コメント一覧

  • Vがジャッキーと初仕事をしたすぐ後に買ったもの。
    黒地のTシャツに独特なイラストがプリントされたデザインで、
    サイバーパンク2077のメインビジュアル等でも登場している。

    ゲーム本編ではライフパスごとのプロローグ終了後、
    Act 1のメインジョブ「救出」開始時に入手・装備している。

    バージョン1.6からワードローブ機能が実装されたため、
    手元に現物がなくてもコーディネートに組み込むことは可能だが、
    アイテムとしては一点ものなので、誤って手放さないように注意しよう。

    1.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 22:26

  • わざわざV達を雇うあたり腕利き傭兵とのコネクションは断絶したっぽいよな
    しかし名誉に飢えて危ない橋渡っちゃう伝説ワナビーとして目を付けたんだろうとは思われるが、それでもマイナーリーグの連中からTバグ経由でジャッキー&Vを抜擢した人選能力は流石と言った所か

    208.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 22:25

  • >>205
    大物が大物たる所以はコネクションと根回しだと思う。
    その点、デクスは二年のブランクと信頼の失墜が原因で以前と同じような立ち回りができなかったんじゃないかな。
    矢面には出ずに保身のためにコソコソするタイプは上手く立ち回れば厄介極まりないけど、つまずいて転んでからはデカいケツが只の重りにしかならなかった、と

    207.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 21:47

  • 正直アサルトライフルってベリーハードだと力不足だと言う印象しかなかったけど
    バーゲスト仕様のアイアスはガチ武器って感じのパワーがある

    16.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 20:16

  • 散々な言われようだが、たまたまサブロウが来なかったらまんまと強奪成功してるんだよな
    (ヨリノブにとってRelicは盗まれても困らないからガードが甘いとはいえ)
    まあ最後の最後で番狂わせが起きちゃったからギャンブラーとしては二流ということになってしまうわけだけど

    206.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 19:33

  • ツイントーンを購入できるが色変更できない車両(メリマックで確認)や、車両は購入できないがツイントーンは購入できる車両(センチュリオンで確認)がある

    95.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 18:50 編集済み

  • こいつが最初に出てきてくれたおかげでこのゲームのフィクサーってみんな中身はこんななんだなとわかった

    現実世界の大物と言われている人物もこんななのかな

    205.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 18:49

  • 死神ルートから神輿に突っ込んで
    ナイトシティにさよならバイバイ
    俺はこいつと旅に出る \マラチュウ!/
    ってテンションで節制選んだのに
    次に起きたらブラックウォールの向こう側を冒険するVではなく、新たな肉体を得たジョニーだった時の何とも言えない感じ
    魂があろうが肉体に宿った意識はその肉体を離れることができない、みたいなメッセージを感じた

    102.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 18:22

  • 当クエストの始まり方に追加があった(もしくは最初からあった?)ので記載。
    前クエストクリア後、原因の特定中の旨のメールが届いたあと(日を跨ぐかは不明)ダウンタウン中心部、ホログラム金魚がいるエリアの道路でデラマン車が複数渋滞の元になっている。ジョニーが現れて「またやらかしてるぞ」というセリフ後、こちらからデラマンに電話をかける形でクエストがスタートする。

    37.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 18:12

  • お気に入りの服をどうやって活用してコーデするか、悩ましいけど楽しくもある。一人称だからおしゃれしたって見れねえだろって言われたらそうなんだけど、ローグやケリーみたいなジョニーの知り合いと会う時にジョニーセット一式を着て行ったり、コーポVでアラサカに乗り込む時にあえてアラサカ時代のスーツ着てったり、ワトソンではパンク風、バッドランズではカウボーイ風、シティ・センターではコーポ風と、仕事するエリアに合わせて仕事着を変えたり、TPOを考えつつコーデするとRP的に捗る。

    出来れば和服の種類も増やしてほしかったな。笠とか浴衣はあったけど袴とか草履・下駄とか履いてサンデヴィスタンサムライRPがしたい…。

    21.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 17:21

  • 頭空っぽにして無双気分を味わいたい時にうってつけの武器。完全ステルスでコッソリ敵を排除していくのも凄腕の暗殺者気取れて楽しいんだけど、偶にはステルスなんて気にせず大暴れしたいなってなった時にコレがあるとテンション上がる。肉体技術意思ビルドの脳筋Vでプレイしてると気分はまるでシュワちゃん。

    40.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 17:05

  • 気付いたら名前がBFC9000に変わってると思ったけど別の武器だったわ

    110.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 16:10 編集済み

  • アプデの影響か以前ほどギャングが服落とさなくなった

    20.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 15:41

  • >>68
    これ破砕してるせいで電撃発生元のボディが無くなって無効化されてんのかw
    相変わらず面白い不具合があるゲームだぜ

    71.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 13:42

  • アラサカ73式携行対空機関砲とかありそう

    100.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 12:34

  • >>69
    ドッグタウンでクエスト終盤に暴れ出してバーゲストが鎮圧できなくてVも戦うことになるとかあると思ってたの。

    70.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 12:07

  • 社長が気になる…やっぱ近世風の軍服を着たおっさんなのだろうか。

    22.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 12:02

  • 全く素早く動けなくなるからこれを装備して戦闘を行えるのは相当なタフガイで恐れ知らずな奴だけだろう。

    39.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 12:00

  • バーゲスト仕様がベースであるためフルオート+3発同時発射の凶悪なバーストダメージが持ち味。しかしアイコニック化の副作用でビッグマグを取り付けられないため、ネックである継戦能力を上げる手段がないのが惜しい

    8.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 12:00

  • ジョニーの義手アラサカ製らしくてビックリしたわ。
    https://x.com/hauntedsaloons/status/1879095456636252385?t=DhKLf0vkbL00QGQSDe4IUg&s=19

    6062.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 11:58

  • 安くて美味しいポジションの料理なんやな

    18.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 11:56

  • 何度も横槍を入れたせいか近くを通りかかったらお互いに戦闘をやめて血眼でVを探してくるようになった。

    12.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 11:52

  • 物資のアイコニック武器ってバグって空箱が出るデータ(自分の場合はゴールデンパシフィック南東の階段に降ってくる「カティアを捕まえろ云々」ってログがある物資)でも、他の地点からなら入手できるんかな?

    131.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 10:38

  • >>58
    ダイハツの由来はダイハツ号より前でね?

    60.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 06:39

  • 進行度の都合で自分はまだテストできていないけど、Deceptious Bug Fixesの修正リストにこのベネットのバグが含まれてるからPCユーザーは試してみるといいかも

    77.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 02:20

  • イベント以外でたまたま入店した時にデータなしのネットランナーがいた

    5.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 00:42

  • ネルちゃん見捨てて連れ去られた後の車はイベントにしては珍しく車関連の制御がブロックされてないみたいね。
    連行中の車を制御奪取→運転手達が下りたので自分が乗車
    で二人きりのドライブになった。そのまま逃がすことも出来るだろうに目も合わせずハンズから依頼人見捨てたお小言を聞かされたわ。

    34.名無しのサイバーパンク2025年01月17日 00:27

  • >>202
    上の方にもあるけど、実際にポジション的には町フィクサーに比べて大物だったんだと思うよ。

    204.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 23:25

  • 下から見上げるよりも上空写真で見る方がカブキの雑居ビルやサントドミンゴの住宅みたいな普通サイズの建物と比較したシティセンターのビルの信じがたいデカさが分かる。

    158.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 23:19 編集済み

  • スカベンジャー共が持ってることが多い気がするのでパシフィカの海沿いが効率良いかも

    48.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 23:09

  • パシフィカの浜辺にいるスカベンジャーにミサイルぶち込むと気分が良くなる

    17.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 22:43

  • >>6060
    はーなるほど!教えてくれてありがとうございます!
    思いがけずヴィクの聞いたことなかった台詞が聞けて良かった~

    6061.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 21:20

  • 結局ベネット殴って大人しくさせるしかないみたいね。修正されるか微妙だ。
    葬儀のアギラルVIP待遇で良い気になってたら肩当たった兵士に「殺されてぇのか」と言われてスンッてなっちゃった

    76.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 21:11

  • >>6059
    1.63以前セーブデータで古いサイバーウェアを装備しているキャラだけだと思われます 
    あたらしいサイバーウェア(ステータス強化オプションがついてるやつ)への乗り換え案内クエストみたいな感じです

    6060.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 21:19 編集済み

  • なんとなく以前クリアしたキャラの過去のセーブデータ(情報を受注したあたり)を開いてふらふらしてたら、突然ヴィクから電話がかかってきてアップグレードUっていうクエストが出てきたんだけどこれってずっと前からあったもの?クエスト名で調べても全然情報がなくて…
    最近別キャラで始めた時は出なかったんだけど…何が条件だったんだろう?

    6059.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 21:07

  • 某巨神兵のような広範囲の薙ぎ払いビームを撃ってくることがある
    二段ジャンプかチャージジャンプで避けるかさっさと後ろに回ってしまうとよい

    28.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 20:54

  • >>588
    Vにとっても、ヨリノブ共々、目的のための障害でしかないからね…

    589.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 20:47

  • >>4
    〇〇で良くない?とか言い始めたらそもそもこんなに武器がある必要はない
    ソル22が好きだから使いたい、理由なんてそれだけでいいんだ

    6.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 20:22

  • アニメの影響でアダムにお礼参りしたくなったけど育ててる途中から別にアダムってそこまで仇じゃないよな...って冷静になって来た
    アニメでは警備の仕事としてただ対応してただけだし
    俺がぶちのめしたいのはファラデーなんだよなぁ!

    588.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 20:17

  • 腰撃ちなら高精度貫通のバーストだが、ADSは普通にチャージするだけでボルト乗ってエレボスより高火力になり敵集団がみるみる溶けていく。
    サイトのカスタムできない以外は最強クラスの一丁だし最後まで握ってた

    33.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 20:00

  • 2077の情報初出から発売まで10年近くかかったと記憶しているので延期なんて怖くない

    260.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 19:53

  • V「俺がハンセンの取引相手に相応しい格好をすることになったと思ってちょうだい。今は俺の同僚になったエージェントがよ、俺のためにFIAの知恵を使ってえりゃー衣装を作ってくれた、そして最後にフェイスプレートを作ってくれた。皮下アーマーより硬くて丈夫なブリキで作ってくれたもんなぁ!ブリキだぞおめぇ!」

    36.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 19:41

  • 音がデカすぎて即バレるならそれより早く2発目を叩き込めば良い
    リロード時間がクソ長いなら早くすれば良い
    よって意外とアポジーが相性いい

    34.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 18:59

  • >>16
    師弟時代にタケムラから貰ったとかだったら胸アツ

    17.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 18:48

  • データ上の内部的な名称はkatana_takemura
    元はタケムラが使ってたんだろうか?

    16.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 14:29

  • 例の勝手に乗ると怒るダサい車は本当にブードゥーが使ってるらしくドッグタウンでブードゥーが乗りながら銃撃戦をしているランダムイベント?を目撃しました

    140.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 14:20

  • カメラ経由の記憶消去→サイバーサイコシスで遊んでたら完全に死角なのに発見戦闘状態になったんだけど
    このステージだけクイックハックがネットウォッチに逆探知されるギミックがあったりする?

    11.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 14:18

  • MODをあまり入れてないセーブデータでも300時間くらい遊び込んだら路地裏のギャングとの軽い戦闘中に時折CTDするからセーブデータの肥大化も疑ってみるといいかも(その場合はほぼ対処不能だけど)

    540.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 12:34

  • イコライザーはボスに対しては無効だから実は適用対象がかなり限られる

    8.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 12:25

  • ☠アイコンはエリートの意

    7.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 12:01

  • 威力は申し分ないが反動とセンタリングに癖があって、ケレズニコフやサンデヴィスタンの補助なしで戦闘中にポンポン頭を抜くのが意外と難しく感じる

    55.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 11:16

  • >>32
    わかるぜチューマ…中身(実用面)よりスタイル(グラード)だよな

    33.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 11:09

  • 壁抜き性能と引き換えに通常版よりもダメージと発射速度が控え目になっている。低反動ではあるから弱点にしっかり集弾させよう

    24.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 10:49

  • フゥ〜心臓がもう一個無かったら危なかったゼ…

    30.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 10:34

  • ネットウォッチのいる映画館で上映されてる映画は恐らく荒野の7人的なヤツと思われる。

    10.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 10:33

  • ヴードゥーの車奪うと怒るんだよね

    139.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 09:58

  • >>156
    良いね!これ。ゲーム内で実物知ってるから、見てるだけで割と楽しい。

    157.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 09:57

  • 移動にクサナギを使うと「良い選択だと」褒めてくれる、クサナギが好きなのだろうか?

    138.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 09:47

  • 移動にクサナギを使うと「良い選択だと」褒めてくれる、クサナギが好きなのだろうか?

    137.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 09:53 編集済み

  • ツーリナと成功したのは良いんだが、こっちがクソロボットとの追っかけっこ終えた直後に”ムラムラしてる?”ってメッセージをリードの連絡より早く送って来るんじゃないよw
    滅茶苦茶シリアスな謎空間やクソゲーイライラを全て吹っ飛ばすシュールっぷりには今後大成間違いなしのオーラを感じたぜ

    110.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 05:04

  • クイックハックビルド以外で完全ステルス目指して色々試してみたから補足する。
    監視カメラはハックできないので近付いてオフにさせようとしたがどのカメラもオフにできず。サイレンサー付きの銃で撃って壊せばオフにはできるがもちろん警戒されます。オススメは壊さず掻い潜りながらそこらへんにあるPCからのカメラオフ。最終目標の全員敵をステルスで倒しタンク付近のPCにマルウェアインストールだが、PCからのカメラオフ操作のみだとインストールした後にカメラが復活?して援軍が来てしまうので敵を倒したのちに各部屋(もしくはタンクの部屋のみ?)のカメラを物理的に壊すとステルスクリアできました

    9.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 03:01

  • ミサイル付き車両ということもあってかオートフィクサーの販売解禁が遅いので注意
    具体的にはクリア毎に1台ずつ解禁されてゆく車両配達任務を10回弱程度達成しなければならず、買えるようになった時には他にまだ解禁されてないのは4台だけという状態だった

    5.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 01:34

  • 隠れ家のベッド下のえっちな本発見した時、お前も男なんだな〜ってなんか安心した
    あとBDとかじゃなく冊子派なんだな…

    186.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 00:40

  • >>54
    自分の遊び方だと、ストリートVは肉体バーサーカーゴリラ、コーポは同じくクイックハック使いでも、ノーマッドVは技術サンデヴィスタン刀マンだわ…ライフパスで自キャラのプレイスタイル固定して周回する飽きない楽しさ分かるぜチューマ!

    58.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 00:37

  • >>31
    何を使った方が良いかより、何を使いたいかだから…

    32.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 00:18

  • >>4
    そういう時の魔法の言葉、
    「中身よりもスタイル」

    …まぁかくいう自分は精密ライフルじゃなくてオスプレー派なんすけどね

    5.名無しのサイバーパンク2025年01月16日 00:13 編集済み

  • 2.0以降はパークがサブマシとほぼ共有になった。
    シャープシューターを筆頭に連射してナンボな性能なので、単発系のセミオートタイプのアサルトライフルは割と苦境に立たされてる印象。
    逆にアンブラなど連射速度の速いものはパークにより受けられる恩恵が大きい。

    14.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 23:30

  • あったよ
    DLC実装まもなくクロウズからナザレかっぱらったの覚えてる

    323.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 23:18

  • バイクの車両配達って前からありましたっけ?
    アプデ後から見るようになった気がする

    322.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 23:10

  • >>3
    しかしそもそも精密ライフルは立ち位置が中途半端すぎてガキつけたネコマタでよくない?となりがちなのが……
    サイレンサーつけられるとかの差別化があればよかったんだけど

    4.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 23:08

  • そういえば意外と誰もリンク貼ってないっぽいけど、公式でGoogleマップめいた地図が見られる。最近アップデートされて空港やドッグタウンも現在のデザインに修正された。
    (左のタブのすべて非表示を押すとすっきりして見やすくなる)

    https://maps.piggyback.com/cyberpunk-2077/maps/night-city

    156.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 22:38

  • >>33
    キャピタンがやってるのはテーラーの科学的管理法ってやつだよな。減点方式じゃやる気出ないよな。

    321.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 22:34

  • ストーリー本筋のメインミッションで突然のステルスホラーかくれんぼはちょっとないわ

    好きか嫌いかで言えば嫌いだけどカロリー高めのサブミッションとしてなら全然アリ

    331.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 22:09

  • 体感10~20回に1回くらいは未だにメチャクチャな条件のやつ出るね…

    320.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 22:03

  • 誰が歌詞書いたんだ?
    百田も中居も椎名へきるもニッコリだろ

    51.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 21:13

  • >>202
    人間は最期が全てではないが人間性は死期を悟った時に出るとここは一つ。

    203.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 21:08

  • Vとその周囲の人たち、ディビッドと仲間や敵など全ての人物に過去や望みがある。それらが絡み合ってゲームやアニメを超えたサイバーパンクの世界観を感じさせる見事な作品だった。
    ゲームでもミッションで感じることはあったが、ギャング達やその辺の下層市民にもそれぞれ物語があることを思い知らされるアニメだった。
    サイバーサイコ一人に対してNCPDやマックスタックが決死の覚悟で挑んでいたりと新鮮でハッとする描写が多かったな。

    その上でVが一見まともっぽいことを言いながらも
    ・ギャングとの撃ち合いに巻き込んだりうっかり轢いた一般市民は数知れず
    ・談笑しているだけでも黄色矢印付けてたら秒で殲滅
    ・NCPDに新しい武器の試し撃ちしてたら興が乗ってマックスタック殲滅→飽きたから屋根を渡って逃走
    とかしてるの本当、数週間で何人の人生壊したことか…。その上で数人殺した相手への復讐依頼を善人顔でこなしたりと根っからのサイコ野郎だからサイバーウェア何個入れても平気だったのかもしれん。

    654.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 21:06

  • これいつの間にか発生しなくなった

    319.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 19:49

  • 「終わりなきレース」では報酬にオートフィクサーのディスカウントクーポンがあるため、レース終了後に彼の姿を拝める。ドライバーファンのチューマ・チーカには嬉しい限りだ。
    なお彼が乗っているバイクはアポロ。報酬を回収し終わるとどこかに消えて行くが、この際バイクを銃で撃つことができる。
    ブーリャで撃つとバイクごと飛んで行くので、海に沈めるも壁にめり込ませるも自由自在だ。

    https://i.imgur.com/k3TZP1t.jpeg

    11.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 20:17 編集済み

  • 昨日やっと一周目終わって二周目やり始めたんだけど、
    こいつを大物中の大物扱いしてテンション爆上げしてるジャッキーと温度差凄くて笑ってしまった。
    ほんとなんなんだこいつ

    202.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 19:12

  • タケムラ「明日もう一度ここに来い。本物の焼き鳥というものを見せてやる。」

    27.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 18:36

  • >>10
    ワードローブ機能を使えば、最新の2.2環境でもパンツを脱いだ全裸になって歩き回ったりフォトモードを使用したりできる。もちろん、女性器・男性器問わず陰部を超アップで見る・撮影することも可能。
    https://www.youtube.com/watch?v=XzyZbdwAGJk

    手順:
    1.ワードローブで全裸のコーデともう1種類適当な内容のコーデを登録する。
    2.実際に装備している服をすべて外す。
    3.いったん全裸以外のコーデを装備し、その後改めて全裸コーデに変更する。
    4.仮初めの自由を楽しめ、チューマ。

    26.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 18:35

  • あんまり出番ないけど同僚同士でも平気で殺すようなよくある殺伐とした企業ではあるらしい。

    39.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 18:30

  • 以前ほど爆弾投げなくなったような…

    11.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 18:26

  • ハナコのメッセンジャーをモーテルで待つシーンもし敵が先に着いてテック武器で壁抜きしてきたら死んでた。

    47.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 16:06

  • 貧困層は一部屋を十数人で雑魚寝してるとか、香港の棺桶部屋とどっちがましなのか。

    43.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 15:50

  • ナイトシティ、面積に対する人口がすごいんだよね。600万人以上だっけ。メガビルディングの収容人数凄まじい。というか全ての建物のサイズが本当に狂ってるんだよな。周囲の建物も巨大だからわかりにくいけど、アラサカタワーとかスカイツリーとほぼ同じサイズという。

    現実だと都心の区で人口が2~30万人とかだけど、これは郊外がベッドタウンだからで、ナイトシティはまさに都市の中心と郊外を折りたたんでひとつにしたみたいな構造と言えるのかも。

    155.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 15:19

  • トラクスはローマ帝国の属州民トラキア人という意味。
    トラキアは現在のブルガリアやイスタンブールのあたり。

    10.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 12:58

  • 次回作はもうちょっとアイテム拾いやすくしてほしい。細かいの辛い

    323.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 12:53

  • >>321
    ブーリャとかは生身だと絶対無理って設定。(アプデ前はチャージ無しでチャージショット撃てたからさもありなん)

    322.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 12:51

  • >>47
    ここのVはこういう奴だから切り捨てられたんじゃねと思ってしまったw

    57.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 12:45

  • 何作目の攻殻機動隊か忘れたけど、極端に発射速度が早くて
    義体化してないとコントロール街困難な突撃銃かSMGが出てきたので
    ナイトシティでもそんなのが流通していれば近未来感が増す

    321.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 11:55

  • >>2
    オレは こいつと 旅に出る
    \We have a city to burn/

    4.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 11:33

  • >>535
    既に試して違ってたら申し訳ないがMOD関係ない純粋な処理落ちの可能性はないかな?
    特にサンデヴィスタン付けての戦闘は処理重いっぽいけどどうだろう

    539.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 11:15

  • 2077でも設定資料などで『最初期の』全身サイボーグなどと言及されているが、人型の全身義体よりはやっぱり戦闘能力を追求すると人型で無くなるらしく、アダムは任務の都合上人型義体を使用する事が多く、企業所属でも常に最新最強とはいかないようだ
    2020時点での最高級全身義体だったアラサカ ダイオニに対してアダムは『かっこいい欲しい(小並感)』とコメントしているが、時代の進んだREDではアダムスマッシャーとかでもないと(アラサカが売ってくれないので)手に入れる事ができないと説明されているので何だかんだで給料で買えたようである

    587.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 08:59

  • ジョブを全てこなして、ヨシュアに言えることはただ一つ、「神は全ての罪を許し、君に殺された人その遺族達はは決して君を許すことは無いだろう。」

    295.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 08:44

  • 相手が誰でも元気かジュディって言うバグって直ってない?

    63.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 08:37

  • やっぱ勘違いさせてもうたか、自分はダブルバレル以外、通常ショットガンにもテックが欲しいんじゃ。

    あと別コメだけど、テックLMGも抜けてるの忘れてた、スマートはヘラクレスが実質的に該当するからいいけど、テックは無かったじゃん

    320.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 07:46

  • ジョブタイトル「Happy Together」はタートルズという60年代のバンドの代表曲
    亀です

    14.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 06:40 編集済み

  • >>31
    自分で試してみてもこのコンボで確かに逆探知が始まらなかったけど、記憶消去が最初じゃないと逆探知されるはずなのに何故なんだろう・・・

    32.名無しのサイバーパンク2025年01月15日 05:47