コメント139件(1〜100件目)
Earth Colony Ship Constant、つまり地球コロニー船であり、崩壊前の地球から脱出した彼らは地球人の生き残り。
内部はまるでVaultのように大きく、集団が200年もの間生活を営めるほど。
この船と船員の行く末はプレイヤーにかかっている...
出航日は2140年9月27日(火)。
当時、地球ではグラヴ・ドライブの理論が提唱され出したくらいの時期であったが、迫る地球滅亡の予見に著名な資産家や科学者などの名士が私財を投げ売って建造された。
限られた資源で生存するため、船内は可能な限りの自給自足とリサイクル、そして人口管理体制が敷かれている。
クエスト完了後は新天地を求め何処かへと旅立っていく。
…のだが、クエストマーカーがそれに追従せず以前の位置を指し続けてしまうため、狙っての再訪は至難の業。
一応対策としては、コンソールコマンド「coc SettleECSConstantInt01」で移動しセーブ&ロード、用事を済ませたら「coc CityNewAtlantisLodgeInt」でロッジに帰還するという方法がある。
クエスト完了後船に誰もいないが
物資は残ってる状態なので盗り放題ヒャッハーとタマネギと走り回ってたら一人残っていた
見つけた場所も場所でポリコレ言うと黒人タイプなので暗闇にぼうっと目が浮いてる状態なのでかなりホラーだった
話しかけると普通のことしか言わない謎である
パラディーゾに移った後は数名がホテル内でお仕事に勤しんでいる上、その他のメンバーはホテルから浜辺に向かう途中、左側にある岩壁の隙間を抜けた先に住居があり、そこで再び出会える。
更にミッションをいくつか受けられるので、みんなの様子を観に行ってみよう。
グラブドライブを購入し新たな惑星を探すルートでも幾つかの追加ミッションが受けられる。
ECSコンスタントに嫌気が差し有人惑星に移住したい植物学者、乗組員の親族がネオンにいる事が分かったので手紙を届けてほしい、という2つを確認済
通信システムには互換性が無いようだが、ドッキングポートは問題なく機能するようだ。
若干天井が低い気がするがグラヴ・ドライブ以外は当時最先端の技術を注ぎ込まれたのだろうか…
船内にはオールドアース系武器、高額で売れる本、ジャンクアイテム等々200年前の骨董品の山。
それらに混じって現代的なデジピックや回復パックも置いてある。この辺は技術進歩とかが無かったのか?
いちおう船長の訪問前にもコンスタント側からパラディーゾ側にコンタクトを試みたようであるが、音声通話の互換性は無く、何とか通じたらしいモールス信号もこの時代では既に廃れていたようで「不気味な虫のカチカチ音」と解釈されてしまった。
この手のゲームでは疫病や暴動で壊滅してたり宇宙海賊にヒャッハーされたりと大抵ろくな目にあわない「追い抜かれた世代宇宙船」であるが、本船は幸運にも生き延びたまま目的地に辿り着いた船である。ただしクルー達の話を聞く限り、過去に何度か壊滅的な危機を経験しそれをなんとか乗り越えてきたことも分かる。
恐らく直近の修正により
よかった、これでジャガイモ50個抱えて立ち尽くす船長はいなくなるんだ…。
ECSコンスタントも独自の賞金を持っており賞金が付くと賞金抹消セルフサービスに載る
通信できないのにどうやって載せてるのか突っ込むのは野暮か
他と同じで清算可能だが名前を知られることもなく散るはずだった船が
賞金抹消セルフサービスを墓標にその名を刻み今やパラディーゾだけでなく有人星系中でその名を見ることができるようになった
と考えると清算する気になれない
コンスタントの設定とか存在が妙に気に入ってて周回のたびにミッションやってたんだけど、
Vaultから出てきた住人を見てる気分なのかもなぁとちょっと思った。
セルフオマージュってほどじゃないだろうけど、何となく無下にしたくない感じがするのは逆側の視点が新鮮だからかもね。
住人の話を聞いているとなかなかエグいコミュニティを築いてきた事がわかる
そういう意味では確かにVaultに近い閉鎖社会の闇が垣間見える
地球の磁場消失に関係なく社会崩壊を恐れて出発してるから、宇宙船建造開始は相当前だったのだと思う。
現代の「核融合発電は商用可能か」みたいな問題と同じで、金持ち集団の中でグラブドライブ失敗に賭けた人たちの宇宙船って感じだね。
自分の新たな世界を…という本願は果たせないにしろ、水も空気もある惑星に住めるんだからね、終わりのない旅路とどっちがいいかは微妙なところ。
なんならパラディーゾのCEOも働いてもらうとはいいながらもタダ働きさせるとは言っていないし、何年か経てばパラディーゾの幹部になる人とか他の星にさらに移る人とかもでてくるんじゃないだろうか。
あんな大きな的が辺境をフワフワしてたら賊にやられそうだから、俺もそっちのが良いと思ったわ。
致命的な問題がなければハードウェアはわりと互換性が残り続けると思うぞ。
それよりコンピュータの初期画面が今と同じな事のほうが気になる
通信とかのソフトウェアについては必要な電波の量や波長などの仕様はかなり変わるだろうけど
ハードウェアは問題がなければ大きく変わらないしドッカーについては変えるには宇宙船やステーションの数が多くなりすぎたから初期から互換性は保たなきゃ行けなかったと思えばまああり得る
ドッカーはUSBのように22世紀にはすでに国際規格があって後方互換性を持たせているのかもしれない
余談だけどゲーム内にも「USB-Zポートを使って!」という記述も散見するのでもしかしたら今のUSBケーブルも使えるかもしれない
ドッカーはノバ・ギャラクティクが地球にいた頃に既に作っていた規格が広まりすぎて今更置換できないから互換性を維持して今も続いて要ると考えれば自然
アンドレヤを同行させてる場合、グラブ・ドライブルート選択で好感度が上昇する
またグラブ・ドライブルートだと船内の店舗で買い物ができるようになるがECS系のアパレルは買えるようにならない模様
やっぱ盗むしか無いのか…
スターボーンさえ退ける船長の全力攻撃でもびくともしない堅艦
ダイアナ船長は話の流れによっては
「この星の正当な所有者は私たち、戦ってでも取り戻す」などと発言するが
これだけ硬いのなら夢物語とも言い難い
複数のクエストクリアの分岐があるが残念なことに彼等の初期の目的であるパラディーゾの所有権獲得については達成するルートはない。
流石に現実的に色々厳しいと分かっているのか主人公もパラディーゾの役員、CEOとの会話にてそうした方面に話を進めることはなかった。
これって、まんま現代の難民問題よな
居場所ないからって勝手にこっちの土地に踏み込んで来た連中を迎え入れるか、追い返すか
サブクエストでコンスタントを飛び出してニューアトランティスでよろしくやってるねーちゃんいるじゃん
あれが正解なんだよな、でも長年閉じたコミュニティにいた連中にはそれが出来ないという
こっちで居住に適した星を斡旋してやりたかった
いい物件たくさん知ってるんすがねぇ…
パラディーゾからすりゃグラブドライブ実用化前に日本やアメリカでやってた月の土地の権利書を片手にやってきて
日本政府もアメリカ政府もなくなった時代に権利主張とかされても「しらんがな」としか言えないわな。
これがUCか同盟の傘下だったら数十年かけて裁判すれば万が一億が一…があるかもだけど、パラディーゾはどっちからも独立してるし。
今のコンスタントのメンバーは全員が外の世界の状況を知らない
その状態でグラブドライブを渡し、新天地を求めて旅をさせた結末がどうなるかは想像に難くない。無論、新天地への旅が成功する可能性はあるがそれはかなり低い確率だろう
今の世代はパラディーゾに移住させ、まずは十分な時間を掛けて今の時代へ適応して行くのが彼らにとって最善だと思われる
もっとも、彼らにどんな選択を与えるか、或いは後腐れ無い様に宇宙のデブリに変えてしまうかは船長の気分次第なのだが
パラディーゾ側(経営体制)の非と
コンスタント側の要求の横暴さは別問題なので討論は止めておこう。
とりあえず該当のクエストにはオリバーCEOが納得する形のクリア方法しかなかった、それ以外の方法もあったら良かったな程度。
観光客も「綺麗な花火だったね!」と喜んでくれるのである意味これが一番綺麗な終わり方かもしれないな
難民であるコンスタント側には何の権利もないのはその通り
その上でどこかに行くなら協力しなくもないし、なんなら労働を対価に居住まで許すってのに
パラディーゾを追い出して難民の国にするルートがないのはおかしい!って言ってんのはさすがにヤバイ
パラディーゾルートは、経営側はコストカットついでに労働力が増えて嬉しい
コンスタント側は安全な外の世界での居住が約束されて嬉しい
長い目で見れば彼らはいずれ自立して自由になれるので、みんなハッピーエンド
グラブドライブルートは、パラディーゾ側は従業員の雇用を守りつつ悩みのタネが自主的に旅立ってくれて嬉しい
コンスタント側は、これから困難な旅が始まるけどいつか新しい故郷を作れるという希望を持てるし、実現するかもしれない。
やっぱりハッピーエンド
コンスタント爆破ルートは、ECSコンスタントなんて船は初めから存在しなかったし、パラディーゾは変わらずリゾート地として在り続ける。初めから問題なんて何も起きて無かった
うん、どの選択を選んでもみんなハッピーエンドだ
経営者の弱み握って時々釘を刺しに行けたらいいなぁ
地球崩壊の際に失われたはずの情報や生物種などを保持している可能性
ってだけでも計り知れない価値があるだろ。と思うので、
追放・破壊・珍獣扱いの3択になるのが納得いかない。
政府なり企業なりが先を争って確保合戦を始めてもおかしくないんじゃないか?
と思うんだけどなぁ……
この船の潜在的価値を考えたら金鉱山が裏山に出来たレベルで万歳三唱したくなると思うんだ。
ほぼ手付かずそのままの地球文化資産があのデカい船に丸ごと詰まってんだぞ。
ただ綺麗なだけのリゾート地に超絶歴史文化資料館併設したら相乗効果でぼろもうけできそうなものなのにね。
個人的には200年から隔離されてきた人間が他の惑星で生きてきた人間と接触してどんな感染症とか拒絶反応とかあるか分からない怖さがあるなあって。
この世界だと異なる恒星系の地表でエイリアンと絡んだりしてるからそのあたりの防疫体制は進んでるってことかな?
自分は素性が外交官で交渉用スキルもあったから、むしろノリノリで「一世一代の大仕事じゃー!」って勢いでやったけど、そういうRPじゃなきゃ「なんでやらされるの」と思うのもわかる
そういえば「なんで艦長が行かないのか?」って選択肢もパラディーソ行く前の艦長との会話にあったような気がする、もうプレイ時間で言うと170時間くらい前なんで記憶が曖昧だけど。。
外交って文化途絶えてることに加えて船長みたいな重職が世襲制だし人や資源に限界のあるコンスタント内だと職業選択の自由は無いに等しいんじゃないかって予想してるんだけど、そうなると職業は船長から「あなたこの仕事ね」って指定されて「わかりました! 全身全霊で務めます!」って文化が200年続いててダイアナからしてもいつもの感覚で「貴方うちの外交官やってね」ってプレイヤー任命したら「分かりました! コンスタントのために全力で働きます!」ってなるものだと思い込んでたから安心して全部任せてたとかあるのかな
病原菌ってのは 生存戦略として特定の生物に寄生することを選んだ微生物だ
仮に異星生物の間で流行した病気があったとしても
その病原菌から見たら人間が初見のエイリアンなわけで
そう都合よく人間に感染できるか? という疑問がある
もちろん「万が一の確率で感染して大事になる」可能性は常にあるが
何百何千の星を探検し終わったスターフィールド世界では 経験的に
そこまで心配しなくても良くね? という空気が流れている・・・
ここまで俺の妄想
言うて主人公だって外部からの来訪者である以上感染源になる危険性はあったわけで…それを船内に招き入れているうえ、これから住もうという土地に先住する人らに向かって生体感染の心配するのも矛盾を感じるし失礼な気がしないでもない
そんなん気にしてたらパラディーゾの先住民一掃してまた鎖国でもしない限り安心できないのでは
なお、自分は異性生物のDNA設定持ちだったがそれを懸念するような特殊会話はなかったと思う
たぶん乗組員も忘れてるけど
この船の目的は 人類という種の存続で
パラディーソへの植民は手段に過ぎない
すでに大目的は達成されてるんだよね(たとえコンスタント自体が爆散しても)
新天地を求め旅する世代宇宙船、もしかしてシドニ…
冗談はさておき、船内を歩き回ってるとVault81を思い出すね
奇しくも両方200年前から世代を重ねてる訳だ
社畜になるのは現実で想像可能な苦痛だが、宇宙空間で船が壊れて食料無くなる・酸素無くなるというのは現実では想像はなかなか難しい。ガンダムとかである程度慣れてる設定のはずなんだがやっぱ根っこが地球人だな~と再確認したわ。
話は微妙に変わるが、パラディーゾも拠点を作ろうとすると過酷な環境って表示されるし、地下にはセシウム鉱脈が広範囲にあるから、長期的に生活をすると現地の植物や魚からセシウムを間接的に摂取したりとかでいろいろな障害が発生しそう……
安定同位体セシウムならまだしも、もし放射性セシウムなら放射線障害も……
作中での言及はないが
アルファ・ケンタウリは人類移住最優先候補だから
当時の地球政府? 国連? に対して「移住したいのでアルファ・ケンタウリの権利ください」という請求は たとえ冗談でも通らなかったであろうことは想像できる
これがUCや同盟の領地でそこの幹部が関わって来ればよかったんだろうけど、パラディーゾ幹部がどっちともかかわりのない最終責任者で、リゾート運営しか興味ないから
歴史的価値なんて俺達にはどうでもいい。
超絶歴史文化資料館とか俺たちがやる事じゃないニューホームステッドがやってりゃいい。
観光地に博物館作ったってリゾートのリゾート度合いは対してプラスにもならんわ。
という考えで固まってるっぽい。
パラディーゾがリゾート以外の事業にも目を向けていればだいぶ違ったんだと思う。
商店街規模の連中が惑星全体の権利もってる事にまず違和感
狭量な人の多さに愕然の二段階ショックがあったミッション
地表の裏側に住んだっていいじゃねーか、仮にあんたらに影響が出てくるとしても数世紀先の話だろという会話選択肢を強烈に加えたくなった
商店街規模とは言うがそもそも現代地球じゃなくてひとつの家族が惑星入植して開発するような世界観な上、過酷な環境を高級リゾート地として名を馳せるまで創り上げるくらいには資産と経営力ある企業だし、台詞からポリマIIの開発権を申請して政府から正式に受諾されるくらいには信頼性のある独占開発権持ちの組織。
影響出るのは数世紀先と思ってるけどそこらの開拓惑星ならともかく高級リゾートとして名を馳せる惑星に「その惑星は俺たちのだから引き渡せ」と政府に公式資料も登録もないスペーサーや海賊とほぼ同じ(或いはそれ未満)奴らが居住権要求してきてるわけで、大型船一隻と下手に居住許して「居住者の親戚です。私達も住みますね」「その親戚です」「その親戚です」って増殖(これはリアルでも難民とか移民で問題になってること)されたり「彼らが許されたなら我らも!」と二匹目のドジョウ狙いが続々押しかけてくる可能性だってあるのよ?
それだけならまだしも「新しい事業としてリゾート地開発しました! 名付けてニュー・パラディーゾです!」とか「工場建てたら環境汚染拡がってパラディーゾにまで影響出たわ」とかやられたらどうするんだよ。彼らにそんなつもりないの知ってるのは神の視点の船長だけだぞ?
StarField世界の人間から見ると コンスタントの乗組員は 地球を滅ぼした世代 に見えるんじゃないかな
中で世代交代しているのは知っていたとしても、イメージとして ね
世間的には地球滅亡の原因は不明だし その時代から進歩していない人間が大挙訪れました と言われて歓迎できるかどうか
200年前の設計の船を過大評価し過ぎではなかろうか
今から200年前の船といったら外輪蒸気船だ それを海賊が手に入れて改造したとして 現代の自衛隊の脅威になるかどうか
それはちょっと穿った見方すぎる。
UCも自由恒星同盟もそんなもんよりついこないだの戦争相手や今も大暴れしてる海賊やらなんやらの方がよほど敵愾心ある。
それに初期入植者を持て囃す風潮だってあるし地球救世主なんたらとかもあるんだし。
コンスタントがまさにそれだな グラヴドライヴ以前の設計に、グラヴドライヴをあとから載せた形だ
グラヴドライヴありの航海や戦闘は コンスタント建造以降に人類が積み上げた経験で
船の設計もそれに伴って変わっていっただろうし ほぼ0からの積み上げだから いろんな部分が変わっていったんじゃないかなーと俺は考えるわけだ
もちろん がそう考えないのも自由だ
自分の場合、遺体安置所?墓?のような場所にいて初見でかなり驚いた
少しホラーだが同時に少し物悲しいストーリーを想像させられる場所に一人残っていた
専用台詞があるわけではないが気になる船長はクエスト完了後訪れてみては
何世代にもわたって夢の土地に辿り着くためだけに航行してきたのだから、先に占有されてますだなんて言われてすぐに納得できるわけもない
しかも出立時には合法的に権利を得ていたのだから余計ね
いずれは納得できるにしても時間が必要だよ
コンスタントの人々は狭量なわけじゃない
合法性は両者がその法の庇護下にあるときでないと意味がない
どんな侵略行為だって、侵略する側の国では合法だったのだ
意味がなかろうが理解はできるだろって話
ここのコメ欄の方が狭量だよなあ
理解はできるが納得はできない。みたいな事もあるしなぁ
所有権の申請はしたが認可は受けていない(所有権を得ていない)
ではなかったでしょうか
冗談だと思われて真剣に受け止められなかったとかって会話があった気がします
さすがにコンスタントを嫌いすぎというか
自分がコンスタント内部の人間だったら、とか考えられないんだろうか?
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
ポリマIIのリゾート地・パラディーゾ上空に突如現れた不審船。
現地民がコンタクトを取ろうにもノイズしか返って来ないため、偶然その宙域を通りかかった主人公に白羽の矢が立つことになる。