新しい用語を登録する
人気用語
新着用語
新着コメ
カテゴリー一覧
タグ一覧
クエストアイテム。クエスト終了後はジャンク品。
質量 2.5 価値 65000
https://imgur.com/E15H0o0
紅の艦隊ミッション「金融機関への侵入」において、オプションのミッションとして、 ネイヴァから入手を迫られる品。
「宝石がちりばめられた豪華なトロフィー」らしいが、 プレイヤーは実物を見ることは出来ない。ケースには「Earth Savior Award」の銘入り。
最後にネイヴァに[嘘]を吐けば、自分の物にすることが出来る。
中身を飾らせてほしかった 盗んだらSSNNの報道にもニュースにも出るくらいなんだしただのジャンク品とするのは勿体ない
>>2 「ちきゅうきゅうせいしゅしょう」 …アナウンサーの滑舌が試されるなw
受賞者の名前は誰も知らされずトロフィーと一緒に保管されてると言っていたので 名前を船長に書き換えて口八丁手八丁で合法的に授与されるパターンを期待したが 残念ながら金庫からブン盗るしかなかった
トランクのディティールを細かく描写する労力あるならトロフィーを作れよと言いたい。 トイレットペーパーの芯とか右のスリッパとかも要らないから。
>>5 貴様、左スリッパだけ100個集めて展示するマニアか!?
コメントを投稿してみよう!
いよいよ用語集要素が消えて単なる掲示板サイトみたくなって来たな まあアプデも長らく来ないからユーザー層がこうなるのも当然っちゃ当然
※ネタバレ注意
今までのベゼスダ作品というと最初に接触するのがホワイトランやミニッツメンなどの中立的で手放しで信用していいずっとプレイヤーの味方である組織だった。 しかし今作では必ずプレイヤーが最初に訪れるニューアトランティスは対立する勢力であるコロニー連合の首都のような場所である。 コンステレーションの本部があったり、買い物がしやすかったり、UC海軍に入れば序盤から強力な兵器て無双できたり、序盤はなにかと肩入れしやすい組織となっており、人によっては両親や熱狂的なファンが居たり更に肩入れしやすくなっている。 しかし、ゲームが進むにつれ実は市民には参政権がなく一党独裁のような状態であったり、連合を離脱しようとした星系に侵攻していたり、侵略戦争であったコロニー戦争をプロパガンダでひた隠していたり、連合のために戦った咎のない軍人に戦犯をでっち上げて処刑していたり、最も悪いのがそれをやった政権が未だ続いていたり、後半になるにつれてその糞のような事実が吹き出してくる。 さしづめ見た目だけが綺麗な独裁国家の悪いところを煮詰めたような組織であり非常に斬新な展開となっている。
>>8 明らかにスターフィールドに合っていないよな、ボクシングスキルは。 射程、リーチともに劣悪な上に敵のほぼ全員が 刃物やレーザー武器、実弾武器で武装しているから 素手で敵に立ち向かう前に確実にハチの巣になってる件。
自由恒星民兵:正規軍 自由恒星海軍:自由恒星民兵の海軍(宇宙軍)組織 自由恒星警備隊:警察 自由恒星レンジャー:特別捜査官(銭形警部) って感じですかね
>>40 ヴェスタで農業は公式ページの年表にもあるんだけど、あの年表もUCのプロパガンダだとでも言うつもり?
用語一覧
このサイトについて
お問い合わせ
クエストアイテム。クエスト終了後はジャンク品。
質量 2.5
価値 65000
https://imgur.com/E15H0o0
紅の艦隊ミッション「金融機関への侵入」において、オプションのミッションとして、
ネイヴァから入手を迫られる品。
「宝石がちりばめられた豪華なトロフィー」らしいが、
プレイヤーは実物を見ることは出来ない。ケースには「Earth Savior Award」の銘入り。
最後にネイヴァに[嘘]を吐けば、自分の物にすることが出来る。