コメント9件
補足としてチャールズ・バックスを見逃せばリパードクとして利用が可能なままとなるが割引にもなる。金欠気味のVは見逃したほうが良いかもしれない。ちなみに「くたばれ」を選ぶと逃亡するが追いかけてキルもできる。もちろんリパードクとして利用することもできなくなる。
見逃すと買収されたみたいで後味悪いので、いつも「くたばれ」選んでる。
1階にあるアイテムがサイドジョブ「FULL DISCLOSURE/全面開示」のトリガー。
サンドラ・ドーセットのプルンプルンが忘れられないVは忘れずゲットしよう。
※今度は脱いでない。
コメントを投稿してみよう!
(感想、考察、雑談もOK)
レジーナの依頼
アロイス・ダカンという人物からデータを回収してほしいという依頼
建物の入り方は複数あるが階段から2階に上がった所の技術扉がおすすめでデータは地下にある。地下に行くとアロイス・ダカンの死体がありその横に回収するパソコンが置かれている
また近くのコンピュータからはチャールズ・パックスという人物がブラックマーケットに売る為に死体からテックを取っていた?というメッセージが残されている。ファイルからはタイニー・マイクやローズ・ホリガンの名前もあったりする
実はこのチャールズという人物はこの上にいるリパードクであり本人に問い詰める事が出来る
見逃せばそのままリパードクとして引き続き取り引き出来るがくたばれという選択肢を選ぶと逃亡してしまう。
パソコンがある場所のケースはレジェンダリーになる可能性がある。1階のコンピュータには傭兵2人にアジトを襲われたというスカベンジャーのメッセージが残されておりこれはメインジョブ「救出」事だと思われる
余談だが、この場所はサイドジョブ全面開示でも来ることになるので同時にこなした方がいいだろう