- サイバーパンク2077なんでも雑談
switch版と同時にまた何かアップデートあるのかと期待しちゃう
6271.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:37 - スポーツR-7 CHIAROSCURO
ゴーサインが出て量産化されたであろうVIGILANTEとは違い
こちらは没案
とはいえおそらく世界に1台しか存在しないクアドリスタ垂涎物の超貴重なプロトタイプ
オークションにかけたらとんでもない値段が付きそうなクルマだが...2.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:32 編集済み - クアドラ スポーツ R7 STERLING
今ではツインコートのベース車として優秀な1台となった
12.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:31 編集済み - ジョン・マラコック卿
>>116
HD振動→Hなディルドが振動ってコト!?117.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 12:54 - サイバーパンク2077なんでも雑談
任天堂はこのゲームと同じくお尻の造形に定評があるキャラをたくさん出しているからな……コラボでそんな衣装が追加されたらいいなあ
6270.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 12:52 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
>>257
これマジ!?と思って、Never Fade Away(楽曲)を見てきた。
5コメによると、どうやらオルトの死を悼んで…というのは、2020での設定らしい。
2077では違うかもなので、まだ矛盾とは断定できなそう。
>>112
そう考えるとジョニーで良かったってホントに思っちゃうわ
やり方はどうかと思うけど人間の尊厳が踏みにじられることを心底嫌う人間だからこそ、
星や太陽にVは辿り着けたんだろうなと
レベル41から42に上がった時にサイバーウェア限度が6上がってるんだけど、レベルアップによるサイバーウェア限度の上昇ってこんなもんだっけ?
レベル帯によって上昇値変わったりする?
2.0で新規に作ったキャラで60lvまで遊んだけど、1つしか拾えてないな
いわゆるレアアイテムなんかね
残り少ない寿命の中、ナイトシティ中のトイレをレビューしてまわるVを見てジョニーは何を感じるのか
完璧な捜査官になりたいなら自我も捨てるべきだった
半端に人情を持ってるせいで、
決定的な場面でのソミへの対応が裏切りと取られて全部失っちゃった
そのソミの真意にも最後まで気付いてないのもなんかもうね
でもこの人間臭さが絶妙で嫌いになれない
ソミの死で何かが変わってくれればとは思うけど
>>3417
武器拾って売ればいい
1.63と比べりゃ金策も楽になったんだぜ
後コテハンやめときな
増殖グリッチにCPU負荷がどうの、敵対がどうのはおそらく関係ない。
おすすめポイントはオフショア通り真裏のNCPDスキャナ。ここはゴミ箱二つあって片方でうまくいかなくてももう片方でうまくいく場合が多い。1番時間かかったデータでもロード4回。
うまくいかない人はどうぞお試しあれ。
それは正しく表記されてないだけで実際は上がっているらしい
何回か話題にはなったけど検証が難しいからそこから膨らまないんだと思う
大切な家宝のシャッター付近の檻の中の宝箱にスライスゼムアップっていうブレード改造パーツのクラス5が入ってた。効果は「敵を無力化した後の5秒間、敵へのフィニッシャー成功率+20%」
アプグレの際にランダム付与項目が下がることがあるのは仕様?バグ?
話題に出てないみたいだしおま環バグなんだろうか
オーバークロック時の追加効果は弾が炸裂しているように見えるが、残念ながらパイロマニアは乗らない模様
まあ電気ダメージだから当然か
もしVとソミが逆の立場だったらソミはVを宇宙に飛ばしてくれただろうかとふと思った
百裂拳の時に使ってるのってサンデヴィスタン?
>>212
カーハッカーで車をハックするのRAM燃費悪すぎるよね
時間が経つと情報は出尽くしていくし、感想や雑談中心になるのは自然な流れだと思う。
「情報以外は書くな、感想禁止!」ってなると、過疎っていきそう。
情報や攻略を書くのって、感想よりはるかにハードル高いからね。
荒らしはともかく初心者やアニメ勢の参入は歓迎するべきものだと思うよ
>>3412
まぁーDLCとアニメ来る前はタイトルと関連事項の補足であんまり無駄な情報無かったから見やすかったってのはあるかもなぁ。
今はタイトルに対しての雑談する場所って感じだし、有益な情報が流れて実用性は低下してるのは感じるよ。
ただ、今の方が活気あるのは事実だし、好みの差は如実に出るとは思うよ。
>>70
ジョニーはちゃんと記憶直してやれよ派じゃなかったか
Vは大量殺戮犯という風調が存在するが、プレイ次第で不殺のVになれる。
ナイトシティは交通量が少ないので信号無視をしても事故になりにくい。減速無しでカーブに突っ込んだり、歩道でショートカット等しなければ基本的に通行人を轢くことも無い。
ゴリラアームや気絶判定のハックなら追撃をしなければ不殺で倒せる。
銃は気絶判定で倒す追加装備をすると殺害判定にならない。
サイバーサイコジョブを筆頭に、不殺やステルスでクリアすると追加報酬が出るジョブが大半。しかも依頼達成時のセリフもクールでスマートな傭兵だと称賛される。不殺プレイに挑戦してみるメリットは非常に大きいぞ。
パックスつけた武器で気絶させて手足撃ち抜いてトドメで稼げるかな?
samuraiの曲全部まとめたLP出してくれ…
ゲーム内でも度々アナログ盤が出てくるし需要あると思うんだけどなぁ
>>23
車両配達任務で普通にミリテク車両掻っ払ったりするので…Vが購入している車の何割かも
キャピタンの別のチューマが罵倒されながら時間内に配達出来ずに売り捌けなかった車両かもしれない…
最終レースの開始前、観客の中に「クレアとVが勝つに決まってる!誰かに抜かれるわけないぜ!」という旨の内容を話しているのを聞くことができる。完全に名前のないモブNPC住民にVの名前を呼ばれる珍しい機会である。
>>3
情報ありがとう
これもそうだけどそれ以上にヘッドホッパーが図抜けて強力な改造パーツだから複数個用意できるならそうしてクラス5作りたい
というか勿体なくて装備できない
>>67
ナイトシティで服を買う際にジングウジをおすすめしたりもするしVが何やったかで他にもメルマガ増減しそう
下手したらDLCで一番作り込まれている依頼ではなかろうか
>>2
いつのまにかバックパックに入っていた
アイアンクラッドイベント前に入手を確認してるので他にどこかに落ちているのかレアドロップなのか…
なかなか扱いが難しいが、弾を打ち尽くす事が前提のクエーサーや弾倉数の多いサブマシンガンならうまく効果を利用できるだろうか
これとヘッドホッパーって複数個の入手が出来るの?
アイアンクラッドイベントでしか見たことない
遠距離武器専用の改造パーツ
マガジン後半のクリティカル率を上昇させる
クラス5での上昇量は20%
ミニマップやダイナミック表示のマップでは近付かないとアイコンが表示されないが、カスタム表示で常時表示設定することにより全タロットをマップに表示して追跡できるようになるので、サイドジョブ攻略に活用しよう。
>>110
冷蔵庫のサイドジョブクリア済みだと喋らないよ
>>16
バスケスは普通に常識人だしレイチェルに無理矢理使われてるだけだから見逃してやって
「ワンドのキング」等のエンディングで流れ、みなさんの耳に馴染んでいるであろう"Phantom Liberty"もDawid Podsiadłoさんの作詞作曲。
くれぐれも殺さないように。
>>3418
まじ?よし、これやるべ。ありがとう
>>3417
一応グリッチの使用は公に募らない方がいいと思うぞ。
金策はビルドが限られるけど、クイックハックのクラス5とかアイコニックをアクセスポイントから抽出して売りまくると100万くらいまでなら割とすぐ貯まるよ。
なあ、テイクダウンのときのキルモーションあるやん?あれたまに違うモーション出る時ない?あれって意図的に出せるやつ?それともランダム?
あと金策も教えてクレ!!!グリッチでも何でもええでし。あとバートモスの冷蔵庫の所行ってもエレボスしゃべんねぇぇぇぇぇぇんだぁぁぁぁ!
ありがとうやで!
>>99
ナイトシティでは見た目が全てだ
低予算のゾンビ映画でコメディタッチだと結構ディルドでゾンビ殴り倒すシーン定番なんだよねw
ゲームだと同じくコメディ路線なセイントローにもあるし、欧米の定番ギャグだよね。
英語だとジョブ名はSmoke on the Waterで、Deep Purpleの有名曲が元ネタ。
停車後、護送車から出てきたヨシュアを処分しても依頼は成功する(ついでにバスケスとレイチェルも倒せるので倒そう)。
停車後にすぐバスケスと敵対してその場から離れると(ヨシュアが超頑丈な車から出てこないのでどうしようもできない)、ワカコから依頼主が死亡したから依頼はなしやと言われてミッション失敗となった。
>>3
ザッカリー・プレストンの項目にコメントしようとしてミスってしまった
ミスターハンズの依頼の中では最も凡庸な感じがある。
結局クレアに対して何処となく釈然とせずそこはかとなくイラッとする理由はわざわざ長々と面倒なレースという形で復讐に付き合ってあげたのに終わった後は大した礼も言わず、復讐したとしてもスッキリした様子も無く、投げやりにレースを辞める宣言してさらっと大切な筈の車を置いたまま去るからだと思うんだよね。 端からレースとかどうでもいいなら極論Vと一緒に直接サンプソンの家にでも鉛玉ぶちこみに行けば良いだけの話だからな。
場所と設備的にこいつの実家はバッドランズにあるポピー農場かな?(ピラミッド・ソングの場所のそば)
どの農場も似たような構造だから断定できないけど...
↓BD
https://i.imgur.com/8hqGgk8.jpg
↓実際の場所
https://i.imgur.com/yZlwwqn.jpg
カートハンセンと戦って分かるアレックスの強さ。あの硬い軍人を一瞬で溶かす火力オバケ。
たぶん10000ダメージとか普通にくらわしてる。
味方で本当によかった…。
Vが主役から降りて群衆に消える結末は好きだし最後のエンディングに相応しいと思う
でも仲間周りがなあって気持ちにもなる
元々ホロコールでエンディングの答え合わせさせられるのが嫌いだったのもあるけど
>>86
ダメージとは失礼な!
原型は19世紀初頭の黄金の夜明け団という魔術結社で、彼らが考察したユダヤ系神秘学のカバラ、天体の地球の影響を表す占星術を整地し解釈、78枚の絵付きカードとして抽出したものでウェイト版タロットと呼ばれている。
このタロットは大アルカナ22枚、小アルカナ56枚で構成される。
このタロットカードの意味合いを調べると、それに該当する人物のこれまでと、これからが暗示されており非常に興味深い。エンディングの占いも一層楽しめるだろう。
最初子犬モードにしたのに強引にヘッドショット狙って殺してばっかりいたら
50人殺した時点で強制子犬モードにさせられる会話がでてきた
せっかく50人も殺したのに・・・なんだよこのクソ武器
ちなみに、研究所に入る前に指名手配されるとリバーがNCPDと共闘してくれる(リバーも警察なのに...)
>>3412
おい、V
自分もその一人だって気づいてない哀れな野郎が現れたぞ
>>13
以前のバージョンと違い、フィクサーの依頼は2、3個クリアしたら次のを追加する方式で場所知ってて行く事はできても進まないんだよね。
だから他の依頼を片付けると、そのうち出てくると思うよ。
バートモスの冷蔵庫のとこ言ってもエレボスが喋ってくれん、嫌われたんかな。
ノーマッドのようにブラーツク U4020使ったコンテナハウスも欲しかったなあ。
駐車場所固定で良いから、複数箇所移動できるようにして。
そうしたら経験値上げの狩りしやすくなるw
>>68
汚い妖精の被害者がまた一人
>>3408
せめて太陽エンドの自宅のようなコンドミニアムなタイプでも嬉しい。
パス…パスパラパス………なんだっけ
>>3412
皆さん、釣りですよ〜
この手口、よく見てってください
こうやって火種を作り荒らしてます
例の荒らしとやり口が似てますね〜
やらち〜!
この大辞典以前はやり込んだ人が書いてる感じだったのに、アニメ化以後に層が変わって今では初心者と動画勢と荒らしのコメントしか無くなってしまった
考察も攻略も優れていたのに本当に残念
広場で踊ってるバーゲストいたので理由無くしばいてたら踊るコマンドあったので踊った
しばいたバーゲストの上でクソダサダンスを踊るVはどう見てもサイバーサイコ
>>13
フィクサーの依頼は順番に進めないと出てこない
このバイクが一番乗り易く、愛用している。直進安定性がある。
>>3409
自宅、レジェンダリー武器、車カラバリらへんは最後のアップデートとかで増やしてくれんかなぁって思うわ
車両配達は前まで間に合っても残り数秒で心臓に悪かったが、アプデ後は1分くらい余るようになってここまで変わるか…となった
スーパーカータイプは依然としてギリギリなんだが
>>98
そろそろスレ違いだからなんでも雑談の方がいいかと
完全にサイバーパンクを知ったつもりでいたぜ。教えてくれんか。例えばテイクダウンの時にキルモーションあるやん?なんかたまに違うときない?あれって意図的に出せるもんなん?それともランダム?
血の儀式現場到着時のジョニー「いいとこじゃねぇか(`・ω・)」
血の儀式現場調査時のジョニー「ひでぇ場所だな…(‘・ω・)」
ジョニーの左腕のクロームは手首がドリルになっているようだ
>>490
逆に市民レベルでもわかるやばいオーラがでているのかもしれない
クルードだと思われてるなテクニカルにやりな。
>>112
おお本当だ
この設定の細かさよ…やっぱこのゲーム別格だわ
これ時限クエだったりするのかなぁ
たまたま埠頭でBD_9430を見つけてなんか黄色い名前(クエストアイテム表記)になってるんだけど取得した所でなにも起きず
調べてみたらどうやらこのクエで使うものっぽい
MAP上にも!マークないし、どこかでクエストのトリガーを喪失したのだろうか…
>>114
全方位への火の玉ストレートすき
>>109
グリッチね
>>390
それ何度か報告されてて自分も最初の投下物資取りに行った時にクリアになっちゃったけど
本来のジョブは普通に受注できるらしい
>>112
これ以上はハンズではなくキャピタンや輸送依頼の項目に書くべきなのである程度割愛するが
ジョブ失敗や条件未達でキレ散らかすのはキャピタンに限った話ではなくワカコなんかはストレートに罵倒してくるしレジーナはこれ以上ないぐらいの皮肉を返してくる
それで何故キャピタンが槍玉に挙げられるかというと結局のところ普段任務に失敗し慣れていない(≒怒られ慣れていない)プレイヤーが理不尽なジョブを複数回に渡って失敗し何度も罵倒を浴びせられるというゲームシステムのバランスや都合に依るものが大きいと思われる
仮初スタートで周回してたら序盤の鏡の中のルクレティアが発生した直後に
ミッション達成済みのリストを眺めてたらなぜかカオス中毒がクリア済みなのを発見
ニューゲームで試すと100%再現、これ2.02でとんでもないバグなのでは?
>>85
私はコンシューマーとPC両方プレイしてて、ケリーはロマンスシーンカットになるコンシューマーせ遊んだからダメージ減らせたw
>>3407
連絡こなくても自分から会いに行けば始まるぞ
サントドミンゴに自宅欲しかったなぁ
リバーんところに自宅マークあるけどなんか違うんだよね
ギャングには絶対撃ち返さない市民がVには先制的自衛権使うのって、もしかしてVって市民目線だと弱そうなオーラ出てんのかな
運転好きだから結構やるけど制限時間は2.02アプデから体感30秒くらいは伸びた気がするな
>>43
まんま007じゃん…
選択肢によっては生き残ったラインダーから送られた賠償金で依頼主への殺害報告が嘘とバレる展開に
その後、現地に顔を出すと依頼主から見逃したことを怒られた後、このことは『私だけ』に留めておくからもう顔を出すなとクギをさされる
ドッグタウン住民は強かじゃないとやっていけないのだ
なんか死体処理を依頼された時に、死体が部屋のどこにもないんだが…バグ?
詰んだ…?
ケリーは大好きなんだが、何周してもロマンスだけは選択できない…なのでレコードも聴けない…
割り切ってロマンス出来る諸兄が羨ましいよマジで…
「武器、その他の危険物は、持ち込みが禁止されています。よい一日をーズドン(火を吹くマロリアンアームズ)
これがたまらんのよな
敵を倒した時の「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ッ゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」ってただならぬ断末魔とブラックウォールの不気味なエフェクトはこの武器でしか味わえないから常備してる
ワンドのキングエンドでFIAに出ていたらしいVの殺害命令を真面目に遂行する奴が一人もいなかった辺り、本質的には軍人向きで、うまいこと誤魔化したりサボったりするズルさや不誠実さも求められるスパイには向いてなかったのではと思う。
>>27
元々
二重生活→全面開示
を先にクリアするのがサンドラ・ドーセットからの依頼でデータバンクを奪い返すルート。
最終ログイン
で同じ場所に入るから、その時にデータバンクを入手するとクリア1日経過以上でサンドラ・ドーセットからホロが入って返しに行くルートの2種類あるんだよ。
私は紺碧入る前に頑張ってレベルアップしようとすると後者になりがち。
拡大効果のないソロのゴーグルとかクイックハック耐性がないネットランナーインナーとかあるね
>>3
3がストリートキッド、5がコーポのライフパス画像が元だよねこれ
ノーマッドは…6の背景がノーマッドのライフパスか
Vehicle Customizer使ってたけど自環境だと2.02でクラッシュするようになったんよな
モフモフちゃん(会話の内容的に、どうも放射能で汚染されている気がするが……)の死体も膝の上にある。南無……猫ちゃんを仇としてドローンは破壊しよう
>>96
くそぁぁぁぁぁぁぁあわあわあわあわあ
>>95
アップデート2.0のパッチノートに書いてあるので既出ですね……
な、なあ、発見したかもしれん…バグかもしれないが三角2回連続で押したら武器の初回限定モーション?が何回もできるんだが、これはバグか?それともアプデで追加されてて俺だけ知ってなかっただけか?これで俺が発見したってなったら「発見者」にしよ。とにかく興奮がおさまらん、あわあわあわあわあわあわあわあわあ
出発前の親しい人へのメッセージで手術する話を一切しなかったから「いやさすがにそこは事情知ってる人達だし説明した方が…」と思ったけど
説明した上で2年後あの展開だと余計ショックだからまああれで良い…というか恋人友人キャラの人格を守る製作者の意図もある気がして納得した
>>25
おかしいとおもわないか?
力のある誰か、ないし誰か達がスカベンジャーに依頼、協力した
っていうのはどうだ。なんと心当たりがあるだろう
>>20
ボルトのチャージ速度アップじゃなくて雷嵐の方かと
雷嵐は練習すれば集中効果時間内ににアキレスとかオハマをボルトで連射したり、他武器でバフ貯めてサタラORDER短時間で回したりと文字通り嵐のように攻め立てることができるので挑戦してみるのも吉