- リパードク
2.0以降リパーの品揃えは統一されVのレベル依存になった
一部リパーの存在はクエスト次第で変えられるため、固有ウェアのために選択を強いられたVはこの機にやり直してはいかがだろうか?9.名無しのサイバーパンク2023年09月30日 18:50 - フィン・ガースタット
>>95
そもそも攻略サイト見てない人はフィンガーズしかそのサイバーウェアを売ってないのに気付かないから(この時点で全部見て回る人なんて普通はいない)好きな選択肢選んだら永久的に手に入らないどころか下手したら存在に気付かないのは間違いなく不評要素。96.名無しのサイバーパンク2023年09月30日 18:45 - PHANTOM LIBERTYネタバレ雑談
「塔エンド」最初見た時はモヤモヤしたけど
人間関係は失った代わりに、一般的には生活できる身体と仕事を用意されてる時点で
本来、黒豚に撃たれた時点で終わってた人生と考えるとVにとって贅沢すぎるエンドではあるよな580.名無しのサイバーパンク2023年09月30日 18:41 - サイバーウェア
なんかリパードクによって微妙に売ってるサイバーウェア違うね?
ヴィクターだと人工関節売ってないよね38.名無しのサイバーパンク2023年09月30日 18:40 - サイバーパンク2077なんでも雑談
サイバーウェア限度ってどこまで上がってる?
技術20のやつ込で320なんだけど投下物資から限度チップ出るのかな2481.名無しのサイバーパンク2023年09月30日 18:38 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- コメント内の画像に関する重要なお知らせ2023年05月06日
- システムメンテナンスのお知らせ(3/15 1:00〜3:00)2023年03月09日
- >>お知らせをもっと見る
1.6で追加されたツナミ製のスマートピストル。つまりは、河童である。上のコンピュータ部分の形状が河童の皿に似ている…かも?
形状はHJKE-11 ユキムラと似ているが、威力で劣り連射性で勝る。高速フルオートで敵に弾丸の雨を浴びせることができ、また同時に二つのターゲットをロックオン・射撃可能と一見いいこと尽くしのようだが、反面ロックオン可能距離が他のスマートピストルと比較してかなり短い。
ツナミが狙うスマートピストル市場は既にアラサカとカンタオ2社の独壇場であった。そこでAI搭載のプロセッサ開発に重点を置き、そしてツナミが得意とする最先端技術を盛り込んだ結果カッパは市場でも評価されるようになった。まだ上位2社を追い越すほどではないが、その存在感はもはや無視できるものではない。