コメント一覧

  • >>319
    エディチップは落とすし、(Vのレベル依存だけど)高ランクの装備品も落としやすくなってるからアプデ前より明らかにお金稼ぎはしやすいよね

    321.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 22:07 編集済み

  • これつけて更に反動軽減パーツつけたマサムネを撃つとほぼ無反動で捗る

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 22:03

  • 2.0環境だとカタナマンのサブウェポン向けによさげかな
    チャージ早くてサンデヴィスタン中でも壁抜きやすいし射程が長めで不意のハックや狙撃やカタナじゃ行きにくいところへ対応しやすい
    ガキ付けたネコマタでもいいけどより気軽に打てるのはこっち

    31.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 22:02

  • PS5版電源落としたりセーブデーター過去の物読み込んだりしたけどシャッター開かないです。修正パッチ来るまで待つしかなさそう

    11.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:57

  • >>128
    企業の植民地主義打倒がどうたら言って大々的なテロ行為に巻き込んだ挙句、結局オルトのためだったことを知っ(てたが口に出されると目茶苦茶ムカついたし、結局ジョニーに甘い自分にもムカつい)たローグが吐き捨てた「I f**king knew it(やっぱり!)」をVにも言わせたかった場面

    131.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:57

  • 手系サイバーウェアのアイコニック
    衝撃吸収体の反動軽減に加えて、銃弾拡散を抑える効果が付き、更に遠隔武器使用時にカバーに隠れた際のボーナス効果も付与する

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:54

  • >>11
    以前のバージョンでテック武器のチャージ速度減少が複数回乗算されてチャージ速度が爆速になるバグがあったけど、それと似たような感じでRAM低下による威力上昇がこれと噛み合って乗算されちゃってんのかもね

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:54

  • ヴォルデモートがケルビの血を啜るみたいなもんだろ

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:51

  • でも発砲音が大好きなのでサイレンサーつけたくない。ハンドガン全般でそうなんだけど

    19.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:42

  • ソロ装備のアウターだけど、技術16必要だったドアが技術11で開けられるようになってた。
    2.0からかな?

    41.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:41

  • エッジランナーや時限爆弾のパークを見るに生身でもEMPを発生させること自体はできるようなので
    カタナでは使わないQキーで紫電掌撃ちてえなぁ…

    32.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:39

  • >>2
    補足
    メイルストローム→シノギはクローム販売
    モックス→元タイクロで勢力が一番小さい。シノギは風俗経営
    タイクロ→暴走族でもあり、日系の皮を被った中華系。シノギは飲食店経営
    ヴードゥー→ハイチ人中心の中亜系で排他的、ネットキチガイ。シノギはリサイクル品販売
    シックス→四次企業戦の兵が主で当初は理念があったが、現在はほぼまとまりの無いゴロツキ。シノギはヤクの販売や恐喝
    アニマルズ→シノギは用心棒やトレーニングジム経営
    ヴァレンティーノズ→スペイン系、秩序を重んじるマフィアと言った方が適切。シノギはバー経営や葬儀屋など多岐にわたる

    追加
    ノーマッド→旅人集団、派閥から大きさまで様々だが一纏めに企業から嫌われてる。シノギは集団によって変わるが基本は密輸
    ラフェン・シヴ→ノーマッド追放者の集まり、ノーマッドを企業が嫌う原因。シノギは強盗
    レイス→ラフェンの一部グループ、バットランズがシマと言える。
    バーゲスト→私設武装警察、戦闘経験ありのドッグタウン移住者を雇い入れる形で構成される。シノギは武器販売や輸出
    スカベンジャー→いわゆるレイダー、でかい所に属さずにいる、名前があったり無かったりするその他大勢な無法者達の仮称。

    29.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:49 編集済み

  • フューリーはエンジニア60になると定期的にEMPを発生させる
    時限爆弾パークほど扱いに困るものではないが、意図せず一般人を巻き込み本物のサイバーサイコと化してしまうかもしれない

    19.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:36

  • かなり初期に浮気調査ジョブクリアしてたのでDLCで出てきた時「誰…?」って思ってしまってごめんよ……

    19.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:34

  • エンディングムービーでも顔色変えずにソミのコマ落としてたあたりやはりコーポなんだよなぁ

    43.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:28

  • ここに書くことではないかもしれないがアイコニックのクイックハックはVのレベル50か51から出現し始める
    それ未満では絶対に手に入らない 店でもあんまり扱われない

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:25

  • >>767
    Tバグは自宅で発見されてるらしいからこの件とは関係ないけどな

    769.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:24

  • 最後のレースの目標”サンプソンと近い距離を保つ”は、サンプソンの車が炎上するポイントに到達したときにのみ判定がある。それまではどれだけ距離が離れても失敗にはならない。
    サンプソンがポイントに到達時、Vが近くにいない場合すべての車両はその地点で停車する。
    その場合、Vが700m付近まで近づくとこの目標が失敗となり、ゴールするしかなくなる。

    40.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:24

  • とはいえ、傭兵としてはドライバーとしてレースを走る。という依頼だったのが騙していていきなり目的を変えて復讐になるのでもやっとはする。それも断ればいったん区切りをつけるわけでもなく、依頼失敗としての扱いになるから。
    いくら依頼主でもなんでもかんでも従うわけではないので、やっぱりフィクサーの重要性を知れるいい機会ともいえる。

    49.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:23

  • >>41
    ソミに関しては本編で限界を迎えてたけどリードも内面ボロボロになってる。
    私情を捨てて駒にならないといけないのに2人は不器用過ぎてあんな事に……。

    42.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:19

  • >>40
    リアルで言うと分速1.5kmだから時速90kmなので不可能な感じはしない
    邪魔さえなければね

    41.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:19

  • JUST ANOTHER STORY/ありふれた話で使用する、シオンの特殊モデル。
    ダンバーを大幅にチューニング、車高を高くしているようだ。
    カラーリングはブラック。

    目を引くのは回転し続けるアンテナで、これを使って車両の探知やオーバーライドを行う。
    目標にある程度接近して交信する事で、運転を停止させる。
    性能はCOYOTEに近く、多少引き離されてもすぐ追いつけるのも素晴らしい。

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:40 編集済み

  • >>11
    マジか。封印しておこう。ただでさえ簡単なのにこれ以上簡単になったら歯応えなくなってしまう。

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:16

  • 夜の荒廃した油田を背景にジョニーと語らうシチュエーションが大好き。

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:08

  • >>761
    自分も拾ったはずのアイコニックシナプス焼却とサイバーウェア動作不良がどっかいったわ
    色んなもん拾ってるから記憶違いかと思ったがこうなるとバグっぽいな
    そもそもアイコニッククイックハックって正式に所持出来るものなんだろうか

    768.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:08

  • >>12
    その通りで強いは強いけどコストに見合わないのよ。そこさえクリア出来れば付けるんだけどね。

    14.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:07

  • >>22
    どのビルドで振っても絶対に腐らない一番便利な能力値。

    23.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:04

  • 俺が王様で最初にヤゴと会う場所に置いてある吊るされた女性事件ってチップ、若いハイチ人女性・脳が完全に焼かれていた・ヴードゥーによると仲間ではない・スカベンジャーの主張は俺たちは犯人に仕立て上げてるだけで関係ない って書いてあってTバグのこと思い出しちゃったよ

    767.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:03 編集済み

  • >>12
    PCならghost forwardとかどこでもファストトラベルできるMOD入れれば解決できるが、コンシューマーなら取得諦めてデータ遡るしかないだろう

    14.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:01

  • >>765
    うわぁ~・・・なんて綺麗なんだぁ・・・(サイバーサイコパス感)

    766.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:57

  • DB-2 テステラ DEZERTERの追加で大威力と大反動のパワー武器の座を奪われた感ある。
    反動でダメージくらいあってもいいからもっと高威力にしてください!

    43.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:53

  • スパイとしての能力はもちろん高いんだろうけどそれ以上に人間味が強すぎてこの仕事向いてねぇな…てなる人

    24.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:50

  • 2.0からは他のアルティメットハック同様、RAM使用量が増加。24となった。
    近接フィニッシャーを行う事で30秒間、RAM消費量-10。二回まで累積可能。
    (フィニッシャー:鎮魂、フィニッシャー:ブレードランナー)
    クラス5では、無力化時にHP回復+10% アイコニックではHP+20%

    近接フィニッシャーと併用すれば、RAM4で使用できるのが売り。
    しかし、相変わらず一撃必殺ではなく、生き残る敵もいるようだ。

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 21:36 編集済み

  • なんかもう手持ち武器これだけでいいな……ケレズニコフ回避やサンデヴィスタン突撃にはプロジェクタイルランチャーを地面撃ちしてこかしてやればいいし

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:48

  • リボルバーとしては充分に速い攻撃速度3.33と射程63の長射程が魅力。ダメージが見劣りするが、それでも良銃。

    7.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:48

  • チューナーが入ってた入れ物スキャンすると、内容物:月の土ってなっててちょっと嬉しくなった

    37.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:46

  • 複数のサブマシンガンを代わる代わる撃ち続けられるサブマシンガンを愛する者のためのパーク。

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:46

  • バージョンアップと追加コンテンツ来たから、2年半振りにやるか。
    その前にアニメがあったらしいから見るか。

    という始め方をしたので、最高です。
    合間にここのログを読みながら、笑ったり泣いたりしてます。ありがとう。

    591.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:44

  • 確かにパイロマニア発動したりしなかったりするね
    テステラにつけて撃ってると2~4回に1回くらい発動してる気がする

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:44

  • ソングバードに見事に騙され、それでも月に飛ばす他なく、身も心もボロボロでさあどうするかって時に、アレックスが以前と変わらず接してくれて涙が出そうだった。

    23.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:57 編集済み

  • サイバーウェア関連に注目が行きがちだが回復アイテムとグレネードの回数を+1出来る
    通常2回→3回となり、更にパーク取得過程でチャージ速度も上がる

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:43

  • スタジオではフォトモードを起動することができない

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:40

  • 無敵バグ起きちゃったんだけど、パッチ当たるまで待つしかないかな?

    320.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:39

  • せめて任意でリチャージ出来るようにすれば、ヤバい時や攻めたい時に無理やりサンデヴィスタンを発動させる的な使い方が出来るのに勝手にリチャージされるから使い勝手が悪い

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:39

  • >>12
    海外の掲示板とかでも議論になっている。
    今のところ「入る手段はあるが出る手段が見つかっていない」状態らしい

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:35

  • なんか評価低いけどだいたいコスト面の問題
    能力面はかなり強力でコストさえクリアできれば対マックスタック戦でも通常戦闘でも大いに役立つ
    コスト上げるためのサイバーウェア限度チップを入手するのが現状難しいのが足を引っ張っている

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:35

  • 誰か助けてくれ
    アンブラ X-MOD2がある場所の鉄板の隙間?の前で小1時間粘ってたら何かのタイミングでスルッと入れたんだ
    ただ出れねえ、小1時間粘っても出れねえ
    アンブラ X-MOD2を手放すか一生名誉テロリストと二人でコンクリの廃墟で生きるか選ばなきゃならねえんだ
    ちなみに藁にもすがる思いで召喚したヘルハウンドは何故か天井から爆発しながら落ちてきた

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:33

  • 少佐...こんな所にいたのか...

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:30

  • >>12
    2.0ではカブキ・マーケットの飲食店で売っていることを確認

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:27

  • ぺぺの奥さん(ルートによっては元)ことシンシアの職場。持ち物検査場抜けたところ正面のデスクで呼び止められる。
    安否が心配。

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:23

  • コレがたくさんあるとサイバーウェアを積みまくった状態から、サイバーサイコにならずにさらにたくさん植え込める
    コレを集めるためには恨みもない四方八方のギャングに喧嘩を吹っかけ、コロコロして回ることになる
    一般的に見てだ、サイバーウェアを積みまくってギャングをコロコロして回り、さらにウェアを積みたがる奴は「サイバーサイコ」なのでは…?

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:21

  • >>28
    これからエレボス回収しに2回目行くの憂鬱だったから助かるわ ありがとう

    最初から戦闘させてくれやと思わなくもないけど、個人的には確定ワンパンなのに最終的にこれと戦うんだろうな…(´・ω・`)って逃げ回りながらハラハラしてたので逃げ回りの上最終決戦あったら2回目やるの心折れてたと思う
    でも端末いじってる途中に出てくるのは許さねえ

    65.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:21 編集済み

  • >>266
    ストリートVだと子供のときからナイトシティで成り上がるのが目標でってなるんだけど
    コーポVで考えたら子供の時からずっとコーポで働くのが目標でコーポで働いてたけどなんやかんやあって半年間傭兵してました
    その間に国家にコネ作れてナイトシティよりよっぽどいい職場紹介してもらえましたってなんかよくよく考えたら傭兵やってたのなんかただの求職期間だよな、むしろ外野から見たらサクセスストーリーに近いわ

    268.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:11

  • これで倒しても相手が死ななくなったけど仕様変更か?
    シナプス焼かれて死んでないって植物人間確定だしある意味じゃ致死性より残酷だが

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:09

  • Tシャツしか出なくて草

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:04

  • レベル44だと29000だった。相手が言うようにオンボロを買取るには高い金額ではあるがこの位なら会話内容にも整合性が出てくる。

    19.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 20:03

  • >>129
    本当の報酬はタイコンPARIAHだから…(震え声)

    130.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:55

  • 2.0からレベルで変動するようになったのか"わずか"以上のお布施の金額が一気に跳ね上がった。
    稼ぎ易くなったとはいえ前のように気軽に払いづらくなったと同時に、こんな額をポンと提示するVが心配になってくる。

    39.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:54

  • ゴリラアームでの肉体値補正は会話での選択肢の際に+にはならない

    18.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:53

  • 思ったよりも難しいなぁ
    DEMIURGE欲しさに挑んだけどやられちまった

    途中で「マックスタックを呼べ!」って聞こえて笑った

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:55 編集済み

  • ソミルート限定の量子チューナーがしょうもなすぎる
    治療確約とエレボスが手に入る大統領ルートにいってしまうよ

    129.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:46

  • レベル60で覗いたら時限で消えたクエストと取り忘れが全部並んでてビビッた

    24.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:44

  • >>24
    エレボス
    どんなビルドでも強い
    量子チューナーと違ってコストもない

    26.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:40

  • >>24
    単純な強さが欲しいなら普通に何も迷う事なくエレボス一択
    ハッキングキャラでもクイックハックと合わせて使えばとんでもないハードのマックスタックちゃんもゴリゴリ削るDPSになる
    カントのブラックウォールゲートウェイはロマンでしかないよ

    25.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:40

  • 漏れがある可能性もあるが、特殊効果がある衣服。
    例外としてセット装備に該当するTRPGのロールに由来する装備は下記の特徴に合致していてもすべて効果無しとなっている。
    (例:防弾ジャケットであってもアーマー値が付与されていない等)

    【頭】
    ∟①:近接ダメージ耐性
    バイクヘルメットや兜等の被るタイプのヘルメットに付与される。 (Rank5/7%)

    ∟②:爆発ダメージ減少
    口元部分まで覆うタイプのヘルメットに付与される。(Rank4/5%)

    【顔】
    ∟①:武器ズーム
    軍用のテックゴーグル等に付与される。(Rank5/∔0.15倍)

    ∟②:クイックハックアップロード時間短縮
    ネットランナー用のインフォバイザーに付与される。 (Rank4/8.5%)

    ∟③:科学耐性
    ガスマスク等に付与される(Rank4/17.5%)

    【アウター】
    ①:アーマー値+
    ∟防弾ベスト、アラミド繊維ベスト等の防具に近いアウターに付与される。(Rank5/∔25アーマー)
    ※恐らくRank×5がアーマー値

    ②:リロード時間短縮
    ∟タクティカルベスト、チェストリグ等のポケットが付いたような見た目のアウターに付与される(Rank4/7%リロード短縮)

    【インナー】
    ①:クイックハックダメージ耐性
    ∟ネットランナースーツに付与される。(Rank3/11%)

    【脚】
    特殊効果が付与された衣服を確認できていない。

    【靴】
    特殊効果が付与された衣服を確認できていない。

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:40

  • 要するに手のサイバーウェアを二つ付けれる
    スマート武器を使いやすくなる

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:37

  • 敵の本拠地本丸でおっ始めるのキマってる
    relic入ってないときからもやれるし元々が無鉄砲すぎるよコイツ

    293.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:36

  • >>2582
    偶にし終わってもずっとジョロジョロしてる場合がある。

    2584.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:35

  • >>5
    改造パーツドロップする奴らから低確率でドロップする仕様のはずだから極論ギャングなら誰でもいい。
    ただ本当に低確率なのでちゃんとドロップするのか疑うレベル。ターゲットのスカベンジャーたちからエディーチップやら200〜300ユーロドルやらを回収しながらマラソンして50万エディーくらい溜まってようやく落ちるぐらい落ちない。勿論クラス3しかドロップしない。地獄やでこれ。

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:35

  • >>2582
    立ちションは前バージョンでもスラムのホームレスとかトイレでよく見られる光景ではあったな

    2583.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:31

  • オーバーヒートや回路ショートと比べてシナプス焼却だけ変な倍率かかってる感ある
    オダが一瞬でオダブツしちまったよHAHAHA

    11.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:30

  • >>16
    一番惜しいなーと思ってた部分が改善されてこれでいくらでも撃てるぜ!

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:29

  • >>316
    雑魚からたまに一万近いエディードロップするからそんなに高い買い物ではないと思うがね

    319.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:29

  • >>3
    エッジランナーズのルーシーの話だとアラサカも普通にオールドネットに侵入してロストテクノロジーを回収しようとしてんだよなあ……
    しかも未成年の子供にお使いさせて使い捨てにしてるようだし

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:28 編集済み

  • クラフトにより、5個で1段階上のクラスの部品1個に変換が可能。
    クラス5部品1個を作成するために必要なクラス1部品は625個となる。
    クラス5部品を稼ぐ場合低クラス武器は売り、そのお金で買ったクラス4/5武器をバラす方が効率が良いかもしれない。

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:24

  • >>8
    考えうる可能性としてクリティカル率と一緒に威力も100%上がっちゃってるとかか……?
    バグも否めない感じはあるけどバーサークやサンデヴィスタンと比較するなら、然るべき装備負荷があるコイツが仕様であったとしても問題ない気はする

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:22

  • これを装備するとステータスのクイックハックダメージが1000%を超えてしまう...自分だけだろうか?

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:15

  • >>126
    本当ならラストの裏切りの告白シーンで「知ってたよ」って言ってあげたかった

    128.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:14

  • もっと言うと、スコップはプロテインファームで大量に養殖されている虫をすり潰して肉状に加工したものである
    まぁミミズよりはマシか…

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:14

  • >>18
    これに限らないがVer2.0以降重量がある武器だとダッシュや回避に制限が付くようになった。

    ---Ver2.0以降の表記性能/クラス5+アイコニックの時---
    攻撃速度0.37 ダメージ692.75 リロード速度3 射程40.02 扱いやすさ3.38
    +50%アーマー貫通 +50%クリティカルダメージ +40%炎上率

    炸裂弾で、敵を消し炭にしてやれ。
    炎上状態にさせている敵の数が多い程、リロード速度とクリティカル率が上昇。
    さあ―――目を覚ませよ、サムライ。この町に火をつけるぞ。

    19.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:12 編集済み

  • 車高が高い所為かやたらひっくり返る

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:11

  • 途中まではさほど思い入れは無かったけどソングバード協力ルートの百裂拳と最後のバーでの会話で一気に好きになった
    ソングバードが気に入らない人や大量のアイコニック武器に心惹かれた人も是非やってみてほしい

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:08

  • 地形に変更が入るので該当区域でセーブしたデータで導入すると、
    ロード後はバティーズ・ホテル近くのドロップポイント前から開始になる。

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:04

  • 初めて会ったときの通話の子熊ちゃんはサイノシュア(小熊座)の伏線というか布石というか匂わせだったのかな
    考えすぎな妄想レベルだとサイノシュアで発掘された不良AIと繋がりがあってサイノシュア産だから小熊をコードネームにして呼んでるとか

    42.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:59

  • イグアナや猫、ミスティからもらえるペンダントなんかも自宅に置けないので自宅関係けっこうバグってますね。

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:58

  • >>59
    良いように云えば人の良い面を見るのが得意なんだ
    そして自身とVの人生も明るく見ようとしていた
    まあ一発逆転のデカイ仕事!と浮かれてたのはあるだろうな

    61.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:57

  • 結局エレボスとカントどっちがおすすめなんや?
    ハック系で育ててはいるんだけども

    24.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:57

  • 神経を修復する技術とか持ってそう。

    59.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:56

  • そらジャッキーも傭兵歴は浅いからフィクサー事情には疎くてもしょうがないんじゃない

    60.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:55

  • 間違いなくエレボスの方が強いけど、ネットランナーロールプレイには最強の友になる。
    マックスタック級でなければこっちは何しなくてもバタバタと死んでいくからな。

    23.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:54

  • >>10>>9
    ありがとう箱開けまくってみるよ

    11.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:52

  • モスで一緒に踊ったので初見リードルート選んでアレックスが死んだのショックだったなぁ
    でも一番シナリオ的にきれいな月打ち上げエンドだとリード殺さないといけないし悩む
    どっちみちハンセンの武器とカントMK6回収したいから結局リードルートでやり直す予定だけどアレックスは巻き込んでしまった感が強くて悲しい

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:52

  • バーゲスト銃器、投下物資や本人達から奪えるから集めやすいのもデカいな

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:49

  • 他のゲームでたまに見られるタックルと違い、敵に当たっても止まることなく貫通できる。意外と小回りもきくため、弧を描くようにして走るなど工夫するとその場にいる全員一筆書きでぶっ飛ばせる。
    ただししゃがみスプリント中には発動できない。残念。

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:49

  • どこの飲食店見てもキャットフード売ってない(泣)

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:48

  • >>15
    ありがとう
    出るなら頑張ってみる
    しかし中身が固定されてる気がするんだよなぁ
    カッパとかポシャルとかクラッシャーとかアイアスばっかり出てきて他のものが入ってない
    再起動は定期的にしてるんだけど

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:48

  • >>15
    マジかと疑い手持ちのクラッシャー確認したらマジだった。
    クラス5++同士で比較
    普通クラッシャー:装弾数12 +135%ヘッドショットボーナス 同時発射数5 射程12 ダメージ228.92
    バーゲストクラッシャー:装弾数8 +150%ヘッドショットボーナス +25%アーマー貫通 +5%クリティカル率 +10%クリティカルダメージ 同時発射数3 射程17.68 ダメージ237.61
    多少好みで差が出るだろうがやはりバーゲスト仕様優秀。カラーリングがあんまり好きじゃないが……

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 19:31 編集済み

  • 量子チューナー貰うために月に送ってやったが地球に来たら始末してやるつもり
    リードと同じ墓に入れてやるよ

    127.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:46

  • デクスを大物だ何だと持ち上げ、嬉々として依頼を引き受けているが
    他の人物からデクスの良い評判を聞かない辺り
    人を見る目が無いのではなかろうか…
    後々、ボットを前払いしたせいで厄介事が増えたという事実を知って小言を漏らすけども

    59.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:45

  • 3km先に2分で届けろはどうやっても無理だろ

    40.名無しのサイバーパンク2023年10月04日 18:43