コメント一覧

  • >>7
    さっき見たんやけど。タトゥーの項目が無い

    13.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 02:31

  • 終わりやね

    41.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 02:26

  • スウィートベイビーの狂信者、CD Projekt Redへの参加を発表
    https://www.youtube.com/watch?v=eGbIkd-UJZY

    40.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 02:19

  • どこぞのデーモンスレイヤーの如く、初手からスプラッターなフィニッシャーを仕掛けられるアイコニックバーサークがあったら面白いような気がするんだウホ

    234.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 01:14

  • 依頼:不都合な殺し屋でマウザーをステルスキルできたときにエージェントの暗殺用武器って実感できた
    無音で壁抜きチャージヘッドショットされたらハッキング以上に防ぎようがない

    22.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 00:57

  • このゲームは特に規制もなく自由にMODでいじれるようにしてくれてるんだから
    ハン刑事を爆殺したいなら自分で勉強して爆殺MOD作ればいいって答えが出たな
    がんばれ

    39.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 00:55

  • 山ほど出る訳ねぇだろw
    他人が自分と全く同じ意見を持ってると思うのマジでやめたほうがいいぜ?
    てかその理論で行くならお前の思いを開発が汲み取る必要もねぇな、もう諦めろよチューマ

    38.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 00:44

  • MODやチートが存在するのにデメリットや作り手の思いを受け入れる必要なんてない
    もし保護属性解除のコードが出回れば使うやつは山ほど出てくる

    37.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 00:16

  • 作り手の想いや考えを理解できない奴は何やっても気持ちよくなれないけどな
    シコって寝ろ

    36.名無しのサイバーパンク2024年11月06日 00:06

  • ゲームとはいえプレイヤーが自分の意志で子供を虐殺できるゲームなんかあまりにも健全じゃないしゲーム業界全体の首を絞めるだけだからさすがにそこまでのリスクを背負ってまで実装するもんじゃないな

    49.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 23:41

  • 自己正当化してる所悪いがNPCの殺害は別に表現規制も自由度も関係ないぞ
    NPC虐殺なんて極一部の変な人にしか需要ないものを実装する事によるメリットがデメリットを上回る事がないから実装されてないだけだ
    NPCが殺せなくてそんなにイライラしてうんざりしてんならこんな所に書き込んでないで今すぐゲームをアンインストールするべきだな

    35.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 23:38

  • キロシ "THE ORACLE" オプティクス等を着ける等で壁越しに位置が分かる状態であれば、テック武器で座っているブレイクを建物外から壁越しに頭をブチ抜いて始末する事も出来る
    この外壁を巡回しているアニマルズが表の入口の方に行っている間に撃てば銃声を聞かれる事も無いので、中のPCのメッセージを読む行為などに拘らない場合はそのまま発覚前に逃げても良い

    12.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 23:32 編集済み

  • あのスカベンジャーと仕事上の繋がりがあるっていうこと自体が、エヴリンの件のなんかもやっとするポイントだよな
    ギャングなんて全部クズだろって言ったらそれまでなんだが、その中でも別格のクズって感じの連中だし

    120.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 23:21

  • 全年齢版として健全でゆるいサイバーパンクなんてのもよさそう
    勧善懲悪でピンチの時はいつも周りの人が助けてくれてハッピーエンドってのも子供にはいい

    48.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 23:01

  • 「PC版は表現規制なしでプレイ可能」なんて記述を見かけるから
    思ったより自由度が低いとの声が上がるんだろ

    34.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 22:57

  • サイバーパンク2077以上に殺し放題のゲームとなると、もうPostal 2ぐらいしか思い浮かばん。

    33.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 22:49

  • 久々にやったらランダムだろうけど近くにNCPDの組織犯罪イベがあって、ステルスで神経使った後はドンパチを楽しめる素敵なスポットだった。
    誓ころ!(パックス付けたナイフで頭ぶち抜きながら)

    20.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 22:46

  • 自分が気に食わないNPCを皆殺しに出来るゲームなんて洋ゲーでもあるか?

    32.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 22:34

  • タイミングがよければ少量なら落下ダメージを踏み倒せる
    致死量だと踏み倒せない…のか?

    52.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 22:11

  • リア・グレイデンを嵌めたのはカンナ・ドモンという名前の人物であるが、ワカコの制裁を予想した上役にワイヤード・ヘッドに避難する様に言われたにも関わらずその名前の人物は居ない
    どうせならそのワカコの制裁を再現したかっただけに残念である

    9.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 22:05

  • 日本のファンタジーPRGが嫌で洋ゲーやる人もいるんだから
    我慢ばかり強いるのはいかがなものか
    ギャングだってVが自宅から出て信号待ちしてたら車で襲撃してくるんだから
    NPCにだって後で報復できたっていい
    タケムラがデクスを撃ってくれたのには心底感謝してる

    31.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 22:01

  • >>745
    RPとしてノーマッドで始めて最初はタトゥーなし、メガビル住み始めて傭兵として舐められないようにイキってタトゥー入れるって感じにしてる。デザインは特に意味は持たせてないな、好きなのを選ぶ。
    にしてもCS版でやってるとタトゥーの種類が少ないんだよなー。ギャングモチーフのデザインが半分くらいだし…。もうちょい種類増やして欲しかった。

    746.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 21:56

  • アニメを見てアダムスマッシャーに仕返ししたプレーヤーが結構いるわけだし、メレディスみたいに知らない間に水中プレイの挙げ句おっ死んでるくらいなら直接Vに撃つチャンスくれてもいいだろと思った

    30.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 21:14

  • >>8
    基本何でも通せる
    既に言われてる通りシステム壊滅で拠点殲滅もできるしサイバーサイコシスで祭り状態にもできるし強制自爆で全員爆破もできる
    変わった所だとクラス5記憶消去で全員スン…とさせる事もできたり色々楽しく使えるよ
    まあ聞く前に一度やってみるのが早いよ、どうせパーク振りなおしは無限にできるんだし

    10.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 19:08

  • オープンワールドじゃないけど某ソウルくらいストーリーラインが希薄なら別に殺せてもいいけど、この作品で殺して回るとストーリー破綻するしストーリー重視な所がある今作でそれは開発側も本位じゃないだろう
    てかNPCの殺害可否なんかゲームプレイの面白さに全く影響及ぼさない上に生じる矛盾とかフラグ管理考えたら無くて全く問題ない要素と言える
    まあそもそも依頼とかサイドクエストだと敵対NPCが自由に殺害できるパターンの方が多いくらいな気はするけどねサイバーパンク

    29.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 19:04

  • そういやサイバーサイコシスはやったことないな
    でもシステム壊滅で一挙殲滅(ネットワーク漏れが多少残る場合があるけど)は出来る、というかコピペの醍醐味だと思ってる

    9.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 18:54

  • ハン刑事に仕返しが出来ないってしつこく言ってる人だろ
    メインキャラでもないNPCにここまで執着するのもある意味すげーよ…

    28.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 18:49

  • まあオープンワールドの名有りNPC保護属性がどれくらい強力であるべきかってのは長年の課題ではあるよ

    27.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 17:41

  • 普通のゲームはNPCを無闇矢鱈に殺害できたりはしないと思うが
    むしろGTAみたいにできる方が珍しくない?
    アンチテーゼ()はさすがに誇大妄想だぜチューマ

    26.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 16:11

  • このソフトだけかもしれないけどやたらNPCの保護属性が強くて
    仕返しができない仕様にうんざりする
    こっちが義理立てしても平気で裏切られすぎる
    復讐が目的でもあるGTAに対するアンチテーゼなのか

    25.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 13:19

  • ハッキングできるのとできないのとがあっていちいち探すの面倒くさいなあと思ってたんだが
    これもしかして下に落ちた硬貨を探す行為のオマージュか……?

    40.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 12:01

  • このパークで「サイバーサイコシス」や「強制自爆」などのアルティメットハックは通りますか?

    8.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 10:46

  • ナイトシティの鏡って全部ディスプレイだけどなんでだろうな、ゲーム的に見れば処理を軽くする為なんだろうけども

    5604.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 07:13

  • >>15
    Burn This Forest, Burn This Forest

    16.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 07:08

  • >>7
    きれぼし脳 いたね?

    16.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 06:13

  • 原曲はエレクトロニック・アーツのレースゲーム「バーンアウト3 テイクダウン」のBGMにも採用されてる。

    29.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 04:48

  • >>2
    ジュディの家付近でも発生しました。

    30.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 04:43

  • >>25
    これ試そうとしてるんですが、この投下地点ってマイヤーズの飛行機が墜落した所ですよね?ストーリーでつかったクレーンは壊れてるし どこ探してもここまで登れないんですがどこから行きました?

    45.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 01:32

  • イベントの発作などでも体力が減ったときにしっかり発動している

    26.名無しのサイバーパンク2024年11月05日 00:57

  • ジェイコブが好きすぎてサタラを売らずに取っておいてるのは俺だけじゃないはず

    43.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 23:25

  • みんなVのタトゥーどうしてるのか気になる。
    デザインで選ぶのか意味を想像で持たせて選ぶのか、キャラメイクから入れたやつのままなのかか街である程度過ごしてから入れたとか。

    745.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 21:43

  • ページ内検索:スライスチーズ 0件
    嘘だろ最初この勘違いしたの俺だけかよ

    57.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 20:40

  • >>92
    Vのはプロトタイプであって同じではない
    ヘルマン曰く使用者の生命活動停止を検知後に作動して使用者の中身を作り変えるからジャッキーの傷をチップが修復出来たならジョニーとして動きだしたかもしれないね

    93.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 17:59

  • 勝つ事優先にする、復讐に手は貸さないって言ったのにレース勝ったら罵倒されるのはなぜだ
    そもそもレースに出ようって依頼にokして来てる訳なので、「実は復讐の為」なら別料金を払うべきなのでは?
    嫌なら最初から「足が付かないようレース中に殺したい」って言えばいい
    で、それ以来アフターライフで酒が買えないのもムカつく
    店仕切ってるのはお前じゃなくてローグだろ!ナイトシティトップの傭兵に個人的な理由で酒を売らないとかVの面子も潰れてんだ!頭撃ち抜かせろ
    あと毎回酒売らんってうるさい
    嫌いなら喋りかけんな

    96.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 17:39

  • >>91
    おそらくどうにもならない
    問題の試作レリックは悪魔エンドでサブロウがヨリノブに使ったものと同じ人格乗っ取り用の特殊仕様
    なのでDNA的に近い相手+脳は死んだが体は生きている状態じゃないと起動しないはず
    しかし、もししたらウェルズ家の家系図にジョニーがいることになる…かも

    92.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 17:16

  • 根も葉もない憶測なんだがサイバーサイコをマックスタック要員にする為に売ってるだけじゃないのかこの人?或いはレジーナも騙されてて警察とは全く違う所がマックスタック並の化物を作る為の研究してるとか
    理由としてはこの世界で善性や良心が信じられない、そしてマックスタック並の化物とかどう考えても欲しいだろうからその材料も然り
    次作で今作のサイコと同じ名前のマックスタック隊員やそれに似た強化兵が出ないか楽しみにしてる

    60.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 16:58

  • 窓から入ると、フィンガーズがジョイトイのフェイスプレートの手術をしている様子が見られる。
    本当に顔面が機械化されていることがよくわかり、なかなかグロい。
    https://imgur.com/ARrL1bZ

    なお、手術が終わるまで待たずにフィンガーズも殴り倒すと、当然このままの状態で放置されるということになる。
    このジョブ最大の被害者は彼女かもしれない。

    9.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 15:37

  • ふと気になったんだが紺碧脱出後もジャッキーにレリック挿したままだったらどうなってたんだ?

    91.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 15:27

  • >>5601
    感謝!

    5603.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 11:23

  • >>458
    確かにそれもそうですね……
    それとアドバイス通りモーション系見直してたら三人称視点でモーションが自然な動きになるmodが悪さしてました!アドバイスありがとうございました!

    459.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 09:52

  • レジーナ「貴方にマルウェアを送ったわ」
    場合によっては殺害予告とも取れる言い方をするレジーナさん怖いです

    4.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 08:24

  • ああ寒い寒い、ナイトシティなら温かいと思ったのによ

    15.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 05:40

  • >>457
    どんなMODを導入したかは本人以外に知らないことと、それゆえにどんなMODをいつ入れたか導入をさかのぼって探れるのもお前さんが一番だろうから、そのへんある程度アタリをつける自己責任性もMODには含まれてくる・・・って小言はごめん、多分無粋だろうけど。

    自分は遭遇したことのない現象なので、導入を経験したことのないMODの影響か、あるいは導入に失敗してるか・・・。なので文面で想像しきれないのもあるけど、考えられるとしたらモーションに手を加えるMODとか? すこし上に出てるハリボテの二丁拳銃MODのような。

    458.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 04:25

  • ただのパフォーマンス周りの改善で特に語る事なんかないし
    MOD壊れるからもうアプデしないで欲しいくらいしか言うことない

    3.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 02:11

  • >>21
    今更だがライフパスコーポだと報酬が変わるっぽい

    43.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 02:01

  • Act3でタケムラにホロコールするとちゃんと出てくれる。
    自分が無事であることや、今後のことなど簡単な会話ができる。

    177.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 01:10

  • 最近PCデビューして色々mod入れて遊んでるけどイベントシーンや立ちや銃を構える動作以外(ネコ撫でたりとか)してるとき腕が変な方向向いてる……三人称だと阿波踊りみたくなってるんですけど何が悪さしてるとか心当たりある方いませんか?

    457.名無しのサイバーパンク2024年11月04日 00:47

  • そういえば前より銃声と悲鳴を聞くようになった気がする
    「銃声はBGM~」とかいう台詞もあるけど視界に映らないときは毎度振り返るし全然BGMにならない

    5602.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 23:06

  • もう…誰もいないのか…

    2.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 22:59

  • >>5600
    銀腕の男で油田で会話する時のVのセリフだね

    5601.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 22:26

  • 街一番のお人好しってフレーズが頭に残ってるんだけど、どこで出てきた言葉なんだか思い出せない。

    5600.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 21:57

  • スキップされた半年間含め本編ストーリーは初期案よりかなり省略されていそうだし
    その中の魅力的な要素がいくつかDLCに転用されているとして
    エヴリン初期案がリードの原型となった女スパイでジュディがソミのようなポジション、とするとけっこう周辺の人間関係や行動原理の構図がしっくりくる……しっくりこない?

    148.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 21:54

  • 警察とかギャングの衣装をある程度真似たら、真似た陣営の所属と誤認される…みたいなステルス要素あったらプレイの幅ちょい広がりそう。警察コスだと手配されないけどギャングの目の敵…とかドッグタウンに入れてくれないとかね。

    5599.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 20:44

  • グラップルを振りほどかれてびっくり

    7.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 20:23

  • 復讐止められて絶交しても銀腕の男で普通に話しかけてくる上に一瞬でVの異変に気付くし結構な謎キャラ

    95.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 20:10

  • 冷たい蜃気楼にて死にかける際、(ローグ怖さ故か)ジョニーが「数分で脳が焼けちまうぞ早く何とかしろ!」と焦るが、バグか仕様かなぜかその場面でもタイムスキップが出来、何時間放置しても死なない(但しニックスを助けるまで部屋から出られない)
    72時間密室で死にかけのニックスを棒立ちで眺める我がVちゃんこそ本物のデーモンであった……

    15.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 19:25

  • DLCってバーゲストヘルメットやバーゲストの強化ナイロン製コンバットパーカーみたいな一点物の衣類って他にもある?
    バーゲスト装備再現してみたいので。

    5598.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 18:54

  • 武装車両でレース参加するとテキトーなタイミングで勝手に機銃使うから一般人や車を撃ちまくってしまう作品屈指の狂人

    94.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 17:49

  • 以前よりNPCの車が荒れてるのはギャングが車同士で撃ちあい出したからそれから避難行動取ろうとしてだろうな

    5597.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 16:12

  • >>25
    ただのホームレスがそんな大金持ってたらチンピラに狩られちゃいそうなので、Vがそれを考慮してあえてギャリー様10日分しか渡していない説

    36.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 16:11

  • レジェンダリーのベースボールバットってキアヌ・リーブスが出てた「殺したいほどアイラブユー(1990)」で出てきたレジー・ジャクソンのバットのオマージュかな。

    18.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 16:02

  • この愚痴を何処に吐けばいいのか分からなかったんでここに捨てときます

    本編発売直後に可能な限りアイコニック収集してて、今復帰&本編からやり直したんですけど
    まじでアイコニック集めとかいうクソバカプレイスタイルしてたの後悔してます

    保管庫にアイコニック飾れる棚あったら当然アイコニック収集しますよね

    本編はエンディング後夜想曲まで戻って限定アイテムも手に入る
    マラコックとDoomDoomの両取り不可はまあ納得できたし、スキッピー放置しないと保管庫埋めれない問題(今は改善)もまあ仕方ないな〜って感じだったんですけど

    DLCでアイコニック集めしてて
    本編と比べあまりにもプレイヤーに選択を迫ってきて、アイコニックだったり永続強化だったりが特定のルートの先にしか無くてプレイしててあまりにも苦痛だった

    クリア後分岐前まで戻らないし限定アイテ厶は当然両取り出来ないし
    YashaやNUSA装備は入手不可で
    アイテム引き継ぎ可のNewGame+もないし
    ブラックマーケットって取り逃しやクエストのルート気にしなくても大丈夫にするためのものじゃないんですね
    売ってたアイコニックは限定ショットガンとコーポ限定品だけ......

    特定の選択肢の先にアイコニックが隠されてるのあまりにも苦痛で、なんとか翼の折れた鳥まで到達したんですけど
    Mr.ハンズの依頼受注可能時期のせいで自分が納得できる分岐前セーブ作れないと気付いて完全に折れました

    こんな開発が想定してない遊び方するぐらいだったら
    何も見ず本編楽しんでスカスカの保管庫を見て見ぬふりしながらロールプレイしたほうが100%楽しめた

    こっからは、サイバーサイコとXmod2集めしてセーブして
    翼の折れた鳥の先のストーリー進めてMr.ハンズの依頼と全エンド見てからセーブ巻き戻して
    業腹ですけどチートで限定アイテム出そうと思います

    Starfieldでも思ったけどコンプを目指すとろくなことが起きない......

    5596.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 15:55

  • >>5591
    警察官「NCPDを舐めるな!(銃撃)」

    5595.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 15:22

  • >>5590
    マウスのサイドの戻るor進むボタンとかに回避を割り当てるといいよ

    5594.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 14:32

  • >>5592
    w w space でやってる?
    次サンデビルドしたいし頑張ってみるわ

    5593.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 13:29

  • 坊主頭にされてるんだし、出家するのも手だな
    煩悩の塊のようなジョニーも頭から追い出せたし

    1217.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 13:12

  • 逆光で、髪の輝きを意識して
    https://i.imgur.com/P6APSTe.jpeg

    558.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 12:47

  • 話が長いからイライラして殺した
    そして生殺与奪を握られているのに余裕しゃくしゃくなのもイライラする
    そういう話は最後通牒突きつけられる前にミスターハンズとかと話しておいてください

    212.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 11:20

  • >>5590
    キーボードでも全然いける
    強化腱つけて空中ダッシュもつけると捗る

    5592.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 10:22

  • プラシドと会い回線を繋いでから建物出た直後に停めてある車を盗むとプラシドからヴ―ドゥ・ボーイズのものだぞって怒られる

    9.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 10:08

  • >>5576
    あるあるだよねV以外でも逮捕することは少ないんだなと思ったね。

    5591.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 10:05

  • 懐中電灯か暗視機能が欲しい場所だあね。

    14.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 10:00

  • 回避→ジャンプ移動練習したけどキーマウだと全然できない
    コントローラーじゃないとダメ?

    5590.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 08:33

  • >>34
    それはそうね……でもリードから事務職の斡旋があるだけDLCルートは幾らかマシとも言える。
    本編だとジャッキー居なかったらホームレスどころかライフレスになってただろうし、やっぱりジャッキーってチューマだわ

    35.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 08:21

  • >>9
    igcdbというサイトによると1992年式のフォード・クラウンビクトリアがモデルらしい。

    20.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 07:19

  • これ今O'FIVE以外で取れるのか?
    OVERWATCH貫通しないし発電装置の感電で2キルしても取れなかったし

    8.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 05:54

  • ワールド・オブ・サイバーパンク2077によると信仰にまつわるBDを礼拝などで使用するのが流行していて、仏教では苦しみから解放された涅槃の境地の再現に苦心しているらしい。
    これを悪用した信用詐欺を行うBD伝道師も存在するらしく、BD関係になると警戒心が薄れがちなVの不用意な行動のひとつなのかもしれない

    50.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 05:36

  • バーゲストに絡まれても謝った後はすごすご戻っていくんだけど、背中からグラップルキルできる

    90.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 02:52

  • パイロマニアは乗らんものの炸裂弾扱いにはなるようで車両が若干破壊しやすくなる

    17.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 02:08

  • ストーカーの女は稀にレッドメナスの射撃をかいくぐる事があるけど、結局その後自分から頭を撃つみたいやね。一体彼女の本当の望みは何だったのか…

    44.名無しのサイバーパンク2024年11月03日 00:00 編集済み

  • 単純に弱いのが悪い
    頭に銃弾受けたくらいで死ぬのも悪い

    159.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 23:24

  • >>743
    そりゃあ日本に脳焼かれた奴らの作ったゲームですし‥

    744.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 23:22

  • DLCもクリアしたチューマならVもホームレスになる可能性を
    絵空事とは笑えない

    34.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 22:30

  • エレベーターのコンソールをハックできて、回避→ジャンプでも高速移動できるのを8週目ぐらいでわかった

    5589.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 22:04

  • せっかく追加の上限がないからと楽しみにしてたけど
    動作しやすいMODとそうでないのがあるみたいだ
    なぜ入れ替え系はすぐ反映されるのに追加のは反映されにくいのか

    456.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 21:49

  • ステルスならHS一発で落とせる武器がマストと思ってたけど、かん口令取っとけばサブマシンガン連射とかでも楽にステルスできるのね

    10.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 20:58

  • ミスティが養ってくれるわけじゃないし
    ホームレスまっしぐらかも
    残飯漁りや行き倒れのクロームを毟るシノギが待ってる

    1216.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 20:26

  • ドッグタウン乗っ取りなんてVがやったらハンズの傀儡にされて死にそう

    1000.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 20:21

  • せっかくハンセンを仕留めたんだから、ドッグタウンを乗っ取って
    兵器の代金の代わりに神経マトリックスより優れた極秘機密を獲得するとかの流れが
    生きるために権力に執着なんてパターンがあってもよかった

    999.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 20:12

  • 異なるレベルの同じクイックハックを同時にセットできるmodってない?
    気絶三連コンボと戦闘用でオプティクス再起動のレベル1とアイコニックを使い分けたいんだ

    455.名無しのサイバーパンク2024年11月02日 19:55