コメント一覧

  • Relicに侵食されながら何年も生き続ける化け物状態www

    1367.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 21:26

  • レジーナ・ジョーンズと共に働く人々。個人名はなく所属組織もなし。
    カブキにあるレジーナの拠点に数人いる。

    1.オカマのジョイトイ2022年11月13日 21:04

  • アダムがいるんだから「イヴ」もあるんじゃないかと思ってる笑 同時に登場することでサイバー超合体、愛の最終兵器になる

    169.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 20:54

  • ウエストブルック、チャーター・ヒルのファストトラベル「ロングショア・サウス」のデータ端末には何故か大人向けのグッズが取付けられてる。

    35.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 20:17

  • >>1362
    すごくわかる
    俺はその喪失感に耐えられないから、ジュディ彼女にしたらそれ以降はジョブ進めずに時を止めて「まだ未来のある世界」に住むようにしてる

    1366.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 18:09

  • >>1364
    うおおぉぉぉコレだ!!!
    ジョニー装備ってVの幻覚で出てくるジョニーが着てる服のことだと思ってた!本当にありがとう!!!

    1365.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 18:03

  • >>1363
    ジョニー装備一式のこと?
    サイドジョブ『銀腕の男』『大切な家宝』『サイコファン』メインジョブ『寄生虫』クリアでだいたい揃うはず?

    1364.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 17:44

  • 多分既出だと思うから恐縮なんだが
    ゲームのパッケージやフィギュアでVが着ている服装一式の名前と入手方法を教えて欲しい…検索してもわからなかった

    1363.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 17:24

  • 何かと目の敵にされがちだが、地域の法令や慣習に従った結果存在しているものであり、ある種の遵守や尊重の産物であることを忘れてはならない。
    そして、ここで何かをののしったりしても生み出されるのは憎悪や不快感だけであり、なんら解決にはつながらないだろう。
    以降書き込む方の自制を、一利用者として期待したいところである。

    38.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 17:19

  • こいつの逆パターンが依頼:オリーブの枝に登場するアレックス・プーシキン。
    Vが背景の事情を知っているか否かで生死が分かれるキャラは意外と多い。

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 16:49

  • >>3
    ヴードゥー・ボーイズは賢い連中なので多くのプレイヤーたちが振り込め詐欺と見ている…のだが、作者によるとボーイズの定義ってもっとガバガバで実体がはっきりしない集団なので「そいつらの仕業ではない」と断言はできない。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 15:19

  • 要するに同じメッセージでもその口調と態度で結果は大きく異るってことですな
    こいつの方が絶対正しいが初見だとあまりそう見えないし、こいつを生かしておいたら車がもらえると聞いてただ物欲のせいで仕方なく助けただけのVも多いはず

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 15:14

  • >>222
    面倒だけどキャラごとにローカルファイルのセーブフォルダを手動で分けてる
    手違いでデータ消す可能性は否定できない(間違えて一敗)

    226.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 15:04

  • >>222
    俺はオートセーブと手動セーブで使い分けしてる
    まあそれでも使いにくいのは変わんないんだけどさ

    225.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 14:42

  • >>15
    クラッシュてどうやってなるんですか?敵を全て倒してバイクでゲートを越えても強制的に体力が減って死ぬだけなんです。

    16.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 14:22

  • PCのある部屋にいるオーガというネームドアニマルズはHPが異様に高く6万~7万程度ある(ベリーハード)
    ステルスモノワイヤーでも仕留められなかったので素直にグラップルするかスルーしよう

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 14:17

  • ニブルス、着いたよー
    https://imgur.com/T5YWvNx

    103.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 13:01

  • 被験者になっている者の名はペラレス夫妻を除けば

    1.ジョサイア・ゲレロ
    2.フレッド・ウォード
    3.キーラ・ナイト
    4.アミナ・ボルトン
    5.ヘクター・バード
    6.リバティ・パテル

    の6名。ペラレス夫妻を入れた8名にどういう共通点があるのか、そのあたりは不明。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 12:36

  • クリアしたけど喪失感がすごい。クリア済みセーブデータで遊びたくないくらい喪失感がすごい

    1362.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 12:30

  • 確かにディーンの殺害自体は無実なのだが、それにしたって口と態度が悪すぎる。
    「内なる野獣」ラストレース開始前のあんまりな言動に、命乞いを無視してしまったVも多いのではなかろうか。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 11:33

  • 悪魔ED以外でゴロウとの敵対を避けるルートが欲しい。
    具体的には、アラサカ突入の際にどさくさで暗殺されそうになった花子を助ける事で、EDのホロコールデ憎まれ口をたたきつつその事には感謝してくる、みたいな。

    63.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 11:17

  • 能力値縛りなら、18以上禁止にすると一気に難易度上がる。
    そして能力値平均の14で振り分けると超難しくなるw
    最大18最低12で振り分けは何気に簡単だよね。

    224.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 10:50

  • 追加

    クイックハック
    ・バッドランズ FT「ビッグ・ロック」北西、ミリテクが警備している施設。

    8.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 10:32

  • カーター・スミス
    ヘイウッド地区ビスタ・デル・レイとウエストブルック地区のジャパンタウンを結ぶ橋周辺。
    ペンキ剥げかけで運転席ドアが開いたままのマイマイP126が駐車しているのが目印。
    元アラサカ社員、コーポVの元部下。
    締切遅れの書類をvに渡そうとして立ち聞きした話をスーザン・アバナシーに密告。
    無能さからアバナシーに解雇され悲観し橋から飛び降りる。
    バッグにアバナシーとのチップ、身体に母親であるメアリー・スミスとのチップを所持。
    川底に沈んでおり母親から励ましのメッセージをもらっている。
    これに心を抉られたリアル社畜は多い。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 10:30

  • シティ・センター地区ダウンタウンのバークレー&ブルース・スキブから東に行った右側の柵内。
    肉体条件付ドアがあるが、柵の上が壊れていて入れる。
    バケツをかぶり倒れている男。
    売人のレビー・レアードと話し中、キマッちゃって宇宙に行ったつもりになり落ちたらしい。
    柵の上に「RESCUE MISSON」、落ちた下には「MARS」と書いたダンボールがあり、本当に宇宙へ行った気分が更に倍w
    なお所有しているレジェンダリーの高伸縮耐火ロッカーパンツは美脚を見せたいVに大人気w

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 10:01

  • おぉ〜
    TRPGやらないけど欲しいな

    1361.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 09:12

  • >>1340
    数年前に買ったGTX1060/Core i7と今となってはかなり弱めのスペックのゲーミングノートだったけど割と普通に遊べたよ。
    多少のグラフィック的なバグはあったけどプレイに困るほどでもなかった(鏡を見るとVがたまに禿げたりする程度)

    1360.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 09:09

  • R. TalsorianとCDPRが「サイバーパンク エッジランナーズ」をベースにしたTRPGスターターキットを正式アナウンス

    ですって。

    1359.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 08:54

  • そんな俺のお勧めはやはり縛りプレイだ
    >>222の方針上必然ではあるんだが、無双プレイよりも楽しい気がする

    上限レベルは高くても15
    どの能力を20にするか、残りの4pをどこに降るかで頭を使いつつ、Lv15だとそこそこ苦戦するアダムスマッシャー討伐まで生き様を貫くプレイだ

    223.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 08:27

  • セーブロードのUIが全キャラごちゃまぜなのは何とかして欲しい
    やり直し自体はそんなに苦ではないんだけどな

    今はノーマッド ストキ コーポの3種と、レベル縛りでセーブデータを分けている
    これをMOD の Filter Saves By Lifepath and types てので補強してる
    これでやっとどのキャラのセーブなのかを見分けることができる

    普通の人はレベル縛りなんてしないだろうから、それぞれのライフパスでLv50に達して、更に4キャラ目を作る時に大分苦労してるんじゃないのか?
    日時やクエストを見て「このキャラは○番目のセーブデータかな…」とかやってんだろか?

    222.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 08:21

  • 限られたリソースでやりくり楽しみキャラと、MODで全振り全要素楽しむキャラを使い分けてるけど、どっちもすげー楽しいぞ

    221.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 07:59

  • >>218
    そんなあなたにPC版、全ステ20&パークも降り放題とかできるぞ
    二週目始める時とかとくにお勧めである

    220.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 04:53

  • メインジョブでブリックを生存させていると、SECOND CONFLICT/新たな苦しみで遭遇した際「別に。あの男はあんたのことを何とも思っちゃいないよ」という強がりを聞かされる。
    尚その直後に本人から「仕事の邪魔をするな」と一喝されてしまうため、彼女の入れ込みようを知っていると少々不憫に感じてしまう…

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 02:18

  • >>6
    1.6でさっき終わらせたけど確かにレジェだった、ちなみにレベルは25

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 01:08

  • >>218
    気持ちはわかる、でもそれ入れちゃうと元のTRPG要素が紙吹雪のように飛んでいってしまうんじゃないかなあ、とも思うのである
    上にあった全部のサイバーウェアにレジェ入れたいってのも確かにわかるけど、与えられたリソースをやりくりしてキャラ作るのが多分メイン要素の一つだとも思うのよ

    219.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 01:03

  • SPELLBOUND/魔法にかかっての取引相手(R3n0)のPCをスキャンしようとしたらいきなり攻撃されたんだが
    目が光ってバレていたということだったのか。
    スキャンだけで攻撃されるのはこいつだけのはずなのでバグかもしれないが

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 00:27

  • バイクで抜けようとすると何もないとこでクラッシュする 脇の部屋にこもれば警備隊は倒しやすい

    15.名無しのサイバーパンク2022年11月13日 00:12

  • ステータス振り直しも追加してくれ
    キャラ作り直しはもう嫌だ・・・

    218.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 23:20

  • 技術が高ければ、やさしめのステルスミッション。

    技術がたりないと建物の入り口が警備厳重な正面のみになるのでステルスの難易度はかなり高い。

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 22:58

  • 「傭兵のサーカス」等ジョブで気づかれずに侵入したあとに貰えるボーナスよりも、
    そこのホテルに居るNPCナデジダ・テュリーナ等持っているチップ「ナデジダ・テュリーナ」とかのチップを取った方が有益なんですが、そのようなジョブって結構あるものです?

    1358.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 22:53

  • 後のジェラルド・バトラーである

    33.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 22:43

  • 入って左のほうに進むとあるログによると資金調達に失敗したから撤退しろと本社から通知が来てて、でもせっかくだし強制執行入るまでは営業続けておくことにしたという内容だった
    条件はわからないが(戦闘状態かつタレットの機関砲を装備している状態?)だと駐車場からAVが飛び立つ様子が見える
    “強制執行”が行われたので研究員は撤退したということだろう

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 22:09

  • 「当初タケムラはジョニーのカウンターウェイトを期待されていたんじゃないか」という考察が存在する。
    メインクエスト短縮の割を食うかたちで出番も役割も削られてしまったが、もし尺が許せば全てにおいて両極端・好対照の二人の間で悩み抜く哲学的なストーリーが展開されたのかもしれない。

    62.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 20:24

  • >>42
    目に悪そうだ
    インプラントしてるんだろうけど

    46.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 20:21

  • かなり前の事だったが
    目の前の風俗らしき店のバウンサーを捕まえて寝ているギャリーに重ねたら、凄まじい打撃音と出血エフェクトと共にギャリーが起き上がってしばらくして再び寝床についた…
    気絶していたバウンサーは死んだ

    16.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 20:19

  • 食べないならちょうだい
    https://imgur.com/pDbeEQS

    102.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 20:16

  • >>6
    動画の投稿者さんも検証していましたが、1.61でもできるのを実際に確認しました。

    これ、最初できなくて悩んだんだよねー
    いまからやる人は悩んでください(ヒント:手順を見逃しているだけです)

    29.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 19:49

  • ちなみに奥さんは既に死去されている。
    死去の原因はわからないが、ヨリノブとの会話に息子の蛮行を見てたら嘆いてただろう。と言っていたあたり、早く亡くなっていたと思われる。
    母親と息子との関係はわからないが、その事を言われたヨリノブが逆上してサブロウを締め殺したため複雑だがサブロウほど険悪な関係はなかったと思われる

    32.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 19:08

  • 偶然かもしれないけど、花のアートが描かれた壁のさらに下の方にスプレー缶が転がってるの見つけた。Vが瞑想してる間に禅の名人がせっせと描いたんだろうかと想像するとちょっと笑える。

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 18:41

  • ジュディって可愛いというより格好いいよね!
    https://i.imgur.com/Byh0JXK.jpg

    101.オカマのジョイトイ2022年11月12日 18:39

  • >>3
    移動中は空飛ぶタクシーに乗ってシャンパン(おそらく経費)を飲みながらインプラントのおかげで突っかかってくる住人を拳で追い払えるなど、これがコーポ暮らしなのかーと思った瞬間に無慈悲の解雇(ジャッキーの助けがなければ命も取られていた)という栄光からの転落が早い職である

    32.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 18:09

  • エンドロールで様々な人々からメッセージが来るわけだがこの自殺エンドにおけるジュディからのメッセージは個人的に1番応えた。
    大切な友人(または恋人)であるVを失った彼女は下手したら後追い自殺でもしかねないくらい憔悴しているように見える。
    悲しすぎたのでこのエンディングを見た後速攻でロードして別エンディングに向かった。

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 17:40

  • ここまでくると男らしささえ感じる。話しかけたらオネエだった
    https://i.imgur.com/3O6Ynom.jpg

    45.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 17:30

  • スタート地点でなんも考えずに2段ジャンプしたらタケムラと離れ離れになったとこに簡単に登れた

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 17:18

  • 自販機ブレンダンと会話するクエスト「I CAN SEE CLEARY NOW/視界良好」の進行に肉体4を要求されるがゴリラアームさえあれば肉体3でも進行可能なので覚えておこう
    これを知らずにゴミ収集箱を動かすところで肉体パラメータが足りず詰んだ人もいるのでは?

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 17:07

  • 高反動武器や肉体パラメータ要求行動の制限が緩くなることからあまり内蔵武器を利用しないというプレイヤーの最適解な気がする

    43.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 17:03

  • バッドランズのFT『太陽光発電所』近くで発生するNCPDスキャナーで見つかる遺体。
    テクニカルサービス従業員で、大量のCHOOH2を横領・レイスなどへの違法転売の罪によりナイトシティ控訴裁判所から死刑判決を言い渡された。
    それを知ってかしらでか、ブレイ通りでヴィンセント・スタックという人物相手に取引をしようとしていた。死刑執行は現地で、ということなのか、複数人の所属不明ガードたちにより殺害された。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 16:59

  • ジョニー曰く「そこら中にいやがる」だけど、ジョニーもブレンダンにそこら中にいるって言われたから察し

    16.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 16:49

  • 『あの禅の名人、そこら中にいやがる』―ジョニー・シルヴァーハンド

    サントドミンゴ地区ランチョ・コロナドとバッドランズの境界に近い展望台で発生するサイドジョブ。禅の名人のBDによる瞑想は今回で最後となる。
    空気の瞑想をした後、やはり禅の名人は消えている……が、最後だけあってか後には糞掃衣とチップ、そして祭具が残されている。
    瞑想の影響かジョニーは不快感を覚えており、こういったことは専門外だからミスティに聞けという。

    余談だが、禅の名人が居る場所の真下には蓮の花のようなアートがある。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 16:47

  • >>1351
    >>1350
    色々試して見ましたが駄目でした…
    アドバイスして頂きありがとうございました。

    1357.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 15:27

  • >>6
    確か3回目でミスティの店の前にノーマッド二人が現れて、ギャリーのほうに移動していったかな?
    止めるとノーマッドと戦闘になるんだが、周囲に人が多いからちょっとハラハラするw 店の前に立ってる警備員まで参戦してくるから実質3体1。

    15.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:57

  • >>3
    ありゃ、古い情報だったか。1.5でレアリティ変わったって情報あった

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:41

  • >>2
    このヴードゥー・ボーイズのメッセージは身元を偽った架空請求のメッセージなんじゃないの?

    似たようなパターンの繰り返しはストーリーテリングの技術だから、あるとは思うけれど

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:39

  • はぁ!?何でだよ!俺が一番ど真ん中だろうが!!
    ルール理解するまでアホを晒していました

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:34

  • 発電所に侵入してすぐの駐車場でスカベンジャーの口論を眺めることができる

    5.オカマのジョイトイ2022年11月12日 14:21

  • あまりにも有名ではあるが、的に当たった弾の数がそのまま得点になるガバ試合である。
    オマハやLIZZIEなどの多段ヒットするものや、レキシントンのように連射できるもので挑もう。

    景品のレジェンダリーレキシントンのランダム性能が確定するのはウィルソンの会話中らしい。
    結果が出た直後にセーブを作っても間に合う。
    気に入るやつが出るまでリセマラだ。

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:18

  • フォトモードでもハンドガン系のポーズで何かしらのハンドガンを所持していない場合はコレを装備する。
    リボルバーも適用してくれれば良いのだが…

    9.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:10

  • 1.6になってから設計図の店売りが廃止
    街に落ちているが完全にランダム
    ニューゲームスタート時に設定される
    予めアイテムごとに数が設定されているのか
    完全に確率テーブルでランダムなのか不明だが
    後者であれば作成キャラによっては
    絶対に手に入らないアイテムが存在することになる

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:05

  • 跳弾すると威力が300%アップ!

    これは未だに慣れない
    セックスピストルズじゃあるまいし

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:04

  • 何度か作ってみたが、トッピングまできっちり全部作って丼に入れると口の中で全てが渾然一体となって、北米に南米、アジアに至るまであらゆる人種と文化が混ざり合うナイトシティそのものを味わってる様で感慨深い
    一般的なスーパーで中々見かける事の少ないケールは小松菜辺りで代用しよう
    カレーペーストはカルディの様な輸入食品店やAmazonで本格的なものを手に入れるのも良いが、近場で済ませたい人はハウス食品のスパイシーカレーベースがおすすめ

    7.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 14:00

  • >>1352
    おかげでコピーしやすかった!

    実はあの曲、初心者にちょうどいい難易度なので、これを機会にぜひみなさんもギターを手にしてみよう
    目指せシルヴァーハンド

    1356.オカマのジョイトイ2022年11月12日 13:50

  • >>4
    跳弾を戦闘に取り入れてるからそういう事なのかも

    5.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 13:47

  • 梅干しとプロテインバーを好む粗食の人でもある。
    彼の心は今も焼け野原の祖国に置き去りにされているのかもしれない。

    31.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 13:39

  • 末法の世界の雰囲気を醸すのに一役買ってる・・・かもしれない

    15.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 13:30

  • >>1354
    現実で特殊部隊向けに限定配備されたXM177カービンや、開発段階で実戦トライアルが行われたXM25グレネードランチャーのような銃もあるのでノブナガやケンシンが配備されていること自体は問題はないかなと思います。
    ただ仰る通りゲーム中でノブナガは拾えないので、そもそもこの銃がゲーム開発中に没ったのか、今も設定の中では存在しているかは分からないのがネックですが。

    1355.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 13:24

  • 筆者は迷わずロマンスに直行したため気にならなかったが、海外の一部ユーザーからは「展開が急すぎる」「まともな回避選択肢が無い」「断固拒否してもお互い未練が残る」といった不満の声が上がっていたようだ。
    彼もまた、サイパン世界に数多存在する「システムの犠牲者」のひとりと言えなくもないのかもしれない…

    29.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 13:06

  • >>8
    ロード画面の音声はいつも途中で切れるから、これはネットウォッチの放送だと思ってたけどそういう解釈もあるか、なるほど

    9.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 12:57

  • 他のゲームを久しぶりに遊んだりアクション映画とか見て思ったんだが、弾丸って特に特殊なレールガンとかじゃなくても普通、薄い鉄板くらいなら貫通に貫通するよね。
     それが近未来になって無くなったのは、パワー、スマート、テックという三種類の武器が現れてそれぞれの特性に特化したものしかなくなった…というわけなのだろうか?

    4.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 12:44

  • モサ……モサ……みたいな動作のモッサリ感をマジでなんとかして欲しい。
    オダとやったらマジで瞬殺されるだろ。

    168.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 12:40

  • >>1
    バージョン1.3〜1.5あたりから1位景品のレアリティがレジェンダリーに格上げされた

    3.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 12:28

  • 正式の定義にもよるけれど、ハナコの護衛のスナイパー3人の武装がノブナガなので、正式採用されてないは無いのではなかろうか
    実際に落とすのはマサムネやネコマタだったと思うが

    1354.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 12:21

  • 謎が多かったアラサカ製武器の番号の命名規則がなんとなくわかってきたのでここに報告します。
    HJKE-11ユキムラ
    HJSH-18マサムネ
    JKE-X2ケンシン
    JSH-X12ノブナガ
    TKI-20シンゲン
    と並べると、KEは拳銃、SHは小銃、KIが機関銃だろうと思います。Jとはジャパンの略称でしょうか。またXの文字は軍用機では実験機を表していることから、ケンシンやノブナガはまだ正式採用前の武器の可能性もあります。(その割にケンシンはあちこちで見れますが)反対にHがついているものは正式採用されたものでしょうか。
    しかしそうすると、シンゲンだけがこの規則に当てはまりません。なぜHJKIではなくTKIなのか?他の武器が出てくれば解き明かせそうですが、いかがでしょうか。

    1353.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 11:41

  • FT地点「ラス・パラパス・モーテル」付近にて死亡している密輸人の男。バート・レイドという男を組んで仕事していたようだが現場の死体は一人しかおらず、恐らく遠方のサポート役と思われる。

    とある富豪のバカ息子の誕生日プレゼントの猫を輸送していたが、当の本人は輸送の傍ら猫をケージから出して「モフモフちゃん」と呼んで膝にのせたりして可愛がりつつもナイトシティに向かっていた……まではよかったものの、途中で猫が何かに驚いた拍子で指をひっかかれてしまい車は道から外れ、さらに運の悪いことにミリテクのドローンに発見されたことで乗っていた車が電柱に衝突大破、ザッカリーはそのままドローンに射殺されてしまったようだ。

    1.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 10:57

  • クエスト名の元ネタはオーストラリア出身のロックバンド「AC/DC」の同名の楽曲から。
    1980年に公開されたものと2010年に映画「アイアンマン2」にてセルフカバーしたものの二つがあるが、恐らく一番有名なのは後者と思われる。

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 10:35

  • レンタルマッチョってことか…

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 10:10

  • ジョウタロウの本拠地

    2.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 10:09

  • >>1292
    あの手の動き、ちゃんとしてて嬉しいよね。前に立って演奏聞いてるだけで時間が随分溶けてしまう

    1352.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 09:55

  • >>166
    一対一で普通に殴り殺されてるの残念すぎる…
    ほんと近接タイプとは相性悪いんだね。
    瀕死の状態になると、ちくちくヘッドショット当て続けて距離を取ってるのも必死すぎてレジェンド(笑)って感じだ。

    167.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 09:49

  • アラサカ工業団地のやつが巡回してるとこ見てたら立ち止まってタバコ吸い出して笑った

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 09:32

  • >>13
    光学迷彩+サンデヴィスタンでも逃げられないとは

    もうアニメ版スマッシャーより強いんじゃないかここの連中

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 09:27

  • 自分達だけの小さなシマ 奴らにとっちゃ、ここは故郷の代わりだ

    54.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 07:44

  • どの世界のVも同じことをやらかしてるはずなのにゲームの主人公だから許されてるんだろうなーと思いつつ、この一件を教訓として隠密で追加報酬の無い依頼でもできるだけ皆殺ししないように努力するようになった。いい反面教師だと思う…

    6.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 03:12

  • >>1349
    ウィルソンの近くで時間スキップしてみるとか。あれNPCの環境とかのリセットになるし……ただショップ機能が正されるかは微妙

    1351.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 03:11

  • >>14
    いつぞやのパッチにあった群衆挙動で反撃してくるタイプは抜くかもしれない。ただプレイヤーが挑発行動をとった際の反応みたいに書いてあったから、NPC同士だとどうなんだろ。PS4版は実装されてない挙動なので気になる

    44.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 03:06

  • >>7
    なるほどね

    このジョブに限らない話だがジョブの詳細を電話なんかで通達されてマップ上に名前が出るようになったジョブは放置するとフラグがぶっ壊れやすいので注意したい

    8.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 02:39

  • 警備隊員を全部倒しタレットも全て破壊してからゲートを越えても
    何故か死亡してしまう、これはレリックの浸食の影響なのだろうか?
    それともナイトシティから超凶悪犯を出さない為にミリテクの月基地か衛星兵器から視認できない速さで攻撃されているのだろうか・・・?

    13.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 00:43

  • >>12
    要は笑い男と似たような事してるのよね
    ヴィクの説明聞いたとき攻殻機動隊がめっちゃよぎった

    14.名無しのサイバーパンク2022年11月12日 00:08

  • >>14
    知っているのか、ジョニー!

    15.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 23:58

  • 結果論だけど、ヨリノブは忙しいからかサブロウ殺害犯をでっちあげる事もRelic強奪犯の追手を送る事もしなかったから
    Vは死に損なんだよな
    むしろ撃ち殺して遺棄したせいで真実を探ってるタケムラに唯一の手掛かりとして捕まるわけだし
    もっと上手くやれんかったんか

    53.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 23:51

  • >>25
    敵撃ったらバーストでした

    28.名無しのサイバーパンク2022年11月11日 23:40