スターボーン

別名:

コメント127件(1〜100件目)

1.名無しの探検者2023年09月12日 00:58

アーティファクトを集めるコンステレーションの前に突如として現れた謎の存在。
アーティファクトへの接近を止めるよう警告する宇宙船は2330年の技術で説明がつかない代物であり、コンステレーションメンバーに大きな動揺と不安、そして未知との遭遇による興奮と歓喜をもたらした。

アーティファクトと並んで今作の謎の根幹を成す存在。
その正体は外宇宙からの来訪者か、はたまた宇宙の創造主か、それとも・・・。

2.名無しの探検者2023年09月12日 10:43

初遭遇時には逃げる事も喧嘩を売る事も出来るが、喧嘩を売っても実際の所そんなに強くはない。(未改造フロンティアなら難しいか)
が、倒すことは出来ずに逃げられて報酬もないため、大人しく逃げるのが無難。

3.名無しの探検者2023年09月12日 14:38

最初期ではニューアトランティスビューポートに一人が壁にもたれており、会話ができる。
また第一印象はダース・ベイダーである。

4.名無しの探検者2023年09月12日 16:04

アキラシティ入ってすぐ右手のbarでもハンターと会える。
おそらくビューポートでの会話をした後でないと現れない。

5.名無しの探検者2023年09月13日 10:37

どうやら生体反応が計測できない模様

6.名無しの探検者2023年09月14日 16:19

英語の綴りは、Starbornとなる。竜と星の違いはあれど、同じboneの綴り、Bが大文字でない点などDragonboneと綴りが似ている。

7.名無しの探検者2023年09月14日 16:29

"Dragon Bone" だとドラゴンの骨になっちゃうよ
竜の血脈 "Dragonborn" で正しい

8.名無しの探検者2023年09月15日 02:21

実はリュウジンクエストラインで貰える洗脳装置で洗脳することができる

返信:>>10
9.名無しの探検者2023年09月15日 07:38

メインシナリオでの初遭遇後、聖堂の有無に関わらずランダムで惑星に着陸している。
数人で行動している場合がある。
ちなみに宇宙船には乗り込めない。

返信:>>45
10.名無しの探検者2023年09月16日 03:51

>>8
最後の最後であっけなく洗脳して終わったわw

11.名無しの探検者2023年09月19日 13:30

敵として出てくるスターボーンを倒すと量子エッセンスというアイテムが手に入る
これはパワーの選択画面で使用することでパワーゲージ回復が早くなるという物
重力だろうが時間停止だろうが使いたい放題になるので強敵との戦闘時等に使ってみよう

12.名無しの探検者2023年09月19日 23:16

量子エッセンス20個取得時のトロフィー名は「天使の戦争
力を求めて争い合う姿はどこまでも人間であるようにも見え、中々考えてしまう

13.名無しの探検者2023年09月20日 18:47

敵として相対するスターボーンは皆、別の多元宇宙アーティファクトを全て集め、<ユニティ>を介して再びこの宇宙に再誕した所謂「上位者」と言えるのだが…
敵対時のセリフの俗っぽさに、扱う武器は人類の物と同じである為か、どうにも小物感が漂う
生まれ変わったとはいえ、内面は人間という事だろうか

返信:>>15
14.名無しの探検者2023年09月20日 18:54

別の世界でメカニストしてなかった?って言いたくなるスターボーンが一人居る

15.名無しの探検者2023年09月21日 12:51

>>13
主人公を含めスターボーンと人間の明確な違いはアーティファクト由来の能力と体の構成物質ぐらいだしね。
エミサリーとハンターは廃プレイヤー並の周回してるから思想というか価値観自体は変化してるみたいだけど。

16.名無しの探検者2023年09月21日 15:45

基本的に人が先に取ったアーティファクトの横取りと多人数対少人数の戦いしか仕掛けない。一部のスターボーンは傭兵を操って自身は何もせずに勝とうとして、傭兵をばったばったなぎ倒すプレイヤーにしびれを切らして出てきてあっさり倒される始末。

おまけにエミッサリーハンターはともかく大体のスターボーンの台詞がチンピラと何ら変わらない。元人間というのがはっきりわかるね!

17.名無しの探検者2023年09月21日 16:18

中にはアーティファクトの奪い合いや戦いに嫌気が差して宇宙船でスターボーン相手に商売をやっている「商人」と呼ばれるスターボーンさえ居る。彼女は完全な中立でそれ故にどのスターボーンからも襲われない様である
1周目から会うこともできるのだがその時点では意味深なことを言うだけで全く訳が分からないが、2周目からは自分の正体を明かし普通に商売ができるようになる

返信:>>55
18.名無しの探検者2023年09月23日 10:38

いまだによく理解できてないんだけど、死んだスターボーンは次の宇宙の行くの?
それともその宇宙で終わりなの?

返信:>>19>>20
19.名無しの探検者2023年09月23日 10:58

>>18
そもそも死がない高次元の存在なのでまた戻ってくることも、他の次元に来ることもできる
ロッジ襲撃したハンターを返り討ちにした状況がわかりやすい

20.名無しの探検者2023年09月23日 11:17

>>18
次の宇宙に行くにはユニティにたどり着くのが必須だから次というわけではないと思う。
スターボーン自身が「代わりがいる」死生観になるから自己の境界が曖昧にはなるけど
FOのプラズマ死体みたいに原形や成分が残らないだけ。普通の死。
・特殊OPみたいにセーブできない設定で前の宇宙に戻される。
・セーブできる設定だとそこまで同一結果の平行別宇宙で夢オチ的に目覚めてリトライ。
あたりかな。3つ目だとプレイヤーに勝てるまで無限に死に戻るけど。

21.名無しの探検者2023年09月23日 12:23

なるほどね、とりあえずは残機無限な認識でいいのか
わりと雑に出てきて雑に死んでいくから、もしプレイヤーのせいで周回終わらせてしまってるならちょっと哀れだなと思ったけど、じゃあいいか

返信:>>56
22.名無しの探検者2023年09月23日 21:16

ユニティに行くときに声の違う俺が言ってたけど、ユニティ通る時点で本人はユニティに記録されて、そこから切り出された一部がどっかの宇宙にスターボーンとして出てくるということらしい。
なのでスターボーンの自分が死んでもユニティの本体に影響はないからいずれどこかの宇宙にリスポンするんじゃないかな。
某英◯召喚みたいなシステム。

返信:>>25
23.名無しの探検者2023年09月23日 21:24

なんかテセウスの船みたいで嫌だな
フロンティア号を散々テセウスの船にしてたら自分がそうなるとは

24.名無しの探検者2023年09月23日 23:29

TESシリーズのデイドラみたいな感じなのかな

25.名無しの探検者2023年09月25日 02:03

>>22
エミッサリーと共闘するとユニティに行かず残るっていうから、敵対したときは殺してでも奪おうとしてきたくせになんだコイツ?と思ってたけどそういう感じなのかな

返信:>>27
26.名無しの探検者2023年09月26日 11:10

倒しても死体が消滅するためルートすることはできないが、一瞬だけ所持品が表示される

27.名無しの探検者2023年09月26日 21:14

>>25
エミッサリーにとっては力を乱用して暴れ回る奴がユニティに到達するのが嫌なだけで、エミッサリー自身が納得できれば邪魔する理由はないって感じじゃない?

28.名無しの探検者2023年09月27日 14:43

スターボーンのは最初こそアトラス(ギリシア神話の巨人。転じて支える者、挑む者)だが、最終的にヴェネター(ラテン語で狩人。英語でハンター)になる。
これがユニティによって齎されたものだとしたら、何とも皮肉である。

29.名無しの探検者2023年09月28日 20:56

ハンターエミッサリーも、正体を明かす時にヘルメットを外せなかったのか。
顔がヘルメットに投影された感じで、普段と声も口調も違うから、お面にしか見えないぞ。
これで俺は◯◯なんだとか言われても、全く信じられない。

30.名無しの探検者2023年09月28日 22:08

>>29
その考え方面白いな
プレイヤーに馴染みのある人物の顔を見せて心理的な揺さぶりを掛けて、味方に引き込んだり戦闘時に隙を作らせる野良スターボーンの戦略だったりしてな

31.名無しの探検者2023年10月01日 22:41

2周目以降のエミッサリー宇宙で出会ったときの声と聖堂で仲間として振る舞ってるときの声が違う気がする

32.名無しの探検者2023年10月02日 12:04

>>29
実際にその通りで、ヘルメットに顔を投影してるだけだと思う。本来のあいつらの顔はもう別人になってるんじゃないかな?
ただ話の流れでプレイヤーに「前は〇〇(プレイヤーの知り合い)として生きてた頃もあるよ」っていう表現をしたかったから、バイザーの機能を使って過去の顔を投影した、みたいな感じだと解釈してる

返信:>>35
33.名無しの探検者2023年10月04日 09:20

>>29
ハンターは中身固定だからともかく、エミリッサーは身長固定なのに顔だけいろんな相手が表示されるから、高身長なサラおばちゃんみたいなコンパニオン相手だと違和感がすごかったけど、投影してる説ならなんとなく納得できた。

34.名無しの探検者2023年10月04日 12:30 編集済み

素直に中身として、まぁこいつならあるかってなるのは、バレットくらいだよな。掴み所なくて頭もキレるし。
彼もキラキラみえた言ってたし。
他のキャラだと、とても張り付けられてる感じある。

35.名無しの探検者2023年10月04日 19:14

>>32
NPC(まあ彼らの宇宙では船長の側がNPCなわけだけど)も周回を繰り返してれば
エンハンス!したくなるのかも知れない

36.名無しの探検者2023年10月06日 20:38

聖堂に現れるスターボーンは“ガーディアン(守護者)”と称されるが、そのわりに船長パワーを獲得した後にしか出てこない。
というか、スターボーンの性質を鑑みるにあんなところで何かを守るためだけにずっと待機しているというのはちょっと考えにくい。

もしかして、あれは聖堂を訪れた者がアーティファクト探索者だった場合に殺して奪い取る為に待ち伏せしているのではないだろうか?
スターボーンの中身がどこの誰であろうと、聖堂には必ず訪れるのだから利にかなってはいる。
そう思って見ると急に俗っぽく見えてくるが…。

37.名無しの探検者2023年10月09日 12:44

聖堂に現れるスターボーンは
ガーディアン・アルファ
などとても人名とは思えない名前が表示される

出現タイミングもドンピシャで、
たまたま遭遇したスターボーンという訳ではないのかもしれない

38.名無しの探検者2023年10月11日 00:56

宇宙とか無限がどうとか大仰な事を言いながら襲ってくる敵mob達。
しかしグラヴウェーブでスッテンコロリン、無様晒したケツにを叩き込まれて量子エッセンス化していく姿を見ると、本当にアーティファクトを集める過酷な旅を経験した存在なのか?と思うところがある。

39.名無しの探検者2023年10月11日 01:58

マインドコントロール外交ですぐ屈するのも悲しい

返信:>>108
40.名無しの探検者2023年10月11日 23:59

スターボーンって一億年くらい生きてる個体もいるだろうに、人間の欲に囚われているのが悲しい。それくらい長く物事を経験しているなら人としての欲や考えを超越して、悟りの境地に達してると思うが。もしかしたら時間が経ちすぎてほとんどの経験を忘れてしまっているのかもしれない

返信:>>66
41.名無しの探検者2023年10月12日 00:17

一周目の船長同行者のように、1つもパワーを持ってない状態でスターボーンになった個体も多数存在すると思われるので、強さがピンキリなのは当然だろう
パワーを持ってないサラサムが変なを着てるだけと考えれば、弱いのも納得できる

42.名無しの探検者2023年10月12日 00:28

Unity史上初めてスタボになった人は凄いよね
ただ史上初めての人の一周目にも、スタボが現れた可能性を考えると悩ましいことになる

43.名無しの探検者2023年10月12日 00:29

達観した個体はアーティファクト集めから引退して隠居するんだろ
スカイリムを数百回も数千回も周回するようなハンターエミッサリーがおかしいだけで

44.名無しの探検者2023年10月12日 00:38

きっとユニティのお世話になる前は何かの専門家だったのだろう。

45.名無しの探検者2023年10月12日 14:11

>>9
実は乗り込める。
上空から降りてくるのを確認したら、着陸地点想定してアンプキメて全力でダッシュし地面に接地する翼に乗り、ドアを調べると乗り込む事が出来る。
スターボーンが出てきたらダメだけど。

返信:>>46
46.名無しの探検者2023年10月12日 17:10

>>45
船内にスターボーン乗ってるの?

返信:>>47
47.名無しの探検者2023年10月12日 18:55

>>46
自分が乗った時は誰も居なかった。
入った瞬間ステルスが注意ギリギリまで上がったけどすぐ収まった。
貨物の中身も何もなかったよ…

48.名無しの探検者2023年10月13日 16:17

スターボーンになってもそんなに良いことなさそう

49.名無しの探検者2023年10月13日 17:53

ユニティを通ってスターボーンになってしまったら、故郷の宇宙には帰れないし見知った人々によく似た別人しかいないのでどのみちアーティファクトを求めるしか道がないのかもしれない

50.名無しの探検者2023年10月13日 18:20

全く同じ世界だから元の世界を懐かしむことなんか無いと思いきや
まさに故郷の宇宙と言うべきで、最初の世界はこうだったなぁと度々センチメンタルになるね
元々沢山寄り道をしていた手前、やっぱり最初の宇宙は特別に感じる
まあそれを含めて個人的にはスターボーン体験は中々悪くないと思う

51.名無しの探検者2023年10月13日 18:46

スターボーンになるということは自分は分解されて死ぬ代わりに解析された情報がユニティに記録され、どこぞのゲッ◯ー3のパイロット宜しく随時前回の自分の情報を引き継ぐクローンが多次元宇宙に生み出される的な事なんですかね?
そう解釈してしまっているせいでなんだか上位存在のオモチャの駒にされてそうな不気味さを感じてしまい2週目に行くのを躊躇ってしまっています…

52.名無しの探検者2023年10月13日 18:48

まぁなんていうか某サイバーパンクのキアヌ・リーヴス状態だよな

53.名無しの探検者2023年10月13日 18:51

死ぬかどうかはわからないけどユニティ到達時のセーブデータがサーバーに記録されるぐらいの感覚だと思ってる
別の宇宙に行った後のセーブデータはユニティにあるセーブデータに上書きされるんだろうか?

54.名無しの探検者2023年10月14日 18:30

周回マラソンを終えて永住の地として選んだ宇宙でスターボーンだという事を隠してコンステレーションの面々と接すると再び一人の人間として接してくれるようになってなんだか懐かしい気分になってしまった
一ヶ月前の話なのに何年も前のように感じる

55.名無しの探検者2023年10月14日 19:16

>>17
あ、昨日会った謎の女船長ってもしかしてそういうことだったのか。
意味深すぎて隠れヒロインかと思ったわ。

返信:>>76
56.名無しの探検者2023年10月14日 19:33

>>21
残機無限スターボーンちゃんVSデストラップ・・・・

57.名無しの探検者2023年10月14日 19:35

>>29
ヘルメット外させたらイカンデデルガドだった、とかそういう世界線も希望

58.名無しの探検者2023年10月14日 23:12

故郷の宇宙を捨ててユニティに辿り着いた報酬がよくわからんわ
悟りもアカシックレコード的なものもなく、永遠に生きられるってだけ?辛すぎないかそれ

返信:>>59>>61
59.名無しの探検者2023年10月14日 23:49

>>58
知識を蓄積できるので、探求を続けてユニティとは何たるかを解き明かすことができる可能性はある

60.名無しの探検者2023年10月14日 23:58

ハンター周回スタート地点とか聞いてみたいわ。船長の例しかわからんしそれもゲーム的都合の可能性大だけど、アーティファクト初接触の時と場所からスタートだとしたら1周がクソ長そう。

61.名無しの探検者2023年10月15日 00:41

>>58
そもそも若返ったりしてないなら普通に年老いてループ二三十回で力尽きるんじゃねえのかって思ったが。
老いが止まるとか都度少し若返るってんならそれはそれで精神的におかしくなりそうな気がする。

返信:>>62
62.名無しの探検者2023年10月15日 02:41

>>61
そもそもユニティ通過した時点で肉体は無くなるから肉体的な老いとは無縁になると思われる。
スターボーンとしての身体は物質界で活動するための遠隔操縦のロボットのようなものだろうし。
が、どれほど超常的な存在になろうとも結局は人間でしかない以上、精神的な摩耗は避けられないというのが
ハンターの存在が示唆する答えなのだろう。

63.名無しの探検者2023年10月15日 15:51

メインを進めていく中で思ったのが、「歴史の影にスターボーンあり」みたいな事は結構あるのかもしれない。

64.名無しの探検者2023年10月15日 16:01

我々は
二周目だから一周目で選ばなかった悪人ルートいくかぁ
――と、どこかのスターボーンが適当に選択したクリクス脱獄ルートの未来にいるのだ

返信:>>65
65.名無しの探検者2023年10月15日 16:57

>>64
クリスクみたいに完全に詰んでじわじわ死に行くだけとなったスターボーンの遺体とかあったらそれはそれでスキャンダルだよな。
まあそうそう詰みはしないというか詰んだ世界線をも踏み越えてやってきてるのかもだが。

66.名無しの探検者2023年10月15日 17:55

>>40
守護者アキラスみたいに正体を隠して隠居してるのもたくさん居ると思うよ

67.名無しの探検者2023年10月16日 09:26

不老不死だとしたら精神もたないよな
ユニティを破壊しようとするスターボーンが出てきてもおかしくない

68.名無しの探検者2023年10月17日 10:52

彼らは最後のアーティファクトを巡って埋もれた聖堂で決戦をする訳だが、ほぼすべてのアーティファクトを所持している船長が、直前になって唐突にUCバンガードに所属したりリュウジンインダストリーで工作員として仕事を始めてアーティファクト争奪戦をほっぽりだしても文句一つも言わずに(あの極寒の地で!)ずっと待っていてくれている。

時間への概念が希薄化しているのだろうか。

返信:>>69>>73
69.名無しの探検者2023年10月17日 11:02

>>68
そもそも全てのアーティファクト船長ハンターエミッサリーの三人だけで所持しているが、その他の彼らは一体何をしていたのだろう。
まさか「集めさせるだけ集めさせておいて最後にまとめて奪えばいい」という甘えた考えでいたのか…?

70.名無しの探検者2023年10月17日 11:17

現実的な戦略とも言える
埋もれた聖堂のスターボーン達に集団でボコられればハンターでも必ず勝てるとは言えないはず
実際あいつら、それで何周かしてそうだからな

71.名無しの探検者2023年10月17日 11:18

アーティファクト破壊とかされたら困らないのか?

72.名無しの探検者2023年10月17日 11:34

あれだよ、俺たちがプレイできない宇宙では、あの一般スターボーン達が主人公してるんだよ。きっと。
だから、あの一般スターボーン達は、ここにいる俺とは違うプレーヤー達であり船長達なんだよ。ダークソウルとかの霊体的なイメージ。

73.名無しの探検者2023年10月17日 11:38 編集済み

>>68
向こうも向こうで拠点建設にハマってアーティファクト集めすっかり放置してる船長なのかも。

74.名無しの探検者2023年10月17日 13:26

スターボーンになってもモブな奴らはよくスターボーンになれたなと感心する。
鉱山に隠れて襲ってくるやつとか、特に。

75.名無しの探検者2023年10月17日 18:11

埋もれた聖堂で総取りを狙ってる連中、割と勝率良さそうだな
みんな何度も周回しないと貰えない、良いを着てるわ

76.名無しの探検者2023年10月18日 17:21

>>55
やたら応援してくるんだよね

77.名無しの探検者2023年10月21日 23:44

実は他の知的生命にもスターボーンがたくさんいて、有人星系同士がぶつかって領土争いになると天上の戦いが始まるんだよね

78.名無しの探検者2023年10月23日 22:47

これまでやったどのベセスダゲームもプレイヤーキャラが死んだらその都度ニューゲームしてたんだけど
スターボーンになったからにはそんなことしなくてもいいんだ!
ユニティ最高!残機無限最高!!

79.名無しの探検者2023年10月27日 18:07

割と罰ゲームじゃない?
どういう意図かも分からん謎システムの一環に組み込まれて永遠を生きるハメになるなんて地獄だよ
アーティファクト争奪戦も競争率高そうだし…
いつかスターボーン達が結託して創造主とユニティをぶっ壊す展開になりそう

返信:>>80
80.名無しの探検者2023年10月27日 18:09

>>79
そもそも外宇宙や深宇宙にスターボーンよ上位存在がいてもおかしくないよね

返信:>>82
81.名無しの探検者2023年10月27日 18:11

スターボーンの身体には各種医療行為が効くから、死にたかったら脳死状態にした上で辺境の惑星の生命維持装置にでも繋げばいいんじゃない

82.名無しの探検者2023年10月27日 18:20

>>80
少なくとも、<ユニティ>に向かう為のアーティファクト聖堂を作った存在が居るのは確定だからな
人間を<ユニティ>に向かわせてデータを保存、スターボーンに変えた後も争わせ続け、勝ち残ればより強力なスターボーンにさせる蠱みたいな事してるし
問題は、何が目的なのかさっぱりわからない事か

返信:>>84
83.名無しの探検者2023年10月27日 18:20

意識不明で寝てればいいと思うけど
惑星爆発とかで死んだら体感時間0でまだ再スタートするのであんま意味ないのかも?

争奪戦飽きたスターボーンは
アキラスみたいにノンビリ暮らしてるじゃないかな

84.名無しの探検者2023年10月27日 18:25

>>82
結局どんだけ周回してもスターボーンはより強力なスターボーンにしかならない(なれてない)
ならば一体何者がこんな事をやらせてんだよってなるよね。
その内スターボーンの誰かが人類や知的生命体の無い宇宙に放り込まれてそこで新たな文明の種になれって話なのかね。

85.名無しの探検者2023年10月27日 22:09

やっぱり外宇宙にもっと恐るべき宇宙怪獣みたいなのが存在して、フォールアウトのBroken Steelみたいに導入すると周回後の世界が変わるDLCが後から出てきて、その外宇宙の脅威と戦う為にスターボーン達はユニティを重ねていたのだった…という説明だったら納得出来る。誰がユニティ用意したのかがこれだけだと説明不能だけど。

返信:>>98
86.名無しの探検者2023年10月27日 22:34

知的生命体じゃなくてもケイ素生命とか機械生命体とか、何ならパワーを使う原生生物とか別の角度から人類を超越しているものすらいるかも知れないし
何なら人類の生存権がが原生生物として超先進文明から保護区に設定されているかもしれん

87.名無しの探検者2023年10月27日 22:58

ガンツかよ

88.名無しの探検者2023年10月29日 01:06

野良スターボーン君、こっちを襲いに来るのは良いけどさぁ
着陸地点遠すぎない!? それに何ノロノロ歩いてきてるんだよ!
これじゃこっちが襲いかかってる側みたいじゃん!?(事実)

89.名無しの探検者2023年10月29日 01:18 編集済み

こいつら剥げないから嫌い
身体くらい置いていけ

返信:>>90
90.名無しの探検者2023年10月29日 01:19

>>89
スリをするのだ

91.名無しの探検者2023年10月29日 01:35

スターボーンはハゲない!?
今からユニティ目指すか

返信:>>92
92.名無しの探検者2023年10月29日 02:08
93.名無しの探検者2023年10月29日 22:07

ユニティの駒としてボーナス目当てに周回を重ねている彼らはモニターの前のプレイヤーに近しい存在といえるだろう。ただし死んだら終わりの常人と違い無限コンティニューできるとはいえ、実際のところニューゲーム+後はリロードできないハードコアモードと考えられる。
アーティファクト集めチャレンジの定番チャートとなっているらしい「聖堂コンステレーションを待ち伏せて総取りする」で完全武装の船長に遭遇する宇宙を引き当てるのは相当不運なケースであると考えられるため、なぎ倒されたスターボーン達はユニティの向こうで台バンしているのかもしれない…。

94.名無しの探検者2023年10月29日 22:34

人類全員がニューゲーム+宇宙もありそう

95.名無しの探検者2023年10月29日 22:50

悪意はなくともコンステレーションを騙し切る形のメインスキップなしルートがあるんだから、向こうも同じことやってきてくれたら面白そうだ
その宇宙の人物だと思って接してたら実は船長と同じくNG+のなりすましだった…とか、バレット辺り愉快にゾッとさせてくれそう

返信:>>102>>104
96.名無しの???2023年11月04日 02:04

もしかしたら俺達の宇宙に来ようとしてるとか… メタいか

97.名無しの探検者2023年11月08日 14:44

ハンターエミッサリーみたいな上から目線じゃなくてアイツヤバいから仲間になれないかなって近づいて来るスターボーンが居てもよさそうなもんだが

98.名無しの探検者2023年11月13日 15:15

>>85
そうか…そうだったのか
アーティファクトとは、ユニティとは!
わかる、全てがわかるぞ
宇宙と俺と時間との関係はこんなにも簡単なことだったんだ

(2500年後、テラーモーフ流国を滅ぼすため忘れ去られた太陽系から出撃する三隻の超巨大メック)

99.名無しの探検者2023年11月17日 21:45

全く、StarbornはStubbornですね!ハハハ!みたいな感じのジョークを飛ばしてくれるロボット執事コンパニオンが欲しかった

100.名無しの探検者2023年11月19日 15:32

>>29
正直安っぽいコラ画像みたいで困惑したわ

返信:>>101

コメントを投稿してみよう!