コメント一覧

  • アプデ後は強い!
    強い!…のだが腕ポロっちゃうのは健在なので後半の見た目と強さのギャップがすごい
    腕取れるのを残り体力10%からとかにしてたらもう少し格好がついたのではないだろうか

    464.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 12:25

  • >>155
    グッドな人物解釈だと思うぜチューマ
    良くも悪くも達観や割り切り、もっというと自分も割り切られる側になる覚悟が必要な町でこれらが出来ない奴はまあこうなるよな。
    そういった所が側から見てて魅力でもあり苛立ってしまう部分でもあったりな。

    156.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 12:11

  • >>41
    身も蓋もない言い方すると開発者がその機能を実装しなかったから。
    世界観的には何でもありな感じだけど奇怪なサイバーウェアがあまり出てこないのはゲームにそれを落とし込むことができなかったからだろう。

    42.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 11:22

  • なんでV以外誰も空中ダッシュしないんだ?魔法ってわけじゃないんだぞ

    41.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 10:52

  • なんかナイトシティ出ていったあとのメール見てると、細かな日常風景ばかりでなんでそんなにテンション高めなのか疑問に思うけど、たぶん生まれつき感受性が人より高くて、物事に対しての感情の起伏が強いんだと思う。凄腕BDエディターなのも積み重ねや技術もあるけど感受性が高いから他人の感情が人より多く読み取れて、複雑な感情のBDを人より上手く加工できたりするのかも。
    ただこういう個性は本人にも制御が難しくて、感情の起伏は激しいが持続性は弱いが、些細なきっかけで当時の感情がぶり返した後、一瞬で収まったりする。結果としてその瞬間々々の感情に支配されやすく、突発的な行動を起こしやすかったり、ストレス源に対して攻撃的になったりするケースもある。ジュディの場合は子供時代の経験から自分の信念や日常生活の領域を不用意に侵す存在に対してはより攻撃的になってるかも。
    で、感情が収まると道徳観がある人はだいたい後悔して自己嫌悪する。ここでその人の行動を肯定するとあっという間に自己嫌悪が収まったりする。
    まあナイトシティなんてストレスそのものみたいな空間に感受性が高い人放り込んだ時点でこうなりますよねという話なのかも

    155.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 10:44

  • >>6
    なんだこのサイコ野郎!?(検証お疲れ様です)

    7.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 10:35

  • >>149
    いやぁそうでもないでしょ
    ジュディは確かにあれだけどフィンガーは性格悪いっつーかクズだし...

    150.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 10:09

  • これのクラス4解禁でかつてのような「容易にステルス維持しつつ遠隔ハックキル」が楽にできる
    デーモン販売店で設計図を買いに行くのも手(1300エディーもあれば買える)
    逆探知されず次々に敵が倒れていく、凄腕ネットランナーの爆誕だ!

    19.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 08:56

  • >>4
    これずっと気になってたんだけど病室の患者を一人ずつ殺して回ったら発生しなくなった
    おそらくどれかのNPCが発していたんだと思う

    6.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 03:32

  • クズのギャングを見殺しにしたらグチグチ文句言われたからコイツも撃ち殺してやろうかと思った

    19.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 02:56

  • DLCのソミ月送りから立て続けに死神→太陽ルートで一気に本編クリアしたけど最高だった
    誰も巻き込まないこのルートをなんで隠しルートじゃなくて正規ルートの選択肢に入れてくれなかったんだろう…
    DLCをやると尚更この道を選びたくなる

    185.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 02:26

  • >>2
    折角助かっても「その他大勢のV」になった後にアギラルに狙われたら助かる道が無いんだよな…。あちこち連絡取って生きていること周知しちゃったし、あの後のVって生き延びられるのかな。

    46.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 02:12

  • お前もラニヨンにならないか?

    16.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 01:26

  • 置いてある場所から察しはつくと思うが真っピンクである

    17.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 01:18

  • やってること抜きで考えたらジュディのほうが性格悪いしな

    149.名無しのサイバーパンク2024年01月22日 01:03

  • >>58
    ナイトシティのゴミ箱は食べ物でいっぱいで餓死は珍しいことらしい

    59.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:49

  • >>295
    おめでたいファンタジー回復魔法のメカニズムに「代謝を加速させて治癒を促してる」っていう定番の説明があるけど心臓倍速運動させてるわけで寿命はガリガリ減ってるんだよな。

    原因と結果の整合性が重要なSFの世界ではそれに耐えられる
    肉体が必要なわけで、一見魔法のように派手なオーバクロックやサンデヴィスタンは酷い意識障害を招きそうで怖い…
    サイバーサイコってそうやって始まるのかも。

    296.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:42

  • 星エンド以外エンドロールの留守電でミッチのカメラがバグってシュールな感じなの笑っちまう

    48.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:41

  • スルーしてチップをドロップポイントに届けてから戻ってみたら消えていた。
    通常、依頼で訪れた建物はクリアするとドアが閉まって入れなくなると思うのだが、この家はドアが空いたままだった。
    何かマズイことしましたかね・・・

    15.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:22

  • ミリテクパララインMK4をクラス5にアップグレードしても名称がMK5にならないのだが仕様?
    MK5が店に並ぶなら良いんだが……

    4316.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:18

  • フィンガーズにジュディを何とかしてくれと言われた時、フィンガーズに「口の利き方に気をつけろ」と言っておけばジュディからフィンガーズと仲良しと思われずに済む
    フィンガーズを一切殴らずジュディの機嫌をなるべく損ねたくないなら一つの手

    148.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:16

  • >>75
    密造ウォッカにヒマワリの種・・・はもう無いのかね

    78.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:08

  • >>4313
    スチールパイプ、バール(アイコニック)、世話人のシャベルがおすすめ
    割とマジで

    4315.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 23:05

  • >>6
    それに死人に口なしだしな

    12.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 22:53

  • >>12
    裏取引感が足りないよね。
    ベンチの下にブツを置いたり人気の無い路地裏で手下に手渡ししたり時には運転手付きの送迎で直接フィクサーの所へ行ったりしたい。
    受け渡し時も時々トラブルが起きるような感じで。

    13.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 22:51

  • 肉片に出来ないのが残念だ

    27.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 22:48

  • >>6
    条件にある能力値は技術だけじゃなく知力や肉体といった他のも含まれるよ

    11.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 22:36

  • >>276
    いくら体感時間が伸びても物理身体をそれに追いつくレベルで動かすには相応の筋肉かクロームが必要になりそうだし循環器官への負荷は計り知れないと思う

    295.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 22:15

  • 趣味としゃべり方がキモイだけでナイトシティの裏の人間ではまあ並の人間だろうな。Vも言ってたけどこいつ以上の悪党なんてそれこそ掃いて捨てるほどいる。殺したり有無を言わさず殴るほどのヘイトは感じなかった。Vは基本RP抜きにしてもお人よしだからジュディサイドに立つけど、お人よしRPしてると別にこいつ殴らんでもいいか、ってなる。ジュディに「電話番号交換した?」とか言われるけど。

    147.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 21:39

  • 既存なら申し訳ないんですが、ファストトラベルのMLK&ブランドンから南東の道路を進み、高架下の十字路を右折。すると右手側に球体のガスタンクが2つ並んでいるのでそこの壁を越えると右側にマーヒアスプロンが止まってます。そこの近くの黄色の階段があり梯子を登るとチャットログとネコマタを持った死体があります。
    ネコマタは確定なのでセーブ&ロードで厳選可能でした。

    4314.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 21:37

  • >>19
    デクス・ブリジットが絵に描いたようなクソってことで比較的マシだけどそんなに絡みもないから、エブリンやジュディにいまいち感情移入できなくて、Vが彼女らの敵にブチ切れる声出してるのが違和感だったなあ。別にそこまで憎らしくもないマイコとかフィンガーズとかにちょっとでも穏やかに接するとジュディから責められるしな。ジュディかわいいけどその辺苦手。

    117.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 21:28

  • 要は「このクエストを最後まで進めてね!」のお仕置きキャラみたいなもの

    14.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 21:07

  • サンデヴィスタンを用いたプレイ全般が大味というかジャンクフードみたいなもんでたまに無性に食べたくなるけどずっと食べると飽きるみたいな印象。毎日食べても飽きないって人がいるのも分かる。

    294.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 20:54

  • >>292
    近接武器って種別毎にモーションもほぼ共通だしサンデヴィスタンってより近接武器に飽きるのは結構分かるかな
    あとこの手のオープンワールドゲーにしては珍しく一人称視点の撃ち合いが面白いってのもあるから銃使わずにサンデ近接ブンブンするだけだとゲーム体験としてシンプルに勿体ない

    293.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 20:49

  • 基本的に文句はないんだけど近接武器のSEはもうちょっとどうにかして欲しかった
    殴打武器は打撃音が軽すぎるしブレードも斬ってるってより金属の棒で叩いてるみたいな感じがする

    4313.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 20:40 編集済み

  • 初めて女Vで始めたけどバイクに乗ってる時のケツがエロ過ぎて見惚れて事故ったわ
    もちろんパナムのケツも良いけどな!!

    4312.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 20:22

  • >>44
    まるで公安6課みたいだぁ(直喩)

    71.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 20:16

  • >>12
    感情のエネルギーを電気に変換してるのかね

    15.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 19:56

  • >>4310
    昨日まさに俺もエンディングムービーで武器が映り込むバグにあったわ
    俺の場合はプロジェクタイル・ランチャーが映り込んでて腕がめっちゃキモいことになってた
    雰囲気台無しよ

    4311.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 19:32

  • 鏡に写るときやEDのムービーで武器を持ちっぱなしになってしまう
    ディアンのYINGLONGを手放さない異常スマート武器愛者になってしまった。

    4310.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 19:00

  • https://i.imgur.com/LbVNMfj.png
    この項目は落ち着くぜ。
    なあV、おまえもそう思うだろ?

    72.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 18:55

  • >>287
    いうほど飽きるか?首を切り落として歩くのは実に楽しい。

    292.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 18:44

  • 副腎トリガー(移動速度+30%)とリロイ靭帯システム(+20%)装備で戦闘開始後
    この武器のステータス表示でアーマー貫通95% クリティカル率35% クリティカルダメージ35%まで盛られたのを確認
    武器ステータス表示上のダメージ表示は変わってなかった
    他にも移動速度変わるPerkとがあるから正確ではないと思うので参考程度に

    7.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 18:43 編集済み

  • >>4308
    ナイトシティにおかえりチューマ。
    クソみたいな街だけど最高の街だよな。

    4309.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 18:36

  • >>288
    最初にクリアしたときはよくわからずオプティクス再起とか自殺をさせては刀を振り回していた。2週目以降ずっとサンディヴィスタンしか使っていない。ハッキングのためにクイックハックを探し歩く時間の分を武器とウェアのグレードアップに費やしていれば目に見えてDPSが上がる。今はルーシーごっこ用に作った女Vにサンディヴィスタンを乗せたとこ。

    291.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 18:34

  • 1€$寄付するとこれで2日は持つと言うが、ホームレス状態とは言え一体何を食べて生きてるんだ…。
    演説の内容は一般人からすると電波すぎるし、信者は多く無さそうだが、信者から食べ物の寄付でもあるのだろうか。

    58.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 18:33

  • キミ、ラニヨンの素質あるかもよ?

    15.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 17:24

  • 建物入り口の側にいる女性NPC二人組が「地下から声が聞こえる」「食事をしに来たから怪談話はあとにしよう」という内容の会話をしている。
    あの薄暗い建物で地下から声が聞こえてきたら怪談にはなりそうである。

    10.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 17:13

  • 雷電になれる武器

    114.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 16:57

  • >>19
    アルコール類なのは間違いないでしょう

    20.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 16:54

  • ケリーが愛人を連れてスタックスに潜伏してるらしいって情報をくれたから、そりゃもしかしなくてもVがドッグタウンの隠れ家に呼んだからじゃ…と思ったけど、デートでケリーをドッグタウンに誘うと死んでもやだね!と普通に断られたわ

    12.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 16:54

  • >>18
    コレって、実はアランは本当に真面目に任務をこなしていただけじゃね…?と思わせるためのスパイスでもあるのかな。

    38.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 16:23

  • 今日は寒いですね。体調気をつけてください。
    https://imgur.com/vPv3CUK.jpg

    403.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 16:23

  • グレンのNCPDスキャナー(暴行)に、グスタボと彼女がシックスストリートに襲撃された件に関係する内容のものがある

    29.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 16:11

  • ネルの車から武器を抜いて降りた時に
    1vs4ってわけか、来いよ

    戦闘開始と同時に行動鈍化一斉にかける

    アサルトライフルで一斉掃射
    で中二心が非常に満たされる

    21.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 15:48

  • カメラでタグ付けてバーゲストガキネコマタにこれ装備して壁抜きしてます

    17.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 15:47

  • この項目からなぜか\オコココココココ ア’’ッーア’’ッーア’’ッー/というジャングルの音(ワライカワセミの鳴き声)が聞こえる。

    俺は忍者…俺は忍者…ゴリラになんてならない…絶対ゴリラになんてならないウホ。

    163.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 15:29

  • 久しぶりに使ってみたらサプ無いのに発射音がプショショショッってケチャップかマヨネーズ撃ってるみたいな音になっててテンション下がった。

    16.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 15:08

  • 戦闘開始直後に「スキャンで体感時間加速→集団に連続使用→スキャン解除」して、全員同時に弾詰まり起こした後に演出モーション付きで武器を抜くと強キャラ感出せて楽しいのでおすすめ。

    6.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 15:00

  • たぶん全人類の九割九分九厘がラニヨン。

    14.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 14:41

  • インタラクト短押しでクイックフィニッシャー(ボーナス無し)
    長押しでねっとりグローリーキルフィニッシャー(キルボーナス付加)とか選べるようにしてほしい。

    それか敵の一団の最後の人間に発動したり、強敵💀相手のみ発動とかでも嬉しい。

    10.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 14:41

  • 努力 未来 A BEAUTIFUL STAR

    19.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 14:21

  • 毎度のことだが、価値がありすぎて死人を呼ぶ特級呪物をこんな公的な設備に投入していいのかと躊躇してしまう。

    ハッキングされて送り先ルートとか余裕で変えられそうだし、フィクサーはそうならないためのハッカーチームも雇ってるんだろうけどなんならフィクサーに直接手渡ししたいと毎回思う。

    手渡しなら手渡しで「いい加減にしてや!直接持ってくるとか何考えとんや!!誰かに(以下略)」とか言われそうだが…

    12.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 13:34

  • その気になればバーゲストを全滅させれそうな強さしてそう
    なんならアラサカタワーにカチコミかけても生きてるのでは…?

    97.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 13:33

  • >>44
    3にも出てこなかったっけ?
    ウィッチャー3のDLCの方だったかな
    どっかで名前見たことあったんだよなー

    54.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 13:27

  • 初見の本編ED前にこのルートで終えたけど、最後は裏切られたとかどうでもよくてただひたすら何が何でも生かしたい一心で月に送った
    ソミを助けたいというよりジョニーも言ってたがせめて自分を裏切りたくないって感じで
    新合衆国がクソすぎて形式だけでも宣誓しなくてよかったと心底思ったわ

    と屋上から発射台までひたすらストーリーに没頭出来て、映画を実体験しているような気分になれたからすごく面白かったなあ
    これからVがどんな選択をするのかもより深く考えるだろうし、DLCを先にクリアしてよかったわ

    173.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 11:46

  • >>113
    俺は「ヘケヘケヘケヘケパッパッパッ↑」「ヘケヘケヘケヘケパッパッパッ↓」って聞こえた
    wushu dollsと同じでクセになるよね

    114.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 11:31

  • リードルートでのハンセン戦bgm
    「土鍋でパッパッパッ↑」
    「土鍋でパッパッパッ↓」

    113.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 11:25

  • AIが査定しててもおかしくないよな

    11.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 10:07

  • 弟子が急に話し出すくだりが面白すぎる

    57.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 09:57

  • 散々熱弁しておいて急に淡々と寄付を募る流れが最高に好き

    56.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 08:32

  • >>3
    追記:禅僧侶のBDジョブ(天国への階段)クリアでミニマップの不具合が直った
    BD関連の不具合はBDを再びプレイすれば直るんだろうか

    4.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 07:37

  • こっちの環境でも赤髪になった
    あとクリア後はベッドで寝る時も右上のミニマップが消えなくなった
    悪夢の作品以前に同工場に行ったのがフラグ等の悪さをしたのだろうか

    3.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 04:25

  • 7です
    色々調べた結果ライフワークの依頼が発生している状況でおよそ750m以内で車両(自身の所有しているバイクも含む)を川や海に水没させると問答無用で失敗扱いになるようです

    8.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 03:16

  • 1ヶ月ぶりくらいにナイトシティに帰ってきたけどやっぱいいね:)

    4308.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 03:13

  • あんまり苦労した覚えがないんだよな、と思って挑んだ二周目、何度か死んでこいつの回復の謎に気づいた。
    じゃあ一周目どうしてたんだろうと思いながらスニークして物影背後から背中を打って思い出した。
    固まって動かなくなったんだ、と。
    二周目も、動かない彼女を蜂の巣にした。

    45.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 03:10

  • なかなか面白いジョブではあった。
    ちなみに俺のVくんはパスワード貰ったらズドンしました、こわいねぇ。

    134.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 02:57

  • >>9
    うろ覚えだが確かトラウマチームだった気がする。
    脳波の読み取りを一人が気味悪がっててもう一人は気にしない、みたいな会話をしていた気がする。

    12.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 02:15

  • この依頼を受けている状態でEPISTROPHY/結句反復:グレンを優先して始めるとデラマンが川に落ちようとした際に後ろから追突や激震で落とすと何故かライフワークの依頼が失敗扱いになる
    いきなりパドレから失望したと怒られるのでマジでビビる
    デラマンを説得してジョブ完了してから川に落としても失敗になるので注意

    追伸 試しにデラマンが消えた後そこら辺の車を川に落としたらライフワークが失敗になりました。

    7.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 01:51 編集済み

  • ジョニーからしたら殺してくる奴に対して辛辣になるのは当たり前だと思うんだよなぁ……
    むしろ自分は銀腕後のサンタムエルテになっちまったジョニーに、いつもと逆にVに操られてんのかって心配になったよ。
    罵ってくれた方がこっちも気が楽。そんだけのことしてんだし。

    349.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 00:46

  • ヘア伍長の時もそうだったけど自分に近しい境遇や立場の人間を見ると割と斜に構えずほんのり率直に肯定してくれるよねジョニーって

    20.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 00:45

  • ハロペリドールは昏睡状態の患者に使うのが禁忌なので、バロペリドールは全く違うものと考えた方が良さそう。

    似たような効能の薬にこんなネーミングしたら医療過誤不可避なので、2077年にはハロペリドールが存在していないか使わなくなったんだろう。

    3.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 00:37

  • >>343
    好感度が低い(「銀腕の男」以前?)状態の「塔」も見る価値はあると思う。
    いつもどおりのジョニーだけど、いつも以上にキツい悪態をついてくれる。
    普段はジョニーに対して肯定的なつもりなんだけど、正直ムカついたぐらい。

    348.名無しのサイバーパンク2024年01月21日 00:08

  • クイックハック使わなくてもパララインでバフしたスマート武器があればハックとか不要なくらい殲滅力が高いのは笑っちゃう
    ディアンとかズオのアイコニックをパナしまくればパイロマニアも蓄積されるし敵もバラバラにぶっ飛ぶしで、個人的な爽快感はサンデヴィスタンより遥かに上

    25.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 23:38

  • >>211
    ソミを殺した上で塔エンドも拒否した場合なら気づきがあって救いはありそうだけど、ソミが生きてる限りはダメそう
    塔エンドもソミの代わりにVに執着しそうでダメ

    213.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 23:30

  • 覚めない夢でこいつの所に行って、顔面にGASH対人グレネードを投げると、首が360°あらゆる方向に折れ曲がる。めちゃくちゃシュール

    82.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 22:52

  • 世間話が嫌いなハンズに最近ハマってるBDについて1人盛り上がるVの姿は、完全に「アイツBDの話になると早口になるよな」である。
    もちろんハンズにはスルーされる。

    38.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 22:47

  • VB以外のハイチ系パシフィカ民には愛のジェットコースターの若者みたいなフラットな奴もいる。VBに近づくほどいつものパシフィカ度が上がる。地元の評判を下げるお口の悪い単細胞はチキン配ってないで反省しな

    13.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 22:39 編集済み

  • 先に手を出したら失敗になる
    ちゃんと相手が銃を抜いてから始末しよう

    43.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 22:27

  • 健全な精神は健全な肉体に宿る的な……プロゲーマーが最終的に体鍛え出す的な。
    筋肉で思考するVは今日もムキムキIT土方に励むのであった。

    24.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 22:07

  • 依頼を受けるためネルと話している時、ジョニーが最初めちゃくちゃ遠巻きに見ている。
    どうも彼テロリスト関連になると肩身が狭くなってしまうようだ。
    正直ちょっと可愛いと思ってしまった。

    19.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 22:01

  • >>131
    7年で済んでいるなら短いほうよ。現実だと世代を跨いでやったりするぞ。

    212.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 22:01

  • >>73
    塔エンドを見るにこのおじちゃんは生き延びていたら希望はありそうだけどね。

    211.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:56

  • ジョニー曰く、ケリーはいつも悩んでいる、だから一緒に居られた、とのこと。
    アスクラックスの顛末みたいに、必死で悩んで行動するもコロッと流されて、を繰り返してジョニーにいいようにされてたのか、あるいは悩んで弱ってるところをピンポイントでジョニーに支えられて脳を焼かれていたのか。

    99.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:46

  • 1周目不殺反応3ハッキングVで物陰に隠れて過ごしてから2周目で殺しと反応とサンデとエッジランナー解禁したらあまりの快適さに笑いが止まらないわ
    Vも爆笑してるし良かった!

    290.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:35 編集済み

  • 外出た瞬間人が変わったように華麗なパルクールでレジーナの車に向かう姿がたまらない
    新キャラ作る度に楽しみにしてる

    96.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:23

  • >>813
    リードを倒して拳銃奪ってソングバードを発射する。ホラゲーより正面突破で新合衆国とオービタルエアを全て斬り伏せるほうが楽。

    976.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:22

  • 殴打武器ブロック関係パークってレッキングボール中適用されるんかな?蠅たたきや衝撃吸収とか

    15.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:05

  • >>939
    本編からしてそう。画面の設定を何度いじくりまわしたことか。

    975.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:03

  • >>1114
    正直その気持ちはわかる。ミリテクのNUSA、カンタオの中国と違って日本はアラサカのほかにもメガコーポあるみたいだけど、アラサカ衰退したことで弱くなるとしたら残念ではある。

    1116.名無しのサイバーパンク2024年01月20日 21:02