コメント一覧

  • dlc前のバージョンだと組織犯罪系の設計図は部品がある限り何度も作れたけど今は出来なくなってるね。あれは不具合だったのだろうか

    12.名無しのサイバーパンク2025年02月23日 00:35

  • ネトフリのゼロデイにコンディン計画のような描写があってワクワクした。

    7.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 23:53

  • 公式Xフォローしてるんだが、エジランのグッズとかコラボとかメディアミックスとか、サイパンIPのブランドを今後も継続強化させようという気迫が伝わってきて大変良い。
    さすが国策作品や。

    6200.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 23:49

  • 弱体化されてからこのゲームプレイしてこの刀使ってるけど、本当にこれ弱体化されてんの?びっくりするくらい鬼強いんだけど

    127.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 23:13

  • >>6195
    ゲーム的な都合で「投げ」なんだろうけど
    この身体能力なら手足掴んで人間鈍器にするとか、標識や信号機、燃料タンク投げつけるのも自由だよな本来

    6199.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 23:11

  • ヴィクの左腕袖口に差してあるアイテムが何なのかずっと気になってる

    102.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 22:08 編集済み

  • 巨人の進行は戦闘の爽快感も上がるし>>6193の言う通り人を抱えながらダッシュとジャンプができる副産物が結構便利。
    パドレの依頼:圧力なんかは顕著で屋根を伝って二階にジャンプで侵入して、ホセを気絶させたら抱えてダッシュジャンプで脱出できる。忍術でのかがみスプリントにも対応してるのでアポジーと合わせて人を抱えながらかがみスプリントで施設を脱出することも可能。
    できることが増えるので面白いパークだよ。

    6198.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 20:49

  • 戦闘になった後に観察してみたところ、バブスは普通にVを撃ってきたのに対し、パコは武器をもっていないようで、時折「クソ野郎ども(*Vしか敵はいない状況なのに何故か複数形)めが!」などと叫びながら素手でひたすら威嚇を繰り返していた。Vが近づいても攻撃を加える様子はなかった(仕様かバグかは不明)。

    80.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 20:03

  • どうやらVと話すイベントまではVが暴れてもスルーする一方、話を終えた後はVが騒ぎを起こすと攻撃してくるようになる模様(座っている椅子を撃っただけで戦闘が始まった)。

    確認したのはパコと話した後、Vの銃声をパコが聞いたり、Vが他のバーゲストと戦闘になっているときにパコに接近したりするパターン。

    命を救ってくれる予定のVがちょっとちょっかいをかけただけでマジギレしてしまい、せっかくの助かるチャンスを無駄にすることに...

    79.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 20:15 編集済み

  • 喧嘩ジョブで激震台パンすると勝負終わったころにはNCPDが来て騒いでるのがちょっとね……
    邪魔な市民を殺したくらいでなんで怒られるんですか?

    6197.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 19:39

  • >>8
    SteamDB知らなかったよありがとう
    スプリングセールまで待ってみて、もしそこでセールにならなくても買うわ

    9.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 18:17

  • ヒートシールド取得して衝撃放電器&ペインデューサー入れて軽減発生率を高めるビルドはブレードでも打撃でも両方活きるよ
    なんならフラッシュセールも取ってフラッシュバン投げまくるのが雑に強い

    6196.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 17:47

  • >>353
    初歩的なチンプラントだ。

    354.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 17:30

  • 巨人の進行を習得すると、むかつく連中をただ撃ったり切ったりするだけでなく、ボール代わりに敵にぶつけたり、壁や海などに向かってぶん投げたりできるようになるので、戦いの爽快感が段違い。

    激震の衝撃波で敵の陣形を破壊し、生き残った連中に力尽きたお仲間をぶん投げるという、まるでモンハンのラージャンになったような大暴れができるのでおすすめ。

    基本的に素手(orゴリラアーム)以外の武器を持ち込めない喧嘩ジョブでも非常に便利(難易度スタンダードなら、激震を食らわせて怯んだところをひたすら殴ってるだけで大概勝てる)。

    6195.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 17:30 編集済み

  • 殴打系パークは横の枝に寄り道するより、巨人の進行目指してとにかく上に進めるのがいいかも(巨人の進行と、その前に習得する激震さえあれば大抵何とかなる)。

    難易度スタンダードでしかプレイしてないので高難易度で通用するかは不明だけれども、ブレード系パークと巨人の進行、それに加えて可能な範囲で意志パークなどを習得して、あとはアポジーを中心に脳筋ビルドを組めば、バーゲストや州境警備隊とも結構渡り合えるはず。

    6194.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 17:21

  • 頭のイカレた殺人鬼が贖罪したつもりになって悪趣味な公開自殺ショーを撮っただけにしか思えなかった
    罪の意識があるのならうんと後悔しながら死んでほしかった
    こんなもの、誰一人救われていない、自分の気持が楽になるためだけの贖罪に過ぎない

    296.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 16:28

  • ハードでやっていたので死にながら端末操作完了させた後「封鎖ゲートに戻る」...?
    封鎖ゲートってどこだよ!!もうわかんねえよ!!となったが

    >>314
    ありがとうイージーに設定しなおして解決した。

    334.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 15:32

  • 倒したあと所持品にあったリバティをその場で装備したらクソデカBitch文字が装飾されてて草生えた
    やっぱやることやってんすねえ

    59.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 14:16

  • 巨人の進行は地味にターゲット確保してトランクへ押し込むまでの移動が楽になるという副産物が一度経験すると手放せなくなる
    間違えて投げるとさらに快感だ

    6193.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 14:08

  • >>104
    ???「私こそが企業だッ!」

    105.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 14:04

  • >>6191
    ありがとうございます。激震とか巨人の進行とかパーク見てたら面白そうだなって思ったけど相変わらずブレード系が強くて殴打系が趣味向けなのは変わってない感じかな笑。装備整えば弱くは無いだろうし好きな武器使えばいいって話になるだろうけど

    6192.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 13:10

  • >>6189

    まずブレード系に便利なパークを優先して取って、その後残りのパークポイントと相談しながら殴打武器系に振るのが個人的におすすめ。

    ブレード(刀など)とゴリラアームを気分に合わせて使い分けると結構楽しい。

    6191.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 12:47

  • >>7
    Steam使ってるならSteamDBで過去の価格を見てみるとよろしい。現在最高でも2割引だから春夏セールまで待てるか財布と相談だ

    8.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 12:35

  • >>5
    企業やRelicという死神なんかよりよっぽど怖い死神が取り憑いてそうなVだな…

    6.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 12:30

  • 近くでVとバーゲストの間で銃撃戦が発生しているときも一切気にせずバブスと話し合っており、Vがバーゲストたちの遺体から物資を回収しているときにフレンドリーに声をかけてきたのでびっくり

    78.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 12:26

  • >>6189
    殴打武器系まで振ったらなったと思うよ

    6190.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 11:37

  • 高額なのは武装しててそれなりに戦える医師+裏切らない+いつでもどこでもAVで駆けつけるっていう高額になる条件がたくさん揃ってるから…https://www.afpbb.com/articles/-/3496299?

    cx_amp=all&act=all
    現実でも救急車が襲撃されることはある。
    トラウマが問題視されるのはプランが高額過ぎて一般人が排除されてしまうことだと思うが思い出してほしいのはこの世界のアメリカの識字率である。なんとか読めるのが過半数で完全に読めるのは30%くらいしかいない世界で医療知識を身に着けた者がどれほど居るだろうかということだ。

    109.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 11:34

  • >>6188
    書き方が悪くて申し訳ない。出来れば気分で使い分けたいけど特化させないと器用貧乏になるかを知りたいです

    6189.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 11:34

  • ノーマッドといえばモンゴルだけど現状の勢力図を考えると…
    自然環境 気候変動環境汚染により砂漠化が進行
    国際関係 中国の権力弱体化、新ソ連は勢力維持、北朝鮮の(ほぼ)消滅アラサカの傀儡化
    直近の歴史:中国やアラサカがモンゴル高原で争奪戦を繰り広げた
    モンゴルの産物:鉱石など
    以上を前提とするとサイバーパンク世界のモンゴルは企業の採鉱場になっていて遊牧民が武装して密輸をしたり企業や国家に反逆したりしているのかもしれない。

    69.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 11:21

  • ここはバイオテクニカじゃね。

    4.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 10:30

  • >>68
    去年くらいに秋葉かなんかでイベントやってた気がする。何が出たのかは分からん。

    69.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 09:54

  • >>6186
    好きな方で良いよ

    6188.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 09:51

  • V「危ない危ない……戦闘中に『至って』しまうとこだった……!」

    5.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 08:53

  • ウィルソンの店(H10メガビル銃砲店)でレア改造パーツを24時間待機繰り返しながらゲーム内30日くらい粘ってみたところ、一番多かったのはベターハーフ、次点でコレ(ヘッドホッパー)、ニール!が1つというかんじだった。
    このパーツがあれば市販品がかなり強くなるのでアイコニック以外の選択肢が大きく広がる。

    13.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 08:52

  • 他のレアパーツに比べると露骨に出やすい。
    が、ぶっちゃけ弱い。
    マガジン後半でなくては効果が出ない性質上維持がしづらく、効果量も最大二つしかない改造枠を埋めるかというと……。という今一つなライン。
    しかしショップでレア改造パーツ(スイスチーズやヘッドホッパー、ニール!など)を粘るときはかなり出るし、レアパーツなのは間違いないのでなんとなく買い、いりもしないのにやたら溜まりがち。

    15.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 08:49

  • ラニヨンだと思ったらとんだ一反木綿だったな

    19.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 07:13

  • 頭をロックオンできる代わりにスマート武器全般の弱点としてヘッドショットダメージ倍率がかなり低く、パワー武器なら+100~150%のところをスマート武器では+50%くらいしか乗らない。パークやクイックハックでバフやデバフを積み重ねないと思っていたほどダメージが出ないと感じるかも。

    80.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 06:35

  • 初めての死神なんて怖くないで間違えてこいつ食べちゃったせいでとんでもない縛りプレイをする事になったから恨んでる。やり直したら良い話だけど、やっぱ気合い入れて始めた初見プレイだとやり直したくないじゃん?

    4.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 05:20 編集済み

  • 初見ビビりながらプレイしたけど、用心してたっぷり持ってきた食い物の中に「ビッグシェフのフェットチーネ・アルフレード超特盛」が紛れてたらしく、確認せずに食い物使いまくった結果、初見にしてとんでもねぇ縛りプレイをするハメになった

    240.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 05:13

  • まあまあ好き嫌いが分かれる武器種だなと感じた。スマート武器のパークにポイント振ってもロックオンに少し時間がかかるから、個人的には普通の武器使った方が手っ取り早く敵を倒せると思った。

    これはもう完全に好みの問題だけど

    79.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 04:52

  • めっっっっっちゃおもろい!!
    今のところサイバーパンクの中でも一番好きなサイドジョブかも!

    24.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 04:22

  • 殺すほどの外道でもないから全部聞き出してからとりあえず1発殴っといた

    188.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 04:20 編集済み

  • アプデ前の話だけどレアなサイバーウェアを売ってるから殴らないって人ほどこいつを悪く言えないのでは?

    187.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 03:59

  • サイバーパンク2077のコラボカフェとかいい加減出ても良い頃だと思う

    68.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 03:22

  • 炎上系の殴打系武器がないな
    熱ゴリラだけ?

    24.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 03:20

  • コピー&ペーストでばらまくの楽しい

    185.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 03:14 編集済み

  • ずっと積んであったのを最近始めたけど面白いね
    コーポVで開始して蘇生後は髪真っ白にして額に傷をつけてパンキッシュな髪型で隠すRPで遊んでる
    もうすぐEDが見れそう

    786.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 03:12

  • ファイアクラッカーを使うためだけに存在する武器種だとおもってる

    21.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 02:34

  • クイックハックしか使ってなかったけど、とあるド下ネタ近接武器を使うついでにアポジー使ったら気持ちよすぎて絶頂した。あ、もちろんエッチな意味じゃないよ?

    353.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 02:28

  • 上で言われてる通り、スマート武器嫌いの偏屈の私からしたら本当にうざったい存在だった。
    とっとと手放すためにいやいやスマート武器にポイント割り振って使ったけどやっぱ刀でボコった方が手っ取り早い。

    134.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 02:18

  • >>6185
    ありがとう

    6187.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 02:10

  • 近接ビルド組む場合って殴打系とブレードどちらかに特化させた方がいい?

    6186.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 01:52

  • ゴリラアームで肉体値チェックをやると半開き?になるバグを修正するMODとかある?
    ゴリラアーム好きなんだけど、パワーで扉を開けると毎回変なふうになるから辛いのよね

    561.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 01:22

  • >>6184
    『ブレードランナー』のイースターエッグ。

    6185.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 00:21

  • こういうDLCって単体でセールになることあるのかな
    ないならサクッと買ってしまいたいがもし可能性があるなら少し待ってみたい
    あまり長くは待たないけど…

    7.名無しのサイバーパンク2025年02月22日 00:00

  • >>16
    そういうことだったのか!ありがとう!

    17.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 23:21

  • 天井裏のロボットが見つめているシャッターの向こう側には階段があり、塞がれているがネットランナーの居た場所と受付に繋がっている。

    ロボットの配置的に階段を降りシャッターをこじ開けたVを驚かせるような構図っぽいので、ボツになった侵入方法の名残りかもしれない。

    239.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 23:14

  • ランク4のPINGなくないか

    23.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 21:08

  • よくわかんないビルの屋上に、不明って表示が出るあぐらをかいたおっさんが居たんだけどこれが何かわかる人いる?

    6184.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 20:42

  • >>16
    サタラORDER

    18.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 19:16

  • >>54
    世界観に違和感なくTRPGでいうところの「マスターシーン」をプレイヤーに見せることができる画期的なアイデアよね

    55.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 19:12

  • >>23
    武器は5+止まりで5++は落とさないので集めるならレベル42ぐらいから開始するのがいい。必ずランク4の同一改造パーツが2つ入っている。
    ちなみにこのジョブのサイバーサイコに限らず、アナ・ノックスやローズ・ホリガン、ジングウジのサイバーサイコ等ボス系HPバーのサイバーサイコは同様のドロップをする。

    24.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 17:53

  • >>78

    ソングバードから連絡が来た後に行ってみたら無事おかわりが来ていました。

    80.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 16:25

  • >>14
    1つ目の送受信機で知力選択肢を選べばリモート操作で作業完了できるからそれじゃない?

    16.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 13:05

  • 初見ではどうせエディー払っても「近くのどこかにあるよw」とか言うだけなんだろうなと思ってたから、ちゃんと誘導してくれて感心した記憶がある
    洋ゲーのガキはマジで腹立つ言動多いのに無敵で嫌なイメージしかなかったのが若干払拭された

    15.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 11:00

  • こいつと出会わなかった、というかメガビルディングにも行かなかったな。なんでだ。

    14.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 10:28

  • 今更だけど特殊能力システムが無くなってこのジョブどうなってるかやってみたら、有用なパーツが付いた武器やクイックハックの設計図がドロップしたりするね。レベル変動するみたいだし最終装備にならないかもだけどある程度レベル上げるまで後回しにしたほうがいい感じかな

    23.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 10:17 編集済み

  • >>104
    何気に不良文化特有の当て字や熟語が使われているので明らかにネイティブ日本人のスタッフが製作に関わっているのが分かる
    日本人以外は見ても理解できないので普通なら適当に作りそうなものだが細部まで製作陣のこだわりを感じられて嬉しい

    106.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 02:38

  • >>3
    日本語訳が作業員になっているせいで勘違いされそうだが英語だと”Workers“(労働者)
    つまり建設作業員だろうがサラリーマンだろうがその場で働いている人達全てを指す言葉なので何も間違ってはいない

    5.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 02:21

  • >>46
    ジュディがホームレスを勝手に保護してきたときはスージーQがカンカンに怒ってたし、元の由来がなんであれ彼女らも立派なアウトローってことだね。ジュディは凄腕BDエディターだけど、BDエディター自体はありふれた職だろうし彼女だけに依存してるわけではないんじゃないかな?

    47.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 00:49

  • サイバーサイコは意図的にキルさせようとしてもHP1のままダウンになって生存する
    ダウンするまでの数刻はマシンガン叩き込もうが死なない
    大半の人がこの仕様を知らないと言う前提で、サイバーサイコを最も殺害している兵器はEMPグレ

    37.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 00:51 編集済み

  • >>4
    ジェイク、見た目からはちょっと想像しづらいぐらい美声でびっくりした

    11.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 00:22

  • 初見ベリーハードだったけど、サタラ+追い風+2段ジャンプ+ケレズニコフで楽勝だった
    もし天井が低かったらどうなっていたか・・・

    58.名無しのサイバーパンク2025年02月21日 00:07

  • Cyberpunk Wiki見て不穏な記述があったので、
    ソースとされていた『ワールドオブサイバーパンク2077』を確認したところ、みかじめ料が重めな様子。
    聖人じゃないのはわかっているが、今後、シックスストリートのように当初の志を忘れて搾取する側に回っちゃう可能性がある。
    大きな収入源のリジーズバーのジュディのBDがなくなっちゃうといよいよまずい気がする。

    46.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 23:25

  • ジェイクはLIFE DURING WARTIME/戦いを生きるの後半にも登場する
    ヘルマンを確保した後、応援に駆けつけたノーマッドの1人(パナムの向かって左後ろ)がそう
    肌の色は似たような体型のビッグ・ジョーと同じに見えるが…?

    10.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 22:47

  • ここから段々とディストピアになっていったのか...

    3.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 22:08

  • >>29
    グロリアがいたとこミートワゴンだったのか…トラウマチームに謎の対抗心を燃やす迷惑医療集団だっけ。

    30.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 21:10

  • デート前にプレゼント送れて後日お礼言われて家に飾ってくれるね。後vの家だと雑談しかないけどジュディの家行ったらエリザベス関連の話題出たし特定のジョブクリアすると会話増えていくのかな

    66.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 19:40

  • このゲームで一番感心したのがこれ
    紺碧の探索とか興奮しっぱなしだった
    こんなアイデアよく思いついたと思う

    54.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 19:00

  • 善か悪かはともかく、いなくなったら困る人間もいることだし、ナイトシティの歯車の一つには違いないと思って放置した
    そもそも殴るVの手も真っ赤だし

    186.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 18:53

  • あのミリテクの社員から手に入る武器なので真の名前はポセイドンとかゼウスとかで極秘に発明された暗器である…とか想像してしまうが対になる一振りであるBFC9000の方は単に「凶器になるほど太くて硬くて立派で荒々しい振動のオモチャ」である
    …こっちもそっち方面の探究心がエクストリームになってしまった連中が生み出した狂気の産物というのがオチなのだろう

    113.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 18:44

  • グロリアが所属していたREOミートワゴンは利益を産むために従業員や患者のデータを売買するということをしていた。

    そこでREOミートワゴンは従業員のジャケットに生体モニターを仕込んでいたのだが、ジャケットを受け継いだデイビットは最後までその機能に気が付かなかったため、生体モニター機能は健在のままであった。

    そしてあのサンデヴィスタンを含むデイビットのサイバーウェアの稼働データがこのジャケットのモニターに記録されており...というところからTRPGは展開していく。

    29.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 18:14

  • SAMURAI周りのクエスト全部よかった
    50年という年月の中でそれぞれの想いみたいなのが切なく描かれてて、変わったもの変わらないもの変えたかったもの等の感情が複雑に絡み合ってて最高だった

    26.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 18:02

  • 補足として、コーポ男の名はナイジェル・ハミルトン。話を進めるなら警官にちゃんと近づいて会話する必要がある事とライフパスがストリートキッズでも意思が低いと話は聞けても金はもらえない点注意

    29.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 16:42

  • 地味に掛け布団がないのが日本人にはちょっとつらいw

    9.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 16:24

  • 最初に家まで送ってもらってデートのために車貸したら車から降ろされた直後にVを跳ね飛ばして去っていったからあまり好きじゃない…

    145.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 15:54

  • >>38
    彼らが消えればワカコが手に入れたロックブレイカーとか企業製戦闘用サイバーウェアが持て囃され、よりカネのかかる界隈になるだけでナイトシティそのものは何も変わりそうにないかも

    40.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 14:46

  • 初めて墓のこと教えずに進めたらメンデスめちゃめちゃ心折れてて草
    ジョニーにとっては草生えない状況だからか真っ当に理解のある優しいご意見してくるだけあってこのジョブは普通に円満解決した方が後味いいな、やっぱり

    15.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 14:23

  • >>105
    ウィッチャー3は今やver4.04だしサイバーパンクも時間をかけてそれぐらいやりそうだね

    106.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 14:21

  • フィンガーズが患者のフェイスプレート取り替えてたのを見ると皮膚は最大の臓器というのもあながち間違えじゃない気がするね。

    113.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 13:39

  • 鎌倉室町の悪党と似たニュアンスである。

    19.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 13:34

  • サイバーウェアの仕入れはどうしてるんだろうフィンガーズとかは後ろ暗いルートから買い取ってるみたいだったけど。

    39.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 13:31

  • >>100
    ジャッキー、V、ミスティ、馴染みの客、失くしたものが多すぎたからな
    ヴィクも会いたいって気持ちが勝っちゃったんだろう
    年末くらい帰ってこいよって言う親みたいな、あくまでお前が来いってのが良いじゃん

    101.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 12:48

  • なんだかんだバージョン2.4くらいまで来そうな気がする

    105.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 11:02

  • ジュディRadioheadとか聴くんだと思ってやっと心の底から仲良くなれそうな気がした途端に街から出ていく話をされて凄い切なくなった思い出

    17.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 04:53

  • >>26
    仮初めの自由、真エンド「裸の愚者」

    服が欲しい?
    この街で、俺たちみたいのに?
    そりゃ夢を見過ぎだぜ、V

    28.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 00:45 編集済み

  • >>70
    今さらマジレスになっちゃうけど、Vとジョニーって「Vが感じた何か(知覚した味や温度とその他諸々)が伝わってくるまでにラグがある」っぽいから、Vが酔うほど車が揺れてもジョニーがそれに気づくのって相当後になるのかも

    ※知覚のラグについては「TAPEWORM/寄生虫」でジョニーの話をスキップせずに聞いてたら出てきたと思う
    その時はVがピザ食って舌を火傷したら、ジョニーがそれに気づくのはずっと後だって言ってた気がする(ジョニー曰くイラつくらしい)

    104.名無しのサイバーパンク2025年02月20日 00:28 編集済み

  • 塔エンドでV「俺もうインプラント付けられないって……嘘だよな!?」ヴィク「FIAのリパーはヤブだな、俺が診てやる」みたいな流れ、ちょっとヴィクっぽくない無責任な感じがしてモヤついたな。3年も昏睡してたV(それもインプラントなしの坊主頭)をナイトシティにポイっと誘うよっか、ラングレーにいた方がいいそっちで頑張れっていうくらいのが元のヴィクらしいというか。

    本人が「幻想を捨て」て「ずいぶん生きやすく」なった後で、ゼータテクに身売りしてからはもっと変わってしまった気がする

    100.名無しのサイバーパンク2025年02月19日 22:56

  • 向かった先のタイガークロウズに大抵始末されちゃうけどこれノリオが勝つパターンある?

    26.名無しのサイバーパンク2025年02月19日 21:46

  • このイベント中ローグが物陰から4人来るって言った時にPING打ったみたいに見えるようになるんだよね
    次回作ではバックアップメンバーを選んでこんな感じでサポートしてくれるシステムが欲しい

    10.名無しのサイバーパンク2025年02月19日 20:21