依頼:ヘビーなハート

別名:ヘビーなハート

コメント29件

1.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 08:07

ミスター・ハンズからの依頼
トラブルに巻き込まれたマイケル・マルドナドという人物からの頼みによって、ヘビー・ハーツクラブへの潜入を行うことになる。

マイケル・マルドナドによれば彼の息子エリック・マルドナドは裏社会の大物ヘクター・サクリスタンと知り合いであり、その大物を検挙するためにジョルジーナ・ゼンビンスキーという悪徳検事が彼の息子を逮捕することに決めたらしい。
息子を逮捕するにあたってマイケル・マルドナドは暴力による脅しをかけられ、不当な証言を確保されてしまった。
その証言を削除して欲しい…という流れ。

DLC依頼の例に漏れずこの依頼にも裏があり、どうやって対応するのか決断を下すことができる。

道中ではカッパ CRIMESTOPPERというアイコニック武器が手に入る。

2.名無しのサイバーパンク2023年10月20日 10:32

任意目標としてステルスを求められるが監視カメラに気をつければ敵も少なく簡単な部類。
強引に突破してもいいがハンズには怒られ報酬を減額される。

3.名無しのサイバーパンク2023年10月21日 09:10

スタッフオンリーの裏口から侵入して強引にステルスしたが、スマートに遂行する事は出来るのだろうか
トラブル起こしたからバレないように裏口から連れ出せとのメッセージとか、VIPエリアの入り口で揉めて追い出されてるおじさんとか、侵入するギミックのヒントっぽいものがあるものの、見つけられていないので見張りを投げナイフで殺しながら進むしかなかった

返信:>>5>>25
4.名無しのサイバーパンク2023年10月24日 16:52

ジョルジーナの居場所を聞きこむジャックという売人は
ドッグタウンにいるベンダーの例に漏れずステータスを強化する消費アイテムを売っている

返信:>>6
5.名無しのサイバーパンク2023年10月26日 21:22

>>3
サイバーデッキ光学迷彩もない状態で入ったけど、カメラを技術で切りながらかがみダッシュで頑張れば(セーブロードありで)ステルスできた

6.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 19:37 編集済み
7.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 19:40

他の依頼に比べると圧倒的に気楽なのがこのコメント数の少なさに表れてる

仕事を遂行するか、嘘ついたやつにやり返すかくらいで、英才教育とかジェイソン・フォアマンみたいにあれこれ悩む要素ないDLC依頼の癒し枠

8.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 19:48

ジョルジーナ・ゼンビンスキーとかいう声に出して読みたい名前

9.名無しのサイバーパンク2023年10月31日 21:30

この依頼、どうして葬儀後じゃないとダメだったんだろう?

返信:>>12
10.名無しのサイバーパンク2023年11月04日 14:01

ミスターハンズ依頼の中では最も凡庸な感じがある。

11.名無しのサイバーパンク2023年11月13日 01:03

証言を消す場合護衛?のハンクと戦闘ないし筋力による説得になるが
説得に必要なステータスがやたら低く初期ステ+ゴリラアームの見せ筋Vでも普通に怖気づく
Vに対しても最初から若干弱腰な態度で懐柔される事を勧めたり
ジョルジーナ曰く「ショック療法」のような仕事ばかりで余り鉄火場に立っていないのだろうか

12.名無しのサイバーパンク2023年11月13日 07:41

>>9
依頼の付加条件として「私の仕事場だから暴れんなよ(ステルス)」があるので
最低でもハンズとの面会後で(自分がヘビーハーツのプライベートルームにいる事をプレイヤーが知っている状態で)
ないとストーリー的なネタバレが発生するからかと思われる

13.名無しのサイバーパンク2023年12月23日 01:31

ストリートキッドだと売人のジャック仕事を斡旋してやるから情報を寄越せと交渉できる
後日、ジャックから連絡が来るが、実際のところ斡旋してあげたりできるのだろうか?

14.名無しのサイバーパンク2024年01月08日 21:36

PC版2.1カッパ CRIMESTOPPERクラス1になるバグ?に遭遇した
社会という名の監獄ランナー10時間待ちの状態で、ヴードゥーの秘宝を処理した後、このジョブの建物正面に発生した車両配達ジョブで傍のギャングの処理だけして放置、そしてこのジョブに取り掛かったから何らかの不具合が起きたか

返信:>>15
15.名無しのサイバーパンク2024年01月10日 01:43

>>14
PS5だけどこっちもクラス1になってた

16.名無しのサイバーパンク2024年01月13日 22:01 編集済み

久々にマルドナドのを訪ねたらが荒らされてて、息子を売ったのがヴァレンティーノズにバレて破壊されたとボヤいてた。
近くに落ちてたチップによるとサクリスタンは逮捕された模様。

17.名無しのサイバーパンク2024年02月20日 07:30 編集済み

ミッションが始まる前にハンズから「もしお前が将来家庭を持つ気ならよく考えろ」とお小言を頂くが、やはりヘビーハーツハンズと初めて会う時の子熊ちゃん発言然りでこの人も父親なんだろうな…と思ったり。
一見息子思いのいいオヤジなのかなと思ったらしっかり裏切っていたりと例に漏れずしっかりハンズ依頼らしい二面性のあるジョブだった。

18.名無しのサイバーパンク2024年03月01日 03:32

騒ぎは起こすなと言われていたし1週目は脅したので56さずに無力化しようとどう頑張ってもハンクが4ぬ。非致死性パーツもダメだし殴ってもダメだった😢

19.名無しのサイバーパンク2024年04月08日 16:12 編集済み

5番ルームではミリテクの社員がアラサカの社員を交通事故で片端にした件について示談金の支払いが行われている。中に護衛が二人いるので注意。示談金のエディーを奪うことが可能。

20.名無しのサイバーパンク2024年06月24日 22:32

俺が王様を放置していると
ハンズからこんな些細な依頼は放置して
先にハンセンの後継者問題どうにかしろと言われる

返信:>>21
21.名無しのサイバーパンク2024年07月03日 23:50

>>20
こちらでは俺が王様の前に終わらせてほしい仕事として依頼されました。完了後のホロでもこのあと会いに来いという感じでしたね。
リードルート、女性Vコーポです。

22.名無しのサイバーパンク2024年11月24日 14:05

おま環かもしれんが、戦闘状態にさえならなければバーゲスト兵や2階にいるVIPを全員殺害してもハンズ的にはオッケーだった(ナイトシティパワーバランス滅茶苦茶になりそうだけど大丈夫なんですかね……)
ヘビーハーツ初訪問時に威圧してくる門番に報復出来る唯一のチャンスなので頑張ってステルスキルした

返信:>>23
23.名無しのサイバーパンク2024年11月24日 17:56

>>22
騒ぎを起こすな系ジョブは戦闘状態にさえならなければ死体を見つかって警戒状態になってもOKなのがナイトシティだからな……

24.名無しのサイバーパンク2024年12月21日 00:40

任意目標が達成できている場合、検事との会話の選択でどちらを選んでもハンズからの報酬額は変わらない模様
まぁ検事の取引に応じると、依頼人が不満そうだったとハンズ反応が若干悪くはなるが
騒ぎを起こさなかった点は評価される

25.名無しのサイバーパンク2025年03月26日 01:03

>>3
これで言われてる通りスタッフオンリーの所以外から入れそうな感じするけど VIPエリアのドア?から入れた人とかいる?

近接バーサークビルドでステルス挑戦してるけど難しすぎて いっそ正面から行こうか悩み出してる

返信:>>26
26.名無しのサイバーパンク2025年03月26日 09:36

>>25
うろ覚えで申し訳ないけど、PCでVIPエリアのドアを解錠した記憶がある
PCはスタッフエリアの奥の部屋にあったはず
ただ、あちこち探索しまくってからクリアしたので、解錠に意味があったかは覚えてない…すまん

返信:>>28
27.名無しのサイバーパンク2025年03月26日 10:08

普通にエレベーター横のガバガバセキュリティスルーしてPCからVIPロック解除するだけなんだけど、そこまで行ったならわざわざ戻ってVIPのとこ通る意味なくない?ってなるから割と意味が薄い
英才アカデミーもそうだったと思うが、結局監視のガバいスタッフオンリー通るのが一番簡単で近いからさあ……
まあ〇〇してやったぜ~的な気分を味わうための選択肢として用意されてるんだと思うけど

返信:>>28
28.名無しのサイバーパンク2025年03月27日 01:55

>>26
>>27
そういうカラクリだったのか!
有益情報ありがとう!
スタッフルーム入って奥の行くまで近接ステルスに限界感じてたから試してみる!

29.名無しのサイバーパンク2025年03月29日 21:51

ハンクにサイバーサイコかけたらジョルジーナを撃ちまくってた

コメントを投稿してみよう!