コメント一覧

  • >>811
    5ちゃんのサイバーパンクスレとか酷いもんなw

    813.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 01:05

  • アラサカタワー襲撃で使用されたものは0.5ktのミリテク製核爆弾。
    非常に小威力な物だが、旧アラサカタワー120階で予定外の爆発を起こした為に、ナイトシティー中心部に壊滅的打撃を与えた。

    モデルは通称スーツケース爆弾と呼ばれた米軍の「特殊核爆破資材(SADM)」
    簡単に言うと、タイマーを付けたW54核弾頭(10kt)をリュックサックに詰めたものである。

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 01:04

  • ハッキング縛りで1から始めるつもりなんだけど知力は20確定として他はどこに振ったほうがいいと思います?

    812.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 01:04

  • うーむ民主主義……。この辞典が互いを否定し合うディストピアにならないことを切に願う。

    811.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:54

  • >>806
    エル・ガヨか

    810.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:50

  • >>16
    新合衆国万歳ーって感じの連中が仏教から名前取るってのもおかしなもんだと思うけど

    18.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:49

  • NYの六番街の可能性も微レ存

    17.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:46

  • 最近パシフィカを中心に
    「コロンブスの側で電話してるそこそこ服装の綺麗な女性NPCとそれの護衛と思しき2機のボンバス」
    っていうのをよく見かけるんだけど、これってDLCへの布石というか伏線というか匂わせというか、そういうのだったりするのかな?

    809.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:39

  • 攻殻機動隊に¥€$(イエス)って通貨が出てくるのを彷彿とさせた

    25.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:26

  • ステラゲーマー管理人です。
    アクセスの増加によりサイトが重い状態が続いていたため、本日サーバーの増強を行いました。

    また先日から作品との関連性が低い、または適切でないコメントが見受けられるといったお問い合わせをいただいております。それを受けて現在コメント投稿に関する基準や指針を示すガイドラインを作成中で近日公開予定です。また並行してコメントへのNG投票やユーザーのミュートなどの機能の導入を検討中です。

    引き続きコミュニティにとって有意義な場となるよう運営してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

    当サイトへのご意見、ご要望などありましたらお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。

    808.ステラゲーマー管理人2022年10月14日 00:15

  • 名前の由来はもしかして仏教の六道?

    16.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:15

  • Ver1.6でバッドランズ・エッジウッド農場の北東にあるNCPDの組織犯罪にてパークチップを確認。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月14日 00:14

  • 見た目に反して性格的にはあんまり癖のないオバ…ネーチャン
    ナイトシティ基準ではお人好しの部類では無かろうか

    23.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 23:25

  • ロケーションはパームズビュー通りのファストトラベル地点より歩道上を真っ直ぐ北へと進み、巨大ビルの手前辺りにある左への階段を進んだ先。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 23:19

  • サイボーグが最も無防備になるのはメンテナンスを受ける時である
    例え割引になってもコイツに処置を頼む気には到底ならない
    甘い言葉に釣られて手術を受けたらバラバラにされていた!なんて事になってもおかしくない
    (ゲームではそんな事にはならないが……)

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 23:04

  • ダウンタウンのリパーに整形頼んだら男Vが突然女Vの声で喋ってビックリしたw

    807.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 22:42

  • 投げナイフ大好きで多用してたんだけど、アップデートしたら投げた直後に勝手に他の武器に持ち替えるようになった
    ほんと鬱陶しい
    それとカメラが常時左に回転するようになった
    これについてはコントローラが悪くなったのかバグなのか未検証

    61.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 22:10

  • >>80
    アダムみたいに空中からの着地による振動で吹っ飛ばしてくる敵はいた気がする。

    806.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 22:10

  • バーサーク使う敵、見たことある?

    805.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:57

  • >>803
    確かに上手いやり方だけど、NG投票にすると書いてあることが正しくても反感かって消えるコメもあるだろうし、ユーザーの民度を問われそうで怖いな。
    それに現時点で問題なのは、雑談で盛り上がるために項目たてたとしか思えないやつがある事なんでは。

    804.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:55

  • >>802
    このやり方上手いよな。非表示にするだけだから書いたやつの権利?みたいなのも守れるし他の人は見なくていいし

    803.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:34

  • >>1
    記事を作ってなんですが、日本語の効果説明には誤訳の可能性があります。
    https://www.youtube.com/watch?v=t6rlQUTHG6A

    原文は
    Poison now also affects drone, mechs and robots but with reduced effectiveness. Deal 20% more damage to poisoned enemies.
    となります。

    ここでのenemiesが drone略を指すとすれば「(drone略に対して)毒ダメージ+20%」という解釈もできたかなーとも思いますが、効果は低下するという記載の後ですのでその解釈も無理だろうなーと。
    英語wikiの方でもこういう記載でした。
     https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Corrosive_Poison_(perk)
     Additionally, it increases all damage by 20% when they are Poisoned.

    追加の検証をしてくれるVさんを歓迎します。

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:28

  • 能力値>意志>ニンジュツ(スキル)に属するパークの一つ。

    解除レベル:Lv18

    効果分類:
    パッシブ

    レベルと効果:
    Lv1:ドローン、メカ、ロボットに対しても毒効果を付与できるようになる(有機タイプと比べて効果は低下)。毒ダメージ+20%

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:19

  • >>31
    「ほら、立てよ」
    って思いながらダウンとって起き上がりに合わせて殴るだけの作業になってしまうw

    32.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:17

  • きっちりストリートブロウラーと組み合わせてしまうと普通にかなりのDPSが出るのでアダム・スマッシャー程度ではすぐ死んでしまう。

    31.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:12

  • >>44
    タケムラでした。すいません

    45.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:11

  • ちなみに傭兵のサーカスでテイクダウン後屋上からホテル正面の道に落下させてから下に戻っても路上のタイクロも受付係もロビーに座ってる護衛も全くの無反応である

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 21:09

  • 今作におけるロシア。テクトロニカやカフカスはこの国の企業。共産主義は不滅なのだ!

    関連するクエストが少なく、本編にも絡んでこないため影が薄いが、チップやTVニュースによるとナイトシティではとっくに無くなった社会福祉システムが健在らしく
    道で倒れればすぐに救急車で病院に運ばれ、鉱山作業員は生き埋めになっても支給されたサイバーウェアのおかげで全員生存できる等(すごい!)人民に優しい世界に見えるが、裏を返せば健康状態を監視され、一生働かなければならないというナイトシティとは別ベクトルのディストピアと化しているようだ

    また、テクトロニカやカフカスの製品が普通に出回り、フィクサーであるミハイル・アクロフが特に問題なく紺碧ホテルなどに滞在できる辺り、ナイトシティや新合衆国とは国交がある模様

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:59

  • >>2
    グスタボの家で拾えるログのことなら「いとこのホセ」がグスタボをアミーゴ呼びしてるだけだし否定の材料にも肯定の材料にも物足りない気がするな
    グスタボとホセ・ルイスが直接話してるログってあったっけ?

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:44

  • >>11
    以前はストリートキッドの親玉やった子供の専用キャラだったんだよね。
    いつの間にか他の場所でも出るようになった気がする。

    12.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:32

  • 依頼:裏ビジネスの裏口から入ったとこのロッカーにレジェンダリー入ってた。
    別のVで行った時(1.5環境)は防具出たので、完全ランダムなんだろうな。

    9.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:27

  • >>1に書いてあるアラサカ防諜部になりすまして潜入する方法だが、事前に向かいの建物からタケムラと一緒に工業団地をスキャンするパートで、南西側にあるゲート近くの警備兵をスキャンし、電話を盗み聞きすると専用選択肢が現れる
    潜入後はこちらから攻撃しない限りどれだけ近づいても敵対されないため、普段は近くで見れないアラサカ兵の装備や大型ロボをじっくり観察できる
    ただし上にも書いてあるとおり、山車にウイルスを仕込み、タケムラが遠隔で倉庫の天井を開いてからは見つかると戦闘になってしまうので注意しよう
    タケムラぁ…

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:25

  • >>798
    フォールアウト辞典はng投票でコメント消されたりするんだっけか。でもあんまり規制するとつまらんからな。難しい

    802.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:18

  • ロマンスに行きたい場合は結構露骨に下心を見せつつ全肯定マシンになる必要がある。

    18.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:12

  • 初装備時に片手でスライドを後退させて薬室に弾が入ってるか確認するアクションをするがジョニーもといキアヌが演じるガンフーアクション映画ジョン・ウィック2で同様のアクションを見せており恐らくそれを元ネタにしていると思われる

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:12

  • >>4
    道端に座ってる子供?が銃出して遊んでるのを見たことがある。
    アレははたしておもちゃなのだろうか…。

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:11

  • 別に攻略Wikiじゃないからなあ。

    801.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:06

  • >>798
    荒れると仕事してくれるよ

    800.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:05

  • >>798
    いるみたいだよ。前にエッジランナーズネタバレ感想雑談で書き込みあったし、フォトモードの投稿失敗コメや重複投稿の一部が消えたりしてるので見てる時は見てる印象。

    799.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 20:05

  • あと素朴な疑問なんだけどこのサイトって管理人いるの?
    似たようなところでFallout大辞典とかは管理人が上手いことやってて治安保たれてるイメージあるけど、このサイトは今のところ管理人が仕事しているイメージない。
    まじでこのままだと面白いコンテンツにつまらない人が群がってつまらないコンテンツになる可能性が高いから、もしいるなら何かしら対策してほしい。

    798.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:56

  • >>14
    モザイク付きでCS版にも実装してほしい

    15.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:53

  • 追加クエでサイコ化リズィーとか出てこないかな
    (クリア済みデータで新武器のレジェンダリーに飢えてるだけ)

    88.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:51

  • アイコニック鈍器が欲しいプレイヤーなら迷わず味方すべき人物
    初対面の印象こそ最悪だが、Act2に入ってからの凄絶なデレっぷりにやられたVは多いのでは?

    14.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:50

  • たとえトロコンしても3つのライフパスでクリアしてもあらゆるビルドを試しても
    何度も戻ってきたくなる街
    I♡
    NC

    28.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:42

  • ゲーム中出会ったサイコシスはナイトシティーの人口数に比率したら多いのか、少ないのか、、。

    (マックスタッフ入れると多そうだけど)

    キロシ1つで発症する人もいるみたいだが

    ・・・わかんないw

    87.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:32

  • PS4の1.6です。ケレズニコフ発動中にサンデヴィスタン発動したら発動しない上に使用不可になる事がある模様。ケレズニコフは変わらず使える。

    「ケレズニコフとサンデヴィスタン同時発動で最強なんじゃね?」って誰でも辿り着く発想なので、とんでもないデストラップである。
    私です。

    ↑バグ発生原因の前のデータをロードすれば直ったが、この対処法も確実ではないので危険。
    これ以上試すのは怖いから許してほしい。

    72.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:26

  • 今後アップデートで
    パークか、サイバーウェアで
    ブレード装備時にガードで
    正面の敵からの銃弾のみ
    弾き返せるができたら
    更に面白そう。

    (でも銃弾回避はサンデヴィスタンで
    できるので銃弾弾きが追加されても
    いらないような気もするが)

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 19:24

  • >>794
    あと釣りなのか明らかに嘘を混ぜたコメントや項目も増えてる

    797.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 18:57

  • >>793
    ナザレ RACERのコメみてて思ったけど、たぶん用語集に共感を求めてる層と情報を求めてる層がいるんだよな。やたら項目増やしてるのは共感を求めてる層で、みんなで盛り上がるネタを提供しているつもりなんだろう。
    自分は情報を求める層だから検索性が下がるのは正直迷惑だけど、もうあきらめたわ。探しものがある時はGoogleのサイト限定検索つかってる。

    796.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 18:55

  • チャールズ・バックスのとこでインプラント入れてるから抜き取られた中古入れた可能性大。

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 18:32

  • >>43
    ヨリノブと絡むシーンなんてあった?タケムラじゃなくて?

    44.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 18:17

  • ゲームの読み込み中に流れる番組に出演しているNCPDの広報担当者。警部補とのこと。
    ジギーQと討論しているが、割と容赦なく詰められてタジタジとなっており、
    ジョニーからも「ふん。あの取り乱し様」と呆れられている。

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 18:13

  • 星エンドだと勝手に出ていったことに呆れと怒りを感じて説教されるが、帰りたかったからいつでもここに寄ってきてともう葬式なんてごめんだからねとVの身を案じながらも応援する電話が観れる

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 18:07

  • このゲームはライフパスがノーマッドほど共感も感動も得られるエンディングである。
    前に所属したノーマッドの居場所がなくなり、ナイトシティで居場所を探すもそこでも居場所が無くなってしまい満身創痍の中、Vのために命をかけて協力し、ファミリーの一員として受け入れられ、新天地へ期待を寄せるシナリオはとても良かった

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 18:02

  • パナム「ちょっと死ぬの待ってくれる?」
    最終章でパナムと協力するルートで迎えに行く時に言うセリフだが、そのまま全てを忘れようとして自殺しようとしたVやプレイヤーにとってはとても救われる台詞でもある。

    17.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:57

  • 基本、敬語や礼儀のある人には好感な態度を示しており、ヨリノブとの交流でもその態度に惚れている他、Vとの付き合いが長いのかパレードの情報を無償で提供するなど、ヤクザらしい仁義に厚い人物でもある

    43.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:55

  • >>16
    神輿が破壊されたことにより、サブロウのコンストラクトも失ったため、サブロウが夢見てた不老不死の計画も失敗に終わり、ハナコも死亡したため、ヨリノブが実質的な独裁者になるが、後ろ盾のアダム・スマッシャーもなくなり、過去の経歴的に役員や取締役の支持も得られない彼からするとお先真っ暗になるのは遠くないだろう

    18.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:51

  • こいつのレジェンダリー品はクラフト費用に対して破格の売価を誇る。
    設計図さえ手に入ればボーナスゲームの始まりである。

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:22

  • >>3
    現実世界でも、カリホルニウムを使えば小型化が簡単らしく、研究されていた時期もあった。
    ......カリホルニウムのコストが高すぎて(100gあたり7兆円!)、あっという間に終了したけどね。

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:20

  • >>5
    まぁ、核兵器を食らったナイトシティを復興させるには企業の力は必須だし、ある意味、まともな対応だろうね。

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:17

  • 横流しされたソルと違って
    全然流通してないせいか現地の評判とか聞かないけども
    傭兵連中に欲しがる人はいるんかな?
    案外メンテが大変で手に余ったり?

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:10

  • そこまで頻繁ではないにしろ改造度合いによっては一斉射撃や至近距離のショットガンも効かないサイコ相手に時間稼ぎしたりコーポや上司の気分しだいでギャングに売られたり自分も悪徳にならなきゃ割に合わな過ぎると思う

    37.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:07

  • >>15
    息子の渡辺俊幸氏も音楽家で、さだまさしの編曲の他、アニメでは「銀河漂流バイファム」や「機甲戦記ドラグナー」、「新幹線変形ロボ シンカリオン」シリーズなどを手掛けている。

    16.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 17:00

  • なんとなくお肌ぷるぷるなVを想像してしまう

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 16:55

  • 見た目からして南米からナイトシティに流れてきた麻薬カルテルの元幹部とかだろうと思ってたから元コーポと知った時はかなり意外だった

    10.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 16:40

  • レジーナの依頼完了後そのまま奥の階段を上がらずに来た道を戻り表から店に入るとこちらからその話題を振る選択肢が出る
    ロードも挟まず違うルートを通っただけでこういうこと出来るこのゲームのフラグ管理に改めて驚かされる

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 16:29

  • >>112
    「(滑り台が)結構面白かったゾ😁」

    113.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 15:47

  • 街中のテレビのCMに「ヨーヨーヨー!」みたいな感じでめっちゃ森久保祥太郎さんっぽい声してびっくりした

    795.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 15:39

  • よくよく考えたら一応ソイプロテインではあるな……

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 15:21

  • 大まかに言えば「国家や国家権力から民衆(自分自身を含む)の自由を守る」ためには民衆から武装を取り上げてはいけない、という理念が含まれている。
    様々な人種が混在する「自由の国アメリカ」における国家民族的な在り方の根幹をなす考えの一つであり、銃の所持関連で揉めているのもこれが原因の一つ。アメリカを良くも悪くも象徴している法といえる。

    当然銃の所持関連が関わるので全米ライフル協会も大きく関わっており、現在より明らかにひどい形で自身で身を守らなくなった『サイバーパンク』世界のアメリカにおいて店名になるのも割とわかりやすい流れではある。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 15:05

  • 許せんけど結構面白かったぞとかセリフがあったからか嫌いにはなれない

    112.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 14:58

  • NCPDからの依頼見ると、1日で起きた犯罪発生率は間違いなくNCPDが出動して対処した事件数数えてるだけである。
    アスレチック鍛えるついでに走りながら事件解決を続けてるだけでも簡単にそれを上回ってしまった。民間人に委託して解決させてる事件に関しては恐らく数えてない(つまり実際は死人はもっと出てるし犯罪発生率もアテになってない数値だ)

    27.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 14:30

  • クレアの言動聞いてると復讐以外のすべてがどうでもよく聞こえるんだよね
    復讐が終わったときも感情的にならないし
    夫の死でうつ病になってるんじゃないか?

    22.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 14:03

  • バフ、デバフの時間経過もスローになる。故に光学迷彩は長い間透明でいられるが、逆にデバフの転倒も伸びてしまう。うっかりジャンプして有刺鉄線に触れたり走行中の車に振れたりすると移動もリロードもジャンプも加速しているVがもたもたなかなか起き上がれなくなる。転倒状態はリロードや回避のようなモーションではなくデバフなので…

    71.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:59

  • 某所の書き込みでみたけどアダムスマッシャーと勝負して勝った設定があるってほんと?

    33.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:50

  • >>7
    依頼の5or6で完全終了してないんだと思う。
    特に救出者や確保したターゲットをトランクに入れて送り出す場合、車が近くのオブジェクトに引っかかっていたりしてプログラム上は終わってない判定になってることあるんだよね。
    こういう場合、運転手AIが停止してるのが原因で、Vが近くによると動き出すので終了になることがあるので、今までのミッション場所周辺に行くと連絡来ることがあるよ。
    たまに時間設定で1週間位時間飛ばすと動き出すこともあるのでなんとも言えないけどね。

    8.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:46

  • メスの性能大好きなんだけれど見た目がオモチャっぽいのがなぁ…
    ミリタリーカタナのデザインだったら文句無しだったわ(でも使う

    5.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:44

  • >>69
    やっぱり他のスロー系をつけてると駄目っぽい感じですよね。自分はシナプス加速器外したら治った

    70.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:42

  • 動作しない症状起きたらケレズニコフつけてる場合はいっぺん発動させてみるといいかも
    効果時間後にサンデヴィスタン使えるようになるよ

    69.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:38

  • 一部のものはテック武器のチャージ状態がわかるようになってるので、テック武器にはそのモデルを付けた方が良さげ

    6.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:12

  • ジャッキーのバイクが無料で入手できる他同じくワカコから買えるクサナギの方が値段が安い為、バイクの中では影が薄いかも

    13.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 13:04

  • いつ拾ったかジオン公国感あふれるヒートカタナタイプのレジェンダリーを一つ持ってるけど、
    このモデルのアイコニックが無いのは残念だ

    16.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 12:56

  • >>4
    このバグmodとかでどうにかできたりするかご存知の方いますか?
    ダコタの依頼が6/9で止まって気持ち悪いんですよね。。セーブデータのquestfactは見てもさっぱりだしdeathnoteでベネディクトキルしてみても何も変わらず。。
    諦めてやり直すしかない感じですかねー

    7.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 12:51

  • >>81
    おっしゃる通り
    ゲーム経過関係なしに
    ストーリー上ではせいぜい数週間のできごとですよね。
    サイコ化以前に日数経過は短い物語

    86.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 12:32

  • レジェンダリー設計図の存在を確認。
    以前は無かったものも出るようになってるし完全にドロップテーブルが変わってるな

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 12:21

  • 書いてくれるのは大変ありがたいけどゲームに関係あるのか微妙な項目増えたな

    794.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 12:09

  • クサマ教授の「ほらぁ、あく持てよ」みたいな渡しかたにイラっとする

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 12:05

  • >>1
    少し調べてから書いた方が良い。
    ルービックキューブ2*2検索してみな、普通に市販されてるから。
    ちなみに「ルービックキューブ」と書いたら3*3の事。
    立方体型だけでも2*2、通常、4*4、5*5がある。
    他にも直方体型など色々商品展開してるんだよ。

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 11:56

  • ジュディと一緒に戦える貴重なジョブであり、彼女の危なっかしい行動は必見w
    建物前にはタロットグラフィティがあるので忘れずにスキャンしよう

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 11:53

  • メインジョブの1つ。フィンガーズの情報を元に引き続きエヴリンを探す事になる。
    まずbdを探すところから始まるがサイトに侵入したりワカコから手がかりを聞いたりという行動にフラグはなくいきなりbd屋から買う事が可能(聞いた情報ではワカコから無料で貰うルートもあるらしい)このbdからようやくエヴリンの場所を突き止め向かう事になる
    ここで来る拠点内だが少なくとも2つのレジェンダリーが出るケースがある。以前は武器固定だったが現在では完全にランダムな模様。
    レジェンダリーを入手する場合最低でもレベル35ぐらいまで上げないとテーブルに並ばない様なので注意

    1.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 11:37

  • デザイン的な面でいうと刃に光沢がない刀が多いのも残念だった。あんなおもちゃ屋に大量に売ってる柔らかいスポンジの刃みたいな色合いの刀でクロームまみれのメイルストローム達を を斬り捨てる絵面にはやはり違和感がある。まあ、それがかえって光沢のあるアイコニック刀のかっこよさを高めることにはなってるけどね。

    15.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 11:00

  • 「ルービックキューブ」とか「鴨」とかのページ見て思うんだけど、1コメ目ではゲーム内のなんなのかって説明や定義をまず書いてほしいな。現実にも存在する一般名詞の説明だとそのゲームになんの関係があるのかわからないんよ。

    例えば「猫」という用語では一般的な猫の説明じゃなく、「ゲーム内でも見かけることがあり、自宅で飼える動物」みたいな感じの定義が一文でもほしいと思った。

    793.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 10:58

  • チャイナタウンあたりの雑然としたエリアで街中の音質の悪いスピーカーからこの曲が流れてくる中、銃撃戦などをしてるととてもサイバーパンクみを感じる

    19.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 10:55

  • 悪魔エンドでプレイヤーにトラウマを植え付けた忌々しき箱

    2.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 10:48

  • 状況にも寄ると思うが
    アダムスマッシャー等の機械系に
    攻撃しても折れる気配がないということは
    メタ的な要素を除けば
    全部高周波ブレードとかになってんのかな

    14.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 10:47

  • かのサブロウアラサカが食べてたのがこれなのかは分からない

    3.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 10:27

  • 修正されたは良いけど、クリア済みだと取れないオチかこれ…

    4.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 09:43

  • >>6
    なんだこの初音ミクと深窓の令嬢とジャパニーズJCの融合体
    次回作以降でアニメ側に寄せるなら是非フォーカスしてほしい
    すごく人気でそう

    2077年?見なかったことに…。

    11.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 09:39

  • >>38
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Johnny_Silverhand

    ・オルトが指摘した通り、ジョニーの記憶は神輿の中で、彼が英雄らしく見えるように歪曲されている。原作者曰く、この歪曲は彼のナルシシスト的側面を際立たせているための意図的なもの
    ・ゲーム中(つまりジョニーの記憶)ではオルトはジョニーが殺したようになっているが、実際に殺したのはアラサカ
    ・ゲーム中ではアラサカタワー襲撃はジョニーとローグが仕掛けたように見えるが、実際に主導したのはミリテクで、ジョニーらはその一員として参加しただけ
    ・実際の襲撃ではモーガンブラックハンドがかなり健闘しているが、ジョニーの記憶では彼は一切出てこず、全てジョニーが一人で無双したことにされている
    ・ジョニーの記憶では彼がローグに言い寄ったことになっているが、ローグ曰く言い寄ったのは彼女のほうで、ジョニーはそれを冷たくあしらった
    ・ジョニーの記憶は間違いだらけで、作中で現存の人物にも頻繁に嘘を指摘される

    48.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 09:36

  • >>65
    効果時間がクールタイムより長いと起きるバグだった記憶
    1.6以前はCTが切れなくて起動不可、サイバーウェア付け直してCT強制リセットでいけたはず
    1.6では効果時間切れてからCTやり直しだったかな起動不可にはならなくなったはず

    68.名無しのサイバーパンク2022年10月13日 09:29