コメント一覧

  • 余談だが、彼のクリニックはジグジグのかなり奥まったところにあり場所がかなり分かりづらい。
    彼が建物の2階にいるせいなのか、最寄りのFTポイントから行こうとするとナビゲーションがぐちゃぐちゃになり、ぐるりと回って反対側のエレベータを使うことになる。
    ストリートに入って左奥に進めばいいだけなので、彼の商品を買いに通い詰めるなら覚えておこう。

    82.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 12:40

  • ワトソンのリトルチャイナ、クラレンドン通りから南の路地でドローン2台が飛ぶ中で事切れている男性。
    どこかから手に入れた試作型ドローンのセキュリティを解除していたが失敗したようだ。
    懐にはエンジニアのチップがあるので遠慮なく頂いておこう。
    なぜか一般人が近くでくつろいでいるので、ドローンを倒す際は誤射に注意。

    1.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 11:48

  • この依頼の舞台であるゴールドビーチマリーナには、バルトロメオがパーティを開催したと思われる船が停泊しており、中にはレベル帯でレジェンダリー化する武器が置いてある。
    この船は序盤に行っても配置されていないのだが、消し忘れなのかスキャンすると透明なテレビの反応がありクイックハックなどが出来てしまう。
    かく乱などをしても特に変化はないが…序盤近くを通ったら見に行ってもいいかもしれない。
    以下、地味だし分かりづらいが参考画像
    https://i.imgur.com/ugFMGou.jpg

    5.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 11:38

  • ただ楽しむためだけにジェットコースターを直し、ただ楽しむためだけに乗る。
    欲にまみれたこの街でそんな体験が出来ることがどれだけ貴重か、ナイトシティでしばらく過ごした者なら嫌でもわかるだろう。
    序盤に行かなければ消滅するのは、純粋さが失われることの暗喩かもしれない…というのは考えすぎか。清涼剤のようなサイドジョブだ。

    8.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 10:25

  • 「スタート画面からメインメニューに進む際に発生するクラッシュに対応。MODに影響が出る可能性があります。」
    MODを入れている身としては、起動にひと手間かかることの修正で起動すらしなくなるという複雑な心境

    13.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 10:15

  • せっかく起動するようになったのに、ちっちゃいパッチ当たってまたMOD死んだ・・・

    12.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 09:31

  • ジャパンタウンの桜花マーケットで、ギターを弾くストリートミュージシャンの近くを通りかかることで発生するサイドジョブ。
    Samuraiの初回ライブ音源の話になり、レストランで聞いた露天商から音源を手に入れジョニーと会話すると終了となる。
    短いながらもジョニーの価値観や感性を垣間見ることができる。
    何かを変えるべくギターを手に取った彼だが、ライブハウスはレストランになり露天商の主カリムはいまだ2020年に生きていた。ジョニーの心境やいかに。

    1.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 09:20

  • 真っ先に整えるべき装備の一つ。エディーやクレドが貯まったらリパードクをチェックしよう。
    序盤~中盤はRAM回復速度の強化能力があるバイオダインやバイオテクΣがいいだろうか。
    特に縛らないなら、最終的にはすべての機能がシステムリセットとかみ合ったテトラトロニク・リップラー MK.4一択。驚異の制圧力は一回は堪能するべきだろう。
    個人的にはPingやステルスハックを強化するアラサカ MK.4なども渋くて好きなのだが…。

    21.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 08:53

  • ライフパスがストリートキッドの場合に限り、ダム・ダムから上物の『ブラック・レース』を吸入器と一緒にもらうことができる。
    マックス・ドクなどの回復アイテムのように使用することができ、30秒間アーマーが+10される効果を得られる。
    一品モノであることだし、彼の厚意といっしょに倉庫にしまっておこう。
    参考画像
    https://i.imgur.com/57ACiPR.jpg

    17.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 08:18

  • オフショア通りすぐ近くのNPCDスキャナーで、スカウト対象に関する彼らの会話を盗み聞きすることができる。
    曰く、汚職警官や街に来たばかりの者など、味方のいない者を狙い薄皮をはぐように追いつめ入団させると。
    孤独な人間を狙うあたりは現実のギャングと変わりなさそうだ。

    46.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 08:03

  • どうやら予備でもあるらしく、Vに渡した後もパナムはこの銃を使用する。報酬の受け取りに遠慮はいらない。

    7.名無しのサイバーパンク2023年06月24日 00:26

  • >>48
    両方鎮圧して集中治療室に打ち込むとか?

    49.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 18:42

  • トラウマチーム契約者(どちらもプラチナとする)同士が敵の場合の救助活動はどうなるんだろうか

    48.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 16:58

  • サイバーウェアって戦車の装甲並みに頑丈なのかな?

    7.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 16:53

  • 内に向けられた自由かそれとも外に向けた自由かVとジョニーが得たのどちらなんだろか

    208.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 16:44

  • >>17
    自分が確認してる限りでは複数の車を呼べるようになるのはACT02でレジーナから車買わないかってメッセージが来てから車購入のTIPSが出てからっぽい。
    それ以前も入手フラグは立ってるけど、呼べるのはヘラだけみたいですな。

    18.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 16:42

  • 壁をぶち抜いて攻撃ができ、威力も極大なのでほぼ全ての敵を壁越しかつ安全に倒せるインチキ性能をしている。高難易度時最高の相棒

    6.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 16:24

  • >>216
    あのサイズの注射痕が薄くなるには年単位掛かりそうだし、余命宣告受けてるVの身で消えるのを待つのは不可能じゃないかな
    ストーリーとしての経過時間は長くても2か月くらいな気がする

    むしろマンティスブレードに腕を交換しても消えない方が気になる

    221.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 12:57

  • >>10
    なお最新のアップデートで
    この問題は解消された模様。

    ノーマッド・コーポのVでも
    ヘイウッドへ初めて入った際の
    パドレからのホロコールは
    Vと顔見知りのものへと変更された。

    19.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 12:21

  • 大反動のショットガンを軽々扱うってキャラ説明からの装備がクラッシャーなのがちょとやだ

    29.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 11:04

  • >>252
    情報量多すぎ画像

    257.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 09:54

  • V、明日の合宿には何を持っていけばいいんだ?
    https://i.imgur.com/baVwVL4.png

    256.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 08:40

  • >>8
    軍用品と聞くとさぞ素晴らしいものが採用されているかのように思われがちだが
    「お前が使ってる武器は、一番安い入札者に作られたことを忘れるな。」という言葉があるように、使える技術に差はあれど価格的には高くつくのに、それが何か価値や物を生み出すことはない以上、相応のコストダウンが為されていると考えた方が自然なのではないかと思う。

    11.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 08:29

  • 安価な大衆車という設定であり、車体も80年代に流行ったステーションワゴンを模している。
    しかしVの所有できる一台をよく見てみると、紫黒色のカラーリングに車体後部のむき出しのパーツ、サイドガラス周りの装飾とあわせて、ミリタリー系に通じる無骨な魅力を醸し出している。
    そう見てみるとルーフキャリアのパイプもカッコよく見えてくるから不思議だ。思いのほかパワフルなエンジン音も花を添えてくれる。
    残念ながら実際の走りの方はパワフルとはいかず、ハンドリングも良好とは言い難いが、厳つい雰囲気の車が欲しかったら選択肢に入れてもよいのではないだろうか。

    2.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 07:27

  • ソートン社製の車。メインクエストでパナムが最初に乗っていた車、と言えば分かってもらえるはず。
    その他ではマップはるか南南西、ヘルマンが逃げ込む燃料ステーションの前に時折止まっている。
    C125との違いはさまざまだが、一番目立つのは木目調の装飾だろうか。くすんだ緑の車体と合わせて、いかにも80年代のステーションワゴンといった風情である。
    他にもルーフ荷台にくくりつけられたトランク、ステッカーが貼られたくたびれた窓ガラス、後部座席のテディベアなど、想像を掻き立てる一台。
    パナムにバッテリーまで使い倒される事になる前に、彼女との待ち合わせ場所で一度じっくり眺めてみてはどうだろうか。
    以下、参考画像
    画像1 木目調の装飾なのがわかるだろうか
    https://i.imgur.com/IQKqrgt.png画像2 生活感があふれている
    https://i.imgur.com/E2RIQy1.png画像3 後部座席の乗客
    https://i.imgur.com/p5yH2Ft.png画像4 購入できるC125(左)との比較
    https://i.imgur.com/dT8LaKA.png

    1.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 07:04

  • >>4
    安定した出力が肉体労働には求められるから基幹システムの出番はほとんどないと思われる。あるとしたらケンタウロスみたいな外骨格とかチタン骨とか強化筋肉とかそんなところではないか?

    5.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 06:20

  • アニメ・スマッシャー的にはサンデヴィスタンも基礎装備で、強力なICEでハックも難しくて、瞬間的なバーサークでパワーも凄まじいんだよな。
    基幹システムを複数運用する能力あるんだからDLCでクイックハックとサンデヴィスタンとバーサークくらい使ってきてもバチ当たらないでしょ。

    232.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 03:37

  • オーバーヒートで動きを止めて着火系跳弾武器で深手を追わせるのが基本戦術
    着火武器にサイレンサー着けて素早く制圧することも出来るので
    アイコニック設計図などは忘れずに手に入れよう。

    9.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 00:48

  • 序盤が終わってからジャッキーにメッセージを送る事が再び出来るようになった模様。

    11.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 00:31

  • 時間のかかるアルティメットハックを複数めがけて複数回「連発」できる悪魔のデッキ
    これを操れる時点でスパイダーマーフィレベルのネットランナーとなる。
    ステルス=クイックハックビルドではこれが定番。

    3.名無しのサイバーパンク2023年06月23日 00:21

  • 勝負に対価を求めず、純粋に勝利を喜び、敗北しても怒りを理性で抑えられる素晴らしい人物

    29.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 23:46

  • 星エンドでニトロブーストが付いたと言ってるが使用方法が分からない…
    全速力でぶっ飛ばして!!と言われてもな

    19.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 23:33

  • ワトソン地区リトルチャイナ、薬屋のすぐ西にあるNCPD依頼で殺害されている人物。
    近くにあるPCを調べると、マックス・ジョーンズからのメッセージ履歴があるので、所持しているチャットログでナパーム映像についてやりとりしているマックスも彼だろう。
    どうやら2068年に行われた人道支援、『コロンビア計画』での出来事であるらしい。

    2.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 23:23

  • >>16
    ACT2に行ったら手に入ってる扱いになったわ
    もしかしてACT1で乗り回しができなくなった?

    17.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 22:00

  • スキッピーをレジーナに返さない
    選択を選んで武器庫に飾ったのだが
    自宅の武器庫に入るたびに

    「悪い使用者!悪い使用者ァァァ!」

    と以前やっていたデータとは違い
    叫び出すようになったのだが
    これはバグなのか?それとも
    そうゆう仕様に変わったのだろうか?

    51.スキッピー絶対返さないマン2023年06月22日 20:04

  • 絵になるイグアナだこと
    https://i.imgur.com/Nnw42je.png

    255.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 19:55

  • >>8
    そうですよね〜。
    ホロコールで挨拶された時
    「あれ?お前始めのムービーに
    いなかったか?」
    って感じましたから。

    10.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 19:52

  • よく見るとドックタグを首から下げている。
    単なるアクセサリーなのか、それとも過去所属していた部隊のものだろうか。
    まあ、おそらく深い意味はないのだろうが…ふと見つけた寡黙な彼のオシャレポイントということで参考画像を添付しておく。
    https://i.imgur.com/DXwNNv9.jpg

    13.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 19:14

  • 近くのPCを見ると、メッセージに依頼:労働災害の救出対象であるハル・カントスの名前がある。
    彼がBD編集の障害になっているセキュリティを破れると紹介する内容だが、ゴットフリートとハルは連絡を取ったのだろうか?
    返信がないので詳細不明だが、もしハルが協力していたらモックスの面々は顔をしかめそうだ。
    参考画像↓
    https://i.imgur.com/hVOj68P.jpg

    19.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 19:09

  • ファストトラベル「メトロ・ダウンタウン・アレクサンダー通り」の西にある梯子を登ると三人の男の死体。メモには「コステロのネズミ、ティグナム警部・コスティガン」など。
    映画「ディパーテッド」から。

    58.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 18:04

  • 元ネタと言っていいか微妙だけど、映画「ノマドランド」で描かれたように
    現在のアメリカでは貧富の格差が拡大したことやリーマン・ショックなどが原因で
    バンやキャンピングカーで暮らす車上生活者が増えているらしい
    なので、現実のアメリカにものすごく近い設定なのかもしれない

    29.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 17:06

  • >>7
    その可能性も大いにあるな...
    ちなみに自分は、目の前で他の奴をキルしても敵対どころか逃げすらしないしスキャンしても一般モブみたいな表示だから表のギャングを配置したあとに開発が間違えて敵判定のまま配置した説を疑ってる

    8.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 08:50

  • やっぱアジア系か

    https://i.imgur.com/k2WQKXJ.jpeg

    6.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 04:17

  • 10代の頃から危険かつ違法なハッキングを行っていたやり手のネットランナー。
    その中でも特にリスキーな任務の遂行中、FIAに捕捉される。組織に加入し、ソングバードの名前を与えられた彼女は、やがてマイヤーズ大統領の右腕となった

    https://imgur.com/a/4SffsU8

    5.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 04:17

  • >>252
    ネコパンチくらったのかな

    254.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 00:17

  • >>252
    ジョニー…一体何が…

    253.名無しのサイバーパンク2023年06月22日 00:09

  • パシャ!
    https://imgur.com/TeCf04T

    252.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 23:27

  • >>4
    改めて確認してみたが、R3n0本人ではなく、座標データが入っている端末をスキャンしたところ
    『何やってるの?!』
    と発覚し、敵対した。中身はというとハードワイヤー社の資産からスパイダー・マーフィの端末の横領をカマした証拠のメール類ならびに座標データがあり、そちらの方が致命的であるため、スキャンの検知か何かを行っていたのであろうと思われる。

    重箱の隅つつきというか、些細な違いだが『本人ではなくバーカウンターに置いている所有している端末のスキャンで敵対するフラグが立つ』の方が正確かと思う。

    10.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 22:33

  • >>6
    現地のログを読む限り囚われてるのはシックスストリートの対立派閥の人間だからじゃないかな。
    手配する必要が無いというか。

    7.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 21:58

  • テスラと聞くと電気自動車の会社を思い出すかもしれんが、おそらく元ネタはニコラ・テスラだろう。無線や発電などの電気技術者として有名な発明家で同じ発明家であったエジソンとは犬猿の仲であった

    2.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 20:32

  • ランチョのファストトラベル:パイZの少し下で発生している組織犯罪で、オルガという女ギャングから手に入る。
    家の裏手にある地下室にはそいつに捕まった人質達がいるのでついでに開放してあげよう。

    余談だが、バグなのかその人質はグラップルすることが可能で、キルやテイクダウンを取っても手配されることはない(逃げないし敵対もしない)。おそらく振りほどかれることもないので間違えて捕まえたら倒すしかない。会話しようとしただけなのに...

    6.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 19:23

  • >>5
    その依頼のこと忘れてて、景品貰って「一緒に飲めて楽しかったぜ」的な会話をしたあとにいきなり敵対したからめちゃくちゃ焦った

    23.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 18:42

  • >>8
    あーそこか!ありがとう

    9.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 18:33

  • >>7
    ジャッキーとの半年間のムービー内でパドレの仕事をしているから今までが矛盾していた

    8.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 17:30

  • >コーポまたはノーマッドのライフパスを選んだ場合、パドレがVのことを知っている前提で最初のホロコールをかけてくるように変更
    何の意図がある変更なんだろう パドレがVを知ってないと矛盾でも生まれるのかな…

    7.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 17:05

  • >>2097
    すみません自己解決しました

    2098.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 14:48

  • 「設計図から武器をクラフトしたときのVのレベルによるDPSの違い」をアップグレードと比べて詳細に検証してる項目がこのサイトのどこかにあったんだけど知ってる方いますか?

    2097.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 14:38

  • >>49
    PS4、XboxONEはVとキャラクター以外の描写切り替え速度と回数、そして表示数減らしてなんとかゲーム進行してるねん(-_-;)
    こればっかりはバグじゃなくて仕様なので諦めてください。
    PS5、Xboxseries、ゲーミングPCに移行しましょう。
    仮初めの自由遊ぶためにも(PS4では来ない)

    50.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 09:59

  • A LIKE SUPREME/至上の想い のサイドジョブでケリー・ユーロダインと疑似エンドトライジンで表に出たジョニーが一緒に歌ったsamuraiの曲。そのままジョブのタイトルになっている
    ジョニーに引っ張られる形で己の殻を破ろうとするケリーの独白が歌詞に現れている。
    他のsamuraiの曲はジョニーの独壇場のような感じだが、A Like Supremeはケリーとジョニーが共に歌う為にあるような曲。

    以下曲のリンク
    https://www.youtube.com/watch?v=VOXOdflScCY

    1.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 09:26

  • 主観視点にしてるとよくメーターが動かなくなる(PS4 1.6)
    カワサキか…?

    49.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 09:06

  • https://www.youtube.com/watch?v=Igq3d6XA75Y
    The Ballad of Buck Raversは生前のジョニーが怒りのままコーポぶっ潰すと暴れる歌なら、
    Chippin' Inは頭の中のジョニーが頭の中でVを煽りまくって暴走を始めるかの様な曲

    11.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 09:01

  • 主要なスクリプト系MODは1.63対応完了した模様。
    ウチの環境では今まで通りMODありで起動確認。

    6.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 08:01

  • >エディーやデータを転送する際、画面上に「敵性ハックを検知」と表示される問題を修正
    これずっと変だなと思ってたけど普通に不具合だったんか...

    5.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 07:12

  • 戦場に適応するために日常的に神経加速ドラッグを使う者も多くいる、またそのためにドラッグを使わないと通常より能力が落ちてしまうが故により依存症になってしまう。

    8.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 07:11

  • >>2095
    そういうもんなのかと思ってた

    2096.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 06:54

  • 恐らくコレ以下のモノも沢山売ってはいるんだろうが
    Vには必要がないのでそもそも選択肢から除外されていているのではないかと思う

    2.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 05:09

  • MOD慣れてない俺はこれが嫌でMOD離れに

    4.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 02:36

  • コメントの数や質からいかにこのサイバーウェアに対し皆が期待や落胆したかが想像出来る。 自分的には現況は汎用性に欠けるが近接戦において使い道は十分あるので近接ビルドの時は使ってみたいという感じ。 近接の花形と言えるのでもう少しピーキーな性能でもよかったのかな。実際に使ってみて正直落胆はしたが火力は出せるみたいだしビルドによるという事だね:p

    66.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 02:31

  • 敵が大量に出てくる事を想定してバーサークで初出陣!敵だ!よし、くらえ!スーパーヒーローランディンッッ!!ドン!!

    …よ、よわぁ(蜂の巣)

    8.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 01:46

  • 肉体労働者はバーサーク、サンデヴィスタンを付けると特別手当!とか有りそう。
    このインプラントで給料アップするんだ!ってチップを見つけた後動作不良でサイバーサイコ化してるの発見するまでセットなイメージ。

    4.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 01:38

  • パッチ1.63でも上記バグは修正されず。

    5.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 01:17

  • 最初のメインジョブ救出でサンドラ・ドーセットにジャックインすることで生体モニターパネルにアクセス出来る。
    氏名年齢、住民ID、血液型が確認でき、リアルタイム投薬状況の表示、各生命維持システムのアクセス、トラウマチームへの自動連絡がされる。
    サンドラは貧者のハックで生体モニターの信号が断絶され、延々再起動する機能不全に陥っていた。
    正常に動作した後はAEDのガイダンス音声みたいなものが流れる。死に掛けでも90%offのお得なプレミアムプランが表示される優れもの。

    5.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 01:03

  • しばらくMODの更新待ち・・・

    3.名無しのサイバーパンク2023年06月21日 00:41

  • パドレが新人へご挨拶みたいなホロコールかけてくるのミスみたいなもんだったのか

    2.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 23:55

  • 2023年6月20日配信のアップデート
    対象はPC、PS5、Xbox Series X|S

    公式パッチノート
    https://www.cyberpunk.net/ja/news/48391

    1.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 23:50

  • 広告毎回でるのこれ…

    https://i.imgur.com/Kmsjwg6.jpg

    207.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 23:49

  • >>20
    周りの人間全員死ぬとかナイトシティが焦土と化すとかになっちゃうのかな

    206.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 22:39

  • エディーやデータを転送する際、画面上に「敵性ハックを検知」と表示される問題を修正

    これって仕様じゃなかったの!?

    2095.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 22:36

  • パッチ1.63が配信中!本パッチにはゲームプレイやジョブに関する様々な修正および改善が含まれます。本パッチで実装される主な変更点は下記をご確認ください。
    ~~~
    ・「Chippin' In/銀腕の男」 - 検知されることなく、エブニケですべての証拠を検証できるように修正
    ~~~

    よかったね

    4.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 22:32

  • アップデート恒例のMOD軒並み死んでたでござる

    2094.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 21:49

  • スコーピオンの遺言ジョブしてないのにミッチからフィギュア大事にしてくれメールが来て、自室に行ったらなぜか飾れた・・・

    9.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 21:18

  • >>47
    それハンセンや

    48.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 21:11

  • なんか箱にアプデ来てるな。

    2093.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 21:07

  • 彼女の取った復讐という行為は賛否ある行動であり、事実上逆恨みではないかと言われても仕方ない部分があるし、ハタからはそう見えるし、実際私にも見えた。
    とはいえ、彼女が前に進むには復讐というケジメが必要で、そうすることで始めて前に進めるのだから、そうするしかなかったのだろう。
    また、やったからにはやられるし、やられたからには全身全霊でやり返すべきだ。というもっともプリミティブな価値観をナイトシティの住人は持っているのだろう。なにせこの街はヨハネスブルクより治安が悪く、悪人に虐げられた人々に『復讐するは我にあり』と言ってくれる神は居ないのだから。

    そういう話だと思う。そういう意味でVを含め、登場人物は大概現代人とは価値観が随分違うのだと思う。

    45.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 20:20

  • dlcの動画で22秒の所で黒い腕を持つ男が登場してるので出てくるかも

    47.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 20:19

  • ルール無用の殺人レースで夫が死んだのは自業自得だし、それで相手を扱き下ろすのはお門違い。Vをレーサーとして仕立て上げたのもそんな安っぽい復習のための”道具”として。
    レーサーとしてレースを継続した場合もVに当たり散らかすが、これもお門違い。
    せいぜい次は銃の腕をあげて、優秀な”道具”を見つける事ですね。

    44.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 18:34

  • >>202
    なるほど!
    確かにそうですね!
    ブルーアイズじゃなかったのか…

    でも、『見た目も新たに』とは一体
    ミスター・ハンズの見た目は分からなかったと思うんですけど

    205.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 18:10

  • ステルスでちまちまテイクダウンするよりショートやら化学汚染やらで排除するある意味脳筋プレイの方が速いのがちょっと…

    27.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 17:44

  • >>7
    どこかのゴミ捨て場に捨てられてた死体からのチップで一人以外全員ロイス側に寝返った的なことが書いてあった(たぶん死体がその一人)から多分殺されたんだと思う

    8.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 17:03

  • メインシナリオの「閃光とともに」で発電所をオーバーチャージした際にジョニーが一瞬消えるけど、あれってRELICにダメージが入った描写なのかな?
    もしジョニーが消えた場合のVがどうなったのかが気になる。

    39.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 16:21

  • DLCからサイバーウェアのコスト制で実質ナーフで、アクションにスタミナ消費がついて連射武器が産廃化
    おまけに筋力に振ってない反応意思技術ビルドはゴミになる
    また発売当初みたいにクイックハック一強になるのか…

    204.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 13:02

  • コレACT1で取ろうと乗ってしばらくして乗り捨てたら、入手フラグが立ってなかったのか行方不明になってしまった…
    広いナイトシティからコレヒント無しに探すの無理じゃね

    16.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 12:37

  • SPT32 グラード OVERWATCHと同じステルス狙撃運用をしようとすると、
    思っている以上に距離によるダメージ減衰が激しく、
    ヘッドショット&クリティカルでもカスダメしか入らないこともしばしば...
    ハンドガンのワイルドウエストをアサルトライフルに持ってこれませんかね?

    16.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 07:25

  • ファントムリバティクリア済みだとアダムスマッシャーが舐めプせず全力で来る、みたいな設定で真サルーイン並みのアダムスマッシャーが出てきてくれないだろうか

    203.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 03:57

  • >>9
    >>8 にも書かれてるけど、「1980年代 セダン」でググるとそれっぽいデザインの車がいっぱい出てくるよ

    10.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 01:06

  • >>201
    それはミスター・ハンズのことだと思う。
    ドッグタウンはパシフィカの一部だから担当領域のフィクサーとして辻褄合うし、正体不明ってのもハンズのホロコールが真っ黒だったところからきてるんじゃないかな?

    202.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 01:00

  • トラウマチームは月500エディ―から契約出来る。
    1エディー 二百円説を元にすると500エディー 十万円で現実のアメリカの高額医療保険並。
    州によって180ドル~850ドルと一律ではないが、割と現実的な数値。

    自販機の食べ物も2エディー~25エディーで、クロマンティコアだけ40エディーと割高。
    アメリカのビックマックが800円らへんなので4エディーと妥当。
    NYならその辺のレストランで2500円が最低ライン(フードトラックは除く)で12.5エディ―が最低ラインになる。

    預言者ギャリー基準だとトラウマチームは数年生きれる値段を取る計算だが、その辺の自販機だと25エディーで20食分。
    アメリカに毛が生えた貨幣価値で貧富の差が凄まじいと何となく見えてくる。
    アメリカ基準に考えると平均年収700万なので、ナイトシティの平均年収は35000エディーより多い程度だと思う。中央値はヤバそう。

    ナイトシティの平均年収を35000エディ―と仮にして、これにナイトシティ平均寿命58歳から労働開始を20歳として差っ引いて掛け算、それを生涯収入として52倍すると新車のエアロンダイトは69,160,000エディ―になり、200掛けて円に戻すと138億3千2百万円。現実世界の最も高い新車の10倍近い値段になる。

    新車のエアロンダイトが7千万エディ―だとすると、ワカコは0.0021%の価格で売ったことになる。
    足の付きそうな違法高級中古車を投げ売りしたと考えるならアリなんだろうか…

    うーん…実際エアロンダイトの値段ってどうなってるんだろうね。

    45.名無しのサイバーパンク2023年06月20日 00:14

  • >>200
    doopeのハンズオンプレビューで

    『本編では謎多き正体不明の人物として描かれた、とある男性が(見た目も新たに)ドッグタウン地域のフィクサーとして登場し、いよいよ本格的にストーリーに絡む』

    と書かれていたので、勝手に「ブルーアイズか?🤔」と考えたのですが、違うのだろうか…

    201.名無しのサイバーパンク2023年06月19日 22:58

  • 現実でヘラに似てるって車ありますかね??

    9.名無しのサイバーパンク2023年06月19日 22:30

  • にゃー
    https://imgur.com/0ydreiPhttps://imgur.com/LHeS5xT

    251.名無しのサイバーパンク2023年06月19日 22:30