コメント一覧

  • >>76
    なんのために乗車中でも銃を撃てるようになったと思ってるんだ君は!間違った奴は正してやるのが良き市民の勤めではないのか!

    77.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:49

  • キャラとかジョニーの関係とか以前に純粋に声のかっこよさと曲が好き。
    アレンジ ver.のChippin'InとかSamurai版よりキャッチーで聴きやすいし、歌声も大衆ウケするけどちゃんとロッカーの感じで正直ジョニーの歌声より好みかも笑
    DLCで全プレイヤーからの株も上がったことだし、個人的に続編にも登場してほしいキャラクター上位に入る!

    74.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:47

  • >>2
    イエス

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:46

  • 逆探知抑制は雑プレーに便利

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:41

  • クエスト完了後もカリエンテでの電話が使える。残念ながら受話器のポーズは無し。

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:33

  • 車の特殊挙動についてはヘルプにいろいろ書いてある

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:32

  • 船上のカクテルの中でケリーが弾いてくれた曲が大好きで名前はなんていうのかな?と気になってた皆も多いだろう。
    お答えすると、そのまんまやんけなのだがKerry's Songである。

    73.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:30

  • コンテナってスタックスのどこか?

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:26

  • >>62
    少し無理がある感じが面白かった

    63.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:25

  • 間違ってたら申し訳ないんだけど、2.0から市民がデモしてる箇所が追加された?
    ダイナラーFT地点、向かい側にあるビル、その隣のキロシ社っぽいビルで見た
    セキュリティガードが立ってるからなんとなく殲滅してる

    3025.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:23

  • >>34
    青でも進まないんだから守ってないやん!

    76.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:22

  • アヴィーという新しいボディーガードと一緒に行動しているようで、パーティーで出会うと彼は過保護なの、と冗談めかして紹介される
    パーティーではハンセンとなにやら「ビジネス」の話をしたようだが、アヴィーは「あんな奴とは関わらない方がいい」という忠告をする
    ただ刺激を求める傾向にあるリズィーには軽く流されている様だ

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:21

  • >>3020
    直前のスコーピオンのセリフからは、ヒャッハー掠奪だぁーみたいな感じあるよねw
    ただミッチ救出後になんでAVに近づいたんだ?って質問すると、手助けをして報酬を貰うあわよくば物品回収しようとした、企業のと知ってたら近づかなかった。アイツら話も聞かずいきなり襲ってきたみたいな話が確か聞けたはず

    手助けと言っても見返り目的だし、手遅れであれば物品は貰うつもりである以上善人と言い切れるかは微妙だし、そんなことよりなによりもパナムとVは事実襲ってるので、疑問が出るのもわかる。自分もパナムの仇発言にはちょっとついていけなかったからね…ただミッチの発言を信じればスコーピオン達が被害者なのは事実かと。

    3024.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:16 編集済み

  • ファントムリバティでカートハンセン主催のパーティに潜り込むミッションyou know my nameは言わずとしれた007カジノロワイヤルの主題歌名

    81.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:12

  • >>3022
    警告する。ポリコレのある海外ゲーでヒロイン1人はリスキーだ。今のうちに手を引け

    3023.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:08

  • アフターライフでローグと会話する前に、リード協力ルートでマックスタックを倒していると、その件について少し話せたりする

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:07

  • ・をエンドと読み替えると語感が完全にジョンソンエンドジョンソン殺害事件になる。

    ジェイソンエンドフォアマン殺害事件
    ジョンソンエンドジョンソン殺害事件

    字も似ている。

    62.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:07

  • マッチングされにくい問題の原因は上でも語られている通り、おそらく肉体的な快楽よりも精神的な安心を得たい人間に対して最適な人物であるからだと思われる。
    当然クラウドを訪れる顧客のほとんどは性的欲求を満たすのが目的なので、当然彼とマッチングする可能性は限りなく低い。

    本人でも自覚していないような不安感を抱え、人恋しさにクラウドへ辿り着いた人間がエンジェルと出会い、心の平穏を得るという奇跡的な体験をすると考えれば彼の対応した客の反応が良好なのは当然だろう。

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:07

  • >>8
    どっかでやったことあると思ってたらそれだった

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:05

  • メガビル内で駆けていると
    急に処理が遅くなり
    そこでセーブするとセーブデータが壊れやすい気がするね

    3022.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:18 編集済み

  • >>10
    ナイトシティの空気はタバコより酷いそうなので……

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:03

  • >>3
    ドッグタウン入れるようになってすぐドッグタウン入ってDLCジョブ進めて、ドッグタウン自由に行き来できるようになったからまた本編に戻ってるんだけど、本編中にDLCのネタバレくらっちゃう?それともこの好感度のところ見なけりゃネタバレ回避できるかな?

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:03

  • 腕試しにマックスタック呼ぶため暴れるのって完全に思考がサイバーサイコだよな
    Vはもうサイバーサイコ発症してるわ

    101.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 20:00

  • 武器を手間暇かけて、カスタマイズして売っている(ので、利益があまり出ていない)という設定なのだから、実際に銃器のカスタマイズを依頼して、色替えなんかをしてもらえたら良かったのになぁ

    18.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:55

  • ジャンク品はフレーバーテキストみたいな物と解釈して
    普段からタバコとライター持ち歩いてRPしてる
    ジャパンタウンのアパートは最高

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:55

  • 貫通付きパワー武器の最後の砦

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:55

  • ストリート生まれストリート育ちのネットランナーっている?ネットランナーってみんなコーポ育ちなのかな

    3021.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:49

  • 境内入って左側の建物がサーバー管理小屋になっており内部の端末から全カメラの停止が可能
    あとは巡回をゆっくり始末してもいい

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:49

  • これが途中のミッションだったらむしろ趣向の違いを楽しめたかもしれんけど
    DLC最後のミッションがこれはちょっと盛り上がりに欠けすぎる

    138.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:46

  • >>3018
    マジか…俺は獲物が飛んできたとばかりに襲いかかったんだと思ってた
    Vに「お前のためなら何でもしてやる、攫ってほしいやつがいたら言えよ」みたいなこと言ってたりしてるし、気のいい奴らなのは間違いないし大好きなんけど結局はギャングなんだなぁってのが俺のアルデカルドス観

    3020.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:46

  • イベントでタバコ吸うの断っててもストーリーが進むと(ACT3に入るとかな)Vの部屋の吸い殻増えるんだよね
    ジョニーの侵食にはやはり抗えない模様

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:45

  • >>11
    メインメニューからタイムスキップ出来るけどやっぱり味気ないよね
    あとどこぞのボスみたいにVにも葉巻を吸わせてあげたい

    14.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:38

  • >>12
    ウォォオフォオオォォオ!

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:37

  • >>3017
    そうなんだよねー分かるんだけど、でも一歩引いて客観的に見ると「おのれらのせいやんけ」って思ってしまう…
    急いでヘルマン確保しなきゃいけないときに余計な仕事増やされたからってのもあるんかなぁ
    まぁ彼らもともと善人でも何でもないってのは分かってんだけどね

    3019.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:34

  • メニューの左下に「時間をスキップ」という項目があってだな…

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:32

  • テクニックとして名前がついてるんだなぁと思ったけど多分車の運転に慣れてくると無意識のうちにやってると思う

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:31

  • >>121
    納得。確かに加速や操作性の悪い車ばかり配達依頼してくるよね。
    つかギャングの車が欲しいならNCPDの依頼の後、その辺に転がってるから勝手に持ってけよと言いたくなるわ。

    124.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:31

  • >>8
    呼び出したら車と同じように無人で走ってくるから、ある程度は自動で走ってくれるか、インプラント経由でスロットル制御できるんじゃない

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:29

  • >>3016
    ストーリー展開やセリフ回しにもやもやするのは同意

    ただ一応フォローすると、カンタオを襲ったのはパナムとVであってスコーピオン達ではない。またミッチの証言から考えるとスコーピオン達は必ずしも攻撃的な意図で接近した訳ではない(そうするとスコーピオンの直前のセリフにちょっと違和感あるけど)。にも関わらずカンタオ側は交渉の余地なく攻撃を実行、結果的に虐殺になった。だからね。
    パナムが怒れるような立場かはともかく、スコーピオン達は殺されて然るべき立場ではなかったとは言えるかと。だから仇であるのは事実よ。

    3018.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:34 編集済み

  • 知力3だと魔導書拾う際のセリフが「えぇ…ゴミかよ」になる。

    20.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:28

  • >>8
    実は脳波で動かせる説

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:27

  • もう一方の(ジョニーとは違う意味で)汚い妖精ことソングバード曰く、「SAMURAIは2ndアルバムの時点で終わった」

    14.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:26

  • >>3016
    でも殺された側にとっては仇なのは変わりないので...アダムおじさんもそういうことだから死んでもらう!

    3017.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:25

  • どこぞのV違いのようにタバコを吸うことで時間の先送りをさせてほしかったな。いちいちベッドに戻るのめんどくてな…

    11.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:22

  • カンタオのAV襲ったときに「奴らはスコーピオンの仇だ!許さない!」みたいなこと言ってたじゃん
    あれがどうも引っかかる…気持ちは分かるんだけど
    こっちから手を出したんだから、そりゃ自衛のために殺すだろと

    3016.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:21

  • >>3013
    まぁ彼女的なポジションの人からの困ってるから助けてコールに対して、忙しいからまたあとでななんて言ったら現代でも喧嘩になるのは普通じゃね
    厳密にはまだ正式には恋人ではないかもだが、困ってるが場合によっては誰かの命に関わる可能性もあるような世界観ってのも考えると余計にね
    と言いつつ、パナムからどんな罵倒されるのか知らないんだけどな!気が滅入りそうなのはわかりきってたから選ばなかったマンなので

    3015.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:19 編集済み

  • >>3013
    俺はそれがジュディだったなあ
    しかもバグで更に超理不尽に怒られる
    バグだと分かってても嫌な意味で女らしくて納得しちゃってそういう女だなって最初の印象がずっと抜けないわ

    3014.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:16

  • >>22
    依頼主ごめんな!って協力したら保護してくれてびっくりしたわ
    すっかりナイトシティ流に慣れてるからその場限りやポーズだけだったとしてもネットウォッチ見直したぜ

    23.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:11

  • >>76
    場所はバッドランズ、サンセット・モーテル近くで第二章スタートのデショーンの遺体がある脇道の入り口付近だね。
    この通りにはデッカー、タナカ&ロジャースの輸送誤配コンテナがあったりするので、探すと楽しい路線。

    80.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:10

  • パナムからホロで依頼が来た時、ちょうどその時いろんな依頼受けてる時だったから「また今度な」的な返答したんだけど、その時めちゃくちゃ自己中心的な理論でヒスられて一気に好感度無くなったわ

    初回プレイだったから時間制限ある無しとかわからなかったしね。今はとりあえず全部受ける選択肢やっとけばメンタルダメージないの分かってるんだけど

    それがなんか忘れられなくてパナムとは友達以上の関係になりたくならないんだよな

    3013.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:08

  • たまにラジオMCが喋る時に名前が乗ってる車の車種名になるのはバグなのかなんなのか

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:08

  • このゲームやってるとみんなタバコ吸いまくってるから自分も吸いたくなっちゃう…

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:04

  • 何の説明もなくこんなシステムが組み込まれてるの?このゲーム怖…(褒め言葉)

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:04

  • MODでライトオンオフできる奴入れてるけどマジで便利だから次作には暗視スキャンみたいな形でもいいからデフォでついててほしい
    暗闇がガチすぎるんよ

    3012.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:01

  • 自分だけかもしれないが、ホラゲーマジで無理無理人間なので本当に心折れそうになった。でもこれやらないとリードルート終わらないから、攻略法調べてなんとか突破したけど本当に辛かった…

    137.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 19:01

  • 暗視じゃなくても、せめてライトでもいいからほしい

    3011.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:59

  • バイクの車上戦闘って右腕で武器扱うけど、どうやってアクセルコントロールしてるんだろ
    主観運転見てる限り現実のバイクと同じく右グリップがアクセルっぽいが

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:57

  • >>5
    なくなったゾ

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:46

  • 星エンドでもおそらく遠からずVを失うことになるんだろうけど
    塔エンドと比べて星のパナムはそれでも大丈夫だろうなという気はする
    塔だと一皮剥ける前のまだワガママな女の子な段階でVが消えたから全てが最悪な方に転がったのかなって

    96.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:44

  • 人によっては本編しゃぶりつくして
    このゲームの最後の締めくくりとしてこのかくれんぼを遊ぶので
    最後の最後にこれか~~ってなるのかもしれない

    136.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:41

  • 一応サーマルはついてるけど視野の補助ではなくてセンサーとして使われてるカンジよね

    3010.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:39

  • 回収してくれと依頼される車には、デカデカとアルデカルドスのロゴがあるが、出身なのだろうか

    ちなみにこの車、荷台を開ける事が出来、ギャングをしまう事も出来る。そのままダコタのところまで連れて行く事もできる。
    当然意味などなく、こんな事をしてもアイリスは普通に感謝してくれるし、特別報酬もくれる
    尚、ダコタのところに着くとギャングは取り出せなくなる

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:37

  • >>59
    レジーナ行きの場合は後でメッセージで教えてくれるよ

    61.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:34

  • 双子が乗ってたレンタカーを回収するジョブが、結構武器落ちてて厳選しやすいかも。固定でMA70落ちては居るけどそれはエピックで固定されてるらしいから、箱入りランダムで出る事祈るしか無い。

    31.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:33

  • >>99
    そんなベルチバードみたいな……。

    100.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:31

  • >>3007
    あんなに高機能なのに暗視がついてないのは何故なんだぜ

    3009.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:30

  • 正直作中世界の野郎的には、数年もすれば色褪せていく傭兵としての経歴よりSAMURAIの一夜ライブで往年のジョニー・シルヴァーハンドのギターを完コピ(実際はジョニーが弾いてたのだが)したことの方が記憶に残ってそう。

    寿命に差はあれど生存しているエンディングだと、本人はもう弾けないのにどっかでやってくれとせがまれそうで滅茶苦茶困りそうである。

    422.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:30

  • このページ有用な情報すぎる

    化学汚染→起爆の戦法使いたいけどサンデヴィスタンも使いたいからクイックハック外してバイオグレネード使ってて
    バイオグレネードだとパイロマニア蓄積しないのが歯痒いと思ってたところだ。

    これを使えばパイロマニアめちゃくちゃ蓄積するしバイオの毒も起爆するしサンデヴィスタンも使えるし素晴らしいな。

    30.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:29

  • 車両配達依頼での報酬で確認した
    ファストトラベル「ランチョ・コロナド東」のやや北で納品した際に出現
    セーブデータによって個別にアイテム配置の差異があるかもしれず、他のプレイヤーも同様に手に入るとは限らないが一応参考までに

    29.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:28

  • 群れのジャッキーを殺された恨みをナイトシティのチンパンどもをズタボロにするとこで晴らすウホ。

    118.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:23

  • 世界で最古の職業の一つかもしれないらしい。

    11.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:21

  • >>119
    メタ的に言えば誰も勝っちゃいけないからね仕方ないよね
    作中では目立ちたくないから実力も経歴もひた隠しにしてるけど、少なくともチーム筆頭で師匠でもあるキーウィには劣らない力は十分あるように感じたな

    120.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:20

  • >>116
    1箇所にたくさん集めてると例のBGMが聞こえるな
    テーレー テーレーテーーテー

    117.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:18

  • >>3
    自分もそれ食らってるな
    DLC置いといてジョニークエ優先で進めてたらローグ関連とSAMURAI復活ジョブあたりでDLCのオチがネタバレされた上、後で自分が実際に選んだ結末で上書きされることもなく彼女を差し出したことになってる

    7.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:17

  • >>19
    正規に手続きしてる住居もなければ納税もしてないで法的には実際のところ市民とは扱われないだろうからな
    まぁそういう点とは別でホームレスが死ぬのをいちいちカウントしているととんでもねえ死者数になるので本日のとか、今期の市民の死亡数は何人でしたという結果から数字を削るために何処かのタイミングで市長の誰ぞがホームレスの梯子外せば数字下げられることに気づいたんだろうな
    ルシアスライン市長も犯罪の多いドッグタウンを自治区として認めればナイトシティの管轄から離れて犯罪率軽減になるわ、みたいなこと考えてたみたいだし

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:12

  • どうせコーポだし市民なんて切り捨てるだろと思って撃ち殺したらちゃんと保護はしてくれるのね...許せ

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:10

  • せっかくだからギャングと一緒に記念撮影しようと思ってわざわざ担いで参上したのに、ヨシュアに話しかけたら消えちゃった…
    ちなみにギャング担いでウロウロしてても、普段ならすぐ敵対してくるNCPDもスルーしてくれる。ドローンくんだけは警戒するものの敵対まではしない

    と、これだけだとあまりにもなので真面目よりなネタも
    現代の感覚では処刑を娯楽化する事に抵抗があるが、人類史を紐解けば、処刑は大衆にとって普通に娯楽だった。そういう意味では、ナイトシティが異常というひと言では片付けられないかもしれない。もちろん、感覚や感情まで共有できるのはBDならではだが。
    また、興味がある人はイエスの受けた磔の刑も調べてみると良い。ゲーム的には比較的あっさりとしたものだが、本来の磔の刑はそんな生優しいものではなく、死に至るまで何日もかかり一説には苦しみの多い処刑方とされていたりする。

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:08

  • わかるわ…死体どこいった!?が無いしね

    3008.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:08

  • スマッシャーにクイックハック出来ずに返り討ちになってるシーンは少しダサかった😅

    119.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:05

  • >>66
    お祖父さんの俳句、明らかにお下品なことを雅な感じに仕上げているのに変態紳士のワザマエを感じる。
    なお、外国語音声でも、この台詞は日本語である。俳句という日本の典雅な文化を、他国の人にも日本語で堪能してもらえるわけだ。

    67.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:05

  • 2.0以降だと思うが5+でレーザーが8秒も撒き散らされるされるようになった。
    そのため敵に見つかった際に敵が通りそうな場所に投げておくといった防御的な使い方も出来るようになった
    敵のAIはあまり賢くないので結構突っ込んできてくれる
    ステルスにも向くし他にも面白い使い方があるかもしれない

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:05

  • >>46
    ジェイソンとドッグタウンから逃げたがってる女との通信ログを見つけたが、頑なに先払いを要求して「指示した地点に到着したら教えろ、迎えを送る」のメッセージを最後にトンズラかましていた
    こんな雑なやり口だと遅かれ早かれ消されていたのでは…

    60.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 18:04

  • >>21
    強奪発生状態がトリガーだったのか
    いつも2周め以降ゲーム開始直後に真っ先に取りに行ってたから同理で普通に呼び出せるわけだ

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:58

  • 情で最も良い選択肢であろうレジーナ送りにするとアイコニック貰えないの罠すぎない?
    このゲーム人情で行動すると最も貴重なアイコニック武器を得る手段無くなるの鬼畜すぎる(まぁここ見てるとガレージの場所と番号さえ分かれば取れるみたいだけど)

    59.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:58

  • 壁にもたれかかるとタバコを吸える
    これはジョニーの催促に乗ってきたかどうかで変わるのかな?誰か試してみて

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:56

  • いつ入手しても最高ランクまで上げられるが素材が買えなくなった関係で早めにアイコニックを集めて回ると5++までに結構な量の素材が必要となる
    手に入れたアイコニックを全て5++まで上げたい人は必要なもの以外は後回しにした方が良さげ
    レベル10〜20台でアイコニック回収巡りをすると泣きを見ることになる

    28.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:54

  • >>134
    例えばラスボスだけいきなりターン制バトルになったらなんで?ってならない?
    それくらいミスマッチだと感じたユーザーが多いのよ、つまり求めてない

    135.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:44

  • >>19
    記憶にある限りでは1.5か1.6からあったバグで、ジョブ強奪が発生した後に取るとact1中は呼び出せないっぽい
    act2に入ると呼び出せるようになってる
    もしかしたらジョブ回収クリア後かもしれないけど、いつも先にエヴリンと会うからそこまで確認したことは無いです

    21.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:43

  • 手に入れやすいところないかなぁ?着火剤の右の箱にHBあるけどスロット厳選どころかエピックになるし

    28.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:40

  • 傭兵業は収入が良い分支出もやばそう。

    118.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:39

  • レジーナのところに送るとミッション「カオス中毒」が発生しなかった
    銃で脅してからただ見逃すのが条件か?
    それともバグ?

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:37

  • あれ?壁貫通能力無くなっちゃった?

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:37

  • 気に入ったから改造スロットが2個空いた品を掘りたいんだが誰が落とすんだろうか。
    たまたま拾った非アイコニック品にシャフラー(この武器に交換すると弾がXX%リロードされる)をつけたらいい感じに強かった。

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:37

  • >>111
    スキル部分は確定情報ないし、計りようなくないか?
    Vもそうだが、本人の資質や技能と装備の性能合わせて、ネットランナーとしての能力が決まり、且つ高機能の装備はデイヴィッドのサンデ然り、そもそも市場流通してなかったり高額だったり等簡単に手に入るものでもないと思ってるんだが
    その前提が正なら、装備ランクが低いというだけで実力も低いと言い切るのは疑問があるよ

    117.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:32

  • みんなのVの時給もだいたい3万から100万の間くらいだろうから余裕といえば余裕なはず
    問題は傭兵は依頼が無くなると失業者と変わらないというところか…月にもギャングはいるかな?

    116.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:28

  • >>112
    今のレートだと約4千万円か
    アフターライフにいる傭兵って金持ちなんだなあ

    115.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:25

  • ドラマとかである大男が小さい車に乗ってるシチュエーションが好きでこれに乗ってる
    これしかぽいのが無くてDLCに期待してたけどまだ付き合いは続きそう

    41.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:19

  • オフィスのメールを読むと分かるが、ブラインドがよく壊れるらしくまともな業者をよこせと管理者に催促している
    修理費は管理グループ持ちにして、さらに過去に払った修理費も返金しろと要求している

    元夫の人生を滅茶苦茶にするのが目的と言いつつ、守銭奴&ヒステリックだったのは容易に想像できる…
    子供も居ないのに養育費の請求とかないわー

    15.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:12

  • >>110
    月へのシャトル代だけで250000eb
    移住権の獲得には当然のように月の都市管理してるとこの規定の額面以上何らかの金を積まなきゃ駄目だろうし
    地球上よりあらゆる食料日常生活用品も高そうだ
    酸素税とかありそう
    ミリテクアラサカは月面開発事業をやってるそうなのでそこに就職すればある程度は移住の斡旋はしてくれるかもしれない
    一番手堅いのは月の都市管理してる欧州宇宙機関への就職なのは間違いない
    で、肝心の費用総額?知らん…一般NC市民は夢に見るくらいとしか分からない

    114.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:11

  • プレイスタイルによってはVがトップの大半を始末していくがそれで瓦解した組織は1つもない
    どこも歴史のある大きな組織だけにリーダーがいなくなったぐらいでは揺るがないのだろう
    一人の時点でナイトシティでは終わりというジョニーの言葉が身にしみる

    30.名無しのサイバーパンク2023年10月17日 17:10