- スライダー
>>12
否定し続けたら乳首つねる選択肢出てくるかと思ってたのに…69.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 15:33 - THE DAMNED/災厄
>>11
これそう言う意味だったのか…ニブルス飼ってるのがバレたのかと思った…
うちのVは知力20なのに自分は知力1だわ25.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:50 - サイバーパンク2077なんでも雑談
マスターソードみたいな刀とか追加されそう
6272.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:31 - サイバーパンク2077なんでも雑談
switch版と同時にまた何かアップデートあるのかと期待しちゃう
6271.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:37 - スポーツR-7 CHIAROSCURO
ゴーサインが出て量産化されたであろうVIGILANTEとは違い
こちらは没案
とはいえおそらく世界に1台しか存在しないクアドリスタ垂涎物の超貴重なプロトタイプ
オークションにかけたらとんでもない値段が付きそうなクルマだが...2.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:32 編集済み - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
ステッカー復活したのでテスト
https://imgur.com/1y8Xq89
>>2
アンテナの近くにある監視カメラを乗っ取ってアンテナベースをオーバーロードすれば一瞬でクリアできる
>>2
ビルはぺぺの奥さんであるシンシアを尾行した際入るボロビルの正面から見て左側の非常階段。
なお死んでるのは男性なので間男のギュスターヴ・ベルガーだと思われる。
エル・ピンチェ・ポヨ近くのこの建物、柱をつけ忘れている気がする
https://i.imgur.com/SYPofm9.png
>>3
自己修正
“GIMME DANGER/もっとスリルを”でした。
ディスプレイにスマイルマークが表示されているものと、複数のカメラレンズやセンサーが取り付けられたものの2種類が存在する。前者が民生品で後者が軍用向けだろうか。
メインジョブ“GIMMIE DANGER/もっとスリルを”では大量のボンバスが飛行している姿が見られるほか、パシフィカの教会近くではスキャンするとデラマンと表示される機体がいる。
浦沢直己モンスターの
ヨハンリーズベルト
511キンダーハイムごっこが
できる
ヨハンの様にたった一言で
でなく何度もサイバーサイコを
使う必要があるが
ファストトラベル:射撃場の駐車場に未購入の車(フィクサーから買えるやつ)が何台か停まってて普通に乗れるんだけど前からこの仕様だったっけ?
カツアゲされるコーポのVさん
https://imgur.com/LOpm3sA
https://www.youtube.com/watch?v=yifBJOwKFw0
>>4
ベリーハードだと豆鉄砲もいいとこなのでゴロウちゃんのドラテクが頼り
自前の銃使わせてくれよォ!
H3メガビルディングと、依頼:灰になる前に で潜入することになる葬儀場の中間地点にある、変電所のような場所で死んでいる男性。
ケンタウルス座アルファ星の科学魔術師に関する陰謀論を信じ込んでいるらしく、彼らを打ち倒すスーパーパワーを手に入れるべく電線を自分に繋ぐことを試みる。
クスリの影響だろうか、それで指から稲妻が出るようになる、と本人は思い込んでいたようだが…通話相手の制止もむなしく、彼は火花と共にその命を散らすことになった。
近くにある「No Regrets」のラクガキが虚しい。
無謀にも刀で突っ込んでくるコイツ等を何人撃ち殺したか ほんとバカだ
>>5
サンセットモーテルで、娘をクラウドの面接に行かせた父親の会話が聞ける。(他の場所でも聞けるかも)
「足が短い」との理由で落ちてしまったらしい。
>>2102
サンクス
見逃してただけだったか
これ、元ネタはマイ・ケミカル・ロマンスのNANANAのMVの中に出てくる自販機だと思うんだよね。あのMV、曲といい世界観といいサイバーパンク好きには刺さるものがあると思う。暇な人いたら是非見て欲しい。
https://youtu.be/egG7fiE89IU
>>2101
そこの射撃場はずっと使えるよ
会話の中でも頻繁にアルコールを飲む描写はあるが、普通に美味しそうなので釣られて飲みそうになる。特にスコーピオンの葬式の後に飲むミッチとビールを飲んだ後に語るセリフは現代でも共感が得られるぐらい良い名言である
カブキ・ラウンドアバウトの銃砲店の地下にある射撃場って前から使えたっけ?
ちょっと前までは入れなかった気がするんだけど気のせいだったかな
スキッピーに横領をほのめかすとプロトタイプAIの彼なりに片言ながらも怒りを表現したトーンで罵倒をしてくる。感情表現の一生懸命さは伝わった。
🔫「あなたは悪い所有者!!あなたは悪い所有者!!あなたは悪い所有者!!」
>>261
思いっきりハマってますね。これをマックス・スタックという。
落ちていると汚い板っ切れにしか見えないが、整った和室に飾られていると竹林や山水画に見えなくも・・・ない
https://imgur.com/bDtznjU
サター通りの彼女の自宅前で、ヨリノブが父親を殺した件について電話で話しているNPCがいる。
カブキ中のバーに急襲部隊を送り込むのをなんとか止めているが、何者なのだろうか。アラサカの人間であるのは確かなのだろうが…。
ともあれ会話内容は非常に興味深い。彼女の自宅に行くことがあったら、ついでに耳を傾けてみてはどうだろうか。
スキッピーで50人を倒し、モード変更イベントを発生させた後ゲーム内で48時間経過すると発生するサイドジョブ。
定期メンテナンス中に元々の持ち主、レジーナ・ジョーンズの情報をメモリから発見したスキッピーが、自身を返却するよう要求してくる。
承諾するか断るかするとこのジョブが発生。どちらにせよ目標「スキッピーをレジーナ・ジョーンズに届ける」が発生し、レジーナに話しかけるとスキッピーを返却できる。
その際のモードが「冷徹な殺人者」「子犬を愛する平和主義者」のどちらかで会話が大きく変わる。後者のパターンでのVの激昂は一見の価値アリ。
デラマンやブレンダンのものに次ぐ、AIの人格について問うサイドジョブと言える。
彼のコメントが伸びている一因は、彼の登場する依頼で、本懐通り磔刑にするか、Vにあっさり殺されるかの2通りしか選べないのが原因だろうか、好き勝手やった報いを受けるルートが無いのがモヤモヤする
磔刑になる直前でスカベンジャーに売り渡し、エヴリンみたく裏BDに出させ、キリスト教の禁忌である火あぶり刑にするまでを記録した裏BDがバカ売れしたみたいなルートが有ったら実にナイトシティらしかったのにと思う
Bingさんに訊いてみた。
-----------
AIにとっての抽象画とは、テキストや画像などの入力から、色や形などの要素を組み合わせて作る画像のことです。AIは、自分が学習したデータやルールに基づいて、抽象画を生成します。AIが作る抽象画は、人間が見たときに何かを連想させるかもしれませんが、AI自身はその意味を理解しているわけではありません¹²。
抽象画とは、何かをはっきりと描くのではなく、絵の中に色や形を入れたものです。「この絵から何を感じるか」は人それぞれで、自分で考えることが大切です。でも、なかなかわかりにくいこともあります³。
AIにとっての抽象画について、もっと知りたい場合は、以下のサイトをご覧ください。
- [AIによる抽象画が恐ろしくも美しい アプリ「Dream」で絵画を自動生成してみた](^1^)
- [ロボットが絵画する日 〜Vol.2 AI編〜 | IBM ソリューション ブログ](^2^)
- [抽象絵画 - Wikipedia](^3^)
これでお役に立てましたか?😊
ソース: Bing との会話 2023/6/27
(1) AIによる抽象画が恐ろしくも美しい アプリ「Dream」で絵画を自動 .... https://kai-you.net/article/82512.
(2) ロボットが絵画する日 〜Vol.2 AI編〜 | IBM ソリューション ブログ. https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/robot_art_project_vol2/.
(3) 抽象絵画 - Wikipedia. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BD%E8%B1%A1%E7%B5%B5%E7%94%BB.
サイバーパンクの世界では石油に変わってCHOOH2というアルコール燃料に変わっており、アルコールの資源が豊富にあるのかビールやウイスキーなど、現代でもまともに飲めそうなものが多数置いてある。
ただそれでも天然物は希少なのかシャンパンや日本酒などは他の飲食物より高値で売られている
消耗品の一種で使用すると移動速度と銃の精度が下がり、視界もぼやけるため使用せずに溜まることが多い。
「アーティストの内なる想いを表したもの。またはコンピューターによる自動生成」
抽象画・抽象絵画とは、具体的に何かを描くことに拠らず表現された絵画である。
「そこから何を感じるか」を人によって自由に想像する鑑賞方法が求められ、いまいち理解できないという人もいるだろう。
具象絵画との違いは画家本人が何を描いたか定義するかしないか。フレーバーテキストが遠回しに指摘する通り、AIイラストの発展めざましい中、危ういジャンルなのかも知れない。
そんな抽象画だが…このゲーム内ではジャンク品の一つ。3エディーで売れる、ただそれだけである。
ならわざわざ記事を作るまでもないと思うかもしれないが…このアイテム、とにかく大きいのだ。
縦1m弱、横は2.5~3mほどか。そんな横長で平べったいものがその辺にドンと置いてあるのである。目立って仕方がないだろう。
Vはどうやって運び、そしてドロップポイントに突っ込んでいるのだろうか。見た目は木の板に直接絵を描いたか貼り付けたかしたようにも見えるが、メニュー画面のアイコンの通り実はただの紙で丸められるのか。
…このようにさまざまな考察を生むその姿は、実はとても正しく抽象画のあるべき姿なのかも知れない。
以下、参考画像 依頼:真剣勝負の加州飯店内部にて
https://i.imgur.com/MPGGapQ.png
BULLETS/弾丸を終えた後、ジングウジの前に彼らがふよふよと漂っている。
攻撃すると周囲のマックスタックに…特に何もされない。ドローン自体も反撃はしてこず、されるがままである。
機械とは言え無抵抗な相手をいたぶるのも気が引けるので、できればそっとしておいてあげよう。
弾道上や道路上に突然現れ手配を押し付けてくる、ある意味最大の敵。
時々憎たらしくなるが、道を行き交う彼らあってこそのナイトシティだ。大事にしてあげよう。
この依頼で訪れる倉庫周辺には、4つのマイニングポイントと武器箱が置いてあり、いずれもレジェンダリーが出現しうる。回収のタイミングには気を付けよう。
エピック以上で攻撃を封じるとあるが、正確に表すならハック対象がけいれんを起こしたようになり一切の行動を封じる。
こちらを発見しても仲間に知らせることすら出来ないので、相手をタコ殴りにしてしまえる。
システムリセットほどではないかもしれないが強力なクイックハック。
BULLETS/弾丸にて
襲ってくるサイバーサイコが何かのバグでドアにつっかかってしまったらしく、イベントが進行不可に
あまりないと思いますがスーツを買いに行く方は気を付けてください
https://i.imgur.com/9ZpchmR.png
ヘイウッド地区グレンのNCPDスキャナーでカン・タオ仕様の車両を発見したので共有しておく。彼らのイメージカラーであろう黒とオレンジが中々にカッコいい。
以下画像
画像1 コルテス V5000 VALOR カン・タオ仕様
https://i.imgur.com/y4kpP3e.png画像2 同車右側面 MSゴシックだろうか
https://i.imgur.com/9Z0upTo.png画像3 コロンブス V340-F FREIGHT カン・タオ仕様
https://i.imgur.com/mKdg4Gy.png画像4 同車左側面 中国語での注意書き?
https://i.imgur.com/kwp1okX.png画像5 同車車内 社名入りセンターコンソール
https://i.imgur.com/L6ZTgXM.png
チャットログにある「将軍とかって奴」とはハンセン大佐のことだろうか
効率よく収集するなら、店の商品を全部買いその場で売り払う妙なやりとりをすることになる。店員の反応やいかに。
>>2
修正 ×ハックラリー→〇ヘッドスタート
シーケンスとはブリーチプロトコルの際に7A 55 E9 7A…と入力しているアレのこと。
上記の例なら7A 55 E9 だけになり、複数のデーモンをアップロードしやすくなる。
ハックラリーと合わせて習得すれば、クイックハックのパッシブ効果などで追加されているデーモンも安定して使用できるようになるだろう。
基幹MODの更新と通常起動を確認!
ボーグ製のインプラントが入ってそう
水分を欲する猛暑日や重たい肉料理食べるとき、本能のままに喉へ流し込むとすっきりする、サイバーパンク飯の中でも味の想像が容易い我々にとって馴染みのある飲み物。
ナイトシティにおいでならぜひぜひこんがりふっくらしたヤキトリ(つくね)や加熱したてのスローターハウスなどをお供に召し上がっちゃって!
外観と乗り心地が非常に癖が強く刺さるとつい乗り回したくなる不思議な一台
自前心臓動いてる状態で予備心臓クラックしてダブルエンジンとか出来たらいいのに
>>7
アルティメットハックを+1できるリップラーか回路ショートを+1できるネットドライバーか悩ましくなる。
>>2094
解決策求むってとこか
全部アンインストールすんの面倒だが
魂の救済に参加しても、ジャッキーの記憶痕跡みたら分かるように機能の欠損も反映されるためVのRelicが正常に動作する保証はない。
キリスト教圏における悪魔との取引の代償は己の魂と破滅。
タケムラがハッピーになることが悪魔エンド唯一の救いかも。
まあこれでサイパーパンク2077という作品としては終わりだろうし大団円的なものも期待したいわ
ゼータテク製の小型ドローン。他の物騒なドローンとは違い、本来は親の代わりに子守りをする見守りカメラの進化版のような存在。
子どもを見守ったり、かくれんぼに付き合ったり、スコップドッグをチンしたり、流れ弾が当たった際には救急車を呼んだりと忙しい母親の代わりとして子どもの面倒を見てくれる。
(ナイトシティに誰でも呼べるタイプの救急機関があるのだろうか?あったとしてもまともに機能しているとは思えないが...)
元々のターゲット層としては"それなりの所得はあるが人を雇う余裕はない"くらいの中流家庭だと思われるが、価格が安く構造もシンプルなため、配達業者は宅配、NCPDは偵察、ギャングにとっては自爆要員と幅広く活躍している。
上記の用途からおそらくデフォルトでは非武装だが、「心のありか」でスマート弾らしき攻撃をしてくる個体もいるため一応武装化にも対応しているようだ。
また、何故かたまに街中で徘徊していることもある。味方判定で攻撃はできないが、爆風に巻き込んでしまうと普通に壊れる。
スーツと聞いて
https://i.imgur.com/T0lvxqv.jpg
工業地帯があるからなのかサントドミンゴでよく見かける気がする
>>258
いかにもコーポな感じのシャレオツなおじさま
ジャッキーのアーチと比べると気持ち加速が早い。ほんの少し。
バイクの中では安定性が非常に良好で滑ることが少ないが、レース仕様らしくコーナリングが非常にピーキー。
ブレーキを踏んでしっかり減速する運転ならジャッキーのアーチが相性抜群。
ナザレracerはドリフトのようなコーナリングをすることで真価を発揮する。
優秀な立ち上がりで街中を駆け回ることができるぞ。癖になること間違いなし。
>>2
デマです。
毒のあるやつ以外は色々と虫を食ってきてるが蜘蛛で甘味はない。
基本的に虫は白身魚やエビの尻尾みたいな味がする。
>>14
補足ありがとう、見逃していた。代わりと言ってはなんだが、自分は>>3の補足。
ドアターミナルを知力20でハックすることができ、成功すると…無料でアパートを借りることができる。ちょっと割に合わない。
命がぶっ殺され続けてる横で命ある限りぶっ生き返し続ける誇り高き狂人…といった印象。
この資本主義のメッカたるナイトシティで、高級志向でブランディングされた医療という贅沢品をタダで配ってやがるのだ。場末のリパーでひっそり暮らしてくのが誰にとっても幸せだろう。
子供の頃に見た映画の知識だがチョコレートと蜘蛛は味が結構似てるらしい。
あ、いや 別にこいつに虫が使われているなんてそんな証拠どこにもないわけで、自分のくだらない与太話かなにかと思ってください・・。
いくら虫食が盛んなナイトシティでもデザートにまで虫が使われているなんて
>>13
>>10 にもありますが、マイクは前住人です。
部屋のPCに友人からのメッセージが届いてます。
シティセンターにて かっこいいけど、よく見たら謎ファッションなおじさま
https://i.imgur.com/hsGOFD8.png
Ver1.63現在、敵が車などに埋まってしまうバグが発生することがあるが…
貫通能力持ちなので、そのような状態の敵にもトドメを刺せる。
サイレンサーをつけて懐に一丁忍ばせておくと役立つかもしれない。
そもそもからしてパーク名は映画ネタ多いが中でもハンドガンはとりわけ西部劇ネタが豊富。
ネットウォッチのあのオッサンもハンドガンビルドだったりするのかな?
Vは1242号室を借り受けることができるのだが…管理人室らしい部屋のPCには、1242号室の借主はマイケル・ギャレックとなっている。
これはVの使う偽名なのか、はたまた以前住んでいた人物なのかは明言されない。
その隣の1243号室は空き部屋のはずだが、肉体20でこじ開けるとロボットが我が物顔で生活している。
匿名ゲストがいるはずの1237号室はサーバールームになっていたりと、ミステリアスな物件。
サイバーな秘密基地のような雰囲気に華を添えてくれている…のかもしれない。
>>1
修正 浅黄色→浅葱色。申し訳ない
投げナイフの使い勝手が変わってくる重要パーク…なのだが、意志を16要求される。
そのころにはハンドガンでヘッドショットを決めれば大体の敵が一撃で倒せるだろう。
そういう意味で二重に悩ましいパークだ。プレイスタイルとよく相談しよう。
グラードとキュウビの中間ぐらいの武器
現状でもそれなりに使いやすいが、これで弾持ちがよかったらアキレスと双璧をなす精密ライフルになれたと思う
「ナイトシティを出て二度と戻ってくるな」
「ありがとう神さmー(グサッ
見逃す選択肢の後だったが、殺せた。
マンティスブレード強攻撃のトドメアニメーションも入るし、上げて落とすという非常にスカッとする殺し方だと思う。
追記 上記のようにジュディ固有の車両であるはずだが、なぜか野良沸きしてしまうようだ。
筆者はランチョ・コロナドで確認した。乗ることができないあたり、設定ミスだろうか。
>>46に追記 他の場所でも聞けたので、メイルストロームの汎用会話のようだ。
遊んでるうちにイケメンソードよりもアラサカロゴのガッツリ入ったダサいカタナの方がずっと格好良く見えてくる不思議
コイツを猛烈にバットで飛ばしたいのは私だけだろうか
見つかったときのデーデーみたいな音好き
DLCリリースと同時来るアプデで装備欄とパーク欄がどんな大惨事になるか気になる…服のカスタムパーツがサイバーウェアの専用スロットに装備できるとかになってたら嬉しいな。
DLCではバイオの量産型タイラントみたいにいっぱい出してきてもいいしなんなら実はクローンでしたってことでスパイダーマン2のドクターオクトパスみたいな装備着けて近接封じしてきてもいい
とにかくラスボスがあれじゃ面目丸潰れよ
こっちが縛りして対等とか弱すぎて鼻水でるわ
初めてカブキマーケットの隠し部屋入った時にジョニーの演奏が聴けるとワクワクして入ったらアスクラックスの電波ソング弾いてやがった…
見損なったぞ…ジョニーボーイ
ノーマッド限定でジャッキーの改造アーチがバイクで最速になる
ヤイバとの馬力差は2しかないがそれでも相棒を片時も忘れたくない人にはオススメ
ジャッキーの葬式の後ジャッキーの愛銃取れるけどなんで2丁あるのに2丁持ちできないのかジャッキーの意思を引き継ぎたいんだよ俺は
あとアニメではちゃんとゴミ山の上に落下とかしてるからゴミ山で落下ダメージ無しとかできるようにしてほしい
ゴミだらけの地帯のとこに隠しアイテムとかあってもいい、あんなバイクでもまともに走れないとこで初見で探索しまくったのは俺だけじゃないはず何もないのはひどい
ミリテクと接触した時点で武器屋は出なかった。
チップを貰った上で自腹でエディーを払えば問題ないかと思ったがダメだった。
女性Vでジャッキーの留守番に電話すると(選択肢:すごいことがあったよ)、ジャッキーに『チーカ』と呼びかける。
女性から男性の場合にもチーカでいいのだろうか。
ナイトシティで最も一般的なスポーツカー。さまざまなバリエーションがあり、ルーフの有り無しなど含め多岐にわたる。
エンジンやタイヤにカスタムを施したMZ2のほか、タイガークロウズ仕様のKYOKOTSUも馬力などを鑑みるにMZ1がベースと思われる。
先述の通り見た目が様々であるため、MZ2との明確な見た目の違いは定義できないのだが…
いずれにせよ、近未来的なフォルムはまさにSFスポーツカーといった風情である。各種カスタムモデルと合わせ、ナイトシティの都市部に欠かせない車だと言えるだろう。
以下、参考画像
画像1 NCPD依頼で試乗可のオープンカータイプ
https://i.imgur.com/AfCjdxo.png画像2 市街地に合ういかついグレー
https://i.imgur.com/mwiycv1.png画像3 抑えめだがビビッドな浅黄色
https://i.imgur.com/wCCmayn.png画像4 黄色と購入可能なMZ2(左)との比較
https://i.imgur.com/RWjlupN.png
GASH対人グレネードが1番強いかな
狭い廊下とかで戦う場合は一個で殲滅できる
そしていっぱいなげたらキレイ
エッジランナーズがハッピーエンドならこんな感じになったのではないだろうか。最後のVとパナムをデイビッドとルーシーに重ねてみてしまって心にグッときた。
>>272
一人称視点で運転してるときR3はニトロボタンだと思うしかない
ゴリラアームで各種補正が得られる事を考えるとほとんど振らずに進めたくなるが、
アスレチックパークに効率重視やマルチタスカーなどの誘惑が多い。
>>15の言うように、各種サイバーウェアと合わせ、特に2周目以降のVを大いに悩ませるだろう。
もういちいち建物の上通る必要はないね
入口から普通に入れるようになる
ぶっちゃけミリテクと組むことのメリットは少ないからこっち選ぶのを推奨
卑猥な鈍器より圧倒的にサタラの方がいい
ただし後のこと考えるとお金払った方がいいんで突入前にお金は溜めておくこと
タイニー・マイクはいつになったら客と合体するのを止めるんだ…
サントドミンゴで6個拾えた。家の下によく落ちてる。
CETはすぐ対応してくれたけど他の基幹MODが軒並み影響受けたから出来ないな
DLCで敵AIの改善って項目があるから、アダムくんのAIもリワークしてくれるのマジで期待してる
ファンの欲しいものが理解できるCDPRくんなら隠し要素みたいな感じでやってくれるはず!!
追加ED行く場合もアダムくんとは戦う運命にあるはずだから、ドッグタウン燃やして調子乗ってるVくんにアラサカ特注サンデとヘビーマシンガンでお灸を据えてあげてほしい!!!
最後サンプソンの車バグらないですか?
車が止まって何もおきなくなる
運が良いと車が飛び上がって
クラッシュ現場にワープするが
運が悪いとゲームが詰む
流石に今回の騒動はMOD作者も結構怒ってるな
1.63のパッチにすぐ対応できるようにしてたのにhotfixで無駄にされた
事前にCDPR側から変更の知らせもなかったみたいだし
勿体ない。
こいつ一人でDLC一本作れるくらいのバックボーンがあったろうに、バートモス謹製の幻のデッキを巡る争奪戦…とか。
ラストジョブのルート追加されてたらいいのにね
>>6
フィンガーズ以外にカブキのリパードクが販売しているのを確認した。
使いたい人はあまりいないだろうけど...
なお、チャージショットの威力は通常の2倍である
アラサカタワーに乗り込む際、ジョニーに体を明け渡した場合にのみ、オルトに生前の行いを謝ることが出来る。その時のみオルトは感情を表に出す。
オルトは不良AIとして様々な情報や人格を入手しており、何らかの強烈なトリガーが無ければオルト・カニンガムとしての自我が表に出ないのだろう。
>>2
そういうことだったのか 通りで何度ロードを繰り返してもでないわけだ
>>205
実はゲーム本編でミスター・ハンズの影のテクスチャが取れて素顔が見えちゃうバグがあるんですよ笑
見た目も新たにってのは、DLCの中でちゃんとした仕様でハンズの素顔が見れるようになるよってことだと思います
弱点はアタッチメントが一切載せられない為、ダットサイトやサイレンサーを装着できない事。
武器を構えるとアイアンサイト上にデジタル照準が出るが、実はこれは照準が合っておらず、きっちりアイアンサイトで狙う必要がある。
それでもなおHSできるならVHでも非常に頼りになるハンドキャノン。
悪魔エンドでハナコを救出する際に邸宅の厨房にて箱詰めされた肉と毒のナイフが発見出来た、恐らくはVによる救出がなされなかった場合は毒殺されるのだろう。余談だが沢山のバナナが一緒に置いてあるがひょっとしたら好物なのかもしれない…
悪魔エンド時のアラサカ邸救出の際、スナイパー3人無力化する時のパレードでハナコが歌っている句が書かれたチップを回収出来る。