コメント一覧

  • こいつをロープで車に括り付けてNCPDから逃げ回りながら街中引きずり回せって依頼があるならタダでも・・・いや、むしろこちらが大金積んででも受けたいね

    87.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 05:32

  • 兄妹共々耳が尖ってないエルフみたいな見た目をしており、明らかに出る作品を間違えてる。
    シリにウィッチャー次元からサイバーパンク次元へ飛ばされて来ただろだろお前ら!

    26.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 05:23

  • 高難易度での即死防止効果が非常に高いのと衝撃放電器とのシナジーがいい感じだね
    近接攻撃や近接の距離で撃つであろうショットガンとは特に相性が良い
    特にDB-2 テステラ DEZERTERのデメリットをメリットに変換できるので大変良い

    7.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:49

  • >>148
    わざわざ他のページまで来て明らかに待遇がおかしいアポジーと比べて条件すり替えて下げるのは荒れる元だからやめてくれよチューマ

    151.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:48

  • 現verで上手く使う方法を模索してみた
    近接攻撃で10発を一気に使い切ってリロード→次の1発にマイクロ発電機の効果を乗せる、というのが基本戦法。
    加えて、マイクロ発電機のダメージはパイロマニアの恩恵を受けるので取得は必須。
    プロジェクタイルランチャーやグレネード、化学汚染+オーバーヒートと組み合わせると高い威力を保ったまま戦い続けられる。
    意思のパークはお好みで。デッドアイやタングステン神経による威力アップは魅力的だが、なくても充分使っていける。

    64.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:47

  • >>37
    調べてみたらエッジランナーズのEDの人やんけ、やべぇ、殺しちまったよ……

    38.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:47

  • DLCが発売される前は「草薙素子みたいにVとジョニーの精神が1つになるエンドになったりするのかな」とか思ってた。
    でも改めて考えたら二人はこの終わり方を回避するためにあがいてるわけで、そんなことはなかった。

    920.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:32

  • バグなのかわからんが、アイコニック版のこれは消費RAMが110とかいう意味不明な数値になっている。
    もはや何かしらの専用設備に接続でもしない限り永遠にアップロード出来なさそう。

    18.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:28

  • メモリを消去した場合の報酬の場所がまじでわからん

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:21

  • シンシアは生き残れるのか、よかった
    と思う反面、プロポーズの返事のログとか、NUSAの特殊部隊に無差別に殺された民間人の遺体とかを思い出すとやっぱ精神的につらい。

    23.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 04:20

  • これすぐばらけるようになるのなんとかならんか

    18.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:48

  • ジョニーがアレすぎるだけでケリー自身も大概無軌道側なのだが、この人の場合「自分はジョニーの引き立て役ではない/なりたくない」というコンプレックスに加えて、よく言えば成功したロックスターとして、悪く言えば世間のイメージを気にする面があるせいで、キレたり暴れたりしていてもどこか無理している印象がつきまとうのがな。

    50年前に派手にくたばったせいで、永遠に張り合えない存在と化してしまった汚い妖精が悪いよ。

    77.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:45 編集済み

  • サイバーサイコリズィーはアミキリサウンドカッターから真空波を飛ばしてくるんだろうなぁ

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:28

  • そもそも服がほぼ見た目アイテムと化した現バージョンのベリハを生身で攻略できるのか?
    今のは修辞疑問文だ

    3130.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:25

  • 口論の火種になっちまいそうで申し訳ないが、リアルでも韓国のチェボル(財閥)など実際コーポが力を付けすぎて国家が企業の犯罪行為を黙殺するような有様になっているのも事実なのである
    超格差社会やそれに伴う治安の悪化、目覚ましいデジタル技術の発展など、サイパン世界に近付きつつある
    リアルワールド初のナイトシティの誕生は韓国が舞台となるのかも知れない。
    韓国の明日はどっちだ。

    32.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:22

  • そらアスクラックスにブチ切れて機材積んだトラック爆破するくらいだしハイなときはああなんだろ
    本編で会うときが鬱気味だっただけなんじゃね

    76.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:10

  • カーチェイスしながら車奪うのが一番難しい気がする。もうちょっと滑らない車で追わせてくれ……

    150.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:05

  • >>36
    プラシドぶん投げたほうが屈辱的じゃね?

    37.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:04

  • 詳しい検証はしてないけど、一回でもゲージが300を振り切れるとドロップが激渋になるようにフラグ管理してんのかなと思った
    DLCまでスキップして最速でクロームコンプレッサーとエッジランナー取って上限300超えたデータだと3~4回ドロップしたっきり全く出現しなくなった

    93.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 03:03

  • >>147
    そもそも難易度で依頼条件緩くなるってのがガセなんよ

    149.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:56

  • ヴィクターが塩対応だなんていう人もいるけど、自分の矜持を捨ててでも街で生きていく事を選んだのは塔EDのVと重なるところがあって良かったな
    あとシンプルにミスティのスタイルが明らかにジャッキーリスペクトでベタながら感動してしまった
    あのジャケットは遺品だったりするんだろうか

    647.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:55

  • >>116
    タァンク!(L4D2並感

    122.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:51

  • >>148
    バイオダインバーサーク…HPが25%以下にならないのと、反射神経チューナーのアイコニックを併用すれば、
    ダメージを受けると時間が加速する、時をかけるゴリラが出来上がるぞ

    アホロートルつければ時間延長しながら、ほぼずっと敵を殴り続けられるぞ

    遠距離武器?トマホークでも投げればよかろう?

    150.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:45 編集済み

  • 時々なんか雑な感じで道端に落ちてる……
    そんでVも食べちゃう

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:44

  • 今、ED見たけどかなり満足だわ。
    個人的にサイバーパンクとかディストピアにハッピーエンドは似合わないと思ってるしビターエンドで丁度いい。
    どうしようもない厳しい世界で超人ではない個人の限界にドラマを見るジャンルだと思ってるし。

    ていうかなんならブラックウォールAIの力ならRelic除去出来ることは分かったんだし、太陽ENDがブルーアイズとガチ協力ルートなら完全ハッピーエンドの解釈の余地すら出来たと思っている。

    646.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:43

  • 増援要請+疑似餌からのスナイパー連続ヘッドショットが気持ち良い
    メイン火力にするのも良いけどサポートでも色々器用にこなせて一番ゲームやってる感ある

    88.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:41

  • >>32
    逆サイドだけど、ドッグタウンに警察車両で入ろうとすると通してもらえないよ

    37.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:39

  • リナ&ツーリナが結成した場合は二人のイベントも開催する
    デモの横でノリノリで即売会(?)を開いてる二人は中々面白い

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:38

  • おもしろいついでに
    「デラマンのAVに乗ると死亡する問題」
    は、デラマンのAVに乗る前にマップを開くと死亡しなくなる

    3129.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:37

  • バイオテクニカ・フラッツ側から2段ジャンプ等を駆使して行くと、犬たちの共食いをクリア前にもドッグタウンに入れた。

    街中にバーゲストが出現しなかったりなどなかなか新鮮。
    脱出ポッドはSF1墜落前から既にある模様。

    https://imgur.com/xVSEZs9

    https://imgur.com/94kNYL2

    36.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:18

  • 検問所のバーゲストを頑張って殲滅してみた…というか途中から不死身バグが発生していたようだ
    明らかに地獄絵図が広がっているが、ソミも特に反応することなく平然と話が続いた

    18.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:17

  • >>9
    これだ
    感謝する

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:17

  • >>8
    時限爆弾パークじゃなくて?

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:16

  • >>145
    近接で無難にリーチ長いのはモノワイヤー
    次点で、殴打武器だと電気バトン

    電気バトンは武器の長さと比べて、当たり判定が明らかにおかしいから、ちょっと試してほしい
    ベースボールバットよりなぜかリーチ長いから、複数相手でも余裕で殴り勝てる

    バーサークゴリラプレイのオトモです

    149.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:16 編集済み

  • >>274
    PC版だとCPUの性能が高すぎると異様に落ちやすくなる不具合があるみたいよ

    276.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:12

  • 次回のアップデートで制限時間は緩和される予定。

    148.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:11

  • バグ、フリーズ、クラッシュが無ければサイバーパンク2077じゃないよな
    2.0はマジのガチの神ゲーで面白すぎてつまらなかった(!?)

    275.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:09

  • >>146
    バーサークは意外と上級者向けだから最強ではない
    ・近接武器のみ
    ・有効が時間短くしかもフルチャージのみでしか発動できない
    ・レティクルとか敵アイコンも消える
    ・スローにはならないし、画面が赤く敵を見つけにくい

    この上で近接武器を確実に叩き込めるなら
    無敵+スタミナ無限でめっちゃ強いが、誰でも最強になれるわけでなはない
    誰でも無双できる最強の基幹システムはサンデヴィスタン+DPS高い銃

    148.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 02:05

  • アポジー使った後コレが発動するのは仕様?
    それともコレじゃない何か別の現象?
    途中解除した時は発動しないで、フルで使い切ると発動する
    ちなみに自分もダメージを受ける

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:59

  • 仮初めの自由に関係する方はアリーナ・"アレックス"・クセナキス

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:58

  • デイビッド・ドーバーのPCからファントの感想を見る事ができる。何度か使用しても耐性はつかないとか。

    24.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:51

  • 現実でも臓器移植された人がドナーになった人の記憶を得るみたいな話があるけど、インプラントを移植されまくったボットにある種の人間性のようなものが目覚めて人間用インプラントが使えるようになったみたいな事なのかな

    ただの依頼でも映画一本の題材になりそうなネタを盛り込むのがこのゲームの良い所なんだよな

    29.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:50

  • ソヴィエトロシアではサイパン2がモスクワを舞台とする!!

    実際現実のモスクワもブルータリズム的高層ビル群が卒塔婆の如くそびえ立っておりネオンギラギラなナイトシティとはまた別のサイバーパンク的アトモスフィアを醸し出している

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:45

  • グラップルした時に何故かたまに発動して捕まえた相手がミンチになる時あるわ

    7.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:41

  • 難易度イージーにして残ったこの依頼をこなしまくってたが、完璧に進めた上で絶対無理な状況が発生した
    目的地まで2.2kmの時点で時間制限が1分10秒で発生して、無事故フルアクセルで残り500mで時間切れ
    上にもある通り2.02で調整入るみたいだし、これまでのものは完全に設定ミスということがわかったよ

    147.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:33

  • セーブ&ロードで落ちる分、あのFallout4にエラー落ち回数で勝ってしまってる
    2.0ではここまで落ちなかったのにな
    あと、コレクションしてるアイテムのランク下がるとかサイバーウェアの上限が下がるとかのデバフ系バグもヤバい
    完全に俺たちのサイバーパンク2077が帰ってきた感
    2.0は何があった!?ってレベルの出来だったもんな

    274.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:33

  • >>3125
    あるのはある。 ただクッッッッソ出にくいだけだ。
    XC-10 セタスとファイアクラッカーとパイロ付けて気づかれずに爆発をばらまくバーゲストアイアスはいいぞ

    3128.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:33

  • チューマ、悪いニュースだ。まるで便座を上げてクソする事を教えなければそのまま便座に向かってクソするくらい頭の悪いこの依頼だがコンソールmodで接触判定を消して一直線に目的地に向かわせても間に合わない条件があるというのが分かった。クソの仕方も分からないバカな依頼かと思ったらクソそのものだったらしい。

    146.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:35 編集済み

  • おもろいかどうかは別としてシナプス焼却のクリティカルでワンパンできる。
    一応特殊部隊的な人なので軍用のICEとかで防いで欲しかったわ。

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:32

  • 後頭部にはネットの深層への接続を可能とするディープダイブ用のソケットが敷設されている。

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:30

  • 前の紺碧エレベーターの件もなかなかだったが
    「デラマンのAVに乗ると死亡する問題」の字面が面白すぎる

    3127.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:29

  • ウエストブルックで星が付いた時に
    「またユーロダインのヤツじゃないだろうな?」みたいな警官の通信が入ってきた
    やはり警察の世話になってるのか

    75.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:26

  • 2.01落ちすぎでしょ…
    2.0は奇跡の完成度だったのか?

    273.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:16

  • >>3124
    PS5版も発売前に不具合で配信出来ないから後日修正するって言ってたけど、箱版も何かあるとか、呪われてるのかこの車

    3126.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:11

  • アサルト用のサイレンサーってもしかしてクラス5は存在していないのか?
    車両配達とか投下物資を死ぬほど漁ってるけど一個も出ない

    3125.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:07

  • 2.0だとクエスト受諾時に、所有車両が召喚されるようだ。

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:05

  • >>29
    アルデカルドス族を含むノーマッドは盗みや暴行程度では仲間を追放しない。
    そしてレイスは追放されたノーマッドの集まりらしい。
    追放される条件として作中では連続殺人、レイプなどが挙げられている。
    パコ・トーレスは確かにアホの世界チャンピオン候補だが、わけもなく無差別殺人したりレイプしたりするほどのヤバい奴にも見えないが。

    31.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 01:04

  • >>3122
    Microsoftと協力するレベルの問題だったのか予約特典貰えないバグ

    3124.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:59

  • ジョニー関連のサイドクエストを消化したかどうかで、ジョニーとの会話が大きく変わる。
    消化前だと、「お前は(安易な道に)逃げたんだ」という趣旨のことを言われる。

    645.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:51

  • Happier ending? For folks like us? Wrong city, wrong people.

    49.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:42

  • ミスティめっちゃ可愛くなってね?
    髪型のせいか?

    644.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:39

  • 「バグ修正アプデがくるとどうなる?」
    「知らんのか また次のバグが始まる」

    3123.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:35

  • アラサカエステートで一丁安全策途中で一丁悪魔エンド報酬で一丁で最大三丁手に入る
    数はともかくこの銃自体はDLC追加武器含めても高水準なスマート武器で関連パーク取得するとめちゃくちゃ頼りになる

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:33

  • 悪魔ルートのスマッシャーに苦戦してたけど電撃ゴリラで可哀想なくらいボコボコにできた

    121.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:33

  • 殺傷不可NPCの近くに投げるとそのNPCが人形のようにくねくねする

    18.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:29

  • https://support.cdprojektred.com/ja/cyberpunk/pc/sp-technical/issue/2533/patuti2-02gajin-ri-zhong-nipei-xin
    パッチ2.02が近日中に配信
    新着 1日前  更新 1時間前
    パッチ2.02が近日中に配信予定。パッチに含まれる主な変更や改善は以下のとおりです。

    「Path of Glory/栄光の道」で、デラマンのAVに乗ると死亡する問題を修正
    「Run This Town/俺が王様」で、ブラック・サファイアへと繋がるシャッターが閉じられている問題を修正
    ゲームを2.01にアップデートした後、サイバーウェアがクラス1にダウングレードすることがある問題を修正
    スキル進行のパッシブアビリティに関する問題を修正
    車両配達依頼における時間制限を調整
    ご注意:Xbox Series X|Sにて、「仮初めの自由」の予約特典であるクアドラ スポーツ R-7 "Vigilante"を取得できない問題については、引き続き調査中です。早急に修正するため、Microsoft社と協力して原因の究明を行っておりますので、今しばらくお待ちください。

    3122.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:24

  • サムライが初めて演奏した店で、その時のライブは凄まじかったらしく、大音響で窓ガラスが割れたとか、全裸の客に酒は出さないルールが出来たとか店員が語ってくれる。

    なおサムライファン向けに「骨付きシルバーハンド」なる隠しメニューが存在する。

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:22

  • >>3120
    サイドジョブ SWEET DREAMS/よい夢を
    DLCメインクエスト FIRESTARTER/着火剤
    くらいかな?ぱっと思いつくのは。他にもあるかもしれない

    3121.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:21

  • これもしかしてDLC入れてないとバグ技使えないとかある?

    92.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:16

  • 組織運営の才覚があるか怪しいがカリスマはあるベネット
    人望は無いが縁の下の力持ち的なポジションのヤゴ
    やっぱベネヤゴなんよな

    42.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:12

  • >>4
    ジョン・ドイルが所有するように変更されたんだよね。
    脳内補完として、サムはパドレに負けたのでフィクサーになれなかった。
    だけどジョンはシックスの女に勝った形なのでフィクサーになった、と思ってるw

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:07

  • >>40
    元がガチ軍隊のバーゲストだけにヤゴの荒事は苦手なとこなんか部下からしたらダメだろうしな
    あのアホっぽい放送さえなきゃプレイヤー目線からもベネットが次期トップなのは問題ないと思うんだが、わざわざあれを入れてきてるのはこの依頼でヤゴとどっち選ぼうかなって迷わせるためなんだろうか

    41.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 00:05

  • このサイバーパンク2077という世界と登場人物を本当に愛してしまった俺を
    無理やり引き剝がされてるような
    ある意味プレイヤーに対するエンディングのようにも感じた
    こんな喪失感を味わえるのはこのゲームだけだよ…ありがとうCD PROJEKT RED…

    643.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:58

  • >>12
    シンシアはソングバードルート終了後の空港メモリアル前で泣いてたよ。同僚いっぱい死んだもんな…

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:56

  • 2.02にて車両配達依頼の時間調整来た!やっとぶつくさ言われずに済む!

    86.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:55

  • >>3118 >>3119
    即レス感謝です。無くなるやんラッキー程度の認識だったから気づいた頃には時すでに遅し。
    探してみたらHMGの項目にもあったんですが、強制的に預ける場面ってメインジョブでクラウドに入るところとか?

    3120.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:55

  • ベネットのデータベースを見る限り、不思議な事にガチで人望はあるらしいので馬鹿だから操れるとかそういうのじゃなくて、数字に強いが人望が無いヤゴよりリーダーに相応しいと大真面目に判断した結果っぽい

    まあハンズ的にはバーゲスト壊滅して戦国時代になられた方がやりにくいだろうし、何より政変のゴタゴタでペトロケムに殺されかけた経験があるからそれは避けたかったんだろう

    40.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:54

  • もうキャピタンが車運転してこっちに報酬を定期的に届けてくれば良いんじゃね(適当)
    そうだな、サイバーイーツとかってど(

    145.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:46

  • >>3117
    よりにもよって悪手中の悪手をしてしまうとは気の毒でならない…
    まぁ修正しないCDPRがいけないんだけども
    武器を強制的にしまうところに行っちゃうと見えない所持アイテムになっちゃうのよね
    武器を強制で預ける場面で除去できる
    預けたのを回収する時にも注意があったと思うけど
    どっかの過去コメにあったかな

    3119.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:43

  • >>3117
    装備を預けて後でロッカーから普通に装備拾うのと同じ手順で回収するタイプのジョブが残ってればそのタイミングで遺棄できる
    残って無かったらセーブエディターとか外部ツールだのMODだの使わないと無理かな

    https://stellar-gamer.com/cyberpunk2077/terms/854#comment-18
    てか前にHMGのとこに対処法書き込んでおいてたわ

    3118.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:45 編集済み

  • マイマイパクってきて、ゴールは2キロ先、2分でな!
    無理や

    144.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:40

  • スマートが知力関連になって以降、ハッカーVに持たせたんだけど
    あまりに凄い火力。化学汚染コンボ用にも撃っているが、もはや発動してるかもわからないくらい。(元々大爆発するせいでもあるが)

    18.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:38

  • もうバランス調整とかいいから時間制限を消してくれ…
    条件追加されても報酬増えないんだしよお!

    143.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:37

  • パシフィカの近接武器屋前にいるHMG持ちの敵を倒した後、その場にHMGが溜まっていくのが嫌だから拾って武器屋に入って消滅させるのを繰り返してたら、Vの所持容量が圧迫されて大変なことになってるんだけど。
    おそらくHMGを何個も所持してる事になってるんだろうけど、分解も売却もできなくて、何とかならんだろうか?

    3117.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:34

  • てか普通に考えたらアダム・スマッシャーって大型戦闘兵器の天敵みたいな奴だよね
    サイバーウェア付けたソロを遥かに上回る機動力と戦闘車両並の火力を併せ持った人間サイズのガン○ムみたいなやつだし

    なんでVあんなあっさり倒しちゃうの……ヤバくない……?
    (一応息切れして接戦だった風にしてるけど)

    345.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:33

  • >>27
    そもそも兵種が違い過ぎて比較が出来ないのはあるとして、
    流石にあのデカさと大火力だとアダム十数人分のコストにはなりそう。
    んで流石にアダム十数人作れればキメラは倒せそうではあるなぁ(人間性コスト的に作れるかはともかく)

    30.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:32

  • キメラはデータベース上で「市街戦を想定してるのにトップアタックに弱い」とアラサカに指摘されている
    Vもマイヤーズも小火器しか持ってなかったから苦戦したけど、対戦車ロケットなんかの高火力を上から叩き込んだらあっさり倒されちゃうんだろう

    つまり機動力と火力を兼ね備えたアダム・スマッシャーは恐らく天敵
    「見掛け倒しのガラクタ」とかなんとか言いながらサンデヴィスタンでマウント取ってそのまま撃破してしまいそうだ…

    29.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:29

  • >>27
    量産はしてるじゃろ
    作中にもバーゲストが持ってるだけでもソミがハックしたやつとこれから売りに出すやつの2機出てくるし
    スマッシャーはあのサイズに戦闘兵器級のスペックが詰め込まれてるから小回りきいて最強のボディガードとして重宝するんよ

    28.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:27

  • 前々から似てるなーとは思ってたんだけど、どうやら搭載されてるミサイルポッドはアダムスマッシャーが背負ってるポッドと同じモデルらしい
    スマッシャーをピンクにする可愛いMOD入れたらヘルハウンドのミサイルポッドもピンクになっていいアクセントになった

    一撃で車を粉砕できるミサイル搭載してるアダム君設定だけはほんまおっかない

    7.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:22

  • こいつを量産した方がアダム・スマッシャーより強くないか?

    27.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:18

  • 追手が来ると下車して敵を倒す→乗車する→敵が沸き倒す
    シュールすぎる

    142.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:16

  • ジョニこれ
    https://imgur.com/44EwRx1
    https://imgur.com/r6VwFkW
    https://imgur.com/a7lBf09
    https://imgur.com/WpGPuZX
    https://imgur.com/GI4owwh
    https://imgur.com/EsgRC29

    ジョニこれ購買者限定プレミアム特典 "コーポのスペシャルセクシーショット"
    https://imgur.com/GoAEKFb

    327.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:11

  • アサルトとSMGさ、1発を強くしてくれるパーク無いからサイレンサー使うのきつくない?
    殺しの本能とかん口令で無理くりやってる感じ

    3116.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:07

  • 何故これを最強のサイバーデッキにしなかったのか本当に分からない。
    なんならRAMが群を抜いて多くて使用RAMも減りダメージも増えるみたいなデッキにしても良かったのでは。
    レイシィ・バートモスが使ってたと言う設定で強力にしても良かったかと。

    49.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 23:06

  • >>50
    バーゲストの方にコメントがあったけど
    軍時代からの側近は6人いるとのこと

    名前が出て来てそれなりの役職についてそうなのが
    ユーリ、マーフィー、ラインダー、ベネット、ヤゴ 、ドジャー
    あたりなのかな?

    74.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 22:59

  • ママン・ブリジットだけでプラシドを倒すこともできる有用なパーク。

    36.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 22:58

  • おぉいチューマ、聞いてくれよぉ!
    クレアの奴『俺は勝つことを優先する』、んでその後のメールで『約束を忘れるな』と伝えた上で、サンプソンを見逃すよう促したのに「関係ないね!」とか言ってぶっ殺しやがった!
    おまけにオートフィクサーに「CTHULHU」は売ってんだが『クレドを上げることで解除』とかってんで買えやしねぇ!こちとらクレド50だってのに!
    踏んだり蹴ったりだぜぇ!

    …真面目な話、メールで『約束を忘れるな』と返せばフラグ成立するって意見が上にあるがもしかしたらそれじゃあダメな可能性がある。
    めんどくせぇから検証してねぇけど『悪いが力にはなれない』のほうを選ばないとダメかもしれねぇな。
    これからこのクエストを受ける上でサンプソンを生かそうと考えてる奴は気を付けてくれよ!

    54.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 22:57

  • 単体スペックで見るとウォールパンチャーがマジで最強なんだけど、テック武器はアイコニックにも優秀な武器が多くて使うまでもないパターンも多いから悩ましい

    25.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 22:55

  • >>90
    攻殻の草薙素子の元ネタは神話の草薙の剣だけど、クサナギのデザインはAKIRAの金田のバイクが元ネタだし同じくサイバーパンクの代表作品からオマージュしたものって考えれば神話より攻殻の草薙素子から取った名前って考えるのが自然では

    92.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 22:37

  • 2.02で時間制限調整入るぞ、チューマ

    141.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 22:34 編集済み