃなくなった。

    57.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 21:03

  • 私のことは"おばあちゃん"と呼んで

    3.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 20:38

  • ラストに近づくと爺と婆とロマンスしだすっていう事実だけ取っても凄いゲームだろ?

    56.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 20:31

  • タコスにはトルティーヤを使うのだが、トウモロコシはCHOOH2にも使われるので絶滅していないことだろう。

    8.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 19:55

  • >>3
    ハムソーセージ食べたいな

    7.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 18:01

  • H10メガビルディングの各戸のドアにはエディーのマークや三角形の要注意(⚠)マークが付いているが、これは何を意味するんだろう?
    こんな感じで契約状況を表す?
    ・エディーマーク:家賃支払中・催促中
    ・要注意マーク:家賃未払いで強制退去手続き中
    ・マーク無しマーク:契約なし・空き部屋

    それともその家の資産や住民の危険度を泥棒が共有するため?それにしては目立ちすぎるしやっぱり契約状況なのかな

    22.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 18:00

  • チップの受け渡し場所はH10ビルの裏手の路地
    自分の環境だけかもしれないが、マップ上のピンがうまく作動しなくて、H10ビルの駐車場をぐるぐるする羽目になった
    H10ビルのファストトラベルポイントから行くではなく、ビル東側の大通りから入ると認識するといいかもしれない
    ここ↓
    https://imgur.com/a/q6zzWiA

    10.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 17:08

  • エレベーター前のやつと話した後、入らずにその場から離れてエレベーターに乗ると3Fに行くボタンが空白になり詰む

    9.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 16:43

  • リアルやナイトシティでの忙しい朝食におひとつどうぞ。
    ハムがなくてもチーズおかずにパンかじるだけでもシンプルに美味い。

    6.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 15:36

  • 今までのVにとっての死神はアラサカであり、Relicであり、ジョニー・シルバーハンドそのものだった。Vは常に死神に追われており刈られるのを待つだけ。
    このルートでアラサカを下し、ジョニーと完全に運命共同体になることでRelicを取り除くことに成功する。
    Vを取り巻く死神を下し、それらの死神へと逆転するVと変化する。

    57.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 07:39

  • リビア運輸でチップ回収してないけど冷蔵庫のに近づいてジョブ発生
    魔法にかかっては完了済み
    ジョニーもバートモスについてコメントくれた
    知力14の選択肢あり

    9.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 04:33

  • DLCのメディア向けゲームプレイ映像を見ると、そこにはジェダイかの如く銃弾を敵に弾き返す、等身が赤く発光した軍刀の姿が…
    長らくカットコンテンツと思われていたサーマルカタナが遂にゲーム内にその御姿を表す時が来たのだ!(前みたくゲームプレイ映像にだけは出して、結局本編には追加されないなんてことはないよね…?)

    23.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 03:44

  • >>44
    感覚アンプリファイアーだよー

    45.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 02:44

  • 先程ロマンスクエスト終わりました
    女性の自分からすると一緒にご飯作ったり甥っ子ちゃんたちと遊ぶ彼にキュンキュンしました

    48.名無しのサイバーパンク2023年07月18日 02:31

  • 悪い所有者V「返す…!返すが…今回まだその時の指定まではしていない。どうかそのことをスキッピー君も思い出していただきたい。つまり…私がその気になればレジーナへの受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…!」

    3.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 23:17

  • >>25
    素晴らしい

    26.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 22:38

  • 3つ目の改造パーツのスロットって何が入るの?
    1つ目はブレードの種類
    2つ目は攻撃速度上昇のモーター

    44.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 21:39

  • >>23
    白虎は更に距離が伸びる仕様だとそれはそれでヤバい気はする。
    どこからでもチェストは先手必勝度合いが増して薩摩指数が加速してまうだろう。

    24.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 20:10

  • どうでもいい部分だと思うが、ブレンダンをスキャンすると「買って買って買いまくれ!」と表示される

    19.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 19:27

  • どうもケリーのイベントと進んでいると連絡が来ずに進行しないようで
    ケリーイベントの 首輪を解き放て を完了したら進行できるようになった
    進行不能で詰まっている人は試してみて

    10.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 19:26

  • なぜか行った先の自動車工場が敵対状態。車を降りた瞬間にハチの巣にされた

    20.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 15:34

  • >>26
    実はそうでもない
    ブライスが誇らしげに宣う「(保安官とネットウォッチが付けているから)バッジは正義のヒーローの証だ」というセリフがあるが、Vはそれに答えて「『許されざる者』という映画を知っているか?」という質問を投げかけることが出来る。
    映画史上に残る傑作西部劇であるこの作品の悪役は横柄かつ差別主義者で街に暴政を敷く保安官であり、つまりVは「バッジを付けてるワルもいるんだぜ」と皮肉を言っていることになる。
    さらにそれに答えてブライスは「その映画は見たことがない。今度見てみよう」と言う。つまり保安官、ひいては自分が悪である可能性を少しも考えていないことが露わになる

    27.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 12:52

  • 西部劇の話すると保安官とネットウォッチを重ねて見ているみたいだが、片目のジャックは強盗仲間だったが裏切って保安官になった元相棒に復讐する話なんだよな
    無法者は許せないけど自分達の行状にも思うところありそう

    26.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 12:26

  • >>1
    これを手に入れると回路ショートに安定感が生まれるようになる。
    合わせ技無しで大抵の敵が火花を散らせながら倒れるので優先的に取っておきたい。

    2.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 12:19

  • メレディスが沈められている情報はよく出ているけど、メレディスに協力した場合はギルクリストの死体があるのね。
    久々にプレイして発見した。

    場所はワトソンのカブキ地区とノースサイド地区の間の干上がった用水路みたいな所。
    ファストトラベル「オールフーズの工場」そばの橋の下に降り、用水路を南下した高速高架下辺り。

    右手(カブキ側)には上への階段、左手(ノースサイド)側には狭いトンネルがある場所の階段下に「拷問の末に死亡」した死体が転がってた。

    既出ならすまんが、4回目のプレイでもこんな発見があり、楽しい。

    33.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 11:49

  • 海に沈められる彼女の亡骸はGTA5の隠しミッションが元ネタかも。
    黒い服を着た女性の死体が両足をコンクリートで固められて海底に沈められている様子はメレディスそっくり。

    32.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 11:11

  • 子供とサイバーウェアについての描写は少ない。
    一応、ランダム生成NPCについては、子供がサイバーウェアを搭載させないようにする縛りはない。
    https://imgur.com/2HQffnH
    しかし、18歳未満?へのサイバーウェアの取り付けは健康上の問題があることが言及されている。
    街を散策すればNPCの会話を聞けるだろう。
    ウェストブルックか、どこかのビル街でNPCがそのような会話をしていたと記憶している。

    92.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 11:07

  • 1の者だが自己解決、ここは星ルートで訪れる所なんですね
    どの周回でも星ルート通った事無い&検問突破で外から侵入したのでエリア外と勘違いしました

    2.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 08:59

  • 侵入することになる道場では、畳の上にバーベルやサンドバッグが置かれている勘違いニッポン的風景を見ることが出来る。
    敵がひしめいている上に監視カメラも設置されているため、内部を見て回りたいなら気を付けよう。

    5.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 07:38

  • ナイトシティにはレベッカ(の、ような矮躯と高度な戦闘能力を併せ持ったサイボーグ)は存在するが
    メディアの制約上ゲームには登場しないのである

    91.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 07:34

  • エリア外(ドライブインシアターの右上に位置する工事現場のような所)で拾えるチップ。

    カフカス・グロドノE-80
    SERC(地下掘削除去複合機)- トンネル掘削ドリル。E-80モデルは本設計プロジェクトで遭遇するような、硬く不安定な地質を含むあらゆる地盤を堀り進められるよう設計されている。
    E-80のドリルピットはリニア路線トンネルの掘削に適しており、遠隔操縦と手動操作の両方が可能なため、不足の事態やネット接続が不可能な場面にも対応出来る。

    このチップのある場所がなんなのかは調べても良く分からなかったが、近くのパソコンにナイトコープのリニア建築現場である事が書かれている。このチップの場所が何なのか分かる人は是非加筆願いたい。

    1.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 07:28

  • 初回、どうしてリバーとの会話後にあの位置に移動するんだろうと疑問だった。扉をこじ開けられない時、多くのプレイヤーはガラスを割って逃げたニールを追いかける。割られたガラスに対してニールが「あぁ…」って首を振る位置だったんだな。

    5.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 04:10

  • >>40
    彼シャツってやつだろ

    47.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 02:06

  • 歌詞的には、きゃりーぱみゅぱみゅよりあやまんjapanっぽい

    28.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 01:48

  • ナイトシティ生まれ、ストリート育ち 悪い奴らは大体友達

    16.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 01:15

  • 嵐から避難するシーン
    臭そうなパナムに興奮したVもいるのではないだろうか

    68.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 00:53

  • >>31

    ジョニーがシックスストリートを畜生呼ばわりするのは、サイドジョブお別れパーティでドールが射殺されてるのを見たからだがな

    33.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 00:51

  • ステファン君、攻撃すると倒れるのだがどう見ても死亡してない。部位欠損絶対しない、瞬きあり、口びる動くなどあきらかに非殺傷モード。試しに尽忠丸で刻んでみたが全く効果無し。実は強い(違う)。
    これまでスカベンジャーに送り込んだ被害者がどうなったか考えると、トドメ刺したかったVはちょっと不満であった。

    29.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 00:42

  • >>3
    素晴らしい!

    4.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 00:19

  • >>3
    ジョーンズなんてファミリーネーム、珍しくもなんともねぇよ

    7.名無しのサイバーパンク2023年07月17日 00:15

  • チャットログによれば、柳生宗矩と桜の木の下で待ち合わせしていた(と思い込んでいた)らしい。
    妙に学のある幻覚を見ていたようだが、サムライに憧れでもあったのだろうか。

    19.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 20:23

  • レースに勝つだけでいいなら脳死で適当に走ってチェックポイントがあと2つになったら脱線してクレアに怒られてロードを挟む。すると全部の車が団子になって前に固まって待っているので直線飛ばして全部抜きする。

    25.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 19:14

  • >>21
    殺害ルートに行った上でクレアにディーンのことは事故と納得させてサンプソンを殺させないのが王道ルート

    24.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 19:11

  • >>72
    うわあ、しあわせ。

    83.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 18:17

  • 絶対需要はあるはずなのにドールやジョイトイににインプラントで爆乳になってるやつが一人もいない、みたいなもんでしょ
    ただの大人の事情に真顔でつ込み過ぎであるよ

    90.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 16:34

  • 強い強いと言われていたので試しに使ってみたら、本当に世界が変わった。
    あれだけ厄介だと思っていたマックスタックですら一撃で吹き飛んでいく。
    今までの俺の戦い方は何だったんだ…。

    37.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 15:51

  • そんなことより最近グッスマからレベッカのキュートなぬいぐるみが発売されたので買おうぜチューマ!

    89.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 15:37

  • >>4
    自分も同じことになりましたが、2本目の武器のDPSがおそらく最低値になってドロップしました

    5.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 13:59

  • 知力10がないとサイバーウェアが
    入れられないのだが、今後知力10が
    なくても使えるようにして欲しい。

    6.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 11:50

  • シックスストリートの縄張りで
    https://imgur.com/tnsnKfVhttps://imgur.com/wx42tye

    275.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 01:41

  • 慈悲の心でクイックハック自殺を遂行させたら、じっとりとしたカメラ目線でマチェーテを首に当て……と呪われそうな画を見せられたわ
    しかも死なない

    13.名無しのサイバーパンク2023年07月16日 01:13

  • >>17
    この状態に自分もなった。MODとかは特に入れてない。
    サンドラの敵対を解除できなかったため気絶させてそのままVの自室に運んだけど、サンドラを抱えることが出来ず動かせない状態になった。
    その後セーブやロード、ゲームの再起動を挟んでもサンドラが気絶したまま残り続けている。
    友達にも試してもらったら再現したから多分誰でもなる。

    CDPRにバグ報告したらMODの使用を疑われた後下記が返ってきた。
    「現時点で利用できる唯一の回避策は、問題が発生する前にゲームのセーブデータをロードすることだと思います。これはおそらくクエストの非標準的な実現が原因で発生したためです。」

    18.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 21:21

  • >>10
    19階からテック武器で倒せるので何も問題ではない

    16.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 20:25

  • 消音できるリボルバーは現実だとナガンM1895があるので、同じ機構で作られてるんだろうと脳内補完してる

    11.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 20:11

  • >>5
    1.62現在 レジェンダリークイックハックがデータマイニング・ヴァーチュオソで被り倒して全種5個以上とかザラになっているので適当にプレイしていても良くなっている

    8.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 18:49

  • >>4
    マネしようと下見で突っ込んでルート見て思ったけど、裏口2段ジャンプからローラーシャッター遠隔解除が楽すぎて没になったわ

    6.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 18:23

  • 常駐のファイヤウォールかセキュリティソフトと一部ウィルスに効果あるフリーソフトくらいの差だろうか…簡易と通常程度の差だとおもうが。

    5.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 17:51

  • サラっと流されるけどこいつらもコンディン計画やオラクル計画絡みなんじゃないかと少し思う
    違うにしてもかなり興味深いサンプルになると思う

    9.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 16:16

  • これ任務後も使って遊びたかったな
    分かる人にはわかるように言うとウォッチドッグスのTボーンDLCのラジコンみたいなイメージで

    12.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 16:11

  • セルフICEと普通のICEの違いが分からん。
    身代わり防壁みたいなもんなのかしら?

    4.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 15:33

  • なおナイトシティではペットの飼育には高税が課されてる
    www.youtube.com/watch?v=iECZpui88Rc&list=PLrizQdeqT9sW08yiFVNscxhlgBzpD-hQQ&index=2&t=80

    犬は確定として、猫やイグアナは一応は不明。データベースの記述からして例外があるようには思えないが。

    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Wildlife
    Although wild animal populations were greatly reduced, or even outright eliminated in some cases, pet ownership remains an option for Night Citizens – if you're willing to pay hefty tax.[1]

    17.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 12:34

  • あとは、アラサカタワーの社会科見学ツアーがあったか
    あのあたりには引率の先生と子供たちの構図で配置されてる

    62.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 11:44

  • 生存悪魔ルートとか見ると本当に義理堅い男だから悪魔行かないなら助けないのも考えちゃうんだよな

    82.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 10:26

  • DLCで敵ネットランナーが
    強化される可能性もあるため
    今後の展開次第では重要な
    サイバーウェアになる可能性も?

    3.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 09:48

  • レイトレース反射ONにしてると場所によって肌がメタリックになるの修正してほしい
    https://imgur.com/oeNazQm

    274.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 09:39

  • なんかの暴行でタイガークロウズだかがナイトシティの近辺の村で虐殺を行ったみたいなことが書いてあった気がする。

    61.名無しのサイバーパンク2023年07月15日 09:17