コメント一覧

  • >>80
    いや寧ろ仕事をしたからあの程度で終わったという認識でしたわ自分、ハンズさんがどうにかしなかったらもっと酷いこと起きてたとしてもおかしくないし

    144.名無しのサイバーパンク2025年03月26日 00:38

  • ライフパス専用アイテムが
    ノーマッド:車
    ストリートキッド:ジャケット
    コーポ:ピストル(他でも入手可能)
    って時点でお得感があるのも確かだな

    62.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 21:05

  • EMPが作動すると3本の巨大ホロ広告が消える・・・演出なんだろうけど復旧しない
    ピーターパン事件で復旧するのは確認したんだが、他に復旧するミッションとかあるのだろうか

    9.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 21:04

  • ライフルを掛けずに戦うと1戦目終了後にVに煽られた挙句ライフルまで強奪されるので、その後のフレッドのメッセージも相まって少し可哀想になる。

    30.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 19:29

  • >>5
    レーションの味が大味とかにされるのはコストや保存性の兼ね合いではなく「美味しくしすぎると本来の用途である任務での携帯の際に食べすぎてしまう可能性があるから」だぞ、ストレスの多い戦闘中などの環境で過食に走らない為の対策。

    いくら何でも有り得ないとは思うがご家庭で備蓄する保存食だのレトルトパウチとかと全く同じものだと思ってる?

    6.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 19:00

  • 明らかに異常な量の配置弾薬でボス戦を匂わせてくる

    42.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 17:29

  • ふふふ……MOX!

    16.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 16:54

  • "安価だが、自己責任で"

    密造ラム酒と俗称されるプエルトリコの伝統的リキュールのこと(英wikpedeiaより)
    本来は自家製でお祝いなんかに使う地酒だが、合法な輸出品としてのPitorro(商品名)もある。
    2077年のナイトシティで手に入るのはどういう由来のものなのか不明なので、そこは自己責任ということで。

    1.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 16:54

  • 武器そのものの威力もさることながら、これを手に持ったまま眼光鋭くこっちを見るデニーの恐ろしさに震え上がったw

    6.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 16:47

  • 何やらかしたというより
    ミリテクのモーガン
    アラサカのケンイチとアダム
    ペトロケムのボア・ボア
    的な感じで2020各勢力最強代表みたいな感じ…だと思う多分

    4.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 16:20

  • >>24
    乗っ取られてない?

    100.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 15:53

  • >>18
    あら、じゃあライフパスは関係なさそうね
    教えてくれてありがとー

    19.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 13:52

  • イグアナはプロローグの話じゃないの。知らんけど

    61.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 11:33

  • 亜流の登場にも期待してる
    CDPRを抜けたメンバーが作ったインディーの方が安いはずだし

    298.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 11:32

  • パナムのロマンスとかイグアナはライフパス関係なくない?

    60.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 09:35

  • 不味いレーションといえば、ベジタリアン向け
    美味しくしようって要素が抜く羽目になってたらそら不味くなるってもんよ

    あとわざと大味とか美味しくなく作ってるってのは、ほぼ言い訳やね
    やれるんなら保存性や価格を維持したまま美味しく作るだろうし

    5.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 06:23

  • 山路さん以外にも、津田健次郎辺りもアリだと思うんだ

    81.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 06:16

  • ちょっと最短3週しただけでも、ジャッキーのアーチをカスタムできる。ジョブで車もらえる。アナハミルをいい感じに逃がしてあげれる。パナムと同郷でロマンスできる。イグアナがカワイイなどノーマッド男が優遇されて見える

    59.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 04:03

  • 結局ボアボア(アンドリュー・ウェイランド)ってなにやらかしたヤツなの?
    誰か詳しい人教えてプリーズ、サイバーパンク2020のキャラクター?

    3.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 03:33

  • >>172
    2020年発売且つ同性愛が普通に扱われる作品に何を言ってるんだか......

    179.名無しのサイバーパンク2025年03月25日 03:20

  • いっそ、サイバー刀鍛冶がいたら大金を払ってV専用のカタナを打ってもらうのに

    70.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 23:53

  • 車を奪ってさあ脱出するぞというところで通路がでかい板で塞がれており通れない
    動かせないし車でぶっちぎることもできないし
    最初のトラックに乗って行かなかったのが悪いのかな

    17.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 22:06

  • シティセンターレースにヘルハウンドで参戦して機銃を撃ち続けながら溜まり次第ミサイル撃ちまくるの楽しい、ただちょっと暴れすぎたせいか警察が逃さずに延々追いかけてきて笑った。

    108.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 21:34

  • ジャッキー式傭兵分類としては
    その辺の雑多な知り合いや地元の木っ端フィクサーと主に仕事をするマイナーリーガー
    アフターライフに出入りしナイトシティを股にかけ、時に企業相手のヤマもこなすメジャーリーガー
    そして誰もが知る大仕事、文字通り伝説的な偉業を成し遂げた物がレジェンドとなる

    それだけが条件ではないだろうが、アフターライフに名前付きのカクテルが存在するかは一つの指標になる模様

    2.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 21:10

  • https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/9388

    ちと古いが、扉とかアクセスポイントとか会話とかでのスキルチェックのレベルスケーリングを撤廃するやつ
    レベル40に近付いた頃に急にアクセス出来ない端末が増えて困ってたんだが、あれって2.0以降の仕様だったのね

    570.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 21:02

  • リードをスナイパーライフルで支援する場面では、モタモタしてるとリードが死ぬか気絶する。
    だがそこではゲームオーバーの表示などは出ず、普通に戦闘が続行する。
    しかし敵をラセツで全滅させてもゲームは進行せず、何を操作しても銃座から離れられなくなるのでロードするしかなくなる。

    97.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 20:49

  • >>17
    ノーマッド男Vも同じだったよ

    18.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 20:25

  • >>77
    アサクリシャドウズ

    178.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 16:56

  • >>70
    クレオールは元々そういう話し方なんですがねぇ

    177.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 16:54

  • 個人的にNPCでも一、二を争うワイルド系イケメンだと思う

    9.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 15:14

  • コルテスは防弾仕様リムジンなのでアラサカ社員の車としては一般的
    そもそも密会の場で目立つAVやスポーツカーでは来ないだろう

    87.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 12:59

  • ローンで買ったらしいけどママウェルズがプレゼントしてくれる
    きっとママウェルズが払ってくれたのだろう

    17.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 12:29 編集済み

  • >20
    >次に「ヌエ LA CHINGONA DORADA」を装備した際、ヘッドショット数と同じだけ弾薬が増加
    というわけで、これを一丁だけ持って武器を出し入れすれば効果が適用される。とはいえ、普通にリロードするのと時間が変わらないためあまり意味はないが。

    34.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 12:27

  • >>36
    ハナコに対しては忠実だけどアラサカそのものにはそうでもない、みたいな感じなのかね
    それにしてもわざわざライバル企業の車選ばんでもと言う気はするがw

    86.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 12:01

  • >>106
    女Vの時は小綺麗な場所を選ぶ

    107.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 12:01

  • ミチコと付き合ってたのってさすがに今みたいな体になる前だよね…?

    595.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 10:32

  • 恐らく設定的には無理やり血液を送って負傷の出血による血圧低下を誤魔化してるみたいな効果なのだろうが…
    よく考えるとこれこそ予備心臓と呼ぶべきものでは??

    30.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 07:59

  • >>105
    それドッグタウンのリパーの前でも言えんの〜?(よりによってトイレ

    106.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 07:47

  • しかし身分や職業は分からなくもないのだがギャングのランク名はどうやって検索しているのか…まさかギャング内で「お前ラケッティアな!」とかってちゃんとデータベース化されてるのか……?

    2.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 07:46

  • >>3
    す、すげぇ!!

    5.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 01:28

  • 専用キャラを作ってしばらくやってみたが
    言われつくしてるがおしゃべり含めてロマン以上の性能はないかな…

    伝染が仕様として6人目で止まってしまう(たまにバグで2人目くらいで止まることも)
    上に、3人目に伝染した時点で逆探知されてしまうから確実にドンパチになる
    で、オーバークロックしてドンパチしたいならシナプス焼却の方が6人以下の時含めて使い勝手がいい
    敵集団の一番近い敵に接近して直接伝播によるRAM消費軽減を生かしつつブラックウォールを流し込んですり抜け、奥の敵を倒した後振り向くとすでに全滅している
    ってのが一番活用できてる気がするんだけど、これもなぜか途中で伝染が止まってたりするしな…何とかならんもんか

    187.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 01:06

  • ナイトシティで派手に名を残したもの達....
    モーガン・ブラックハンド、ジョニー・シルヴァーハンド、ボアボア、アダム・スマッシャー
    デイヴィッド・マルティネス、V、そして忘れちゃいけねぇ....ジャッキー・ウェルズ

    1.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 01:08 編集済み

  • イマイチ入手方法ピンときてなかったけど
    PCアラサカプレイその後FTしないでマット待機の手順さえ踏めばいいのかな?
    マット探してるうちに6時台になったから22時間スキップしてから待機したけど入手できたよ

    12.名無しのサイバーパンク2025年03月24日 00:33

  • 稼げるようになったら彼のクリニックに寄付できるようにしてほしかった
    見るからに不衛生だし

    105.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 23:31

  • >>32
    つ塔エンド

    33.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 23:25

  • >>100
    俺は単純に「専門家として、サイバーウェアをつけられなくなるような脳症状はありえないと本気で思っていた」んだと思ったけどな。
    最新技術はヴィクにすら予想できないことを引き起こすのだ。

    104.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 23:25

  • マイクがわざわざ「そこにある銃お前にやるよ」って言ってくるし忘れようがなくない?

    7.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 23:22

  • 安全策の後、どっかのタイミングでハナコがニュースのインタビューに「あれは誘拐ではなく単なる手違い」みたいなことを言うのを見た記憶があるんだけど
    その後はもうきっちり誘拐未遂事件っていう扱いになってたしヨリノブも犯人への声明出してるしあのニュースは幻だったんだろうか…

    40.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 21:14

  • レーションはわざと大味にしているケースもあるので味そのものが良いかはさておき、ナイトシティで一般的に食べられてる物より栄養バランスについては格段にいいのでは無いかと予想出来る。

    4.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 21:07

  • 範囲攻撃できるモノワイヤーがあればレベル24ベリハでも適当にビュンビュン振り回してるだけで2分かからず簡単に全弱点破壊して体力を半分以下に減らせるのを確認!
    しかし結局壊せる弱点が無くなってからはいつも通りの辛さだったけど参考までに

    76.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 21:02

  • 逆に考えるんだ、Vは生身(パーク)で超人だから外骨格なんぞに頼る必要がないんだと
    「外骨格頼りなんてざっこぉ〜❤️」って言いながら反復ダッシュで煽り散らすんや

    32.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 20:26

  • 案外遭遇したことないな
    俺のVが仕事中毒だからかも

    43.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 20:17

  • サイバーパンクの世界観のファンを広げるにはキッズ向けも必要ではと思う
    俺がガキの頃はムテキングやウラシマンをやってた
    エッジランナーズもグロ描写抑えめの少年向けバージョンのコミックでもあれば
    攻殻や銃夢を履修してない層を獲得できる

    655.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 20:15

  • >>46
    ニュアンスとしては「アンタとはただの遊びよ」ぐらいの冷たい返答なんだろうね
    ジョニーがジュディアパートで指摘するようにジュディサイドは女Vにガチ恋してる様だから相当なショックなんだろうな

    47.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 20:14

  • SteamDeck(steam規格のSwitchみたいな奴)でも動くからね〜このゲーム
    それで思ったんだけど今年Switch2が発売されるじゃん、ウィッチャー3がSwitchで出たように、Switch2でサイバーパンク2077出たりすんのかな?
    Vがスマブラ参戦したりして(ライフパス毎のデフォ外見×男女で6Pカラーまで出来るし)
    カタナやプロジェクタイルランチャー、激震とか銃器なしでも戦えるからレーティングの問題も回避できるし

    6253.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 20:04

  • Vには使えなかったり搭乗者がむき出しとわざと陳腐にしてるとしか思えない
    なんでもサイバーサイコ化するという縛りを出してテクノロジーの伸び代を奪ってる

    31.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 14:40

  • >>568
    公式が勝手に死んだことにしたり不完全なレリックにしたりと冒涜を重ねてるが
    プレイヤーとVに取っては大事な相棒なのでジョニーよりも遥かに絆が深い
    だから、ジャッキーを呼び出して共にアダムと戦うことは決して恥ではない

    569.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 14:33

  • 最近仲良くなったNPCをメガビルの自室に連れてったらイグアナと痴話喧嘩始めるランダムイベ始まったんだけど既出?軽減度をサイバーウェア厳選して高めてたから意外だったわwww
    その後武器庫に行ったら今まで仲良くなったNPCが全員こっち

    71.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 14:05

  • カウボーイめいた見た目、早打ちとか相まって俺は早いぜ……とか言いながら光り出すのでは無いかと思った人も多分いる(あっちが改名した結果名前ダダ被ったただの偶然なんだが)

    17.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 13:49

  • >>25
    殴るのは俺の汚い妖精だ!オラオラオラオラァ!!

    75.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 13:30

  • この場所で見つかるジャッキーとVの目撃メール、ジャッキーは「大柄なやつ」で男性のコーポVだと「すかした感じの若い男」になってたんだけど、ライフパスで変わるのかな?

    17.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 12:58

  • こいつを見逃すとドッグタウンのロングショア・スタックスから西の路地に入った高所でBD漬けになってる姿が見られる。
    上の渡り廊下から探すと見つけやすい。

    11.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 11:33

  • ヒートウェーブって何を撃ってるんだろう?「弾速が遅い」「炸裂する」「真っ直ぐ飛ぶ」という特徴からプラズマ兵器だと思う

    30.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 10:28

  • >>562
    ジャッキーいいよね
    体力減ったり敵倒したりとかですごいしゃべってくれる
    戦闘にまだ慣れてないVのためのチュートリアル用だからか状況に合わせて色んなセリフ用意されてて楽しい

    568.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 10:12

  • >>43
    ホントだ。日本語では詳しい会話選択肢の解説が見つからない&俺も英語でプレイしていたので英語の攻略サイトを見たら
    ロマンス後に「A pleasant distraction」って選択肢を選ぶと連絡先消されて街から出ていかれるって書いてあったわ。
    A pleasant distractionにそんな強い意味があるとは思わなかった。
    悲しいすれ違いやね

    46.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 01:54

  • コーラッツ HYPERCRITICALというアイコニックパワー精密ライフルが手に入るので忘れずに

    6.名無しのサイバーパンク2025年03月23日 01:19

  • DLCで一番好きなキャラがハンセン大佐とオロールカッセルとアギラルなんだが
    敵側魅力あるキャラ多すぎだろ

    168.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 22:18

  • このロボット、スキャンすると犯罪歴があるんだよな。フレッドに拾われる前はロボットながら実は暗い過去があったのか、Vのキロシがバグってるのか

    4.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 19:57 編集済み

  • ・ケルベロスが近くに来ると画面にノイズが走る演出が出る
    ・サーチライトでどの方向を向いてるか分かる上ケルベロス本体の図体がデカい
    ・見つかると即死するけど逆に言うとそれ以外をしてこない(周りをウロチョロするだけで妨害自体はしてこない)
    だからステルスとしてはそこまで難易度は高くない方なのよね 油断してると急に天井から降りて来てウワーーーッ‼︎ってなるし見つかったら謎技術で瞬間移動してくるから心臓に悪いけど

    ペラレス夫妻やヴードゥー関連のジョブで不良AIの恐ろしさが身に染みて分かっていた分こっちが手の出しようがないのはしょうがないって割り切れた むしろ隠れんぼよりもその道中のコントロール停止やらのおつかいイベントの数が多すぎる事の方がキツかったわ

    344.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 15:43

  • 待ち合わせ場所の裏手で殺害されてるエンドになったが、夜に行ったのでアーロンの遺体が暗くて見えず、いきなりジョニーとVがセリフを始めたので何がなんだかわからなかった。

    56.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 13:50

  • 外見がそのまんま似てる上に「ゴミ捨て場から拾って…」の冗談話や模倣機能の話にも触れてることからこのロボが近未来ロボットボクサー映画「Real Steel(2011)」のオマージュだと分かる

    あのヒュー・ジャックマン主演で洋画にしては珍しく、ロボットに人格は無いはずなのに「ロボット視点」のシーンがあるなど「機械に宿る魂」を作品が認めてる節があるので今作のテーマ「人間と機械の境界とは?」と類似するものがあると思うし、この話で興味が出たチューマは是非とも機械があれば見てほしい

    3.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 11:28 編集済み

  • レジェンダリータマユラが欲しい故この人とずっと戦ってるんだけど1.6でも落としてくれるのか不安になってきた…

    65.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 11:11

  • >>48
    逆にジャック・マウザーみたいに盛大にやらかしてフィクサーを危険に晒した場合、Vクラスの刺客が送られる。

    53.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 10:12

  • >>87
    自環境ベリハだとロイス惨敗してたので時の運もありそうですね

    96.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 07:51

  • 水色とピンクのド派手なペイントのがオタク女向けっぽいけど
    69のカキコにあるように女Vのケツが隠れてしまうのが難点

    76.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 02:04

  • 俺もスペックの都合でグラ以外もかなり低めにしてやってる
    でも、新しいマシンを調達して初期設定やデータ移動させてるから
    CPUだけでも第三世代から第十二世代まで上がるしグラボも三倍の性能になるからまずは60fpsを実現したい

    6252.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 01:47

  • 新しいビルドの試し打ちやDPS測定とかに使わせてほしかった

    2.名無しのサイバーパンク2025年03月22日 00:47

  • サイドジョブ 喧嘩 で最初に戦うロボット。
    軍用ロボットをフレッドのチューマがアップグレードしたもの。Vが倒すと永遠に動かなくなる...見た目は可愛い

    1.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 22:31 編集済み

  • グラ設定低めにしても普通にかなり綺麗なんだよねサイバーパンク
    目立つ部分の質は極限まで落ちないように作られてるの凄いと思う

    6251.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 17:51

  • キロシがあったら近視も遠視も全て解決なんだろうな
    現実世界でも早く実装されてほしい

    6250.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 17:51

  • ローグの情報を使いたかったけど進め方が分からない・・・
    調べた感じその情報をリバーに回して助けてもらう流れなのかな
    あっちの事件でバッドエンドだったので無理でした。

    ただ自分で電話かけたらドッグタウンについて会話ができて、そんなのあったのかっていう気付きはありました。

    65.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 16:59

  • 別にその辺りの道徳的認識はこちらも大差ないでしょ
    思うにライフパス総数の差が大きいんじゃない
    ストリートキッドなら反コーポ、コーポなら親コーポな選択肢を選ぶ可能性が高い

    250.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 13:33

  • ハイスペPCでの高負荷の設定も、モニターに金かけてる人向けの延長線上のものだからねぇ
    まだ眼球インプラントをキロシに変えた方が効果は出るだろうね

    6249.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 12:52

  • このゲームに限らずだけどシナリオの盛り上がり所で急に発生するステルス強制ミッションて丁寧なチュートリアルもなく突然初心者に戻されて無駄死にさせられる感じが没入感削がれて嫌なのよね
    序盤から似たミッションがちょくちょくあるならまた別なんだけど

    343.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 12:51

  • パソコン買い替えて、オール最低からレイトレオプション選べるくらいまで上がったのにゲーム感覚変わらず、肩透かしくらった感じ

    調整がうまく出来ているってことかな
    ここで発売日から躓いて復活したゲームだから頑張ったんだね

    ちなみに買い替えにはいい時期ではないです
    モンハン需要でコスパいいのはなくなってる
    お高いのも4〜5年したら最低値プレイになっちゃうし

    6248.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 11:39

  • アラサカの悪魔EDと対となるミリテクの塔ED
    ソミは文字通り、世界を終わらせる兵器そのもの
    そこにソウルキラーの極秘の試作品まで転がり込んできた

    ミリテクの所業を知る機会は各地に存在するが
    コーポの中でも特に非人道的な行いが見受けられる
    そんなミリテクの支配する世界は、きっと明るい

    1249.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 10:41 編集済み

  • >>220
    分かる。ジュディに限らずママウェルズとか善よりの人間だとしても、何かしら屈折してる所があるから、生きている人間って認識が強まって良いよね。

    221.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 10:11

  • 真っ当な道徳心と正義感のあるいい子だけどナイトシティで生きていくにはどっちも無用の長物なのが世知辛いわな
    そういう子にも短所をしっかり作って単なる記号的なヒロインのままにしないシナリオの作りは本当に一貫していてよくできてるなーと思う

    220.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 08:32

  • サンデヴィスタン使って一気にハンドガンでステルスしてくの楽しいよ...やってみてね

    356.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 04:23

  • >>241
    ちょっと難しいけど、ステルス遠距離近接なんでもアリだから強いよね...強い相手にはヘッドハンターとか使いたい

    242.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 04:18

  • 市民やお巡りさんをシバき倒してマックス・タックを呼ぶのはちょっと罪悪感が…って感じだったので手配度関係なしのガチンコバトルが出来るこのジョブはかなり好き 過去に助けた人達も再登場して協力してくれる展開もアツい

    8.名無しのサイバーパンク2025年03月21日 00:32

  • クイックハックを使わないプレイだと、あげる機会がない(パークポイント分の35までは最低限欲しい所)
    レベル上げの際はスマートリンクを外したスマートショットガンで狩場周回がおすすめ。
    リンクつきだと複数敵がいるとき弾がバラけるので、必ず外しておこう。

    7.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 23:15

  • ジュディの足裏が見れるので、性癖的に外せない。

    18.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 22:19

  • ガンギマリ達人ドールチップを量産して売り出せばナイトシティでもトップの金持ちになれたのをアッサリ蹴る道徳心を持ち合わせてるからな
    ギャングの幹部になんて興味ないでしょ

    219.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 22:14

  • もっと有能ならVのフォローでモックスの幹部になれたかもしれないのに
    BDエディターとしての器しかない悲しき女

    218.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 21:53

  • 美人薄命を地で行った女
    よわよわで惨めになってまで生きるのを潔しとしなかったのは特定のエンドのVに勝ってるかも
    おそらくヨリノブが死んだ後に出た本や検証番組でチラッと名前が出てもおかしくない

    166.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 21:48

  • >>154
    アサクリは歴史に忠実とほざいておきながら歴史歪曲と冒涜のオンパレードは許しがたい
    当時の信長や寺社勢力の実力を考えれば弥助が殿様クラスの甲冑姿で大暴れなど成立しない
    ヤスシミュが出たのもUBIを抜けた人によるリベンジだろう

    サイバーパンクやアポカリプスはフィクションな上に野蛮で暴力が蔓延した世界なので、暴力の連鎖が起きるのは必定
    そもそもCP2077は世界を救う話でもない

    155.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 21:42

  • 迎えの車に乗るまでしっかり見たのに怒られたこともあるのでキャピタンが更年期障害なんじゃないすかね(適当

    38.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 21:18

  • >>25
    2077で出て来てないものといえば、フェイト(探偵)の辺りかな
    役割としてはともかく、職業の意味合いで。まあCPのソロ(傭兵)がそれらを含んでいるとも言えるが
    あとバサラ(ガチ魔術師)やオカルト系は作品設定的に大っぴらには居ないか

    26.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 21:06

  • まぁ洋ゲーだなって感じのキャラ。
    このゲームに和ゲーみたいなキャラはいないけど

    217.名無しのサイバーパンク2025年03月20日 20:37