コメント一覧

  • ドッグタウンで出会った仲間たち
    どいつもこいつも怪しい奴らだったけど人間臭くて憎めなかったなぁと思わせてくれるED

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:19

  • 後味悪い!って感想に同意はするけど
    リードっていう強力な後ろ盾いる上で望めばすぐにラングレーで安泰な暮らしできるし
    最後のカットではVは不敵に微笑んでるし
    言うほど絶望的な終わりでもないとは個人的に思ってる

    414.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:18

  • >>63
    >>67
    あ、特に既存エンディングに追加とかないんだ
    最後のホロコールに追加とか期待してたんだがな
    それならルート分岐用セーブを作っておいて各種ルートを見たら最後はルート別報酬目当てでいいか…

    70.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:16

  • >>2741
    流石にあれを比較に出されるときついね。ただこのサイトも負けてはいないと思う。TRPGとかは原盤もってるのこのサイトをよく訪れた人にも日本中探してもいないんじゃないかと思う。

    2745.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:16

  • コーポwikiをみることで、ジョニーが企業を憎む気持ちが追体験できる

    2744.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:16

  • >>70
    気付いてはいると思う。でも「自分はもう手遅れだ」って感じ。なぜなら前の方のコメントにもあるけど、ここでマイヤーズから離れることはこれまで踏みにじってきたものを否定することになってしまうから。
    でもそうやってズルズルFIAしてるうちに、どんどん踏み躙るものが増えてどんどん深みにハマっていくんだよなぁ。まさに人情のサンクコストに呑まれた男

    71.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:16

  • 塔エンドでのVへの台詞をみる限り
    結局他者を救うことで自分が救われたいだけなことはどこか自覚している模様
    自覚していたとしてもマイヤーズに依存する限り救いきれないことに気付いているかは……

    70.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:13

  • fandomも見てるがカテゴリ分けがイマイチでやや使い辛いね。2.0以降のアイテムもまだ未登録だったり。
    それでも拾えるチップはほぼ網羅されてたりニッチな設定も読めるしで優秀。

    2743.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:13

  • 世間的には星エンドが一番選択率が高いらしいが、皆どうやってジョニーの誘惑に抗ってるんだ?
    自分はあのクソ野郎に「お前を助けたいんだ」「俺にハンドルを任せろ」って言われたら、とても抗えなかった…

    2742.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:12

  • 1.63までは道中のセキュリティタレットがかなり強く、貫通弾で地道に削る必要があった。

    2.0からは一発で破壊できるようになっている。

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:09

  • ドッグタウン・スタジアム内の武器屋に「FOR MR. WICK」と書かれた箱が置いてある
    近付くとジョニーが現れ「Oh fuck...(マジかよ…)」と呟く

    155.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:07

  • >>22
    ゴリラアームだと平然と鷲掴みにしてそのままブチんと引き抜いて投げ捨てる

    24.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:07

  • レオン・ラインダーのガレージ探してた時に見つけたんだけど
    ドッグタウンのスタジアム出口から階段右手の方に降りていくと
    突き当りの行き止まり場所で、縦に3個並んだ巨大換気口下に
    暗証番号のガレージがあって、クイックスキャンすると反応するので
    どうやら開けられるローラーシャッターみたいで
    番号もしくは、どこで番号を入手できるか知ってる方いませんか?

    843.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:07

  • 途中死にまくりチェックポイントからのリスタートをしていると、かくれんぼ冒頭でフラグ上は切り替えられているようだが体がしゃがんだままになるバグに遭遇。
    どうにかなるだろと進行し塀が登りづらくなってヨチヨチ頑張ったり
    ソミの精神世界でソミの股ぐらに顔を埋めてVが「何があった!」と叫んでたりしたがなんとか最終局面へ。
    しかし最後の最後で「ソミが接続されているコンソールに手が届かない」という悲しい結果に終わり泣く泣く最初からやり直す羽目になったのでみんなコンティニューの際は気をつけよう。
    特に三本のケーブルを切断するシーン前後でコンティニューを図ると起きやすいようだ。

    99.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:06

  • ACT2最初のメインジョブ。LOVE LIKE FIRE/燃え上がる愛から地続きで開始。
    2023年8月20日のアラサカ・タワー襲撃事件から一転して2077年、時刻4時40分。市営埋立地のゴミの中から始まる。
    自力で這い上がった後、案外重い奴だと言われながらデクスに運び出されると、そこには紺碧プラザで見たサブロウの護衛・タケムラがいた。Vはデクスを処分したタケムラに車へ乗せられる。
    しかしタケムラもまたアラサカの暗殺部隊に狙われており……。

    車上戦闘から入院、ジョニーとの邂逅とドラマチックな場面が続くジョブ。
    行動開始後はタケムラに呼び出され、トムズ・ダイナーでお茶をして終了。当面の目標としてエヴリン、アンダース・ヘルマンの両名を追う事になる。

    行動開始のタイミングでドッグタウンを除くナイトシティ全域が解放されるため、タケムラを放置してあちこちに遊びに行くVが多い。
    ただし家で猫を飼ったりイグアナの卵を置いたり、奇妙なグラフィティを見たり家を買ったりするにはタケムラとのお茶を終える必要がある。とりあえず会ってみよう。

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:44 編集済み

  • データ集、TRPGとのリンク、更新頻度の観点で、まともな攻略サイトはfandomくらいではなかろうか。
    一部は日本語化もされてる。
    https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Cyberpunk_Wiki

    サイバーパンクっぽく、自動翻訳インプラント(Google製)を使っても良い。
    https://cyberpunk-fandom-com.translate.goog/wiki/Cyberpunk_Wiki?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

    2741.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:06

  • >>55
    クレス通り近くの発生ポイントから車を動かせなくて詰むって奴がチラホラいたのでいい事を教えてやる。
    車がデフォで向いてる方向から80度くらい右に車1台がギリギリ通れる隙間があるんだが、実はそこには強制下車の判定が無くて通常の道路に合流出来るんだ。そこでエル・キャピタンの依頼があった時はこの事を思い出せよチューマ

    61.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:05

  • クイックハックで化学汚染流し込んでこれと炎上確率上がるパイロを高レートマシンガンに付けて垂れ流すと秒で広範囲に火がついてギャングは死ぬからオススメ

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:04

  • ジョニーには申し訳ないんだけど、ベリハの死神は結構怖い。

    94.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:04

  • クソコーポwiki管理者「アクセス数は順調、アフィ収入も順調……ヨシ!」

    こんな感じだろうなと想像してる

    2740.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 16:00

  • 無謀は無謀でも、ジャッキー&Vはあくまで敵(この時点ではまぁ厳密には敵じゃないけど)のアラサカから高価なテックを盗み出そうとしてるのに対して、パコがやってるのは直属の上司から物盗んでる訳だからな…無謀度でいえばそりゃジャッキー&Vの方が上ではあるが

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:59

  • 強いのは強い。
    けどソミとケルベロスがブラックウォールの力で割とやりたい放題やってた印象のせいか、あれだけの大仕事やってブラックウォールから不良AIを叩き込んだ割には少しうーんとなる性能に感じる。

    61.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:59

  • >>59
    男声っすね

    60.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:56

  • ジョニーの優しさが限界突破したルート
    これをローグやケリーやオルトが見たら卒倒しかねない

    413.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:55

  • クラウドのエンジェルの項目はあっていくつかコメントもあるのにスカイは項目すらないという事から、CyberPunk2077の日本人プレイヤーは顕在的もしくは潜在的なホモが圧倒的多数ということがジョン・マラコック式ミスタースタッド XCV/19計算法によって明らかになった。

    2739.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:55

  • まぁ犯罪者を治療するのはどうなのって意見はわかるんだが、皆は理解してるか?
    このゲームのストーリーはVって言う犯罪者(傭兵)を治療しようとする話だぞ。
    ヴィクターにも同じこと言えるのかよーく考えるんだ。
    ちなみに私は口が裂けても言えねえ……。

    58.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:54

  • 本編中はどんどん人間離れした戦闘能力を獲得していくVだけど、それはあくまでRelicのせいで余命がないからこそ=先のことを考えてないからこそできるサイバーウェア盛りであって、普通の人間がやったらサイバーサイコシス発症確定コースなんだろうなと思ってる。
    戦闘用のサイバーウェア盛り盛りにしたけど、外して通常手足に戻せばサイバーサイコシス症状も抑えられるんじゃ?という話お実際あったことだし(ただし本当にそれでサイバーサイコ治療がうまくいくのかは不明)

    346.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:52

  • >>45
    俺の見てる範囲だとむしろ上限を少し無視してサイバーウェア装備できるバグに見える
    上限309の状態なんだけど装備画面見ると装備も上限値も311になってる
    その状態で今装備してるサイバーウェアを強化したり同じコストの別のサイバーウェアに付け替えようとすると装備が外れてコスト上限によって再装備も出来なくなる

    49.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:50

  • 実際のプレイヤーが知識持ち寄るから一番正確だしな。困ったら雑談で聞けば誰かが答えてくれる

    2738.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:48

  • ロケットランチャー内蔵したりブレードに換装したりしてた腕や、2段ジャンプしてた脚が「術後2年寝てた」だけで普通に戻ってる方がやばいだろ。
    なんなら四肢欠損でクソしょぼい義手みたいなのつけられると思ってたぞ。
    ありがとな!リード!!

    412.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:47

  • >>6
    ハンマーシュラウドが付いてると衣服の内側に忍ばせておいても引っかかりにくくて即座に抜きやすいっていうメリットがあるから、そういう意味でもノヴァを気に入っていた所はあるのかもしれない。
    先述の通りにリスクを嫌ってこの銃を選んだんだとしたら、ここも気をつけてそうだな~と。
    カッコイイぜ。

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:46

  • 所持してるとイベントで喋ると聞いて、それ目的でリードルート選ぼうかなぁと思ってるんだが
    声質としては男声?女声?それとも電子音声な感じ?
    参考になる動画とかないかなと思って探してるんだが中々見つからん

    59.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:41

  • 英語音声だと使う単語は確かにFワード、崩れたスラングなどが少し多めだが語り口や口調、話す内容全体は無駄なく簡潔かつ具体的にまとめられており、また彼の話す内容自体には下品さが感じられないというのがミソ。Vに送ってくるメッセージにも頻繁に絵文字が使われていたり、そのフランクな態度から人好きのする性格だと思われる。枯れたり腐ることなく若いころの情熱を変わらず持ちつつもコーポプラザ一帯のフィクサーとしてナイトシティの酸いも甘いも知っているという、知れば知るほど奥深い非常に魅力的なキャラクター。私たちが体験するVのナイトシティストーリーに登場する数多くの人物の中で1番、ジョニーの代わりに彼が頭に入ってたら楽しかっただろうなと個人的には思う。掘り下げがないのが勿体ないと思うぜ ;)

    20.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:40

  • どっちに転んでもハンズからの電話では褒められる。

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:39

  • DLC、ドッグタウンでMr.ハンズから受けられる依頼。
    ブードゥーボーイズに脅されている依頼人に対処する為、脅迫者であるターゲットを排除する……と言った依頼になる。

    侵入するアジトの中の開けた場所ではアイコニックピストルの 【 A-22B チャオ OGOU 】を落とす中ボスが出現するので倒して拾っておこう。

    ターゲットのランナーの下に辿り着いた後はちょっとしたやり取りがあるが、どのような結果になってもMr.ハンズから貰える報酬金額は変わらない。

    しかし、DLCのクエストは単独で終わらず選択肢や判断、行動による後日談が発生する場合もある。
    これだけで終わりだと判断せず、長期的な視点で物事を考える必要が、このクエストでもある……かもしれない。
    詳細を知っているチューマがいれば追記情報を求む。

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:36

  • 注意したいのがこのメインジョブで手に入るアイコニック武器のDR-12 クエーサー GRIS-GRIS。
    依頼:対症療法でスライダーの隠し場所の鍵を入手している場合は入手できる。
    該当武器の項目にもあるが、現状では後からの入手方法がはっきりしておらず、先に依頼をこなして鍵を取っておくことを推奨。

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:37 編集済み

  • DLCで追加されたストーリーという事もあって依頼の全てが脚本演出ともに凝ってて印象に残るね
    子煩悩だしスポーツ選手養成施設に思うところは無いのかなと思って依頼:英才アカデミーの最後にそれらしい選択肢を選んでみたけどドライに返された
    まぁそりゃそうか…

    65.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:29

  • マンティスで接近戦をしていたかと思えば光学迷彩で隠れて回復をしたり、マンティスを捨てて銃で撃ってきたりする。

    2.0前は瞬殺していたのでどうだったかわからんが、侍のイメージがあったのでなんと言うか誉を浜に捨てたのかと言いたくなった

    47.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:27

  • コーポwikiはほんとくそ

    2737.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:26

  • 2.0以降か2.01以降か、はたまた自分の環境だけのバグなのかは不明だが、グラップルの判定が曖昧になっている。ステルス系ジョブで敵の真後ろでうろちょろしてもグラップル表示が一向に出ず結果見つかりロード→再度同じ敵の後ろに行くとすんなり表示がでるなど、かなり致命的。サイレンサー付き射撃武器でステルスをこなすVには無縁のバグだが、近接のみでプレイしているVにとっては死活問題のバグなんじゃないだろうか。

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:22

  • 2.0以降の情報が記載されてるwikiは現状無いんだっけ
    企業Wikiすら付いてこないの珍しいな

    2736.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:32 編集済み

  • RT-46 ブーリャ COMRADE'S HAMMERとの組み合わせは強力。
    元からマガジンが1発なので1射ごとに効果を乗せることが出来、さらに破壊力を伸ばせる。

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:21

  • PS5環境ですが、2.01でまた設計図落ちないバグが発生…
    2.0の別ライフパスのセーブデータだと問題なくゲットできたんだけど

    これバグで取得できなかったとき、ブラックマーケットで買えたりしますか?

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:19

  • DLCの依頼 【 依頼:対症療法 】で戦うボスのロボットが落とすアイコニックのチャオ。

    炸裂弾を2発連続で放つユニーク効果を持つスマートピストルで着弾時の身体切断率が高く、切断が発生するごとにクリティカル率と出血効果の付与率が上昇する。

    ---アイテムデータ/クラス5+の時---
    攻撃速度:3.33 ダメージ:51.04 リロード速度:1.40
    射程:24.00 扱いやすさ:4.26

    ---バックパック画面の詳細で見れる説明文---
    敵はお前にひれ伏すだろう…足を吹き飛ばされて

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:19

  • サイバーパンクは要素が多すぎるのと国内wikiはどこも情報が2年くらい前で止まってるから、最新情報得られるのここくらいしかないのよね

    2735.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:19

  • せっかく集めたクラス5武器のクラスが下がってるのがモチベに響くな‥
    次のアプデで元に戻してくれるんだろうなこれ

    早いところ修正アプデ予定の報告だけでも教えて欲しいね

    197.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:18

  • お前も俺のポンポンチャンにしてやろうか

    38.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:07

  • DLCのクエスト進行中に【 友の力を借りて 】が発生したのでクリアした所、まだタケムラとワカコに会いに行く前の段階で56%に到達した。

    この状態でDLCを進めたり、また本編を進めたりと交互にやっていくと浸食率が変わっていくのかは不明。

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:05

  • 2.0からビルドの超火力がいろいろなくなったがスタングラップルで全てを解決できる最強武器になった。
    スモークグレネードとこいつさえあれば死神なんて怖くない

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:02

  • DLC、仮初めの自由のメインクエストその5
    大統領から得た情報を元に協力者であるリードと合流。
    彼の協力で大統領はナイトシティを脱出することに成功、Vの仕事である大統領の護衛は一先ず終わりを迎える。
    しかし、行方不明のソングバードを探し出さなければ彼女に約束された報酬を得る事は叶わない。

    謎が深まるドッグタウンでフィクサーからの仕事をこなしつつ、ソングバードの情報を集めるVに、大統領の護送を終えたリードから連絡が入る。
    現在の進捗を報告するもリードは満足せず、人手を増やすべきと判断され、Vは彼の支持の下、追加人員となる人物との接触を試みることになる。

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:01

  • >>31
    チームだったらサンデやバーサーク装備のVでも視覚通してTバグにクイックハックやブリーチしてもらったりできただろうからなぁ
    サンデつけて潜入ミッションやってると相方めちゃくちゃ欲しくなる

    33.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:01

  • 1.63、リアウィングVer。
    https://i.imgur.com/ZsbWrhs.png

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 15:00 編集済み

  • >>83
    ベビーとマンティスは武器グリッチとサイバーウェア動作不良で動きを止めてからグラップルキルすればいいぞチューマ。先にその他隊員をシナプス焼却するのは必須だが…
    スタンからのグラップルは全てを解決する!

    84.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:58

  • ここの選択肢次第でクラウドの運営権が誰に渡るか、マイコがどうなるか決まる
    どうであれヒロミ・サトウは処理されてしまう。哀れ。

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:55 編集済み

  • そのへんのたむろしてるギャング叩いたら出てくるし
    乱数がデレてくれないと落ちないパターンかもなあ

    48.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:54

  • サイバーパンク2077というゲームの思い出として最悪の最後だったわ。こういう形で裏切られるとは思ってなかった

    98.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:54

  • エッジランナーこみの315から依頼とスキャナー全部やっても一切おちなかった

    47.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:49

  • これを付けてアーマーと軽減度を盛ればベリハでも基幹システムに頼らずとも中々死ぬことはない
    むしろ立ち回りが丁寧になって死に辛くなったなんて人もいるかも……

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:47

  • DISASTERPIECE/悪夢の作品クリア後に発生するメインジョブ。
    スカベンジャーからエヴリンを救出したVとジュディ。Relicについて一刻も早く確認したいVだったが、エヴリンは喋る事もままならない状態だった。
    だがジュディがエヴリンから2つのBDを抽出してくれる。エヴリンに紺碧プラザの撮影を依頼した人物とは……?
    初見プレイだと何のことやらわかりにくいが、2つ目のBDでは何故ヴードゥがRelicを欲したのか詳しく聞く事が出来る。

    注意点として、このメインジョブをクリアするとサイドジョブであるLOVE ROLLERCOASTER/愛のジェットコースターが消滅し、以降受注できなくなる。
    本作屈指の癒し系サイドジョブのため先にそちらの進行を推奨。

    報酬や戦闘は無し。クリア後はM'AP TANN PELEN/罠にかかった獲物へと続く。

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:48 編集済み

  • デフォのキーバインドだと出しにくいから、5キーで出せるようにしてる

    11.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:45

  • >>1
    「午前4時くらいまで時間をスキップする」の部分ですが、厳密には「時間帯を深夜にしてクレス通りにファストトラベル(マップを再ロードする)」が条件っぽいです
    ドアの前で何回時間スキップしても開かなかったけど、上記の方法を試したら2:30頃だったけど一発で開きました

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:43

  • >>194
    明らかに仕様。 仮にバグで使用する弾丸変わるとしても、武器ごととかになるでしょ

    196.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:43

  • 「DREAM ON/覚めない夢」の進行上近くに寄るのとタイトルが微妙に似ているせいで、ペラレス夫妻の関連ジョブかと勘違いした結果、ついさっきまでナイトシティ市長候補夫妻から絶大な信頼を受ける傭兵が、あからさまなトラップに引っかかって全裸に剥かれるナイトシティ1間抜けな傭兵に転落する事故が発生した

    ソースは俺

    36.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:41

  • 各所の話を見てると差はあれど300前半くらいでパタリと落ちなくなるみたいだから上限ありそうな気配
    クロームコンプレッサーとエッジランナー、ルネサンスパンクあたりを併用した時の上限が400くらいでゲージの表示がバグらないラインもそこらへんだし

    46.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:39

  • 追加されたダッシュめちゃ強いんだけど一般人からしたら車道をぴょんぴょん兎みたいに高速で飛んでるVやばすぎるな

    345.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:39

  • >>341
    あのジョニーをして「ナイトシティ1のお人好し」と言わしめるくらいだからね
    お人好しだからこそジャッキーを初めとしたいい出会いに恵まれたのかなとも思う

    344.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:37

  • >>19
    再現見るとレベッカは体格差でそうなるよねってなるけどルーシーは結構良さげだからちょっと見てみたい...

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:22

  • する側ならニッチな需要はありそうなのだが、される側の需要はあるのだろうか......
    行き過ぎたSM程度ならともかく、少なくとも手間暇に値する金が稼げるとは思えないのだが。

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:21

  • サイバーウェア上限下がるバグないかこれ
    以前付けれたサイバーウェアの組み合わせで付けれない時ある

    45.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:21

  • >>194
    SMGは基本的にハンドガンと共通
    ARやLMG、精密ライフルはヘビー?ライフル弾
    スナイパーのみ独立したロングライフル弾

    195.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:21

  • ヴィクターのところでサイバーウェア入れてもらったあと、ミスティがハートチャクラ云々言って赤い色を避けるようジャッキーに釘を刺す会話が聞こえるんだよね。でも、そういわれてる本人は常に赤い裏地のジャケットを着てるから、これは暗に彼の運命を示唆しているのかもしれないとふと思った。

    62.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:20

  • ARとSMGの弾薬変更?というか削除?されてハンドガンと共有になってるのはバグなのか仕様なのかハッキリして欲しい

    194.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:19

  • スタウトのロマンスの後「なんでおばさん抱いたんだろ...」ってVと2人してしばらく考えこんだ、まぁマラコック卿欲しかったからなんだけどさ

    20.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:18

  • 用語集という性質上ネタバレとは切り離せないサイトだし
    中でも「見つける楽しみがある」というイースターエッグを解説したページはその最たるもの、ネタバレに配慮したり元ネタをぼかす必要はもはやないと思う。

    65.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:14

  • コーポのライフパスVが解雇されなかったらこんな感じになってたんだろうと言うようなキャラ
    自分の心も親友もそれは間違ってると言っているが、指示に従わなければならない理由を多く作りすぎた、そんな感じ。

    ジャッキーやジョニーみたいにうるせー!って言いながら体制に中指立ててくれる友達がいなかったのがデカいな……。

    69.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:13

  • フィンガーズは非常に回りくどい言い方をするが、一発殴ると素直に話してくれる。
    二発殴ると死んでしまう。気になる人は注意。

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:12

  • アフターライフカクテル「カツオ・スマッシャー」
    :ジンベースにレモン果汁とシロップを少し。ひと夏で始まり終わる、燃え上がる恋。
     カツオは決して諦めなかった。その体を機械に変えてでも。

    45.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:11

  • >>191
    自分の環境ではSteam版2.0でクラッシュしまくりだったから2.0.1のアプデでクラッシュ減って喜んでるわ
    人それぞれなのね

    193.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:10

  • AUTOMATIC LOVE/機械仕掛けの愛クリア後に発生するメインジョブ。
    ジュディへの連絡は任意となっているが、ストーリーを楽しむのであれば連絡推奨。
    ウッドマンからエヴリンの手掛かりを聞き出したVはジグジグ・ストリートのリパードク、フィンガーズのクリニックへ向かう。
    入り口にはチンピラが居座っているが会話して退いてもらうか戦闘するかはお好みで。肉体値で開く裏口もある。ストリートキッドの場合は専用会話あり。
    ジュディに連絡していた場合、クリニックの中で合流する。
    クリニックの待合室には順番待ちのジョイトイが並んでおり、扉の奥のフィンガーズは忙しい様子。ジョイトイ達に話をして順番を譲って貰う事も可能だが診察室の扉をこじ開けるのが手っ取り早い。

    フィンガーズには紳士的に尋問するか、殴ることが可能。
    ただしフィンガーズは貴重なサイバーウェアを販売しており、殴ってしまうと取引不可になる……かつてはそうだった。
    Ver2.0以降、リパードクの品揃えが統一された。つまり殴っても利用できるリパードクが一つ減るだけで他のデメリットは無い。
    ムカついたら素直にパンチをお見舞いしよう。

    報酬はアイコニック鈍器のヌママムシ。扉の先にあるので取り逃がし注意。マラコック卿をスルーした場合は初の非殺傷アイコニックとなる。

    クリア後はメインジョブ、DISASTERPIECE/悪夢の作品に派生する。

    1.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:28 編集済み

  • >>33
    俺も同じ状況だった。フィオナが美人だったので殺さずデータだけ脅し取るルートを選んだ。
    このルートの場合、会話終わりにフィオナから「後悔するぞ」と言われるので出口での襲撃も自然な流れかと思って気にならなかったな

    38.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:06

  • 特別って言って欲しいな。

    44.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 14:03

  • こことコーストビュー、あとバッドランズにもアパート(orモーテル)が欲しかったナー

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:58

  • >>31
    トレーラーのVがデショーンの用心棒に捕まってるときに一番輝くな

    34.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:57

  • 正直アラサカの当て馬というか、かませ犬感が否めなかったがDLCでだいぶ見直した。
    ミリテクすげーな!!

    あとあんな四脚戦車倉庫に放置するのはやめろ。

    27.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:54

  • >>175
    ショットガン使ってるけどスタミナ足りないなんて状況になったことないわ
    逆にどう使ったら足りなくなるんだ?

    192.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:54

  • 仕様。クイックハックでとどめを刺すと全部非致死攻撃になる

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:53

  • >>12
    同じく2.0からPS5のニューゲームで遊んでたけど、メール来てた。
    ミッチから連絡あったっけ?ってずっと思ってた

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:52

  • ゴリラは未確認だがマンティスブレードだと左右の刃でコアを串刺しにし引っこ抜くみたいなモーションになってたと思う。
    初見時は攻殻機動隊オマージュの嵐で興奮してたのではっきりとは覚えてないが。

    23.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:51

  • 最後のメール直後に宛先不明になるのが怖すぎる

    28.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:50

  • 2.0になってからチンピラ集団の誰か1人に使用してちょっと離れた所から同士討ちを眺める・・・といった使い方が出来なくなったのは残念

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:50

  • 俺は何も視えない。
    視えるのはサイバー世界だけ。
    みたいなこと言うんだが、めちゃくちゃいいセリフで心底痺れた。今作の人体改造は特にリスクが強調され、デイビッドのサイバーサイコ化などもあってクロームの導入=必要悪のように扱われることも多い。
    しかしスライダーのようにサイバーウェアを導入して初めて世界と繋がれた人間もいることを再認識できた。サイバーウェアは精神を削るが、それでも喪くした機能を取り戻すこともできるのだ。

    まぁ、結局死ぬんだが。

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:46

  • 発見された時のリカバリ手段が無い、初見殺しが多い、慣れたら慣れたで安地での待機時間がクソ長いので退屈。
    ブラックウォールへハッキングをするソングバードの恐怖をプレイヤーに追体験させようとした演出という意見には「あぁなるほどね」と理解できるし、制作陣もそれを意図していたんだろうなぁとは思う。
    ただそれはV(とプレイヤー)に理不尽を押し付ける理由にはならないだろ⁉とも思ってしまう。Vでなくリードと大統領を閉じ込めろよ……

    97.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:44

  • こことか内なる野獣は、「形だけ」なんだよな
    こっちは隠れてオートセーブ入るまで待つだけの単純な隠れんぼ
    レースの方は引き離したらワープし、抜かしたら忖度してスピード落とす車たち

    96.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:42

  • 個人的にすごい好きなクエストで、あらゆるセキュリティがデジタルに依存するサイバーパンク世界で、お前のチームのあそこのポジション誰だっけ?と問われ、答えにつまるとセキュリティ職員に連れていかれるというアナログ戦法を食らうことができる。
    ハンズの手引きで認証を通ったときには楽勝な依頼だと思っていたので度肝を抜かれた。
    連れて行かれた先でセキュリティが尋問部屋を開錠するので、その瞬間にサンデヴィスタン起動→回り込みグラップル→尋問部屋に死体を隠す。をすることで一応ステルスを継続できる。

    37.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:41

  • 前に誰だか忘れたけどサイドジョブのクッソどうでもいいチョイ役キャラを登録した。
    しばらくしてまた見たら結構レスがついてた。
    どっかのチャットログにでてたらしく知らん情報で興味深かった。
    こういうの結構あるのな。集合知すごい。

    2734.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:32

  • 初プレイでロイスと戦ったときは何この素敵武器はと思ったよ
    その後クエスト進めてもヒートウェーブみたいな武器をバカスカ打ってくる敵はそんなに出てこず肩透かし食らった

    あとせめてヒートウェーブだけは武器として実装してほしかったな

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:32

  • 高速コンボ+サンデヴィスタンを旗から通常速度で見たら、アニメ表現とかでよくある一瞬刃が閃いたと思ったら敵がバラバラになってるってのを地でやってるくらいになってると思う
    もうほとんど妖刀だなこれ

    45.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:31

  • まぁ殴るだけならジョイトイ達が野垂れ死ぬ事もないからな

    105.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:31

  • 2.01で明らかにアプリエラー増えた
    2.0は奇跡の出来だっのかな?
    いつものサイバーパンク2077に戻った気がする

    191.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:31

  • >>34
    古い攻略サイトだと2万エディもってかれる(返ってこないってのは脅さなかっただけと思われる)ってなってるし、私の場合BD代の32000エディは返ってきたけど機材レンタル代9000エディは返って来なかった、バージョンで値段が変わったのか、Vのレベルや所持金で変わるのか…?

    35.名無しのサイバーパンク2023年10月10日 13:27