- スライダー
>>12
否定し続けたら乳首つねる選択肢出てくるかと思ってたのに…69.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 15:33 - THE DAMNED/災厄
>>11
これそう言う意味だったのか…ニブルス飼ってるのがバレたのかと思った…
うちのVは知力20なのに自分は知力1だわ25.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:50 - サイバーパンク2077なんでも雑談
マスターソードみたいな刀とか追加されそう
6272.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:31 - サイバーパンク2077なんでも雑談
switch版と同時にまた何かアップデートあるのかと期待しちゃう
6271.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:37 - スポーツR-7 CHIAROSCURO
ゴーサインが出て量産化されたであろうVIGILANTEとは違い
こちらは没案
とはいえおそらく世界に1台しか存在しないクアドリスタ垂涎物の超貴重なプロトタイプ
オークションにかけたらとんでもない値段が付きそうなクルマだが...2.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:32 編集済み - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
>>414
ジョニー 『おい、V お客さんだ』
>>2
>>6
>>10
>>15
こちら1.61現在
アップデートでクリア報酬としての持ち越しを確認
エンディング中にレジェンダリーへクラフトすると入手時の本体が失われ、クリア後のレジェンダリー化が不可になる仕様を確認。(←これもアプデでなおるといいね。期待)
エンディング中にアップグレードせずにクリアすると、ナイトシティに戻った後レジェンダリーにクラフトできることを検証済み。
ハンドガンのパークによってこの上ない性能を発揮する面白い武器なので、レジェンダリー品質で長く使いたいガンマンVの諸君はクリアまでクラフトをとっておくのが安全だ!
この世界のワールドカップ混沌としてそう。
(開催の有無は不明だが)
代理企業戦争と新技術のPRが目的で、選手はボロ雑巾扱いでサイコ化や後遺症のある選手は消されて、スラムから拾った奴でも顔も名前も変えられ一躍スター選手。
日本(アラサカ)を筆頭に各国チームは各スポンサーの最新ミリタリーグレードのサンデヴィスタンその他クローム宣伝用の脳みそ残したマネキン。
生身の身体能力は無価値で、人間性コストが高く積極的に生身を捨てる狂人がトップ選手。
臓器売れるし一石二鳥。実験施設に提出して、定期的に報酬貰えるサービスなんてありそうだ。
バイオテクニカ辺りなら喜んでやるだろう。
無事引退出来ても長年改造した臓器移植でドナーの広告塔にされる。
全部妄想だけど、サイバーパンクならこれ以上の事をやりかねないのが怖い。
>>22
『耐刺突タクティカルメディアカーゴパンツ』はライアンの他にチャーター・ヒルの女の死体も持ってた。1.61。チップ持ってなくて名前が分からないが、ジャーナリストかなにかかな?
NCPDスキャナーが発生する工場(ストライキの件)が見える、OVERKILLの看板の所。死体はマイク持ってて付近には荷物、看板下には落下したらしい撮影機器(?)とかがある。ミリテクによる工場への半ば襲撃をこっそり撮ろうとして殺されたのかな……。
ウエストブルック地区チャーター・ヒルにあるコンテナ置き場(『調査:火遊び』で訪れる隠れ家前)で見つかる遺体。コンテナの内外で死んでいる3人のうち、コンテナ内で殺されているのがチャンと思われる。
どんな害虫にもやられず、なにがあっても実をつける革新的な種――トマトの品種をバイオテクニカに売ろうとするも、書類審査を担当したバーバラ・クラインからは一次試験もまだでは有望レベルと告げられた。
競合他社ならば『買わない』という大損の判断をしないだろうと挑発。バーバラはチャンにどこの研究所所属か尋ねるも、チャンは無所属かつ許可証なしで遺伝子組換え種子を作っていた。
ナイトシティでは許可証なしの遺伝子組換えは違法。バーバラは違法種子を証拠として押収すると告げ、チャンは反発。
Vが現場にやって来た際、ミリテクのマンティコアがコンテナ上空付近にいる。近づくとマンティコアは飛び去り、証拠の押収、そして違法種子を作り出した者の処理が終わっている。
現時点で自宅のテレビで見られるのは、
・N54のニュースチャンネル(ジリアン・ジョーダンのN54ニュースを放送)
・N54のバラエティチャンネル(主にジギーQのNight After Night with ZiggyQやカリナ・リーのChippin' In、ルース・ゼンのInfo Flashを放送)
・WNSのニュースチャンネル(アリフ・イクバルのWNSニュースを放送)
・WNSのバラエティチャンネル(主にジョシュ・カヴォルギンの株価上昇・気分上々や車、銃の紹介番組、NCPDのあんしんシティライフを放送)
・JustAdsのチャンネル(CMのみの放送)
の全5チャンネル。どのチャンネルもCMが多く、お目当ての番組を見るには時間がかかるが、何かと忙しいナイトシティ、たまにはソファに座ってゆっくりテレビを楽しんではいかがだろう。
雨宿りするV
https://i.imgur.com/4g8mxXA.png
業界に古くから存在するブレインダンススタジオ。
我々もご存知の通りヨシュアのBDを撮ったジャパンタウンのスタジオがそれである。
ヨシュアのはなかなかの挑戦だったようだが、それ以外にも多くの物議を醸すドキュメンタリーやリアリティ・ショーを撮っている。
また、スタジオ裏手ではオフのスタッフたちが寛いでいて"浮世離れ"したスターたちの行動に苦労を滲ませている。
https://imgur.com/6Tf9FYm怒られるV
https://imgur.com/inCuaxa
ブルームーン
https://imgur.com/aVkXzkfhttps://imgur.com/34GU3grhttps://imgur.com/3nYDpNi
最近やっていると、
会話おえてからNPCのもとを離れているのに、「ちょっとどこへいくの!?」とか「またあとでなV」とか会話中断状態になることがよくあります。 なぜじゃ!?(笑)
アジア大陸の東端の国の一つであり、中国やロシアと陸続きであり、日本とも海を隔てた隣国である。更に現在は同半島内で南北に二分する形で共産圏と資本主義圏が地続きになっているなど、その立地上遥か古代から非常に様々な国の影響を受け続ける国である。そのため『サイバーパンク』世界でも世界情勢の変化の結果様々な形で影響を受けている。
最も大きな変化としては1999年に第二次朝鮮戦争が起き、2005年に韓国が勝利した結果「United Korea」となっていることだろう。第四次企業戦争時に分裂したらしいが、『2077』時点ではまた連合して統一韓国となっている。
また第四次企業戦争では、釜山市にミリテクによるウイルス攻撃が行われた結果、釜山市は人が住めない空間となり、封鎖された。この点も大きく他国の影響を受けてしまっている例といえる。
『サイバーパンク2077』では主に封鎖された釜山市のことがN54ニュースで語られており、自動化されたロボットやドローンが環境復興を行っていたことが衛星写真によって明らかとなったらしい。どういう場所に変化しているのか、気になるところではある…。
>>1632
昔はキャンプで寝れなかったと覚えていましたが1.6以降なのかな?寝れるようになっていてさらに起きるとロマンスした相手が一緒にベッドで寝ているようになってました。
しかしアルデカルドスの旧野営地に留まってる人達ホントなんなんだろう?(笑)
見張り台撤去されてるのに
空中で見張り続けてる人もいらっしゃるわ(笑)
1631だけど、
ジュディのところで1度寝たらパナムのところでも寝れるように戻ってました(笑)
ただアナはずっと旧野営地(笑) その他大勢と共に(笑)
あとキャロル行方不明です(笑) パナムの件でメッセージはくるから生きてるとは思いますがね(笑)
>>5
パソコンの横にレジェ化する防具が入ってるよ
種類はキャラごとにランダム
>>1632
ロマンスシーンをクリアしたキャラの拠点が使えるようになるよ。
むかーしむかしたぶん1年ぐらい前はそこら中、爆発物まみれでこの街はNUSAの"火薬庫"だァーって感じだったのが今では随分平和になりまして…。
>>1631
そもそもキャンプで寝れたっけ?自分だけ?
あれ?
引っ越したあとのアルデカルドスの野営地vのテントに寝れなくなってる……なんでだろう? MODのせいなのかな?
1.6以降寝れることに気づいて起きたらパナムがいてイイ感じと思ってたのに。
あとアナが旧野営地に取り残されてる(笑)
ストリートファイト
https://imgur.com/tfH1XXphttps://imgur.com/vCNKHti
これで倒すと結構気持ちいい
バチィッ!っていうのが
炎のジョニー
https://i.imgur.com/6dHyDfh.png
悪魔以外では連絡もニュースもなく消息不明になっている。
まあ、勝手にアラサカから抜け出した挙句、魂の救済プロジェクトも破綻したため、もはや存在価値もないとして消されたのだろう
DLCではニューゲーム+(レベル、所持金、設計図引き継ぎ)と新規エンディング2種類くらいほしい
>>1628
でぇじぉぶだ!予備心臓と生体モニターと血気で黄泉帰れる!
>>42
日本人の性癖は、とか言われるけど海外も大概すぎて草生えまくる
解説サンキューな、チューマ
なんならレジェ装備、装備要件足りない状態で入手すると装備要件満たした瞬間レベル一のステに書き換えられるのなんとかならんか……1.61からのバグだろこれ
>>43
おそらくロマンス達成が必要?
男Vでケリーのロマンスを蹴ったデータで確認した見たらレコーダー自体がなかった。
メールも届いていなかった。
コーポプラザの自室ではデフォルトでSamuraiのレコードがセットされた状態で
おいてあるが、曲が選べない。
V弱点=拾いBDww
殺傷性あったらイチコロやろ(笑)
レジェンダリー装備のレベルが現在のレベルと噛み合わなさすぎるのなんとかして…
>>1625
Apple musicにはあるぜ
DSLite またクーポン配布中。
故に15%offの状態が定価である勘違い感すらある。
>>14
元々2.0.2.0.も攻殻機動隊も90~00年代のスーパーパワー崩壊期に原型が成立してるので、中央が崩壊して周辺部が混沌化する状態を見ながら世界構築してるからだと思う。
リアルでもロシア帝国崩壊後ソ連成立した頃白軍支配領域やシベリア共和国が出来てたりしたからね。
同じ流れを国家から企業に置き換えた感じだよね。
V操作ルートから節制に入った時のローグの言葉がとても辛い。
神輿の中で本当は最期までVに諦めるんじゃねえと発破を掛け続けたのにも関わらずも彼を絶望の淵から救う事は出来ず、罪悪感を感じている女性から「自分の為に他人が犠牲になるのはどういう気分だ?」「どうせ酒でも煽りながらバカな男だったって笑ってんだろ?」と言われる。
生前己の信念の為に様々な十字架を背負った男は新しい人生でも特大の十字架を背負う事になるのだ。
>>3
単純に他にお気に入りの女が居ただけ
少し掲示板違いかもしれないが、サイバーパンク系全体として
エトロフが中立都市や特区やら経済国家やら独立会社やらになってるパターン多くない?
有名なのは攻殻機動隊とアップルシード(2つは同作者だから同世界かな?)だけど、他にも立ち読みSF小説でも少なくとも3回は見た記憶
エトロフの何がサイバーパンク系を惹きつけるんだろうか?
Never Fade AwayってLINEミュージックにないんだね。Chippin’ Inはあるのに。なんでサントラに入ってないんだろ?
>>12
択捉経済特区…また雑居になったんやな…、日本のナイトシティみたいなスカベンジャーが跳梁跋扈する地獄か表向き綺麗な理想郷か…
KGBと公安やら自衛隊やらコーポやらが絡んでヤバそう。
>>1
こ、これはっ!!まさかのブレイキング・バッドのパロディ!?
➀荒野で②不利な労働条件③ドラッグ製造④上司との対立⑤ギャングと手を組む⑥爆弾⑦自動銃座
傍目から見ると意味不明すぎるこの状況!麻薬カルテルとタイガークロウズでは大分違うがナイトシティでの立ち位置は割りと似ていると言っていい!これが!
>>566
銭ゲバVになるかお人好しVになるか仁義を貫くVになるかはプレイヤー次第だからまあそこはね?
ヴァーチュオソ=virtuoso
卓越した演奏家や芸術の巨匠を指す言葉
日本では語源のイタリア語読みでヴィルトゥオーソと読まれることが多い
外皮系のサイバーウェア。
効果は出血ダメージを無効化。能力値は肉体12を要求されるがそもそもが出血なんて大したダメージじゃないので他のウェアを入れた方がいいかも。
その名の通り、体内に侵入したあらゆる毒を洗い流してくれるサイバーウェア。
肉体値10を要求される。レア度は青。
>>8
ジョンもそ~言う意味の隠語やでw
>>61
Vが片手でフ○ックするのに対して両手で応戦してくるの本当好き
レベッカ・プライスはミリテク製武器を追跡不可能(脱獄)にしたうえで、外国に発送している。
家族、恋人、友人のいずれかは不明だが、親しい間柄の人間が人質に取られており、脱獄と発送作業を急かされていることがメール等でわかる。脱獄済武器の発送先はパキスタン、フランス、スコットランド、アルゼンチンなど。
人質を取られる前から脱獄作業をしていたと思われるが、少し可哀想なので無力化してフィクサー号のトランクに詰めておいた。
>>2
データマイニング・ヴァーチュオソの取得が前提ですよね?
なぁチューマ、ショットガンってもしかして弾一発ずつにクリティカルの判定あるのか?
・サイレンサーを付けられる
・弾丸が分裂するためクリティカル率2倍
ことから、実はステルスハンドガンではオーバーチュアを抜いて火力が出る。
また、サイレンサーはレアのではなくアンコモンをつける方がいいかもしれない。
確かにベースダメージは下がってしまうが、クリティカル率がアンコモンの場合上がるため。
上記から、回路レジェンダリーを付けるとほぼ確定でクリティカルが発生するため、クイックハックビルドにおいて最強となりうる性能をもつ。
>>1622
NC市民「サイバーサイコだ!」
俺「どこだ!なぎ倒してやろうではないの!」(市民を斬り伏せ武者修行中)
日本ともそこそこ関係を保っている模様。
サイバーパンク2.0.2.0.では北方四島を日本と共同管理地域としている他協力体制を取っている。
NC市民「サイバーサイコが暴れてる!」
俺「どこや!?」(街頭を殴り倒しながら)
NC市民「お前じゃい!」
>>41
調べてみたが、あっちでは有名な二次創作ネタだった
ファンフィクションで、大体こういう吹っ飛んだ内容
(事後)デイビッド「あのさあ、なんであんたの乳首は青いの?」
キーウィ「(笑い転げながら)吸ってみなさい」
デイビッド「はあ?(吸う)うわああ、なんだこれ、どうしてゲータレードが」
キーウィ「イケてるでしょう?ドクのところで見つけた時どうしても抗えなかったの。自分で搾って飲んでるんだから」
デイビッド「何それ最高じゃん(爆笑)」
このミームを公式で否定されてとても悲しんでいる人もいれば「スパイディっぱいの参戦だぜぇ!」と武者震いしている人もいる
街の住人から聞いた話だと軍艦島は納骨堂になってるらしい
いまは業界の自主規制で済んでるけど、それがなかったら国とか法律の規制が入りかねん。んでより厳しくなりそう。
まあ無修正でやりたかったらPC版やれって話だな
ここでトラウマに歯向かっても電気ショックだけですむ。
>>4
たしかに。ジャッキーとの友情も構築できて、後のつながりが良くなる
>>6
なるほどありがとう。
今後の追加エピか追加資料集で世界設定が膨らむと良いなあ。
コーポで始めると、サブロウ死後のアラサカの人たち、たとえばタケムラなどのうごきもわかりやすい。
「えっ、アラサカはいつもこんな感じですよ?」
>>40
訳わかんなさすぎて今日朝イチ一番わろた
ボディガードの女性がかっこいい
おそらくランダムなので、ニューゲムによっては特定の設計図が存在しないナイトシティになるかもしれない
スキャナーを全部終わらせたけどアルマジロが出ないのは私です
>>11
光学迷彩売ってるしな…
リバーに恋心がないプレイヤーでも安心してロマンスできる紳士。
子供を送り出す親のような気持ちになる。
うちの子(V)をよろしくお願いします。
俺たちに...
>>1615
>>1617
>>1619
情報感謝です。
使用してメニュー閉じたらRelicの不具合と似た演出入ってビビるわぁ!
>>5
新ソ連に関して詳しく書いた資料は無いね。
逆に言うとリアルなロシア系の関係性によって呼び名が変化するのは承知してるけど、ナイトシティ世界でも通用するのか書かれたものも無いんだよね。
2.02.0.のヨーロッパ世界設定に若干新ソ連について言及はあるけど、詳しくは書かれてなかったし。
ゲームやってないけどアニメだとあの世界唯一の良心だろこいつ
大量殺戮しといていっちょ前に恋愛だ友情だとか変な事しだす奴らより遥かに感情移入できる
サイコでもないのに態々ナイトシティに滞在して人殺しまくれる奴らの方が何考えてんのか分からなくて怖いわ
>>14
再起動、ロードしてみたけど無いっすねえ。
的当てはモチロン合格。
クリア前にレジェにクラフトしたのが不味かったかな?
>>4
PCはともかく事後かな?コレ
とにかく愛称がひっかかるのよね、ミーシャ程度の呼び方って日本語じゃ直に変換できないけど「田中太郎」って人を「田中さん」程度の距離感だからなあ
(ミハイルは名前だけど、日本語で名前呼びはもうちょい親しいしね)
大幅に女性側が年上なら「田中さん」ってより「田中くん」って意味に近くなって親しいのも解るけどゲーム内じゃそういう情報出て来ないよね
それとも資料集で出てる感じなの?資料集持ってないから教えて欲しい
こいつの少しぎこちない歩き、どことなくロボコップのED-209っぽく感じる
>>1618
能力極まればそういう面はあるけど決定力低いんでボス戦だとちょい弱め。
>>1617
システムバージョン違うから最新型では見れない、とも言われるよ。
>>3
新ソ連のフィクサーミハイル・アクロフとその護衛ナデジタ・テュリーナ。
上の寝室行くと事後っぽい散らかり方してる。
またpcのメッセージをみるとナデジナは闇を抱えているのが分かる。
もしかしてモノワイヤー一本あれば他の武器いらないのでは?今までランチャーばっか使ってたけど
>>1614
バックパックのアイテム欄から使うだけでしたよ。
自分もちょうど先週やりました。
ただノイズが走るだけでVのBDでは見れない事が分かるだけでした。
AMAではとんでもないものが多く議論・公式化されてるなあ
さすがに「ルーシーのあそこのクロームですねえ…さっそく調べてみます」「キーウィの乳首では蜘蛛の糸が出ます」は草
外見は黒色ベースのアイアスに髑髏のイラストというイカしたスキン。
>>1614
ジュディからBDプレイヤーだかヘッドセットだかをもらえたはずなような…
サイドジョブ:良い夢を
(Vが違法BDに引っかかって所持品奪われる奴)
「自分ので試す」って選択肢あるけど、どうやって再生すればいいんだ?
BD再生ってイベント限定だった気がするけど。
>>14
マモータイプのクローンならワンチャンありそうだな。
アレはクローンをオリジナルが制御してた方式だし。
>>13
あっさりと自分同士で殺し合うか発狂するような気もするよね
アイツの最大の強みである真性のサイコパスであるというオンリーワンの特徴が無意味になる事を許容できる精神をしてるとは思えない 自分を脅かす最悪の敵としか捉えられないんじゃないかな
公式サイトの非常にユーモラスな規約文章は必見。
https://www.cyberpunk.net/ja/user-agreement/
ゲームの世界観にのっとった口調で要約が併記されており、ジョニーの声で脳内再生されることうけあいである。二次創作ガイドラインもあるので、やりたい人もぜひ読んでみよう。
ちょっとしたゲーム外の小ネタ。
サイバーパンク2077日本版公式サイトの「エンドユーザーライセンス同意書」のページでは、企業サイトにありがちな規約やら何やらが長ったらしく書いてあるのだが、堅苦しい本文の横にユーモラスな「要約」が併記されている。文章がどことなくジョニーっぽい口調で書かれているのだ。サイバーウェアなどの世界観ネタにも少し触れており、面白いのでぜひ読んでみよう。
実際のページは以下
https://www.cyberpunk.net/ja/user-agreement/
(余談だが、この小ネタは、UI/UXに関する技術書に記載してあった。読んでたらたまたま一例としてサイパンが出てきてビックリした。)
公式で今石洋之さんの衝撃発言が…
Q:キーウィの乳首からゲータレードが出るって本当ですか?
A:残念ながら出ません。しかし蜘蛛のタトゥーがある時は乳首から蜘蛛の糸を吹くことができます。
今これでただでさえキーウィのゲータレード説を押していた西洋ファンたちは祭り中…
メインやデイビッドの前に裸体を見せても気にしないぐらいナイトシティの性の軽さに染まってるか裸体に興味がなくなってきたデイビッドのように元から感受性が低くなってきたのだろうか?
>>13
的当てクリア済?
仕様忘れたけどそもそも報酬一覧に並ばずにしれっと手持ちに入ってたりはしない?
ジョブ名の元ネタになった曲の歌詞は結構「それらしい」
歌詞こそ怖いが名曲なのでおすすめ
ひょっとしてこれ高レベルで受け取っちゃうとアップグレード回数足りなくてレジェンダリーにできないのか
>>2
この後、彼のところを訪れると「Fuck Night Corp」というタトゥーを額に彫ろうとした客の話が聞ける。一体どんな客だったのかは自分で聞いてみよう!
>>3
レジェンダリーいつの間にか持ってたけどどこ産か覚えてねえ…
ドロップじゃなくて箱から取った気はするが違うかもしれんスマン
最上階にてVの仕事中に新ソ連からの宿泊組(ミハイルと女性)の会話を聞ける
会話は、ミハイルがこの街のカオスっぷりが良い、仕事後も残りたいけど「どう?」的な事を言って同室の女性に軽めの口説きをしている
だが女性は国家の仕事でフラフラしてんじゃない的な事を言ってピシャリ
この女性はサイボーグ率が高いので護衛だろう、護衛と新天地でミハイルは夢を見たかったのかもしれないが女性はミハイルの事を「ミーシャ」としか言わない、これは同僚程度に使う愛称なのでミハイル君の口説きは成功しなさそうだ
(男女関係、親愛の仲ならミーロチカやミーラチカ、あるいはミーシカ的な呼びをする筈である、他人の目が有るときなら男女仲でもミーシャ呼びも有るのだが2人きりの時にこう言われるのでは…)
建物の屋上にいるレッド・メナスに合いに行く方法として『依頼:ラ・マンチャの女』で訪れるマーケット内のエレベーターで最上階まで行き外に出て屋台の屋根から二段ジャンプでたどり着けるのだが、偶然なのかエレベーターから外に出るとその建物であるホテルの名前なのか「ブルームーン」のネオンサインがある。
昨日PS5にて新データで最初に星エンド迎えたんだが、クリア後の報酬に入ってなかった。
報酬リストに空白があったし、又bugかなあ?
>>448
V 『報酬は? タダで仕事は出来ない』『本当の事を言わないと、金が貰えないだろ』
なんか凄い単純なグリッチなんで、もうとっくに知られているのを再発見しただけな気がしています(裏技動画とか見ない勢)
>>18
エゴサで気付いたリンク先の者です
パーク取得不要他のコメを見て色々検証しました
(上記のツイートにもぶら下げてあります)
1.61でのアスレチック放置上げグリッチを検証した結果、スタミナ消費行動のモーション中にメニューに入るとスタミナ消費フラグが立ちっぱなしになって時間経過とともに経験値が入っているくさいです
(経験値入ったタイミングも、パーク取得も絞り切れなかった不要条件)
グリッチを起こすには、おそらくモーションに時間がかかるハンマーが向いてます
逆に、モーションが早い武器や、近接攻撃速度がアップするサイバーウェア(マイクロローター)や部品を入れていると、攻撃モーションが早すぎてタイミングよくメニューに入るのが難しく、グリッチの再現性が下がるみたいです
私はPC環境なので、各環境で検証してもらえれば
アダム・スマッシャーのフィギュアが販売されてたみたいだけどもう売ってないみたいだな。
あれば買いたかったがあまりにも情報がない。
再販してくれないかな。
あのゴリゴリのサイバーウェアまみれのキャラ好きなんだよな。
アニメ見てスマッシャーぼこぼこにしたい人多いみたいだけど私はちゃんと見逃して生存させてる。
追加dlcで登場してほしいな。
自分がサイバーパンクで入れてるMODは
クリアして入れなくなった建物の扉を開く。
ゴリラアーム、弾道コプロセッサをみため普通の腕に。
どこでもファーストトラベル。
昼夜を長く。
コンソール機能追加。(お金やレベルの変更、スキルP追加、男性でもジュディのロマンス可にしたりジャッキーの遺体届ける先を変更したり色々できます。)
露店商での売買が可能に。
分解したらその物の設計図を入手。
アイテムに(!)(クエストアイテム表示を付けたり外したりできます。)
などなどですね。
>>1610
ようこそPCへ(^^)/
MODは検索すると優しい入れ方も出てくるからいろいろやってみてー
分からない事あれば案内しますよー
サイバーパンクやウィッチャーは便利系MODが多く、
スカイリムやフォールアウト4はさらにストーリー系のMODも豊富だからいつまでも遊べますw