コメント一覧

  • DLCで皆で肩組んでニコニコ笑顔でハッピーエンド!とかやられても本編全部茶番になるし多分滅茶苦茶冷めてただろうから塔エンドはかなり良い落とし所だと思う
    本編でも太陽とか星は寿命が解決してない以外はほぼグッドエンドだし
    そもそもサイバーパンク2077自体が全編を通して「いかにして死ぬか」という物語だしね
    最初のデクスのセリフにこのゲームの全てが集約されている

    998.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 19:39

  • なくても困らないけど、クエスト"よい夢を"で丸裸なのに、スキッピーは持ってる

    128.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 19:14

  • >>14
    そう考えると、ソミルートにミスター・ブルーアイズが関与してる事がより怖く感じるな……
    神経マトリックスをエサにソミとVを踊らせ、大惨事を引き起こさせ、太陽/死神でもVに延命の可能性をチラつかせて……
    企業や政治家のみならず不良AIさえ手玉に取るブルーアイズは更に高次元の存在なのかも?

    15.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 18:36

  • 改めて感じた
    このジャンルは好きだけどCDPRは嫌いだ
    追加料金払って塔エンドはひどい

    997.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 18:22

  • 2.0以降、ここの地下とメゾンドタケムラはより暗くなった気がする……コントラスト強めに調整したのかな?
    瞳が青や緑の人は黒き瞳より光を眩しく感じるらしいから、今の方がそんなチューマ達の目には優しいのかもね
    黒き瞳のチューマは、>>2の言う通り、ガンマ調整で何とかしよう(設定画面のディスプレイの項目で出来るぞ)

    13.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 18:18

  • 不良AIも人間に手懐けられてみたらネット切断されて使い捨ての道具として死ぬ羽目になるとかちょっと悲惨というか、こんなんだと壁が破られた時に人間に優しくしてくれるAIは居なさそうで困る

    14.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 18:05

  • >>18
    普通に弱体化されただけなので安心するのだ、チューマ。というか、2.0より前はグレネードは部品さえあれば沢山作れて幾らでも投げられる仕様で、オゾブの鼻を適当にばら撒けばアラサカ制圧余裕な程のブッ壊れだったのだ。ゲームバランス調整の為ナーフは致し方なかったのだ……(これ以外にもチートな強武器があったのが怖い話なのだ)
    今のバージョンは演出もシステムも世界観にベストマッチで、正解もプレイヤーの数だけあるから、気楽にやっていいのだ、チューマ。
    ナイトシティは地獄みたいに楽しいのだ!

    19.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 17:54

  • >>5527
    PC版MOD勢の話ですまないが、まさに今そんな感じのRPしてるぜ。(服飾拡張系MODでゴスKawaii系ファッション入れた)
    するとあら不思議、ジョニーがメンヘラ女の我儘に無理矢理付き合わされてる可哀想な男に見え始めて草が止まらない!
    ヤウェンに脳破壊されサイバーサイコ発症大虐殺、マイコの計画には敢えて乗ってジュディの心を独占、リバーの甥姪にさえ嫉妬してARゲームで大人気なくアポジー発動、タケムラムラジェラシー感じてオダはマラコックで撲殺、「ワカコのお気に入りあたし以外にいるなんて……」とパチンコ屋にオゾブの鼻放り込む、スキッピー返却拒否、ハンズに褒められたくてブリーもダンテも裏切る、リード欲しさの余りリード殺す、ブラックレースドカ食い気絶部……
    結果として、パナム・ミッチ・リバー・ヴィク・ミスティの聖人度がインフレし、ジョニーが常識人オブザイヤー2077と化している。
    多分ED後はタケムラのハラキリ死体と末短く幸せに暮らすことになるだろうね💀

    5581.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 16:48

  • これ一台で皆が救えるわけじゃなく希望を示すことが目的って言ってるんだから破損して一部機能だけになってもそれは果たせるしダニエルズ助けたっていいじゃん!もっとVを褒めてよ!慈悲深さに平伏しなさいよ!

    67.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 16:26

  • >>21
    大佐仕様と違法改造仕様のもあるからもう一回転はできるぞ

    22.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 15:29

  • 手配が消えたパトカーが帰署時に一般車とぶつかる→パニックになった一般車が別のパトカーにぶつかる→警察官が降車しつつぶつかって来た一般車を銃撃→パニックになった一般車がryっていうしょーもないモンなら見たことある
    NCPDが市民を襲っているようにしか見えなかったな

    5576.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 15:29

  • 頭の中でドリフのBGMが流れる

    78.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 15:24

  • NPCが事故って車が天高く垂直飛びしてることあるよね

    5573.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 15:14

  • あまりにも見た目が吹っ飛びすぎてて大佐体験ジョブでこれ見た時にマロリアンアームズに続くユニーク武器かとワクワクした記憶。後々通常武器だったこと知ってひっくり返るんですけど……

    21.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 14:55

  • 車関係はいつからか街中を歩いているとそこここでガシャーン!バーン!と派手な事故の音が聞こえることが増えた印象
    自分がと言うよりNPCの無謀運転が増えたような

    5572.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 14:39

  • >>65
    サイクロンでも付いてんじゃない?

    66.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 14:05

  • なにかの手違いで物資に神経マトリックスが紛れ込めばいいのに

    130.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 13:58

  • 塔エンドを用意するくらいなら
    こういう軍閥のボスと組むルートも欲しかったかも

    159.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 13:51

  • いつもは3連撃で終わりなのにたまに体力尽きるまで振り続けられるんだけどあれどうゆうことなんですか?

    65.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 13:44

  • 久しぶりにやったんだがジャッキーのバイクって前から余裕で200キロ以上出るっけ?
    凄い速くなったような

    5570.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 13:36

  • >>5564
    それ単に初期バージョンが不具合とかで後々どうにでもなるやつとかじゃないのかな
    そんな事になる作品聞いたことが無い

    5569.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 12:44

  • >>5567
    街中で急に車が爆発してぶっ飛ぶのは演出として前からあるよ、ただ挙動が若干バグじみてるからぶっちゃけバグと区別がつかない
    まあどっちにしろ景色が賑やかになっていいんじゃないでしょうか

    5568.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 12:32

  • 昔より車が飛び跳ねまくってるんだがもしかしてバグ増えてる?

    5567.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 12:13

  • 芋砂にも最適、ヘッドショット決める時だけONにしてるとシモヘイヘ気分だぜ

    102.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 12:10

  • >>5559
    今のところ初期サイパンみたいにまともに動かないってゲームはない、今は動くけど画質とかが犠牲になりはじめてる段階かな
    PCのグラボで言ったら2世代前相当だからね
    今後はProの方が基準になるから30FPSしか出ないゲームとかも出てくると思う

    5564.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 11:57

  • >>5554
    ㎰5のことだよな?あれで動かないゲームってあんの?

    5559.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 11:41

  • 衆人環視の中、めっちゃ速い奴を追いかけて最終的に大型ルーフの上で決着っていう映像化したらカッコ良さそうなことやってるから結構好きなクエ

    8.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 10:19

  • >>5
    ストーリーと依頼進めろ、以上

    6.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 03:37

  • >>5553
    PS5の値段からすりゃ性能はいい方だけど既にハイエンドのゲームを十全に動かせるようなものではなくなりつつあるぞ
    コスパの話で言うならパフォーマンスの方が既に追いつかなくなってきてる

    5554.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 03:36

  • ここのエレベーターでキーカードが必要なんだけど、これどこで手に入る?

    5.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 03:15

  • 塔エンドがある以上はMODでの反復クエストや
    いきなりジョニーが消えてしまうなんてのに期待したい

    454.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 03:03

  • CP2077で一番好きなキャラクター

    46.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 02:39

  • >>6
    で言われているのは虫熊がいる建物の正面入り口から「出たら」
    左前方少し上の方に見える「天下無双」というネオンサインが付いている橋状の構造物の上の事

    20.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 01:59

  • Vの声優さんの演技から感じるイメージが英語と日本語だと一致してた。アニメでも珍しい気がする、よほど製作者たちがこだわったんだろうか。

    743.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 23:55

  • >>31
    はよ、じゃないんだよ

    32.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 22:51

  • 味方側でダーク・スマッシャーとか出そう。

    571.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 22:34

  • 「仮初めの自由」までスキップを使ったデータの場合、一度売ってしまうと
    いくら時間を飛ばそうが再入荷はされない模様

    16.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 21:43

  • 軍が母体の暴力組織ではあるのだが幹部が暴力沙汰しか仕事のできないヤツでは困るという中々難儀な経営事情を抱えるバーゲストにおいて、元コーポでそこそこ現場にも出てくる会計士というのは大佐からすれば貴重な人材だっただろう。

    が、末端の連中からすれば軍歴もギャング歴もないヤツに顎で使われる話なわけで、軍人上がりのベネットに支持が流れるのも仕方がない気もする……こう書くと、現実の会社とかでも結構ある話だよなと思ってしまった。

    23.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 21:28

  • >>741
    共通点考えてみたけど2期までとそれ以降とで両方とも根本的に違いすぎてどの辺が似てるのかわからん

    742.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 20:51

  • 前はダッシュでぶつかるとたまに喧嘩売られてたんだが、DLC入れた後くらいから起きなくなってしまって寂しい

    140.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 20:20

  • コーポ女Vはなんというか知ってるキャラクターで例えるとマイルドな霜月管理官みたいな感じ。

    741.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 20:06

  • >>5491
    いやPS5は値段の割にそれなりに性能ええで

    5553.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 19:56

  • >>5505
    ヘイウッドの公園とか

    5552.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 19:54

  • コーポ殺すべし慈悲はない

    15.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 19:34

  • 新規キャラで始めたんだが、どうもバグで英雄たちが発生しないみたい?
    死体を家族に届けても、ACT2中盤頃になってもママ・ウェルズから連絡が来ない…
    お陰でこの銃どころかアーチも手に入らなくってる…

    29.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 18:23

  • >>234
    命乞いはキングダムカム・デリバランスでもあったね。ワイも捕虜を凍結させる装置で生け捕りにして身代金取りたいは。

    253.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 13:13

  • 意志パークの集中の、発動時間中だけスタミナバーが緑色になって鍵?のマークが表示される演出ってアプデで消えた?
    久しぶりにスナイパービルドで遊んでたら消えてたんだけど設定かな

    5551.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 11:12

  • >>450
    世界観的にはあるけどね肩マウントみたいな感じで、まあ次回作が出るにしてもそういう骨格とか諸々の神経サイバーウェアやソフトウェアの導入に必要な重要なサイバーウェアなんかは選べない気がする。

    453.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 08:39

  • バイオテクニカの農場で育てた培養ナスにサイバーデッキの脚を繋いで帰ってもらわなきゃ

    5550.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 01:58

  • 年に一度のハロウィーン、この日だけはブラックウォールの向こう側の奴らがゴーストとしてこちらに来るとか来ないとかなんとかかんとか

    5549.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 01:16

  • 本来非戦闘員であるはずの会計士なので、1日中どこかの室内にこもっているのかと思いきや
    >>1にあるように検問所で積み荷の確認をしていたり、ブラックサファイアでも入口の警備をしていたりと
    現場主義なのか、外で一般兵士のような仕事をしているのをよく目にする。

    このあたりの姿勢も暴力組織のバーゲストでの地位向上に役立っているのかもしれない。

    22.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 00:17

  • ジャッキーの墓もある
    特にイベントはないが、ここでジャッキーにコールするとしんみりする

    25.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 00:15

  • ミリテク刑務所の看守。ジグジグ・ストリート北東NCPDスキャナー:暴行で服屋の所で襲われている
    タイガークロウズにとって都合の悪いチクリ屋の独房担当で、タイガークロウズの息のかかった暗殺者にその立場を挿げ替える為だけに殺し屋を差し向けられる何の落ち度も無い可哀相な人
    例によってVがエリア内に入って暫くすると殴り倒されて撃ち殺されるので、その前に戦闘を始めて助ける事が可能
    殴り倒される前に戦闘を始めると一目散に逃げていくが、殴り倒されるまで見過ごして、撃たれる直前に戦闘を始めると逃げ出さずにその場にしゃがみ込み、戦闘後に感謝してくる
    その後近くの女性の遺体の側にしゃがみ込んで泣く仕草を見せる
    拾えるチップを見るに家族団欒をしている所を見つかったらしく、奥さんが巻き込まれて死んでしまったのだと思われる

    1.名無しのサイバーパンク2024年11月01日 00:13

  • 仏教の寺院には教えを説いてくれる自販機があるそうだ
    テッキーな僧侶でも居るのだろうか

    37.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 23:40

  • 因みにメタル坊主の弟曰く仏教の方はデジタル化は否定しておらず、何なら寺院では自動販売機が教えを説いたりしてるらしい
    ブレンダンみたいなのが置いてあるのだろうか

    9.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 23:36

  • 初プレイ時にDLCを導入しており何の情報もなく教会攻略直後
    着信が来たと思ったら着信画面にTの字の鳥が描かれているではないか!
    実はT-バグは生きていたのかと勘違いして落胆したVの行き場のない怒りは
    目の前でジョニーを押しのけて消したこの女に向かったのであった

    703.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 23:24

  • クズオブザイヤー2077

    702.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 23:01

  • トリック・オア・トリート!エディーチップくれないとハックしちゃうぞ!

    5548.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 22:49

  • 公式Twitterにてアダムスマッシャーの仮装をしてローグに奇襲をかけるV、お前それ下手すると撃たれるぞ(小並感

    5547.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 21:43

  • >>18
    顔パンは振り返るなと言われているのに何度も振り返ったり、質問に無視を決め込むと頂ける。
    普通に会話を終えた場合とは直後の展開がちょっと違って新鮮なので、ソミルートを進むつもりの時にでもどうぞ。

    44.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 21:25

  • これを投げ込んでケレズニコフしながらリボルバーでヘッドショットしていく爽快感

    10.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 21:11

  • >>5545
    PS5版だからとかは特に関係ないが普通に余裕だよ
    なんなら2/3くらいで60レベルくらいになるとは思う

    5546.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 20:46

  • >>450
    ゲーム的に面倒ってのもあるんだろうけど、多脚とか多腕ってもう見てくれからして人間離れしてるし、サイバーサイコのリスク高いんじゃないかと思ったりする。

    452.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 20:18

  • ps5版だと、依頼とスキャナー全部やれば、ダイナーでタケムラに会う前にレベル60まで上げれますかね?

    5545.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 20:00

  • >>306
    新しいGTAが一向に出なかったから俺は割と満足してる
    デカい都市作ってくれるOWってなかなか無いし選択肢は多ければ多いほどええですからね
    車の出来も良いし

    451.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 19:09

  • ありそうでなかった二丁銃MOD
    と思いきや二丁目の銃は見た目のみで一丁分の弾しか出てない上に非対応のハンドガンにサプやスコープをつけると宙に浮く
    NPCにも適応されるらしくジャッキーがアダムスマッシャーもびっくりの多腕になる
    書いてて思ったけど多腕のサイバーウェアってありそうでないな
    Dual Wield https://www.nexusmods.com/cyberpunk2077/mods/17006
    https://imgur.com/USxJSnp.jpg

    450.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 19:07 編集済み

  • アラサカと繋がりがあるベネットに対抗するために組むのがヴードゥー・ボーイズというのは、なんぼなんでも弱すぎないかという印象。
    組織の成り立ちの都合上ミリテクは無理にしても、カンタオとか他にいなかったのだろうか。

    21.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 18:28

  • >>447
    Lootbuilder使わないやり方もあって、その場合はCyber Engine TweaksとRED4extだけゲームフォルダに直接ファイル置いて(Nexusでマニュアルインストールしてフォルダにぶち込む)、それ以外のredscript, ArchiveXLとかはMO2で従来通り入れれば多分動く(まだタイトル画面とベンチしか確認してないけど設定系Modが動くのを確認)
    LootBuilderありとなしのやり方が下に詳しく書いてる
    ちょっと複雑だけど俺みたいにプラグイン無しで管理するとログファイルが常にOverwriteフォルダに生成されるので>>448さんが紹介している通りLootBuilder使ったほうがスッキリすると思う
    https://github.com/ModOrganizer2/modorganizer-basic_games/wiki/Game:-Cyberpunk-2077

    449.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 16:56

  • >>166
    オールユーニードイズキルだぞ

    202.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 16:00

  • H3メガビルディングから南に下ってすぐのところにシャッターがあって、その奥にスキャン可能なオブジェクトがあるみたいなんだけど、ここってどうやって入るんだろ?
    解錠に必要な認証キーは見つからなかった

    5544.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 15:05

  • >>16
    他のOWゲームでもあるあるの奴だな

    25.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 12:21

  • >>5542
    ジョブ装備なら海外のfandomって所のが詳しいよ、一応このサイトにも場所とか書いてあるけど。

    5543.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 11:40

  • デイビッドのジャケットみたいな服屋とかランダムで入手出来ない唯一無二の服とかが乗ってるサイトを知りたいです

    5542.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 10:59

  • 夜想曲まで出てるのに喧嘩のフレッドの折り返し電話が来ない......
    これバグかフラグ未成立かどっちだろ
    考えられる原因は息子のためにを発生させたあとランチョ・コロナドの王者をこなして倒したあと全滅させたから?

    5541.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 10:19

  • >>73
    スマートリンクで接続して使う装備ならそうなんちゃう

    74.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 10:11

  • 待てよ…誘導されればスマートてことはミサイルとかウラガンとかもスマート武器ってコト!?

    73.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 10:02

  • 英語版だとなんとも形容しがたい独特の声で喋る

    20.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 07:26

  • シノビパークの空中ダッシュ時リロードが発動すると一時的に弾が止まりせっかくの連射速度アップ効果が途切れてしまう
    あれがデメリットになることあるんだな…

    11.名無しのサイバーパンク2024年10月31日 00:18

  • 今はあまりステルス向きではないが低コスト高火力で2.13時点でも雑に強い
    HACK_ROOT キュー・ICEピック・過剰負荷を取得した状態での
    クラス2オプティクス再起動からのこのデーモンは最後まで使える
    みんなも影の薄いバイオテクΣを装備してナイトシティに温もりを広げよう
    一部通じないロボットやサイバーサイコシスがいることが欠点

    25.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 22:31

  • >>569
    あいつはどっちかっていうとBLAMEのケイ素生命じゃないか

    570.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 21:52

  • >>12
    タバコの煙を吹きかける行為が何を意味するか、知っているか?
    それはな、「ロマンスしよう」って意味だ
    "バックドア"から"デーモン"を仕込まれないよう気をつけろ、V

    14.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 21:44

  • 見覚えあると思ったらバイオハザードのヴェルデューゴだこれ

    569.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 21:18

  • イケイケボンテージおばさん、ひと目見た時から私も運命感じちゃったんだけど、仮初でアメリカンショートヘアおばさんに浮気しちゃった……
    何でこんなに私の好きなおばさんばかり出てくるの???

    48.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 17:35

  • >>22
    暗夜都市(ナイトシティ)の真実(マジ)のおとぎ話……!
    裏で悪事(わるさ)かますと……
    傭兵(ヴィー)が襲撃(く)る!

    24.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 17:16

  • 一周目リード協力ルートでヒビのはいった心されて
    二週目ソミ協力ルートで月にでもどこでもいいからはよどっかいけして

    この辺はもうどこのVも同じなんやなって……

    701.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 17:35 編集済み

  • 次回作からは聖ジャベリンをぶち込みまくりたいね。喉からサイバーウェア出す敵とも戦いたいしAVに乗りまくりたい。

    5540.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 16:56

  • ロック数が増えても必ずしも全員に同時攻撃してくれる訳じゃないのに今更気が付いた

    12.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 16:10

  • >>5538
    ロールプレイが合うか合わないか決めるのは自分やで
    本来他人に委ねるものじゃない

    5539.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 16:08

  • >>5537
    ソミを殺すルートはどのライフパスにも合わない感じか
    ありがとう、コレを参考にするわ

    5538.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 15:25

  • >>120
    この作品の登場人物は全て18歳以上です(ニヤリ

    148.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 14:09

  • >>5536
    ソミを月に送るルートは裏切られても一度芽生えた仲間意識で簡単には見離さず許容できるノーマッド
    ソミの裏切りを許せず自分の保身や得を優先するのは人を信用しないシティ育ちのストーリーキッド

    DLC自体がコーポロールが合うシナリオだけどさらにミリテクの極秘施設に入り込んでこんな施設見たことも聞いたこともない!って展開が似合うのでリードルートはコーポ

    塔エンドに入る場合も全てを失いまくるエンディング的に初めはアラサカ所属だったのに転落したコーポが落ちに落ち続ける人生って感じで合うと思う

    5537.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 13:15

  • 本編とDLCのエンディングはロールプレイのつもりでVの出自によって決めようと思ってるんだけど、本編はノーマッドは星、コーポは悪魔、ストリートは太陽でクリアするつもり。
    問題はDLCでそれぞれのライフパスはどのエンディングがしっくり来るか教えてほしい

    5536.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 12:58

  • >>71
    一度使ったら推進剤を再装填しないと使えないからアンダーニンジャのドローン手裏剣とか自爆ドローンみたいにペラで動くのがよろしい

    72.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 11:28

  • 火力は高いけど連射系やボルトの取り回しが面倒なのと発射後にすぐチャージしようとするとチャージが始まらなかったり音が消えたりするのでイマイチ使いづらい
    あとチャージ挟む関係でテンポが悪いのとDPSが低くなるのも気になる

    41.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 11:03

  • 投げたらブースーター吹かして相手に飛んでくスマートナイフとか欲しかったな

    71.名無しのサイバーパンク2024年10月30日 00:32

  • FTタンゴトルスモーテル横の組織犯罪で5++斧型マチェーテ入りの箱を確認

    20.名無しのサイバーパンク2024年10月29日 22:21 編集済み

  • ・最大RAMが最も増える(非オーバークロック時の戦闘能力に優れる)
    ・コンバットクイックハックの後ろに非戦闘クイックハックを仕込むとコンバットクイックハックの威力40%(!)上昇
    ・オーバークロック発動時には周囲に武器グリッチとオプティクス再起動をばらまく
    ・非戦闘クイックハックの影響下の敵は武器攻撃被ダメージ+15%

    以上の特徴から、開発側の意図としては……
    ・普段は高いRAM容量を活かして一人ずつコンバットクイックハック+非戦闘ハックのコンボによる高火力の初撃で確殺する。
    ・敵が複数いて一人を焼くと他に気づかれるなら、ステルスハックで通信手段を奪いつつ武器攻撃ダメージアップの条件を満たし、射撃で無力化。
    ・いよいよ大詰め、あるいは土壇場の危機になったらオーバークロックを発動。追加効果の武器グリッチとオプティクス再起動で敵の戦闘能力を削ぎつつ武器攻撃威力アップの条件を満たし、スマート武器とハックを織り交ぜながら殲滅……。
    という設計なのだろう。
    無論。ダッシュで突っ込んでオーバークロック発動、敵がろくに攻撃できないうちにケレズニコフを活用してバレットダンス……なんて使い方もできる。
    一方でとにかくオーバークロック時の追加効果が無差別なのがネックで、近くに警官がいるとそれはもう面倒なことになる。
    これがオンオフできればよかったのだが……。

    17.名無しのサイバーパンク2024年10月29日 20:52 編集済み

  • >>447
    できるよ。↓を参照。
    https://valvatorze.blog.fc2.com/blog-entry-5058.html
    なお設定間違いがあると、modを1個も適用しなくても起動に失敗する。

    448.名無しのサイバーパンク2024年10月29日 19:36

  • ありがとう。
    また聞きたいんだけど、「狩り」の最後でリバーがハリスに復讐しようとするけど、あそこの選択肢で何か変わったりするの?調べても出てこない

    5535.名無しのサイバーパンク2024年10月29日 18:46

  • >>5532
    仮初めの自由クエスト始めると少し軟禁される…がそのうちドッグタウンのフィクサーが出入り出来るようにしてくれる。DLCクエは終わるまで出られないタイプのクエストがあるから…まあヒビの入らない心を持ってじっくり楽しんでくれチューマ。

    5534.名無しのサイバーパンク2024年10月29日 15:16