コメント24件
とある勢力クエストを進めることで、前提をすっとばして習得可能。
説得時に専用の選択肢が増えることが大きな恩恵だが、それ以外にも戦闘中の相手を一時的に無力化したり、ステルスや盗みの邪魔になる監視役を棒立ちにしたりと用途は多彩。
こんなの無敵の能力じゃんよ!と、思う方々にお知らせです
意外と失敗します
リュウジンの内臓ニューロアンプの能力はこのスキルなので、スキル1の場合自分のレベル以下の相手にしか通用しない
いきなりリュウジンからはじめた場合、レベルが低すぎて潜入ミッションに苦労するハメになるので注意
マインドコントロール中の人物が犯罪を犯した場合、その懸賞金はなぜか船長に掛かってくる。悪いことをしない限りそんな事態にはまずならないが、ご利用は計画的に。
筆者の場合は盗みが発覚、振り切って逃走を試みる道中で警備兵にマイコン、警備兵同士で銃撃戦発生、当方の船長は走っているだけなのに殺人懸賞金15000が加算される、という流れだった。微妙にややこしいがマイコン影響下にある人物が死亡した場合は犯罪とならず、マイコン影響下にある人物が殺害した場合に犯罪となる模様。
話が分かるようになってきた…
思うに、その通りかもな…
リュウジンミッションで取得するとデモンストレーションをさせてくれるが、この時だけは何度もかけなおしができる。でも、それ以外は1度きりのトライなので大変紛らわしい。(一応説明には書いてあるが)
せめて効果時間中は再実施による命令追加や変更ができるようにしてほしかった
他の大辞典の人気用語
コメントを投稿してみよう!
- 感想、考察、雑談OK
- 挑発的、暴力的、侮蔑的な内容はNG
- コメント投稿のガイドラインに違反した場合、アクセス規制の対象となります
マインドコントロールは、ソーシャルスキルツリーのマスター階層にあるスキル。
■ゲーム内説明文
最近の研究によると、暗示とは芸術でなく技術であり、感受性の高い者を操る武器になることがわかっている
■各ランクごとの効果
ランク1:自分のレベル以下のレベルのターゲットNPCを一定時間命令に従わせられる
ランク2:自分のレベル+10以下のレベルのターゲットNPCを一定時間命令に従わせられる
ランク3:自分のレベル+20以下のレベルのターゲットNPCを一定時間命令に従わせられる
ランク4:マインドコントロールした相手が命令に従う時間が大幅に長くなる
■チャレンジ
ランク1:5人の異なる人物を操る
ランク2:25人の異なる人物を操る
ランク3:50人の異なる人物を操る