コメント一覧

  • 何もない時にここの受付(マップ上で敵反応あり)見に行ったら目が真っ赤でびっくり

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 04:41

  • >>50
    他のフィクサーが同じ事をするかはともかく、
    パシフィカでの失態を尻拭いせずに雲隠れ、
    サブロウがヨリノブに殺される突然のアクシデントを主人公のせいにして怒鳴る、保身のために口封じする時点で善人とは言えないのでは

    51.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 04:34

  • ダイナラー製の眼球オプティクスの名称はTX-43の模様。
    光学ズームや眼球色を変えられるが、記録された映像の使用をダイナラーに許可することが必要になる。
    まあ、それはどこのインプラントでも同じだけどね!とは紹介番組の司会の言

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 02:17

  • >>8
    一寸待ってほしい。このエンディングが一番輝くのはコーポだと思う。
    ライフパス・コーポのVがジャッキーのおかげで企業の悪徳から抜け出し、ジョニーという相棒の助けを得ながら、希望の未来にレディゴーするんだぞ? 燃えるじゃないか!
    まあ、私見なので異論は認める。

    13.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 01:55

  • ジャッキーが相棒ポジで最後まで一緒だったら道中楽しかっただろうな
    なんかやたらジャッキーと気が合いそうなキャラ多いし

    29.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 01:47

  • 悪い奴じゃないんだけどね
    最悪サブロウ殺し犯になるくらいならどのフィクサーも同じ事するんじゃないかな
    ワカコもハナコ誘拐事件にだけは絶対に関与疑われたくなさそうだったし

    50.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 01:40

  • いくつかの記事に追記をしたのですが…ゲーム内で見かけた単語やものを、あまり調べず記事にしていませんか?
    ゲーム内のどこにあるどんなもので、内容はなんなのかを記事作成時に詳しく書いてくれると一利用者としてとても嬉しいです。

    1330.通りすがりのハッスル2022年11月11日 01:21

  • >>3
    今最初にクラウドでウッドマンの説得に成功して会話が終わった後に殺したVのデータで遊んでたんだが、EX-FACTOR/過去の恋ではウッドマンが生きている設定になっていて普通に殺しに行けた。お前…蘇ったのか…?

    11.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 01:12

  • サイドジョブ、内なる野獣にて、レース用の車として使用する事が出来る。実は初心者救済用の車なんじゃないか、というくらい運転しやすい車。
    このゲーム、最高速が高い車は大抵ハンドリングに難がある上凹凸のある地形をアクセルベタ踏みでかっ飛ばそうとすると簡単にひっくり返ってしまうのだが、この車はその辺りのバランスがいい。
    筆者は作中の車の運転が下手なのだが、そんな筆者でも数度のリトライでサイドジョブを一位でクリアできるほどには優秀な車。
    サイドジョブに苦戦している人はお試しあれ。

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 01:09

  • H8メガビルディング、タイガークロウズによる”警備”料金を住民は収めさせられてるっぽい?
    住民のページにもあるけど、市が何もしてくれないからってメガビル内の配水管修理も請け負ってくれるようだし、ジャパンタウンだけあってタイガークロウズが支配してるんだろうなここ…

    23.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 01:08

  • >>1
    自分のときはどっちも技術14だったな。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 00:56

  • ヘイウッド地区グレンにあるコンテナ置場に突っ込んだトラックで見つかる運転手の遺体。
    脚がミリテクの第一世代インプラント、太腿が新しく換えたゼータテク製。互換性の問題で脚の痛みが発生。仕事に支障をきたすため、リパードクのティラ・ヴァニラに助けを求めた。
    ティラからは脚を太腿にあわせてゼータテク製に付け替えないかと提案されるも、新調する金がないと拒否。結局、痛む脚のまま仕事を続けて事故を起こし、職どころか命を失った。

    場所は『COIN OPERATED BOY/からくり少年』で向かうサービスポイントすぐそば。ドクロのグラフィティが目印。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 00:48

  • 始めたばっかりだとランナーが来たーうわーでバグ死んだの分かりにくすぎ

    20.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 00:48

  • どうやらレベル差のあるサイバーサイコでも関係なくテイクダウン可能。

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 00:41

  • もうええやん復讐なんて辞めよ?ほら優勝トロフィーだよ!で夫の死を吹っ切ると思ってたのに
    まさかあそこまで怒るとは…

    26.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 00:18

  • 逃げに徹してたデイビットが早々にまともに戦ってたら即スクラップになってたんじゃ…
    Vさんはジョニー不在のタイマンでも倒しちゃったよ謎のrelicパワーでブーストとかそんな展開でも無かったし

    165.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 00:16

  • メトロ:ウォルセン通り降りてすぐの雑誌置き場のようなところで確認できる、サングラスをかけた赤いビキニの女性が目印の雑誌。
    雑誌名はEROTICとCHROMEを掛け合わせた、いわゆるかばん語から来ているのだろう。
    表紙には「彼氏をイかせる20の方法」「ヘンタイ革命」…など、いかがわしい言葉が並んでいる。本を開くことはできないが、中身もいかがわしいことは疑いようもない。

    2.通りすがりのハッスル2022年11月11日 00:13

  • サイバーサイコ化の曲がHistoryってなんだか意味深。

    117.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 00:08

  • FTポイント「サター通り」から最も近いアパレルショップに向かう道の行きがかりなどに確認できるラーメン店。
    一昔前のCMでとあるインスタントラーメンが麺達と略されていたが…おそらく偶然の一致だろう。
    2つの店舗を確認したが、いずれも店主はスキンヘッドにハチマキを巻いたタンクトップの男性という、絵に描いたようなラーメン屋のオヤジだった。ナイトシティはイメージに忠実な町であるらしい。
    味も確かめたいところだが、プレイヤーは利用することが出来ない店である。

    3.通りすがりのハッスル2022年11月11日 00:02

  • 男V目線だと早々にナイトシティから出て行って私世界を旅してまーすって楽しそうな明るいノリでガンガン写真送ってくる
    俺死にかけてるねん

    44.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 23:56

  • 3つの企画案が書いてあるジュディの個人的なメモ。
    出産の瞬間の記録、人がよく見る夢のコンピレーション、2人のアクターの記録をシンクロさせた物の3つが立案されている。
    このうちアクターの記録のシンクロは、サイドジョブ「ピラミッド・ソング」で実現することに。
    テックがないことが没の理由だったようだが…特定の感覚を隔離し個別編集できるようになったことが、同ジョブの技術レベルで選べる選択肢で確認できる。
    ジュディの技術力の高さがうかがえるが…残り二つもいずれ実現させてしまうのだろうか。出産の瞬間は少々倫理的問題がありそうだ。

    2.通りすがりのハッスル2022年11月10日 23:42

  • ってコイツ、レイシィ・バートモスじゃねぇか!
    いやいや偶然そんな事ある?

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 23:36

  • 作中でも図一のコレなんだったんだ?感がある

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 23:30

  • メトロ・ソカロ駅から東に行った歩道橋の下などに確認できるコインランドリー。
    駅の売店のような形をした構造物に洗濯機が埋め込むように設置されている。むき出しなので、下着などを洗うにはちょっと勇気がいりそうだ。
    自分が確認したものにはいずれも洗濯槽の中に洗い終わったらしい衣類が放置されおり、手前には服の詰まった洗濯かごも。ナイトシティの治安では置き引きが心配である。

    2.通りすがりのハッスル2022年11月10日 23:30

  • ナイトシティには3つの店舗が確認できるアパレルチェーン。
    リトルチャイナ、ランチョ・コロナド、ウェルスプリングスに支店が確認できる。
    リトルチャイナ店はあちこちに値下げの札が貼られ、ランチョ・コロナド店はこじんまりとした店内にゴミがたまっている。
    ウェルスプリングス店は掃除の行き届いた広々とした店内に、テカテカした椅子やソファーが並んでいるが…
    どの店も典型的なアパレルチェーン店に見える。売っている服も共通してカジュアル系やストリート系のものだ。
    外しすぎない無難な服を揃えられる店と言えるだろう。

    2.通りすがりのハッスル2022年11月10日 23:12

  • https://i.imgur.com/clz7XUw.png

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 22:51

  • >>1
    フレーバーテキストのデニーの怒りが染み付いたバットにしばらく笑った。

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 22:46

  • どなたか新しいバ-ジョンのMOD Cyber Engine Tweaks
    使い方わかります?

    1329.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 22:21

  • やっぱり鉄砲の弾丸は保管庫に保管できない。
    パッチ1.2位の頃はできたのに

    1328.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 21:59

  • >>1で紹介されているビジュアルスタイルが使用されたポスターをあつめてみた。

    https://imgur.com/NbblfD8ブシドー3「LIVE FAST,DIE NEVER」キッチュスタイル
    https://imgur.com/ICzgTgGブシドー5「BODY OF LAW」ネオミリタリズムスタイル
    https://imgur.com/ZLClc6cブシドー6「STREET SCORE」エントロピズムスタイル
    https://imgur.com/BA74eyCブシドー9「DRESSED TO KILL」ネオキッチュスタイル

    おまけのブシドー10のポスター
    https://imgur.com/AD0D6q0背後のマイマイはブシドー6でも使用されており、なにげに人気の車種のようだ。

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 21:32

  • 店の看板のアニメーションネオンサインがあまりにも直接的で笑えてくる。
    要はおっ勃つナニである。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 21:22

  • >>1313
    インプラント入れてないってことは、端末(スマホ持ち)なんだろうな。ホロコールの時にワイプ画面に出てくるバストアップはエージェント(端末のAI)が合成したものという設定がサイバーパンクREDにある

    1327.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 21:09

  • ロールプレイ的にはレリックのナノマシン回復だと解釈してる

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 20:54

  • >>1
    ワカコが「うちの旦那みたいに考える前に行動するタイプのソロ」と言ってるので職業は傭兵。Vもカメラ越しだと常にモザイクかかってるヤバい奴だし、緑のホロ仮面はスカベンジャーの証というよりも、訳ありの人間には必須のアイテムってことなんだろう。

    クロウズ相手にやらかしたとはいえ、ちゃんと相手が欲しがるお土産を調べて用意できるあたり、実はそれなりに腕の立つソロじゃないかと個人的には思う。

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 20:44

  • わかりやすいほどにアラサカ贔屓の番組なので、ここぞとばかりにミリテク下げに勤しんだり、他の株価の代わりにアラサカ買いを推しまくったりする
    そんな彼が上記にもあるように苦渋の口調でアラサカ売りを推さざるを得ない最終盤、如何にアラサカ株がやべえ下がり方をしたのかわかる

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 19:47

  • デショーンの仕事では、新米の取り分は常に30%と決められており、Relic強奪の仕事であっても例外ではない。
    ただし、エヴリンがデショーンを裏切ろうとしていることを報告すると「お前の誠実さに応える」という名目で40%に値上げしてくれる。
    このあたりのバランス感覚が大物たる所以なのかもしれない。

    49.アルヴァレス家の人2022年11月10日 19:40

  • 彼に電話すると、Relic強奪の仕事を起爆剤にして表舞台に返り咲く計画であることを教えてくれる。
    曰く、「デショーンはただの名前じゃない。ブランドだ。」

    48.アルヴァレス家の人2022年11月10日 19:16

  • CSでAMNESTY手に入れたVが居たら感度とかコツを教えてくれないか

    1326.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 19:14

  • レジェンダリー化記念に使ってみたが、凄まじい銃というしかない逸品だった。
    確かにこれは1度使いだしたら辞められなくなるのも頷ける。
    気持ちいいとしか言えない。

    12.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 19:00

  • ずっとヴァナヨーグルトだと思ってた…

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:47

  • リジーズバー地下のジュディのデスクに置いてあるチップ。
    その名の通り、ジュディが考えたブレインダンスの企画案が記述してある。
    そのうち一部は、V次第だが実現することとなる。

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 18:41

  • 外すことのない恋の魔弾(外す)

    19.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:38

  • 一本道でギャング(その時はシックス・ストリート)に絡まれてる市民がいたのでギャング排除したら、すぐに車で来た応援(かと思ったがアラサカだった)に挟み撃ちされてちょっと焦ったけど、こういうのもっと起きてくれてもいい

    214.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:30

  • NCPDの株価が下がった時はNCPDをこれでもかとこき下ろす。そしてアラサカのオフダ警備をオススメしてくる。

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:25

  • 何なら京都は滋賀に近い山科の知り合いとかのイントネーションはいわゆる関西弁とあんまり変わらんかった記憶がある
    まあ河内とかの方だとだいぶ変わるけどそこまで両極端なのと比べても、という気持ちにはなる

    57.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:23

  • ナイトシティのアパレル店。
    店内は高級感のあるインテリアに飾られている。

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 18:08

  • テック武器全般に言える特徴として、その圧倒的な弾速によりサンデヴィスタン中でも即座に着弾し、ケレズニコフ持ちのNPCでも弾丸回避が出来ないと言うものが有る。
    なのでサンデヴィスタン中の予測射撃が面倒臭い人やケレズニコフNPCの弾丸回避に悩まされている人は採用を考えても良いかもしれない。

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:06

  • 実際使っている言葉(うち、してはる、でけへん、さかい、おおきになど)のイントネーションは聞いている限りでは京都よりではある。

    あとはどうあがいても流通が発達していった現状では隣府県の影響を受けるので、交通が発達して以降の京阪奈に生きている人々の場合、よっぽど山中でもない限り喋り言葉は共通項の関西弁に近い京都弁になりがちである。
    例えば「どすえ」などは最近の京都市民はネタとかよっぽど古風を狙わない限り使わないし、奈良市民は京都弁と大阪弁がだいぶ混ざったりしている。
    ワカコも当然現代よりの人間なので、京都弁といってもそちらに近くなるのはまぁ納得であろう。

    56.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:03

  • これを持って某ラテン系スーパースターになりきりナイトシティに血の雨を降らせよう!ただしメール機能は使えないのでサイバーサイコ関連の報酬は一切入らないし、ロマンス対象とチャットもできない…

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 18:01

  • カブキにあるジャンク屋「フランクのよろず屋」の店主。
    ダストマンとかイボイノシシとか呼ばれてるらしい。
    人々を物質の鎖から解放する義賊であると自称している。

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 17:57

  • >>54
    エヴリンは4日間の間に手を尽くしてどうにもならなかったからワカコに依頼して金を払って引き取り手を探して寄越して貰っただけで、別にBD業者に売り付けた訳ではない。
    と言うかフィン・ガーはエヴリン関係に関しては基本的に出費しかしてない。

    55.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 17:44

  • 英語表記では「NO-TELL MOTEL」。
    SCSMのような装置で支払いを行う。

    3.アルヴァレス家の人2022年11月10日 17:43

  • N54にて金曜日の午後8時に放送されているテレビ番組。

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 17:36

  • 店舗型ではなく路面設置型のコインランドリー。
    SCSMと並んで設置してあり、クイックハック可能なモニターを備えている。

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 17:33

  • ジャンク品。
    宝石類に分類され、150€$で売れる。
    「100%天然。波の音が聞こえてくるはず」

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 17:26

  • ナイトシティの飲食店。
    「酒処」「暗夜街」と書かれた提灯と、フライング・スパゲッティ・モンスターが鉢巻を巻いたようなキャラクターの看板が目印。

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 17:21

  • ナイトシティで販売されている雑誌。
    読むことはできないが、内容は大体想像がつく。

    1.アルヴァレス家の人2022年11月10日 17:18

  • あまり方言のことで喧嘩しとると依頼で殺られるで
    気つけなはれ

    55.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 17:17

  • こうランダムで、コーポ系だけでいいから雑魚敵の中にトラウマ加入者とか入れておいて、気付かないで薙ぎ払ったらトラウマチームと殴り合いになるみたいなランダムイベント欲しくない?
    もしくは一般通行人の中にでもいいよ

    213.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 17:16

  • >>33
    ゲームゆえ致し方なし
    ただし、デラマンが暴走して事故を起こした際に(一部の傭兵には)補償対応を行なっていたため、実際には事故を起こすと賠償したりなどはあるようだ

    35.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 17:11

  • >>3
    現人神としてサブロウを祭ってる説

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 17:07

  • >>4
    プロブレム‥‥潜水艦…‥フィナーレ無限周回……ウッアタマガ

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 17:07

  • 1.61に変えたらスクラッパー入ってのにスクラップ自動分解してくれなくなったんだが、同症状のチューマいるかい?
    環境はps4だ

    1325.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 16:56

  • クラフト吟味ログ
    1.61
    クラフトスキル報酬で貰える設計図で作りまくった

    ■レジェンダリー
    頭(サンディ・ボアの耐衝撃ヘッドバンド)
    ランダム能力なし
    改造パーツ穴1 ※改造パーツは付いてこない

    顔(合皮製プラスチックゴーグル)
    改造パーツ穴1 or ランダム能力
    確認済み … フォルトゥーナ(クリティカル率)、ブリー(クリティカルダメージ)

    アウター(ライトニング・ライダーの強化レーシングスーツ)
    固定能力:+50% 熱耐性
    改造パーツ穴1

    インナー(レッド・アラートの耐サージ加工ネットランニングスーツ)
    固定能力:+20% クイックハックダメージ減少
    改造パーツ穴1 ※改造パーツは付いてこない

    脚(コ・ジャガの複合材シルクホットパンツ)
    改造パーツ穴2 or 1+ランダム能力
    確認済み … 能力:クリティカルダメージ4%

    足(クリスタル・リリーのソール強化イブニングシューズ)
    改造パーツ穴0or1
    確認済み … ゼロドラグ(移動速度)、プルーム(落下ダメージ)、能力:クリティカルダメージ4%

    ■エピック

    改造パーツ穴1 or ランダム能力
    確認済み … ハックスリンガー(レア)、能力:クリティカルダメージ3.5%

    アウター
    改造パーツ穴2 or 改造パーツ穴1 + ランダム能力
    確認済み … 能力:クリティカルダメージ3.5%

    ■結論

    顔と脚と足はレジェンダリーで作りまくる価値がありそう。
    顔レジェンダリーを100個以上作ったが、デッドアイは確認できなかった。クラフトでは付かない設定なのかもしれない。

    頭、アウターのレジェンダリークラフトは邪魔な固定能力があったりランダム改造パーツがなかったりするので、堀りに関してはエピックの方が良い。
    ハックスリンガーはレアまでしか確認できなかった。他の規則性からすると、ここはエピックが付きそうなので、入手不可になったという判断は早計かもしれない。

    インナーは何の呪いか、どのレアリティでもランダムの揺れ幅無し。改造パーツはつかないしランダム能力もない。店売りのサムライTシャツの方がマシだと思う。

    1.5開始のセーブデータで ゲイシャの複合材コンバットシャツ (インナー レジェンダリー) の図面を持っているキャラにクラフトさせたところ、普通に改造パーツは付属した。ランダムの改造パーツが付くかどうかはアイテムの種別ごとに決まってるらしい。
    1.6の仕様だと、レジェンダリー防具の図面は店では買えない。改造パーツ掘りの観点からは随分と不利になった。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 16:39

  • >>11
    それはいい視点かも

    12.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 16:39

  • 案外、伊奘冉と八雷神かもしれない

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 16:36

  • 「キラキラ」と呼ばれるドラッグは主に以下の材料から精製されるらしい。
    ・亜酸化窒素(陶酔作用があり、笑気ガスとも呼ばれる)
    ・アテノロール(高血圧や狭心症の薬だが、アル中の禁断症状にも効果があるとされている)
    ・エピネフリン(アドレナリンのこと)
    ・リゼルグ酸(幻覚剤であるリゼルグ酸アミドを加水分解したもの)
    なんというか、納得である。

    14.アルヴァレス家の人2022年11月10日 16:02

  • メインジョブ「回収」にて、ミリテクのメレディス・スタウトから渡されるデータチップ。
    メイルストロームからボットを購入する際にこのデータチップを使用するよう指示を受けるが、チップの中には現金と共にマルウェアが仕込んである。
    取引に使用する前にマルウェアを除去することもできる。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 15:48

  • 床埋込み式のセキュリティタレットに関しては、以下の手順で安全装置をバイパスできる。
    1.再起動する
    2.左側にあるボタンを5秒押さえる
    3.コマンド入力で「current user /add, ADMIN = YES ACTIVE = YES」を実行
    もちろん、Vがこのような操作を行うことはできないが…
    注意点として、「ACTIVE = YES」を忘れると敵だと認識され即座に銃撃を受けることとなる。
    カブキとノースサイドの境界辺りに、この作業ミスによって死亡したイザイアという男性の死体がある。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 15:42

  • かなりの強敵なんだけど
    サンディヴィスタンが普通に使えるので、肉体反応振りVはそこそこいいサンディヴィスタンを装備できたら再チャレンジしてみよう
    殴打関係のパークほとんど振ってなくても驚くほど簡単にクリアできちゃう

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 15:38

  • レベルキャップ上昇が欲しいな。一応PCならMODで強制的に引き上げられるけど、全身のサイバーウェアレジェにして揃えたいし。

    212.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 15:00

  • >>1323
    うちのミスティはそれで一度金泥塗った仏像みたいな色になったぞ
    マジでビビった

    1324.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 14:59

  • メールみたらジュディとのやり取りがあったわ
    BDの件はジュディからVを紹介されて、電話かけてきたのか
    旦那はモックスを助けるために人肌脱いだこともあるみたいだし
    本当にナイトシティの人々のために戦ってたんだな

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 13:46

  • 昔のハッカー「せや、逃走中に信号ハッキングして追跡まいたろ!」

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 12:53

  • >>33
    でも信号はみんな守る

    34.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 12:48

  • 着地修正マジかよ〜

    画面が灰色になる中轟音を上げて死の運命を捻じ曲げるプレイが出来なくなっちまった。

    それでも愛用し続けるけどね。

    何かの形で復活してくれてもいいのよCDPRさん。

    25.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 12:15

  • スタウトの部下に押さえ込まれたり、ヨリノブの部屋のアダムスマッシャーだったり、ACT1
    のVは負けイベ多くてヒヨッコとしての扱いが強い。

    目先の脅威への暴力での制圧が常に選択肢に入ってるACT2が傭兵としての本番に感じる。

    122.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 12:07

  • どう聞いても京都弁だろ。関西行ったことなさそう

    54.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 11:58

  • でもエヴリンを売り払って、彼女を引き取る連中がXBDの製作者ということを知っていたという事実は変わらない。
    そこはやはり有罪ではある。
    しかしこいつが性的に患者たちを搾取しているという西洋ゲーマーたちを見て、後でこいつのコンピュータを調べ直したのだが、ちゃんと「金が無いなら他の手段で払ってもいいのよ」ってホームページに告知してるやん
    何が搾取だポリコレの若造どもが

    54.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 10:57

  • >>1
    行ってみたがレジェンダリーのアルマジロだった。
    もしかしてランダムか。

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 10:54

  • >>3
    ボグダンをロシア系と言うのはGTAのプレイヤーが多いらしいぞ。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 10:28

  • >>1
    ボグダンもそうだが、ロシアに近い系統のファーストネーム絡むと碌な事になってないよな。
    ボグダン自体は本来オーストリア、ルーマニア、セルビア、クロアチアが多くてロシアのは東方ドイツ人のファーストネームが多い筈だが。

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 10:16

  • 禅の名人のジョブやったんだけど何がきっかけだったのかミスティがお店の仏像の前でポーズを取ったまま会話すらできない状態なんだが…とりあえずACT2開始してすぐタロットを見つけて報告した時は普通に会話出来たんだけど…

    1323.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 09:56

  • >>42
    発光傘とかまんまブレードランナーじゃないか‼︎(歓喜)

    43.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 08:55

  • >>1
    場所はウエストブルック地区のジャパンタウン。
    キャピトラ通りから上の道路を左折、右側にタイガークロウズのマークが書いてある階段を上がったところ。

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 08:48

  • アラサカの警備員。
    フランツ・ラズロを含む3人チーム。
    AVまで空のブリーケースを持ったオービタル・エアーの役員デイビッド・ボグダンを護衛。
    競合相手に寝返るため狂言誘拐を決行する際の状況証拠として殺されるのを警戒。
    離着陸デッキで全滅。
    日中はアラサカマークが付いたAVがアイドリング状態で駐機している。
    (夜はおらず、死体のみ)
    なお、デッキ横のビル出入口上のフェンスで囲われた場所は入るのに工夫は必要だが、中にはアタッチメントの設計図と現金あり。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 08:39

  • エッジランナーズのドクと対談させてみたい
    気が合いそう

    53.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 07:59

  • コイツは本作あるあるの“その場の流れや第一印象だけで判断すると損する奴”の筆頭
    その場の流れでクズと断じるもよし、入念に調べた結果それでも街に必要な人間だと受け入れるもよし。決めるのはVである。

    52.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 07:48

  • ACT1の強奪で決してバグ技ではなく、正攻法で撃破可能。

    ヨリノブの部屋でモニターに隠れずエレベーターの到着を待ち、ドアが開いた途端クイックハックを使って撃破し、アイテムを回収できる。

    しかしCDPRの想定外なのか(なんでだよ)、撃破しても数秒後、体力に関係なくゲームオーバーになり、チェックポイントからやり直しになる。

    エレベーターが開いた瞬間にゲームオーバーが確定するようだ。クイックハックをかけて隠れるのは不可能。(検証済み)

    (アダム瀕死で役者不在のため、透明なアダムに踏み潰される)

    [注意]
    アダム・スマッシャーが現れるギリギリでセーブするとモニターに隠れる時間がなくなり詰みデータになり進行不能になるので、必ずチップを見つける前にセーブしよう。

    164.名無しのサイバーサイコシス2022年11月10日 05:20

  • 夜と電気の神か…ツクヨミとタケミカヅチ?
    クロームは金屋子神か

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 02:03

  • アプデしてから服屋の品揃えが増えてるような気がするんだが...気のせい?

    1322.名無しのサイバーパンク2022年11月10日 01:29

  • 追尾が「縮地」っぽい、シュクチ=ジツ

    17.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 23:51

  • >>11
    遺体の情報ありがたい……! あとオリーブの枝、アレックスをどうしたか忘れていたので遺棄場所になるらしい場所も探していたので助かります:⁠-⁠D

    12.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 23:46

  • ゼロドラグはレジェンダリの足装備をクラフトするとたまについてくる
    ただし移動速度+0.5とかなのでランダム要素なのだろうと想像する

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 23:27

  • >>10
    あー!そうか地面にロボット描いてあるんだ、てっきり物体としてあるのかと思って探してた。こちらこそ申し訳ないです、ちゃんと文字書いてあるって説明しなきゃだった。
    ここであってるなら、名もなき遺体はNCPDスキャナー調査の関係の人だったはず。あと依頼:オリーブの枝を依頼どおりにこなしたら、トランクの中の人がこの辺に追加されるらしいです。

    11.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 23:21

  • 理由あってカバンになっちゃうあれ。

    レイス・所属なしガード・メイルストローム、あとひとつどの勢力か忘れた。
    https://i.imgur.com/8GYukSc.jpghttps://i.imgur.com/zCnbJ4L.jpghttps://i.imgur.com/yxvHt23.jpghttps://i.imgur.com/4uT4V0u.jpg
    メイルストロームの撮った時になんか付着物あって、うわ……と思った

    98.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 23:00

  • >>9
    そこそこ。
    申し訳ない、てっきりキルロイの絵かと思ってたが文字だったんだね……環境のせいか文字がちゃんと読めてなかった。
    落書きはたぶんバージョン違いはなさそう。1.6と1.61で見比べたけど変化なかった。
    ロボット(?)はキルロイ参上の文字のところに足が見えてるから、文字の近くに描いてあると思う

    10.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 22:53

  • そもそもレリック盗んだ時点で約20%損傷してたわけだから二割妄想で補填したんじゃないかな?

    11.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 22:52

  • >>8
    現地に行ってスクショしてみた。ロングショア・サウスの南側にある水路だよね?
    https://imgur.com/ROFo7bLこの場所であってるかな。虎がめっちゃ落書きされてるやつ。
    https://imgur.com/atVliu8刀が刺さってるところに「KILROY WAS HERE」って地面に書いてある……んだけど、ロボットは見つからないなあ……

    って、ここまで書いて思ったけど、もしかしてバージョンによって違ったりするのかな。こっちはPC版パッチ1.61の状態でスクショの通りの状態だった。

    9.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 22:21

  • >>1306
    やっぱり修正されてるんですね
    ほんと攻略サイトの情報古いまま更新してないところばっかりで邪魔ですね…

    1321.名無しのサイバーパンク2022年11月09日 22:17