- ジグジグ・ストリート
>>22
お前は本当に失礼な奴だな23.名無しのサイバーパンク2025年04月05日 02:12 - M-179E アキレス WIDOW MAKER
他の条件があるかもだけど、武器グリッチを使った後にオーバーヒートで焼き殺したら何故かWIDOW MAKERが2本落ちた。
34.名無しのサイバーパンク2025年04月05日 01:35 - THE KILLING MOON/絶望の月
着火剤も、このジョブも、武器を預けるシーンの後に武器を再入手すると、武器のお気に入り設定が外れてるから怖い。
非アイコニックだけど愛用している武器などを誤って解体しそうになる。73.名無しのサイバーパンク2025年04月05日 00:50 - オルト・カニンガム
元が人間の中では凄腕なので、ソウルキラー被害者の会の中では強いだろうと思うが
ガチのプログラムそのものというか電子生命体みたいな連中と比べると木っ端かもしれん55.名無しのサイバーパンク2025年04月04日 23:58 - ハサン・デミル
助けた後も彼に対してはVは珍しく当たりがキツイ
でもPCのメールに「来てくれるだろうか」って書かれてるの見て可愛いとこあるなと思ったはず18.名無しのサイバーパンク2025年04月04日 21:56 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
>>10
やっぱりPC版は違うなあ。肉塊も肉塊とはわかるレベルだったが、血だらけの中に落ちてる肉の塊でしかなかったもんな……ありがとう、現場の状況の解像度が上がった。
>>1 の『軽装かつ個性的な髪型のドクター』訂正だな
>>9
ちなみに画像はPC版。
PS4版確認してなかったから他の印象も違うかも。
下の肉塊が完全に身体の一部なんよ、影になって見にくいけど。
https://imgur.com/a/TiBhuPd
>>8
えー!? こんな感じなの??? PS4版だとこんなんじゃなかったよ……ただ体折り曲げて座ってるだけだったと記憶してる
潜入ミッションでは毎回このハゲ女のお世話になるんだろうなーって思ってた。
実際は頭のおかしいキアヌ似のおっさんが出てきた。
前作主人公みたいな感じある
こいつが生ける伝説になったのって
単に強いからじゃなくて
逃げに徹してきたからなんやなって…
ミサイルばらまきながら無様に逃げ回るの見てるとそうとしか思えなくなる
>>14
バジリスク(意味深)で脳が焼き切れるユーザーが大量発生しそうである
肌が焦げてるのと、後ろに吹き飛ばされて割れてる&血が飛び散ってるのが分かると思う。
https://imgur.com/a/jLdTY3V
初めてimgur使うから出来てるかな?
>>15
それただ絶句してるだけじゃ…
思ったより爽快感も無く、微妙な武器だった。倉庫の肥やしである。
なお至近距離の敵に撃つと爆発で自滅するので要注意
焼肉食べたくなるねえ
エピックのPing売ってくれるのでうれしい
普通に敵全員倒したら店員にドン引きされた
次回作でもいいから車の改造はあるとうれしいな。
銃塔とか射出装置つけろとは言わんから。
TRPG版は車は添え物でにそこまで突っ込んだルールはないのか?
Ass Crack つまり尻の割れ目ってこと?
なんでデクス如きと組んでるのか事情が知りたかった。
(記録のため:) 1.61でも再侵入できた
>>5
なるほど。ドクターティムの助言的にも、取り出したら生存できる可能性薄そうだったもんな。
煙立ち込めてたっけ……?と思ったが、自分はPS4版だからかな……単に印象に残ったのが飛び散った肉塊だから覚えてないだけかもしれない またやり直した時に確認しよ
ショットガン近くに倒れてるのも座ってるのもノーマッド系の服装している。
それに焼夷グレネードが腹にあって足が焦げてたから、そう判断した。
最初は上手く取り出して逃げたのかとも思ったんだけど、周囲に死体などは無し。
そして煙立ち込めたので、腹の中の爆弾は焼夷グレネードで、2発以上あって1発目の取り出しで失敗した、と判断してた。
ドクターティムとのチャットログ持ってんの座ってる死体だから、そっちがドクターアレンかと思ってたわ まあチャットログの持ち主とやり取りの人物一致しないのよくあるけど バッドランズのニコルとかみたいに
>>2
あの肉塊がドクター? ということは取り出した爆薬が爆発したってことだし、トレーラーハウス内もっとぐちゃぐちゃになってそうだけど謎だな……。そもそも手術対象のギャング、なんでそっちに座ってる状態で死んでるんだろ。ドクターに銃を突きつけてた男、ドクターが肉塊になってて位置的によく五体満足だったなぁ……
アロヨのリパードクから買える設計図のクラフトのパークレベルの差を調べてみた。
Ver1.61
Lv40 クレド50
技術18 アルチザン取得済み
以下クラフトレベル
10 レア
14 エピック
18 レジェンド
リパーで設計図を売っているのを確認したうえで
目の前でクラフトレベルを上げて確認
クラフトレベルが上がるとそのままレアリティも変化した
どのライフパスでもナイトシティで生きていくには辛すぎる性格をしている
そんな感じだからやらせてやろうって感じで同情的だったジョニーに対しても俺は壺を買わされる友人みたいな気持ちで見てた
マジかよ…
いや実際にプレイしてるし最後まで見届けたよ
ヨシュアはナイトシティにどこにでもいるクズで、目が合って不快だったら殺すのが当然だと思ってて、結局捕まって死刑が宣告されて、獄中で被害者の妹からの手紙で信仰に目覚めて、人々に信仰さえあれば自分みたいな人間が産まれる事はないと本気で思い込んで、それを広める手段として自殺BDで自分が目覚めた信仰心を体験させる事を思い付いた男
流れを見ても罪の意識を持ってほしい被害者の妹とこれを金にしたいヨイショBDプロデューサーで少なくとも1度、おそらくは2度思考汚染されてるじゃねぇかコイツ
彼に救世主を見出すくらいなら俺はメイルストロームに改造された修行僧兄を拝むね
俺が言いたいのはこいつが新たな聖人であるって意見を肯定するにはあまりにハリボテでインスタントすぎるなって事
自分は信仰を持つ人間の良し悪しの見分け方って、ザックリ言うと答えを与える人間か気付きを促す人間かだと思ってて、答えを与えるのは大体善意の詐欺師側だと思ってる
その考えの上で判断すると、BDで信仰と意識をばら撒くこいつは正しき信仰なんて持ってないし、自分の死をドラマチックに演出することで死に直面することから目を逸らした凡人でしかないって結論を俺は下したってだけ
俺は反省したから自殺する人間は居ないと思ってて、苦しいから、逃げたいから自殺するんだと思ってる
ヨシュアは反省と信仰が混ざり合って産まれた奇人だってだけだってね
NCPDの管轄外地域らしく、ここで指名手配されるとNCPD警官ではなくアフターライフ傭兵からなるおしおき部隊が現れる。
>>1
多分ドクターアレンは床のシミに転職。
(手術台付近は煙が立ち込めている)
奥で倒れている男の近くにショットガン。
設備台の上で座っている遺体の腹(本当に腹の部分にアイテムアイコンが出てる)には焼夷グレネード。
セット装備ノーマッドのパンツ、スキルチップ:ステルス所持。
妙に高いコミュ力といざとなったら一切容赦しない躊躇のなさはすごいけど
やっぱりその辺に落ちてるBD普通に見るアホだしRelic無くても滅茶苦茶変な理由で死んでそうではある
まぁジャッキーとかがその辺はセーブかけてくれていたのかな……
主力商品は単分子構造のガラス製品やチップ。
これらは産業用機械の部品として日本国内及び輸出している。
非常に高性能な部品で、最貧国まで落ちたアメリカでは販売が振るわなかった。
このため、アメリカ国内で売れるものを現地生産したのが武器=モノワイヤー、カタナ。
ただし、所詮現地生産で主力商品ではない。
(モノワイヤー、マンティスブレイド、カタナの世界的主要生産メーカーはアラサカ)
このため製造工場のリストラを計画している。
宇宙に研究生産施設を保有し、そこでガラス繊維を元にした単分子製品を生産している。
ちなみに合併前のケンジリはケンジリテクノロジーという会社も保有していて、第一世代のサイバーモデムを生産していた。
妹との手紙などのやり取りで自分の死刑をBD化する事を思いついたらしい。
妹はそれを止めているが、話は平行線だと自宅での更なる議論は止めている状態。
この状態を妹の洗脳、と考えてるのが>31なのかな?
兄を殺した憎いヨシュアが死に向かおうとするのを止めないだけだとは思うよ。
BDの出演料、この親子にも賠償金で入るとかなら話は違ってくるとは思うけど、そんな記述ないし。
>>5
それはBDの売り上げが思ったより低かった場合。
評価が高かった場合は別のメッセージが来る。
THEY WON'T GO WHEN I GO/聖なる男に登場するキャラクター。
THEY WON'T GO WHEN I GO/聖なる男に登場するキャラクター。
>>31
俺も最初はそう思ったけど、普通にコイツはその宗教に汚染きれた側だと思うぞ
最後まで命乞いの類いをしなかったのがその証拠だし
そういう輩は最期の最後には命乞いするから
>>16
途中の選択肢などでBDの売り上げが変わり、レイチェルのボーナス振込額が変化する模様。
アプデで変わったのかもしれない。
ジャッキーと12ラウンドも殴り合った怪物
>>31
ん?俺の持ってるサイバーパンクと違うゲームの話?
死刑免れたいやつがなんで自害させてくれって説得してくるんだよ……。娘もそんな事やめろって言ってたろ?
動画配信か何かで断片的に見たんなら実際にプレイしてみるといい。その時は今度こそお前の考えを聞かせてくれ。
戦車みたいな乗り心地で最高。ぜひ市中心部を逆走してみよう
ワカコはんに新年の挨拶と初詣を終えたVさん
https://imgur.com/u4mwpsy
>>17
ジェシー・ジョンソン(股間火吹きマン)降ろす空き地とか街中の整備倉庫とかワトソン地区には結構いるよ。
ただし、昼間寝てるのかモックスがいるのは夕方以降なので、いないと思ったら夜探してみると良いよ。
>>5
フェンスは12あればよかったけど、ルーフ開けるのに16いるとは…
思ったよりだいぶ高い技術力が必要でしたわ
>>22
頭はロッキーリッジのシェルター内からも出る。
ぜひロボコップと闘わせたいw
サイボーグ忍者・・・。まさか高周波ブレードや光学迷彩を使ってきたりハイイロギツネのコードネームを名乗ったりしてないだろうな・・・?
>>17
おもにワトソンかな? リジーズバーの近くとか、桜花マーケット周辺でも見かけるね。それ以外はあまり記憶にないなぁ
ゴロウ・タケムラの異動先として香川県の高松に行くと四国地方の存在も言及している。
功績から考えると都市部に行かれると思うが、老いには勝てないのか今後は落ち着いた生活を送るのだろう。
>>1
セリフを見たら美味いものと言ってるだけでうどんとは書いてませんでした。すいません。
悪魔ENDでゴロー・タケムラがサブロウ・アラサカの護衛の任を解かれ、異動する場所で香川県にある。
左遷ではなく時代の流れによる勤めが変わったと話した通り、今後は落ち着いた生活を送るのだろう。
うどんが美味いのは2077でも変わらないらしくVの肉体が戻ってきたら仲良くうどんを啜っていただろう。
実は黒い腕繋がりでミッチがモーガン・ブラックバンド
…ってオチないですか?
やはり身長もチン長もナチュラルが一番ってことだね
親から与えられたモノに科学的に手を加えると良くないってそれいち
Vの強さの要因って主人公補正以外にもあるよな。
ワシはやっぱ"強靭度"かなと思う。一般エネミーと比べて、明らかに体幹が強すぎる。
>>1
それでも脳はやわらいからでしょう。
鋼鉄の鎧の時代には、中身に衝撃をあたえる打撃系武器が発展しました。
なお、日本の左翼学生は、ねじ込み式で長物にもできるようにしてカバンに入れて持ち運んだそうです。
一般施設の水道管かガス管に使われるであろうL字型の短いパイプなので昔のベルトスクロール物に馴染んでる人には新鮮に映るはず。
けど威力は本物で下手なナイフよりも速やかに相手を無力化出来るステルスのお供だったりする
>>16
街中ってどこにおんの?
レジーナの依頼で登場する人民解放軍は標準語ではなく中国南部の方言を話している。詳しくなくて恐縮だが、広東語か、台湾などで使われてるものだろう。
カンタオが台湾系のメーカーなのでそちらとの結びつきが深いのかもしれない。
最初は響き似たような日本企業できしろ(兵庫県の会社。代表の松本氏はメイショウ冠の馬主で有名)が元ネタかなと思っていたがきしろは船舶エンジンや航空機の大型部品、産業機械の重工系だし元の名が略されたと聞いてなんだかキヤノン辺りが元ネタかなと思った。
>>8
偶然か意図的か、キャラクターであるジョンソンの名も彼を演じたコックス氏(綴りはCoxであるが…)の名も場合によっちゃ俗語でチンポコを指す。
DLCで出番増やして
バートモスも冷凍保存だったけど、あれはなぁ…
>>14
遅い返信だけど記憶の限りでは
Steam版、髪型追加や一人称で下向くと腕や下腹部が見えるMOD、敵HP3倍MOD使用、女性コーポV、難易度ベリハ、エリア内全員テイクダウン(クイックハックやサンデヴィスタン未使用、テイクダウン後にジャンプ踏んづけ等のキルも避けた筈だけどココ曖昧)、救出手術台では指示に従う、で>>13のように言われたよ
結構頑張ったのにその仕打ちだったんでよく覚えてる
>>41
こういう意味有る長文は読んでて楽しい
>>29
おそらく元ネタはAKIRAや機動警察パトレイバーなどに登場する東京湾大規模埋め立て計画、更に元ネタをほじくり返しまくると東京1960計画、ネオトーキョープロジェクト、フェニックス計画などの立案されては立ち消えとなっている数多の臨海地区開発計画であると推測される。
さて、この作品のレトロフューチャーのベースとなった1980年代というと皆さんご存知の通り日本は1960年代から続く経済発展が安定成長期に入り、そこからも発展が止まることなく続き経済力のみでパックスジャポニカの世界も夢じゃないと浮かれていた繁栄と飽和の時代である。俗に言うバブル景気の時代である。
戦後東京の人口は爆発的に増え、その影響でこの時代は都市開発が盛んに行われ、都心に存在していた、地権が複雑に絡み合った民家が立ち並ぶ場所は、土地価格がその土地本来の値段よりも大きい値段をつけられ地上げが横行する事態になった。当時は戸建住宅が人生の最終目標で最優先だった時代、この地上げブーム中で東京含む大都市の市民は過熱化する地上げを見て「今家を買わねば金輪際この辺で家は買えない」と子供にローンを払わせても土地の購入に飛び付く。そうしてさらに土地価格が高騰し土地あればモーマンタイという根拠のない自信も高騰する反面経済は水面下で悪くなっていき最終的に平成初頭に日本経済が深刻なダメージを負う原因となった。
東京の土地問題は地方の田舎にまで派生するにいたり、そのへんの何の変哲もないただの山にホテルが建つだのなんだの根拠も訳のわからん土地神話が生まれる事態になり、最終的にこの土地問題は一旦90年代初頭にバブル崩壊によって解決する。これが私の認識の上でのこの時代の概略だ。
そしてこの過熱する住宅状況の逼迫に対する答えとして用意されたのが東京湾大規模埋め立て計画である。当時としてはとてもリアリティがある且つクリティカルな問題であった。
例としてパトレイバーのバビロンプロジェクトを挙げる。この計画は川崎〜木更津間に大突堤を建築し東京湾の干拓をし住宅問題を解決、更に大突堤によって来る21世紀に起こるであろう温暖化による海面上昇を防ぐという一大プロジェクトである。このような壮大な計画が莫大な経済力を維持し成長させれることを根拠に大真面目に計画されていた。
実際にフェニックス計画がざっとバビロンプロジェクトみたいなもんだった。結局この辺の名残はお台場などの小規模な埋立地とアクアラインなど少しを残すこととなった。
大変長くなってしまって申し訳ないがこれがアラサカの東京湾埋立の元ネタのバックグラウンド概略である。この世界では地方の治安悪化もあり都心部に異常とも言える人口集中が起きているため大昔から、それこそ戦前から考えられている計画が実行されてもおかしくないだろう。
今でもこのような話は公共事業による雇用などと絡めて話される。タワマンの価格の異常高騰の暴落の兆しもあり立ち消えになりそうでもあるがこれからも話されていく不死身かつ壮大な建設計画であるだろう。
S.C.S.Mはブレンダンのクエストなどで「スキズム」と発音されているけど、英語で"schism"は集団の分裂、離脱を意味するらしいのでなんか皮肉めいた読み方
バリーも言ってたけどNCPDはコーポに逆らえなくて、コーポの脛をかじるギャングにすら逆らえない場面も存在する。
市民を虐げる組織犯罪たちは黙認するのにVや駐車違反には積極的なのはこのため。
最寄りのゴミ箱は彼が立ってるゴミ捨て場から出てすぐ右に曲がった先の路地です
ver1.61 pc版だけど取得しても反映されているようには見えない
有刺鉄線によるダウンには有効だが、高所からの落下時のよろめきには効かない
>>35
しゃべりも上位互換してくれればよかったんに(笑)
スキッピーちゃんに対抗して
源じろう=源さん
「てやんでぇ!!玉とったらぁ!!」
>>35
でもスキップちゃんみたいに喋らないじゃん!
…まぁ、そこは置いといて、GENJIROは自動で狙ってくれるようだがそれはスキッピーのように頭を狙ってくれる…ということなのだろうか?
バーで一杯注文すると受けられるフリーミッションみたいのはやっぱり欲しいね
殲滅・暗殺・回収のみっつくらいでそこまで複雑な案件は求めないけど
使い終わった施設を再利用しながら遊ばせてほしい
Ver.1.6現在では以前のバージョンと比べて車両価格が上がっている。加えて、(他の乗り物も同じかもしれないが)パワーダウンしておりなかなか最高速度に到達しない。
以前のバージョンでは瞬間的に189をマークすることもあったが、現行バージョンでは最高速度の188に到達するのもしんどい。ちなみにジャッキーのアーチの最高速度は178。
バイクごとに性能が違うので特徴を加味した上で好みで選べばいい。
>>69
「真剣な話してる最中にチンポジが気になっちまったお前のために代わりに直してやったぞ」
act2序盤とかだったら割と使えるけどゲーム中盤以降はぶっちゃけ大して強くない上にGENJIROとかいう上位互換が存在するので拾える時にさっさと拾って50人殺すのが一番楽ではある
50人殺す…というより、50人スキッピーでとどめをさせればいいらしく、例えばクイックハックの回路ショート等で気絶させといてスキッピーで頭撃ち抜けばカウントされつつ弾の節約にもなる。私はこれで50人達成できた。これはこれで面倒な作業かもしれんが
久々に使って思ったけどレジェンダリー化出来ないの気になるな。修正されないって事は仕様なのか
盾等を使えるようにしてほしい。NCPDとかも絶対シールドとか使うだろと思ってた。
NPCしか付けられないパーツがあまりにも多すぎる。腕輪指輪ブーツネックレス足のサイバーウェア、イヤリングタトゥーetc とりあえずここらへんをVにも普通に付けれるようにしてほしい
戦闘状態でエレベーターに乗ると最上階に着いた瞬間に蜂の巣にされる
光学迷彩しても逃げ場が無くて一瞬で死ぬので高性能なサンデヴィスタンで駆け抜けるかステルスプレイもしくは1階の敵を全滅させて敵対状態にするなりした方が良い
>>103
俺も好きだぞアニメスマッシャー。人質取るような真似もせず全部真っ向勝負で叩きのめしてきたし、一定の敬意を払っているようにも思える。第一あいつの言ってることは間違ってるとは言えないからな……
>>82
ナイトシティでの格差の壁はえっぐいからな……。努力と運じゃ足りなくてどうころんでも命賭けた犯罪行為をするしかのし上がれない。人生無理ゲーっていうやつリアルでも居るが、ナイトシティに比べたら日本での生活はイージーモードだろ。
>>17
やべーやつっていうより珍しいまともなやつって印象だったがね。
救急隊員がナイトシティで殺人解体窃盗に加担してるような場所なんだぜ?
君のそれは死にかけてる患者眼の前にして先に裁判開こうっていうジョークだろ?
>>16
偽善者の定義勘違いしてない?善の皮被った悪人ならまだしも職業使命としての患者の治療してるだけだぞ。
それに人殺しを助けるな!とか言ってたらナイトシティで誰なら治療に値するってんだい?それとも善人なんてこの世に存在しない、なんて青い事言いだすのかい?
駐車場の車は技術が必要な侵入するではなく、乗るになってる。
久しぶりに新しいデータ作ったけどTバグの棒読みっぷりが凄まじいな
DLCでVが本気でやばくなって縁が出来たヒロイン達が奮起するクエがしたい。
アラサカの新作ロボットで人工スキンと頭部・脊椎のインストールでほぼ普通の人間として活動できるタイプがあると聞き及びヒロイン達がそれぞれの関係先と協力するやつ。
例↓
リバー・ウォード:初期NCPD 変化先1アニマルズ 先2メイルストローム
ジュディ・アルヴァレス:初期モックス 変化先1タイガークロウズ 先2ヴァレンティーノズ
パナム・パーマー:初期アルデカルドス 変化先1ミリテク 先2シックスストリート
魅力的な見た目の敵が多いのでレベルアップでNCPDならLv.1ノーマル Lv.2重装甲 Lv.3マックスタック へ見た目換装出来ると楽しそう。
仕方ないとは言え殆どの深い縁者が最後関わらないのがちょっと悲しいので。
ゴキブリというか自然界における分解者をナイトシティ流にしたものがスカベンジャー
仏や仏になってもバレなさそうな存在から使えるものを漁って生産者に売り飛ばす
んでその生産者に卸された格安のクロームや臓器が金のない市民の生活を支えたりする
他のギャング組織はコーポの仕事を請け負うことはあるがこいつら完全に独立した存在だからな
秩序や道徳からかけ離れているがナイトシティという機械とコンクリートのジャングルにおいてまさに分解者であり、ナイトシティを形作る構成要素の一つである
やっぱ焼いちまえよこんな街
ただ星ルートエンディングで絶滅した鳥が姿を現したりしたあたり、やっぱりあのナイトシティという空間が異常なだけでNCだけが世界の全てじゃないんやぞ、というメッセージにも見える
やっぱTRPG時代(2020やRED)にあった要素をガンガン再登場させて欲しいかな
タイガークロウズはもちろろん、メイルストロームやアニマルズですら腐っても「組織」であることを実感してしまうナイトシティのゴキブリ
欲望と混沌の街であるナイトシティにおいてもこれほど秩序や道徳とかけ離れた存在は他にいない
めっちゃ苦労したけど光学迷彩であっさり行けた
素子たちが使いまくるわけが身に染みてよくわかった
>>1830
後はキングダムカム。rdr2とかも細かかった。
>>1830
確かゴッドイーターのデータベースかなり長文だった気がする。(うろ覚え)
肌の色をもっと自由に設定したかった。良いモヒカンがあったからテッド様っぽくしたかったのに全然肌を白くできない。世界観的にはアラサカタワーの受付嬢みたいなメタリックな肌の人もいるくらいなのに大人の事情のせいか肌色に関して慎重すぎる。
ナイトシティ住民の鳥の嫌悪は相当なものでN54ニュースで生物学者が生態系の破壊を懸念してこの法案を廃止する必要性を訴えるために来たが、司会者は過去の感染による死亡者数や遺族を呼んで追い詰めたり、観客に物を投げつけられ、しまいには司会者が生きて帰れるだけラッキーだな!このエセ学者!と中立も公平もクソもないほどの討論が観れる。
高ランクのサイバーウェア全てが装備条件として特定の能力値を必要とするので、使いたいサイバーウェアに合わせて能力を振り分けるのもオススメ。
パチンコ屋で緑の髪で紫スーツの客を見た まさかジョーカー