コメント一覧

  • 撮影スタジオ24フレームス・パー・セカンド代表取締役。
    24フレームス・パー・セカンドは『あなたの囁きに叫ぶ私』『骸の山1〜2』『報復は予約済み』『ヘル・レイク1〜2』等の作品を送り出してきたスタジオだが、最大出資企業がスポンサーから外れ、経営破綻に陥り事業を停止。新作『ヘル・レイク3』が撮影中だったが、そういった事情からストップしている。

    そんな『ヘル・レイク3』だが、バッドランズで撮影が行われていた。撮影機材や舞台装置などはすべて片付けずに残すよう上からの指示があったため、現場に行くと作品のワンシーンらしきセットを見ることが可能。作品タイトルにあるヘルレイクを表しているのだろうセットは間近で見ると気味が悪く、夜間に見るのはオススメしない。
    残された機材からはいくつかアイテムが回収できる。
    ちなみに場所が場所だけに位置が説明しづらいが、これを目印にすると楽。
    https://i.imgur.com/mT403Mi.jpg

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 23:10

  • >>7
    こんなんでもハード破壊にまで至らないだけマシというべきか
    アン◯ムが異常なだけなのか

    8.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 23:02

  • 進行不能バグも含めたバグまみれ状態での発売、コンシューマー現行機での調整不足など、AAAオープンワールドRPGでは、極めてよくあるローンチ後の光景である。……が、一般論として、商売倫理的にそういうのはいかがなものかという話であるし、不満を持ったユーザーに対して返金を含めた対応をするというのは真っ当な態度であると言えよう。

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:55

  • バッドランズのロッキーリッジにある放棄されたバー上部と、バー隣の建物屋上で見つかる遺体。メモ(チャットログ)を読む限り、バー側がクーキー、隣の建物のはニーナと思われる。
    なんらかの移動する対象を狙って高所で狙撃準備に入っていたが、ふたりとも殺されている。もうひとりマーティという仲間がいたようだが、そちらがどうなったかは不明。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:50

  • クローン技術で臓器や腕が作れるらしいしレリック用のスペアボディぐらい作れるかも。
    ただそうなるとクローン兵とかオリジナルへの叛逆とかそういう話が出てきて風呂敷広がりすぎるから扱わないだろうけど。

    1264.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:44

  • >>10
    自分だけかもしれないけどこのミッションが終わった時、ヨシュアの周りにいるスタッフが膝をついて祈ったり、悲痛な顔をして目を怠けたり、ジョニーの様に黙祷をする様なモーションを取っていた。
    無論ここまでもがBD用の演技だと言われたらそれまでなんだけども。ヨシュアの最期は鉛玉や追い剥ぎとはまた違う死生観をナイトシティに良い方向にもたらしてくれるのを祈るばかりである。

    11.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:41

  • >>12
    の地点でも遠目にトラウマのAVが飛び去るのを見ることができる。
    何週もしてるとこういう細かい演出があることに気づく。

    30.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:33

  •  ワイは今日、メガビルの部屋周辺でマックス・タック狩りまくってスキルレベル上げ出来ると聞いたので、やるか!ってやってたら、ある時気づいたんだけど…。
     これ経験値アスレチック以外入って無くね?
     ワイの不具合なのか仕様なのか皆さん教えてちょーだい。

    1263.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:32

  • >>3
    復旧前からテレビはついてたよ、あと接続できるアーケードゲーム機も

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:25

  • (J0益0)J百獣の王、アニマルズを今すぐ選べ!(J0益0)J
    ↑pcのメールをチェックすると時折上記の文脈が個性的なスパムメールを見つけることができる

    27.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:23

  • この項目内にもあるが彼女を尾行している時のジョニーのファッキン官能小説文章とそれにイラつくVのやり取りは必見である。
    もはやコントだ。

    13.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:07

  • >>1
    NCPDスキャナーって書き忘れた

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:02

  • ウエストブルック地区ジャパンタウンのFT『4THウォールスタジオ』近くにある資材置場のような場所で見つかる遺体がもつチャットログに記された名前。
    客の注文を受けて、BD機材を積んだトラックを襲うよう現場に赴く仲間に指示。警備は始末可、機材を載せたトラックは丁寧に扱えと伝えていた。
    現場には2台のブラーツクが停まっているが、一方は何も載せていない。機材窃盗にやってきた彼らを待ち受けていたのか、はたまた後からやってきたのかタイガークロウズによって目論見は潰えた。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 22:00

  • そのジョブイベントが完了すると人が皆無に居なくなるのどうにかならなかったのかな?

    ジョブ終るとクラブとかファミレスとかまったく人がいなくなるのもかえって変。 というかゲームに終わりが近づいてる感がして寂しいよ

    1262.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 21:53

  • AAA ゲームだろうと返金なんて普通は絶対やらないだろうにな
    しかも返金理由が理由だが当時からPCは普通に遊べたという事実

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 21:36

  • ナイトシティの水道水は地域によって品質にかなりの差があるらしい。
    例えばウェルスプリングスなどは水道水を飲んだらリパードクで喉を交換した方が良いと言われるレベルで汚染されている。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 21:27

  • >>1254
    丁寧にありがとう
    一応の対処法があるみたいだから、記憶に留めつつプレイしてみるよ

    1261.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 21:15

  • >>5
    ここはタイミングが良いとトラウマチームが飛び去るところが見える

    29.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 21:11

  • ゲーム中でこの用語が使われているシーンってありますか?
    エッジランナーズでは出てきましたが

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 21:11

  • 実は現実の通信用語にもICEが存在する。
    Interactive Connectivity Establishmentで、意味は通信間に存在し得るファイアウォールを回避しつつNAT超えを行うためのプロトコルのこと。
    こちらは通信を行うためのものなので、本作のICEとは真逆である。

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 20:58

  • 残された時間もあと僅かとなったvをジョニーはパシフィカの廃ホテルに導いた。かつての後悔を語り、ある提案を行う……

    ジョニーの言葉に耳を傾け、彼に身を委ねたあとの行為はジョニーらしさ全開なので必見とも言えるクエスト

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 20:40

  • モーテルに逃げ延びたあと、vはショットガンで警戒している
    例えこれまでゴリラアームで殴り倒してきたチャンピオンだろうが、クイックハックで脳を焼いてこようがショットガンで武装してるのでビルドによっては寧ろ手加減してないかと思わなくない場面になっている

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 20:16

  • >>1257
    でも自分を殺したヨリノブの体に入るサブロウさまもかわいそうじゃない?

    これからサブロウは残りの人生ヨリノブの鼻水をすすって生きていかなければならないなんて………。
    ヨリノブの体である以上
    ヨリノブの口臭、体臭に耐えて生きないといけない。

    みなさん、もし自分の息子だとしても中年になった息子の鼻水すすれます?

    1260.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 20:12

  • 彼いわく「何よりも肝心なのは毎日3度の飯にありつくこと」。
    知っての通りいかに自分をアピールし盛大に死ぬか、というのがサイバーパンクの世界では重視されているが、彼の小市民的な考えは生粋のエッジランナーたちからすれば甘えた軟弱野郎の寝言にしか聞こえないかもしれない。
    しかし、画面越しのプレイヤーには頷かざるを得ないかもしれない。居食足りて礼節知るという言葉もあるし、3度の飯も満足にありつけない連中がザラにいるのがナイトシティという場所なのだから。

    続いてVがもし妹が働きすぎで心を病んでしまったらと少し心配するが、「全部思い通りというわけにもいかないし、もしそうなったら人生退屈になるだろ?」と返す。
    こちらもある意味、我々プレイヤーになるほどと頷かせる金言…かもしれない。

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 20:09

  • 近距離でショットガンのように使えるけど、それをやるNPCがいないというか高台に陣取るスナイパーばかりだし、データベースとかゲーム内の文献にはそれらしい用途に用いる記述がないんだよな
    アキレスを装備した狙撃手はまさに無敵みたいな風に書かれてはいるからそれを「遠近共に隙のない銃」という意味で捉えて良いのかな
    希少な武器みたいだし大半がアキレス装備の部隊とかいたらVも禿げ上がりそう

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 20:06

  • ノックは一回でも三回でも駄目
    タケムラ渾身の誘い受けではないのでちゃんと4回ノックしよう

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 20:02

  • ゲイじゃないけど、彼がヒロインや真のVの友達的存在だと思っていただけあって
    彼を助けた後太陽エンドを見ると、「地獄に落ちろ」と言われ自害をほのめかす彼を見てとても胸が痛む

    57.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:54

  • 思えば彼の若い頃の理想は健全で普通なものじゃない?
    「戦争はダメだった、なら経済大国日本を作って世界に君臨してやるぞ」という、戦後の若い日本人にはよくあった夢を極限まで追求した結果いつの間にか魔王になってたというすごい人物
    まあ、これが初めて創作された時代アメリカ人は日本を恐れていたから無理もないか…

    28.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:49

  • 銃火器、刀剣類、腕サイバーウェアもゲームで省かれてるだけで普通はライセンス式なんじゃない。
    (そもそも闇社会の奴らは守らんだろうが)

    Vがハックに使われてるとこしか見ないだけでデッキ自体は日常のシステム・機器メンテナンスや開発用途とかにも使われてんだろう。

    9.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:47

  • デイビッドの気持ちがわかる

    79.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:43

  • >>1
    確定でアンコモンのF-GXフラググレネードの設計図を持っている。
    これのことかもしれない。
    ここは梯子で降りるが深夜に来るとタイガークロウズが数名湧く場所なので、これらが追っ手かもしれない。

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:17

  • >>43
    そういやヨリノブメンタル弱いっしょ
    ドールの相談にV以上に癒やされていたのかも知れない
    サイコパスのアダムちゃんにはそれがわからないのです

    44.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:15

  • ウエストブルック地区のチャーター・ヒルのレレ・パーク近くの竜胆ホテルとwild blueというホテルの間に倒れている。
    9階の部屋に侵入したエージェント。
    エクスタシーというネットライナーの支援を受けて侵入したが失敗した模様。
    書類が散乱した上に倒れている。
    なお脚のレジェンダリーを確定で持つが、更に足を持ってる可能性あり。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:03

  • >>1258
    ありがとう(^ー^)

    1259.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 19:01

  • >>37
    性感帯をやられてちゃんと反撃できなかった説

    38.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:57

  • >>4
    ランダムイベントだよ

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:55

  • >>40
    グレネードの的でしょ

    41.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:55

  • >>18
    ちなみに今の法王様はマフィアなど、週末に教会言ってケツに聖水ふっかければ殺人・麻薬密輸が許されると思う連中を全て破門して、「悪の道にいる限り神に属さない。ミサには参加できない」としている
    特にマフィアの用語はカトリック用語を真似たことばかりなので実に悪魔的だと言っていい

    そういやヴァレンティーノズと深く繋がってるパドレはもちろんのこと、悪魔エンドだとサブロウの「復活」をTVで批判する神父もいたのだから、未来にもキリスト教は健在なのだろうか…

    19.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:55

  • >>2
    龍探してた、助かる

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:52

  • アダムスマッシャーのクローンに記憶痕跡を埋め込んだ軍隊作っても、1人分の装備で国家予算並みの金吹っ飛ぶな。
    アダムの体が最新兵器のテストも兼ねてるなら尚更。(アニメ版なら尚更)
    仲間割れせず統制取れるかなんてわからないし。

    13.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:51

  • 車の周りでギャングと一緒に踊り狂ってる一般人たちはなんなんだろうな?
    連中が正体を隠しているならともかく、スカベンジャーなんかニッコリホロマスク付けてるし、他も少なからず特徴的な格好してるから住民達が知らずに連んでるとは思えないが

    40.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:45

  • >>1256
    それはクラフトのスクラッパー外しておくしかないよw

    1258.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:33

  • >>1247
    違うのか...あの爺さんうっかりさんだな。
    息子の前で緩んじゃったってレベルじゃねえぞ。殺すほど憎い相手に体とられるヨリノブくんかわいそう。

    1257.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:29

  • タバコとかナイトシティのポストカードとか購入しても勝手に分解されちゃうの(T-T)

    1256.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 18:11

  • 余談ではあるんだが海外(主にキリスト教圏である北米や欧州)では日本人の「神はいるとは思うが信仰はしていない」という曖昧な部分を理解出来ないケースが多々ある。
    この手の話題になった時に「信仰者」か「無神論者」にキッパリと枝分かれする様だ。
    彼のミッションではVが「人知を超えた力というのは存在すると思うが現状それを証明する手段はない」というその極めて曖昧な部分の選択肢を取る事ができる。
    ロールプレイをする際も自己投影プレイをする際も意識して選んでみてほしい。

    27.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 17:32

  • また、ジャパンタウンとノース・オークの境界近くの道路下には、ネオンサインをつぎはぎして作ったとおぼしき「EAT tHE RICH」の文字がある。
    https://imgur.com/EOnvJT7https://imgur.com/wbNdHAL
    ノース・オークにはケリー・ユーロダインの邸宅があることから、おそらくエアロスミスの楽曲「Eat The Rich」が元ネタ。ジャパンタウン側からは「金持ちなんてクソくらえ」、ノース・オーク側にとっては「初心を忘れるな」という二つの意味をあわせたサインになっている。

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 16:49

  • 代表的なランドマークは桜花マーケットの巨大神像だが、これ以外にも大きな彫像や立体ホロがビルの屋上などに設置されている。

    https://imgur.com/ekFxKMAhttps://imgur.com/lpb6nWiレッドウッドマーケットから西の歩道橋の上に設置されている神像。シティセンターにある謎の神像と同じもの。

    https://imgur.com/MCMOkD5https://imgur.com/MXxBXRBファストトラベル「スカイライン&サリナス」の頭上にある狐の立体ホロ。

    https://imgur.com/0BgV0yFhttps://imgur.com/VeCHBP6桜花マーケットから北にある高架道路の梁の上にならんだ狛犬の立体ホロ。同じ形の実物がパシフィカのGIMにもある。

    https://imgur.com/JAq9ozYhttps://imgur.com/yOLPY8Oファストトラベル「シルク通り西」から南東にあるビルの屋上にある龍の彫像。

    高低差の激しい街なので移動中にビルを見上げることは少ないが、たまにはのんびり上を見て歩いてみたら新しい発見があるかもしれない。

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 16:28

  • >>15
    偽善者。カトリックのちょっとお祈りを済ませれば許されてしまう態度を批判する人は多いよね。

    でもそういうゆるいほうが安全といったら安全なんだよね。
    イタリアもそんなカトリックの国だったけど戦争時代、ナチスの意思にしたがわず、ユダヤ人をかくまっていた。

    18.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 16:04

  • >>4
    そもそも日本の現実のパチンコもヤクザが景品の換金絡みで関わりえらいことになった結果風営法に適用された過去がある(1950年代)。

    また、パチンコは韓国などでは普通に賭博扱いで非合法とされていたり、パチンコ以外でも他国では賭博機器を利用したカジノは普通にある(ドイツのSpielhalleなど)。そしてそういうのは大体政府から認可を得て運営しているものである。

    基本的に目の付くところで許可していない賭博行為を自治体は許さない歴史があるし、実際にギャングが運営しているわけで、この事例においても例外はなくNCPDが絡んでくる可能性は高いんじゃなかろうか。

    9.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 16:01

  • >>7
    全然そんなアピールしてなくて完全に落ち着いてるはずなのになぜかセクシー過ぎてふしぎ

    8.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 15:57

  • 数ある排除系依頼の中でも、ターゲットがかわいそうになる依頼である。
    店の立地が悪かったばっかりに……

    8.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 15:49

  • >>6
    4THウォールスタジオの女性二人組の会話なら、クオリティが最悪って言ってたから別の話だろうね。>>5の会話だと「ソニアなら問題ない」って腕前を信頼されてるみたいだし。

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 15:30

  • >>6
    女Vのダメージボイスって無駄にセクシーなんだよなぁ…(わざと被弾させてるなんて口が裂けても言えない)

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 14:44

  • 最近、設置されてる車が「ピーピー」っていうカウント音のあとに爆発するようになってるんだけどこれなんなんだろ

    乗ってるNPCも「なんだ?」っていってて専用のイベントっぽい

    今の所2つの場所で起きてる

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 14:23

  • RDR2の時も思ったけど主人公の寿命が云々とか目的が云々とか制作の側から縛って釘さしてくるのはやっぱそうせざるを得ないんだろうな。
    コンテンツ盛った箱庭に放り出して「あとは全てお前の自由、目的は自分で決めな。」って。
    一番近かったのはTESだけど、金や開発期間がかかりすぎてノウハウないとあの手のは作れないんだろうな。

    210.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 14:13

  • 性能が微妙でも影が薄くても外観は本当にカッコいい!!
    だが見た目の変化もナイトシティで流通していないせいか他と比べて乏しい......
    箱だし新品の様にきれいなものと、少し擦れたような使用感のあるものの二種類しかない

    アラサカには企業からの配給品をカスタムしちゃ駄目という規約があるのかも?

    11.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 14:05

  • >>3
    依頼:シリアルスーサイド にて、レジェンダリー固定のアクセスポイントがあるようだ
    https://stellar-gamer.com/cyberpunk2077/terms/884

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 14:00

  • >>1254
    クイックハックの整備じゃなくて装備、というか付け外しのことね。

    1255.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:48

  • >>1244
    https://forums.cdprojektred.com/index.php?threads/not-getting-quickhacks-from-access-points.11061788/page-18
    1.6でも治ってないらしいけど、PCだとセーブデータ弄って直せるみたい。
    PS5で知性16留めビルドでやってるけど上記スレッドの#352-356の対策に従ったら、一応バグらずに依頼:シリアルスーサイドでレジェンダリー回路ショート入手できた。
    要はクイックハックを整備する際は必ず一個ずつ毎回インベントリ画面から退出しつつ行う、サイバーデッキやOSを入れ替える際は全てのクイックハックを上記の方法で外してから行うこと。
    一部のプレイヤーが言ってるだけなんで本当に正しいかは分からんけどね。

    1254.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:47

  • 進行不能バグ

    ジョブ開始時、オールフーズの工場前でジャッキーと会話の後、車を召喚するとジャッキーも一緒に乗車する
    この車を海に沈めるとジャッキーが降車し海の中に佇む
    この後、ジャッキーが海底から移動してくれず、イベントが進行しなくなる
    工場の奥まで入ってもフラットヘッドのある部屋の扉が開かないのである
    まさかのジャッキー暗殺ENDになった

    https://imgur.com/4sbpW0p

    29.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:42

  • 街中のニュースによるとカン・タオが新しい拠点用にパシフィカの土地を狙ってるとの事、街側も治安維持に責任を持つなら格安でと前向き。

    32.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:40

  • >>1248
    返信ありがとう
    まだ直ってないのが衝撃だよ

    1253.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:39

  • >>1
    リベラルって言うと平等主義と聞こえるが、実際は勤勉でエリートならどんな人種であれチャンスや権力を得ても良いという実力主義のアメリカらしい思想が強く出ており、授業料もろくに払わないくせにスクールのシステムをぶっ壊すなど、頭は良いが勤勉的でないデイビッドを目の敵にしていたのもそうした思想が強かったと思われる。

    37.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:25

  • >>36
    アダム♂スマッシャー

    37.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:19

  • >>23
    いうて簡単に壊れるようなものだったら売り物にならんのでは
    オダやマックスタックみたいなエリートも使ってるんだし
    何かすごい材質をすごい技術でどうにかしてるんや!

    24.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 13:17

  • こんなバカでかい刃物を腕にどうやって収納してんだろ?
    刃の部分は伸縮して納めてるんだろうけど耐久性は最悪だろなぁ

    23.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 12:59

  • 攻撃速度やスタン値が高く普通に強い殴打武器だが、何よりもその怒張した外見やギミックなどから某スティルウォーターのボスもニンマリするだろう一物ならぬ逸品
    この武器片手にナイトシティの頂を目指すのはなかなか痛快であるが本当にこんなのでいいのかと自問も脳裏に過るが気にしないようにしよう

    36.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 12:07

  • >>1250
    ありがとうございます!
    唯一の無限コンテンツだ…安心しました

    1252.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 11:35

  • 武器のデータベース埋めやってるんだけど
    ノワキは仕方ないとしても
    カーネイジだけ一向に表示されない…
    何度も銃砲店で買いまくってるんだけど
    このやり方で新武器は全部埋まったんだけどなぁ

    1251.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 11:22

  • >>9
    リアルメキシコではタコスの具だよ。
    チリソースで味付けしてる。

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 11:13

  • >>9
    佃煮なりで甘辛くしてるから米とあう訳で
    味付け次第でパン食にあうようにできるんじゃない?

    13.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 11:05

  • >>3
    車重の単位ってkgで合ってる?試しにポンドで計算してみたら割と現実的な数値出てきたけど

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 10:24

  • >>1249
    周期というかだいたい2エリア離れるとスポーンし直します。
    以前は1エリア程度だったけど、現在は広くなってますね。

    1250.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 10:23

  • 既出かもしれませんが、野良ギャングってリスポーンします?
    するとしたらどれくらいの周期です?

    1249.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 10:09

  • >>1244
    1.6でキャラ作って今レベル40だけど多分治ってない。一度もクイックハックドロップしてないから……
    ただまぁハック主体なら知力20にするし、その時点でレジェクイックハック作れるので全く困らない

    1248.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 09:55

  • >>18
    依頼:ご近所トラブルのように自分のテリトリーに入り込んでこない限り良い人だよね、ウン。

    19.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 09:22

  • >>5
    サイドジョブ:聖なる男で行くBDスタジオの駐車場で裏BDをスタジオの機材で撮影しているのがバレて追求されてる女性二人がいるんだけど、彼女の事かなあ?
    名前はランダムネームだったけど。

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 09:18

  • >>1246
    違う

    1247.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 09:15

  • 一般市民向けのメーカーのはずだが
    まともに撃つにはインプラントが必要
    かといって安価な設計は変わらず
    でもかつてのジュディやレベッカが使っているって事はそのパワーは買われているというわけなのか

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 09:15

  • BDを撮った犯人はソニアなる人物らしく、Vは噂を立ち聞きすることができる
    依頼主もまず先にメイルストロームを適当に締め上げれば良かったのに

    https://imgur.com/vbY0lMjhttps://imgur.com/pcDDCqzhttps://imgur.com/qGcoxA6

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 09:06

  • >>6
    ゲームにおいてはメーカーによる価値の差はさほど無い気がする
    全体的にスマート武器はやたらと高値だけど

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 08:57

  • 割と簡単に手に入るし、性能や売却価格もほかのメーカーにくらべて大きな差があるわけでもないので裕福層向けというイメージがない
    ジャッキーはカスタム品を二丁拳銃してるし・・・

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 07:49

  • 恐ろしい事に気づいてしまったかもしれない。

    サブロウって「わざと」殺されに来たんじゃないか?

    老いた自分の体を殺せる″入れ物″を見てほくそ笑んでたんじゃ?

    死ぬ寸前のジジイの顔が死角になってるのは「そういうこと」だよな。フォトモードで見れるんだろうけど。
    誰か違うと言ってくれ。

    1246.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 07:07

  • マズルブレーキの「RC-7イフリート」はタマユラ用に作られたんじゃないだろうか
    アラサカロゴはもちろん、エッジの角度、グリップやボルトリリースの前方にある意匠と同じものがイフリートにも見られる
    アラサカのデザイン言語だからと言われればそれまでだが

    https://imgur.com/x2dsWa9.jpg

    10.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 06:38

  • >>1243
    >>1242
    だよな。検証しようにもジュディがリジーズの地下で会話できる期間も意外と限られてるし、デマだと分かっててわざわざ検証するのもちょっと…って感じだった。
    ありがとう

    1245.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 04:05

  • ハックビルド作ろうとしてるんだけどTバグの呪いって直ってる?

    1244.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 03:49

  • >>29
    太陽エンドってアレなんだかんだでブルーアイズと協力して戦い続けながらも何らかの方法で命を延命していくってエンドって解釈だからそりゃそんなのに付き合いきれんよなあって思って違和感なかったわ

    43.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 03:18

  • サイバーパンクの元祖的小説であるウィリアム・ギブスンのニューロマンサーは、主人公のケイスが最先端テックの集まる街である千葉シティを彷徨い歩くシーンから始まる。千葉シティは眠らない街、ナイトシティとも呼ばれており、モロに元ネタである。
    なお、なぜ千葉シティかというと、ギブスンの奥さんが師事していた日本語の先生の出身地が千葉県だったからとのこと。

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 03:09

  • >>5
    アルコール度数の高いテキーラだからグラスが小さい(ショットグラス)のです。
    あれ1杯ででビール1缶。3杯でストロング缶ぐらいのアルコール量があります。

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 02:30

  • >>24
    超過チャージはブーリャにも作用する重要なパークであり、取得推奨。
    最低でも、超過チャージなしを125とした時に150程度となり、1.2倍は増える
    実際はそれ以上に増える

     
    以下、ややこしい上によくわかってない話
    詳しい人いたら教えて欲しい

    ----
    デフォルトのフルチャージと言われてるものは50%以下のチャージ、らしい。
    この上限が、超過チャージによって75%、100%に上がる。

    レジェンダリーLIZZIE(チャージボーナス35%)で白ダメ700-800程度の状況で、一切のエンジニアパークを切ってみる。
    この時、ちょん押しチャージだと800-900、フルチャージだと900-1100程度のダメージであることを確認した。
    チャージによって少しずつチャージボーナスの倍率が増えていき、フルチャージ時は最大35%、みたいな計算式だと思われる。

    このチャージボーナスは テスラ (+55%)によって加算的に増える。レジェンダリーLIZZIEだと90%になる。
    ブーリャについてはツールチップ上はこの数字が増えず、チャージボーナスは25%のままになっている。が、実際は明らかに25%→80%になったんだろうなぁという程度に実ダメージは伸びるので、内部的にはチャージボーナスは変わっていると思ってる。

    超過チャージは、このチャージボーナスの倍率を掛け算的に増やすパークと言える。
    つまり、いくらチャージボーナスを掛け算的に増やしても、元のチャージボーナスの倍率が低いなら大した意味は無い。
    元の値に加算をするテスラの有無で超過チャージの価値が変わってくる。

    上のLIZZIEの例では、超過チャージ単体だとダメージは1200程度、テスラ単体だと1500程度だが、この2つのパークを両方取ると2000を超える。
    ブーリャについても同じことが言えるのだと思う。

    25.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 01:08

  • 今更かもしれないが、
    >>1及び他コメで「武器屋はAct2開始直後に開店する」
    となっているがAct1の時点でも開店している。
    「強奪」で流れでホテルに乗り込まずに、「ちょっと待って」でうろつく状態で確認。

    28.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 01:06

  • >>1
    寧ろ靴程度のサイズで浮けるようになってるレトロスラスターの方がサイバースケルトンの技術を元にしてるんじゃないのか?エッジランナーズは本編より過去の出来事だし。

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月06日 00:06

  • アフターライフの「フィクサーを裏切ったNPC」の会話でも
    「レジーナは温厚だから(仕事を回されなくなるだけで)良かったな、他なら最低でも両足の骨を折られてた。」
    なんて言われるぐらいにはいい人。

    18.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 23:48

  • 装備やサイバーウェア揃えるだけならloot売り捌くだけで充分だし、車やセーフハウスコンプなら普通にユキムラ売るだけでいいので、このスキルの出番があるとすればワードローブコンプしてファッション的な意味でナイトシティの伝説を目指す場合くらいじゃなかろうか。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 23:41

  • ゴテゴテの装置とケーブルが特徴的なシューズ型テック。
    高所から飛び降りても地面から数十センチのところでブヨ……と落下速度を殺して着地が可能。

    ジョニーに主導権を渡しアラサカに乗り込むルートにて、ローグから渡される装備の1つ。
    アラサカタワーの吹き抜け部分を一気に降下するために用意された。
    ローグによると反重力装置というハイテクな一品らしいが、ここから発展した技術がサイバースケルトンに採用されたのだろうか?

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 23:21

  • >>2
    サイバーパンクREDにキブルについて書いてあったので引用。
    「・・・キブルにはいろいろな種類があるが、違うのはブランド名だけで、どれもチーズバーガーっぽい臭いをつけたドッグフードのような代物だ。(P.377)」
    「キブルは標準的な最低ラインの合成食品だ。(中略)生きるのに必要なほとんどの栄養素を供給してくれる(P.328)」
    ルールブック内の広告には、コンティネンタル・ブランズ(合成代替食品の特許は大体此処の奴らしい)というメーカーの”プロ・キブル”と”キウイフルーツ味キブル”がある。プロの方は「味も最高!」らしいが、何の味かは書いてない。キウイ味も結局はチーズバーガー風味なのだろうか?
    2045年代の話になるが、これを主食にすれば1ヶ月の食費は100ebで済む。これは大体サブマシンガン1丁の価格と同じ。ちなみに1ランク上のプレパック(パウチをレンジで温める奴…の合成食品版)ならだいぶ味もマシになるらしいが、1ヶ月の食費は300ebと実に3倍!文章中でもエッジランナーの生活範囲でプレパック探すよりレストランに行けと推奨されているくらいには高級品らしい。

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 23:13

  • メーカーはケンダチ製
    各国政府が規制したがってたことが製品の優秀さを物語っていると宣伝していた

    29.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 22:29

  • ダウンタウンのNCPDスキャナー:暴行で死亡したジャーナリスト。主に企業がらみのスキャンダルを調査していて、彼の取材メモには「依頼:シリアルスーサイド」の犠牲者ゾーラ・バーンズへのインタビューを始めとして、エミリア・モートンやブランドン・マーフィーといった「依頼:モルモット」の関係者への面談予定が記されている。
    ネットランナーを雇いインパラ・オートマティクス(ノース・オークのNCPDスキャナー:組織犯罪で訪れる工場)に隠されていたジョアン・コークの”ナイチンゲール計画”の研究データを狙うなど、手段を選ばず深く踏みこんだ取材をおこなう一方で、ゾーラ・バーンズの死を知ってミリテクの不正を追う取材は素早く見切りをつけている。
    身辺の安全には気を配っていたようだが、結局はバイオテクニカの依頼をうけたランス・ハーディ少佐によって殺される最期となった。
    ログによるとN54のベス・アイシスとは知り合い。企業への反骨という意味で互いに共感するところがあるのだろう。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 22:09

  • タケムラが運河で子供の頃洗濯してたって言ってたけど
    柏~流山あたりなんかな?
    一応現実でも不法移民スラムあるし…

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 20:52

  • タケムラに拉致された時と
    その後のすったもんだでAVで本社アラサカ会議に向かう際
    胸が非常に不審な揺れ方をする
    まるで胸だけハヴォック神が宿ったが如く

    10.名無しのサイバーパンク2022年11月05日 20:34