コメント一覧

  • メトロ実装かーーー

    3649.名無しのサイバーパンク2023年12月02日 00:17

  • >>157で書き忘れたけど、これは2キャラ目の話で
    1キャラ目では同じ条件で271だった。参考までに。
    どちらもDLCの固定チップ取得しているので、
    固定チップなしの場合260~265で頭打ちの可能性もあるかも。

    育成中キャラは54まで育ったので、もうそろそろ結果が出そうだけど
    問題は、頭打ちになったという判断をいつするかなんだよね。
    忘れたころにポロッと1つ落ちたこともあるので、判断が難しい。

    160.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 23:47

  • >>3646
    めっちゃわかる、せっかくサイバーパンクな世界で生活するならやっぱりその辺の屋台で「2つで十分ですよ」って言われたい

    3648.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 23:28

  • 全体的に精密ライフルは火力抑えられてるのでタングステン神経が欲しい…欲しいよね?

    3.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 23:26

  • >>87
    ほとんど完全にネットランナー用の特殊な近接武器になったと言っていい
    なので、反応のブレード関連ツリーやもちろん肉体の殴打系ツリーでも強化できない
    近接武器として強化したいならサイバーウェアの近接強化を盛っていけば威力が上がっていくよ

    88.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 23:20

  • >>109
    その分威力が上がっているっぽいし
    発電機を一瞬で使える様になるのはメリットと言えばメリットではある

    110.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 23:16

  • >>12
    自分もこれになった気配(メインがこれだけになって数日待っても連絡が来ない)があったけど、ダメ元で犬たちの共食い解禁からニューゲームのスタート地点の教会付近まで戻ってきたら連絡が来た

    18.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 22:39

  • 見た目が好きで助けてもいいじゃない
    スカベンジャーが好きでもいいじゃない
    だってナイトシティなんだから...

    45.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 22:32

  • >>4
    ニックス曰くハッキングを検知すると動的ICEを放出する…らしい

    20.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 22:19

  • 1.0(最初期)は切断するのに殴打武器、1.5でブレード化、2.0で遂に当初予定されていたハッキング攻撃が4年越しに実装された訳だけど、今回は何のパークで強化できる?今使ってるキャラはネットランナーじゃないから分からないんだけど。

    87.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 22:12

  • 車の制御を奪った際の視点が三人称で固定されて気になってしまう。過度なコースアウトをすると内なる野獣よろしく道路に復帰できてしまうのも謎だが…
    さて、高所でスキャンを逃してしまってもクエストは進行する。しかし車を乗っ取らずトランクに乗りっぱなしだと検問所で見つかってフラットライン、ハンドル奪取後一定時間経過でもフラットラインとなる。またトランクに入る際知力チェックで専用選択肢が選べる。

    5.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 21:45

  • 不信で食べてく仕事の生んだ不信がさらなる不信を招き、背負ったものが個々人のキャパシティを越えてなお不信から腹を割って頼ることができず結局潰れた。ないし、潰れかけた。
    余裕の無さからくるスパイらしくない言葉の数々から信じることできず初見はリードルート一択。ソミルートも見てみれば案の定。
    あまりにも分の悪い賭けに身を投じた哀れな女。規模は違うが平気で甘えた不義理をやるところといい、エヴリンを思い起こさずにはいられなかった。諦めた時点でそこが終点となったのも同じ。

    582.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 21:45

  • 自分のゲーム内だとこれがAmstaffじゃなくてRedboneって名前だったんだけど、何でだろ?

    4.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 21:22

  • メタルギアっぽいな〜と思ってたらやっぱりみんな同じこと考えるのね

    20.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 21:07

  • Nカートって乗るにはやけに小さくなかったっけ確か

    3647.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 21:05

  • AIあって喋ったりたまに暴発する以外に武器としての特殊能力がないからガワだけ返されたときの虚無感がすごい。

    84.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 20:47

  • ・NCARTの車窓からナイトシティ観光
    ・飲食店やバーで好きなだけ飲み食い
    これ追加してくれるだけであと2年は遊べる

    3646.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 20:31

  • >>2
    当たった敵の頭上に雷のアイコンが出たら発動してると思う

    3.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 20:24

  • >>1
    EMPブラスト発動してるのかよくわからないんだよな…

    2.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 20:18

  • >>2
    CHOOH2はバイオ燃料ね、念のため。

    3.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 19:47

  • >>109
    そこまでクイックハックに特化してるなら化学汚染とオーバーヒートの組み合わせの方がもっと早く殲滅出来そうなもんだけど
    まあ無理矢理カント使うとしたらそんなもんか

    117.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 19:41

  • リパーとグルになってクローム引っぺがしたり、違法BDのために平気で一般人を拷問・殺害するような連中を嫌悪しないとはヨシュア・スティーブンソン並の聖人のようだな

    41.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 19:00

  • そこら中に転がっていて改めて2077年の化石燃料の現状を教えてくれる要素でもある。

    2.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 18:38

  • 2023-12-01が12月であるとこを今知ったよ。ということはそろそろ情報開示?

    3645.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 18:36

  • >>547
    そしてマックスタックのお世話になる。

    548.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 18:20

  • ハゲではないんだろうがおそらく下に別の髪型があると思わせる髪の浮き方している謎なやつ

    116.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 18:18

  • プレイヤー達が求めてやまない待望の要素とは…すなわちメガビルディングの自室にコーヒーメーカーが設置されること…!

    これで寝起きにシャワーを浴びてコーヒーを飲みながら可愛いペットたちとたわむれることが…できたらいいなぁ。

    3644.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 18:04

  • 熱望されてきた要素……
    ケルベロスとの戦闘かな
    ぶっ壊してやりたい

    3643.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 18:02

  • 自分はジャミロクワイを思い出したわこのデザイン

    6.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 17:53

  • 最序盤のメインジョブ『救出』でサンドラ・ドーセットが拷問じみた被害に遭うのを見て、更に主人公V自身も『よい夢を』で同じ目に遭いかけたのに「単なる好み」の一言で済むわけがない

    40.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 17:51 編集済み

  • >>7
    確かオルト曰く失敗理由は想定以上に進行していたからって話だからその可能性は充分あるね

    9.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 17:46

  • そもそもVはRelicによる死へのカウントダウンから解放されたいだけで、しがらみから解放される為に月へ行きたいって願望はないからそりゃそうでしょ
    ちなみにソミを生贄に捧げてリードに引き渡したら生存出来るよ(塔エンド)

    149.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 17:30

  • >>3641
    やたらメトロMODの出来が良くて感心してたけど、元々あったんか。車両から街を眺めるのも駅のホームでメトロを待つのも楽しいぜ

    3642.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 17:22

  • 個人的にはNCARTシステムの実装を期待
    アレ駅も二段ジャンプとかで上がると内装ほとんど作ってあるんですよ…
    車窓からぼんやりとナイトシティを眺めてみたいものです

    3641.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 17:17

  • それをやってもソングバードに手を差し伸べた怪しいAIがらみの連中が用があったのは彼女だけだろうからな……。まあ、彼女の性格がどうであれ、救ってやればNUSAやら何やらに対して一番「ざまあみろ」となれるルートな気もする。

    148.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 16:28

  • >>3638
    おっと!ゴロウとのロマンスも忘れてもらっちゃ困る。
    悪魔ルート以外はどうなるんだって感じはするが……。

    3640.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 15:58

  • >>35
    ただし、息子のためにをライノ姐さん付でやると喧嘩では使わなかったパーク系の大技使ってきて、なかなかの強敵になる。
    やっぱ喧嘩では殺傷能力高い技を封印して戦いを楽しんでたんだと思う。
    だからこそ試合で激震使うと周囲のアニマルズが激怒するんだろうね。

    50.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 15:40

  • >>479
    サンディヴィスタンでミサイルをかわし銃弾をブレードで弾き、BDでも追い付かない速度
    で斬り刻んでスマッシャーをスクラップにしてる動画が広まろうもんならナイトシティ中のサンディビスタンが売り切れになりそう

    547.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 15:38

  • アプデで専用ガレージ欲しい
    そこで車のカラーとか変更できるの

    3639.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 15:08

  • >>3629
    それや!
    もしくはクズVのミスティNTRルート

    3638.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 15:06

  • 細かい要望は無限にあるけど(サンデヴィ中の高速近接攻撃とか超高難度組織犯罪とか)
    俺が熱望してるのってなんやろなあとぼんやり考えたら
    一番はエッジランナーズ仕様のアダムスマッシャーだった

    3637.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 14:57

  • アプデはすごく楽しみだし有り難いんだけど、ものすごく小さな要望で申し訳ないがソートンメリマックに保管庫つけて欲しい。

    DLC追加車両の中でもかなりお気に入りなのに保管庫無いの悲しい。オートフィクサーの説明だと荷物沢山載る的なこと書いてあるのにー!

    3636.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 14:51

  • 一応画像を補足
    https://i.imgur.com/VM5rTSG.png
    https://i.imgur.com/MoSN3zI.png

    10.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 14:35

  • ご協力感謝、無し無しだと263-270あたりでの安定が多いようだ
    この振れ幅についてはもはや仮説でしかないんだけど
    >>157
    これかなり有力だと思うから試してみる

    159.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 14:23

  • >>16
    【キスする】そこまでだ♡V♡

    18.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 14:06

  • ジャッキー生存ルートでジャッキーと一緒に成り上がってナイトシティのトップになるルートとか?
    ジョニーがいなくなるけどね

    3635.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 13:51

  • >>13
    なお「息子のために」時は喧嘩では使わない激震とか打撃パークの大技使ってくるので注意。
    やっぱ喧嘩の時ってヤバい技使わない良い人だよ。

    14.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 12:18

  • 2.1。「new and hotly anticipated gameplay elements」って、クリア済のミッションが何度でも再挑戦できるようになり、ランク付けされるくらいしか思いつかないなあ。
    ともかく楽しみ。

    3634.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 12:09

  • 街中があれだけ作り込まれているのだし、座ってぼーっとしながらブリトーXXLを食いつつニコーラを飲みたい声はあるはず!俺以外にも!……ただ、「熱望」かと言われれば絶対に違うから望み薄、ではある。
    「熱望」の割にパッと思い付かないのは現状に結構満足しているからだろうか?

    3633.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 11:24 編集済み

  • >>17
    オープニングで主人公たちのノーマッドクランに襲撃される油田とか?

    18.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 10:58

  • >>3631
    そもそも一般人向けのバーやダイナーでろくなインタラクションがないからなあ…。
    追加要素がクエスト以外での各施設での着席とか食事アニメーションの実装だったりしたら笑っちゃう。
    ネタで書いたけど、自分も夜はセーフハウスに寝に帰ってシャワーも浴びるプレイスタイルだから屋台で飯食えたら普通に嬉しいかも。

    他に思い付いたあんまりなさそうな追加要素:
    - アダム・スマッシャー強化
    - ニブルスをなでるアクション
    - ニブルスとイグアナを任意のセーフハウスに移動する機能

    3632.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 11:01 編集済み

  • ロケットつかねえかな。

    9.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 10:48

  • >>3626
    というかナイトシティあんだけ高層ビルあるのにストリートしか這い回れ無いの少し残念。エアロダイン追加するなら富裕層向けカフェとか追加してくれ。

    3631.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 10:46

  • ソングバードルートでスタジアムの下水道から外に出た後、
    ソミに手を貸さずに置き去りにして一人で逃げても
    自力で脱出したというメールが届いてミッション失敗にはならない

    17.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 10:44

  • 汚い23区

    87.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 10:40

  • 一緒に月行きのロケット乗って、
    🤜ソングバードを破壊する
    の選択肢選んで、「ソングバードは手遅れだ。だから代わりに俺を救え」しようと思ったらロケット見届けちゃった。
    まったくVはお人好しですね。

    147.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 10:17

  • クズオブザイヤーの単語が出るたびにズオが青くなってここに繋がっているの笑えるw
    ズオ君は何も悪くないのに

    12.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 10:03 編集済み

  • なんで高速近接攻撃が全弾消費の弱体化?されてしまったのか…

    109.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 09:46

  • >>3622
    https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/187v70h/patch_21_confirmed_no_ng/
    どうせ今夜わかることではあるが、「NG+はなし」で確定。

    3630.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 09:44

  • 熱望されてきた要素……ヴィクターとのロマンス?

    3629.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 09:43

  • バーゲストクラッシャー5++は投下物資限定かな?
    バーゲストタクティシャンはドジャーのところに確定で5++あるみたいだけど

    20.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 09:41

  • ・ヘッドショットダメージボーナス150%(大抵のショットガンは85%)
    ・少なめだが集弾性の高い同時発射数3
    ・ショットガンの中では長めの射程、更に珍しくスコープ装着可能で射程とズーム率を伸ばせる

    これら性能からすると、これはショットガンの中でもヘッドショットを狙う変わり種と見るべきではないかと思う

    3.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 08:32

  • シティセンターの庭園みたいな所にあった死体のログ調べたら肺のインプラントの金払い忘れたせいで死んだらしくてビビった(小並感)

    11.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 08:16

  • 部屋のテーマチェンジが欲しいです。
    筋トレ器具とか置かれたソロ風、モニター類やランナーチェアが配置されたネットランナー風など。

    3628.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 08:13

  • >>18
    具体的どこで拾えたか覚えていたら教えてください。
    DLCクリアまでやりましたが5++が手に入っていません。

    19.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 07:54

  • そこまで大きな変化はないだろうなぁ...と思いつつも、やはり期待してしまう自分がいる。

    3627.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 07:41

  • 実装はあり得ないだろうけどAV乗りたいし操作したいよ
    なんであんだけ魅力的な要素を見せておいてプレイヤーが体験できないんだ

    3626.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 07:08

  • >>6
    車を解体、破壊するのになぜか最適。
    近接にウェアも盛ってパワーアタックをすれば二発で爆発する程の威力がある。
    何故かはわからん

    8.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 03:54

  • >>36
    誰しもがスカベンジャーを嫌悪してる訳じゃないぞ

    37.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 02:07

  • 武器でまだ出てないのがテックのアサルトライフルとスマートのリボルバー、精密ライフルだから追加して欲しいな。

    3625.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 01:16

  • うるさいし頭おかしいからとノーマッドにボコらせるとサブクエマーカーが永遠に残り続ける呪いの男

    49.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 01:12

  • なんにせよ。発売から3年以上経つのに今でもナイトシティを新鮮に保ってくれる開発に感謝しかない。

    3624.名無しのサイバーパンク2023年12月01日 00:17

  • 車のカスタマイズは欲しいな。実装されたとしてもリセットバグが起こる未来が見えるけど

    3623.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 23:55

  • 追加される熱望されてきた新要素と言われてもNG+くらいしか思い付かないけど、追加しないの?って何度も聞かれててその度否定してきたしバグの温床になりそうなんで色んな意味でなさそうかな
    あとは何だろう、カラーリングとかの車のカスタマイズ要素とか?

    3622.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 23:44

  • https://imgur.com/e6IuD1x.png

    369.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 23:37

  • >>2
    ちゃんと?
    ミッチが乗って持ってってくれてるよ

    4.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 23:15

  • 未だに改善しようとしてくれてるのは素直に有難い。
    NCPDスキャナー無限湧きオナシャス。

    3621.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 22:50

  • あとせっかく通常のセンコウについてるボルトタイミング表示システムが消えてるのが若干の難

    19.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 22:35

  • チャレンジャブルなのは買うんだけど
    見切り発車してねえ?というのがあるな…1.0のパークスキル他の設定とかさ…

    3620.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 22:31

  • あまりこういうことは言いたくないけど追加要素は結構怖いわね

    3619.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 22:23

  • さらに新しいゲーム要素!?
    どこまで行っちまうんだこのゲームは…

    3618.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 22:09

  • これを投げられない理由ってなんだろうか。逃げる敵の足にぶん投げてフィニッシャーってな感じでスラッシャー映画気分を味わいたいのに

    20.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 21:41

  • 修正とかじゃなくて「新しいゲーム要素」まで言ってるから結構デカそうだな

    3617.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 21:30

  • DLC込み版の発売日に合わせるとは思ってたけど数字が飛んだな…

    3616.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 21:24

  • 2.0.2からいきなり2.1って、大幅な変更っぽいな…

    3615.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 21:13

  • 12/5にバージョン2.1だと…?

    3614.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 21:10

  • >>544
    俺も初めて見たときはVが有名になってファンが出来たのかと思ったもんよ

    546.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 21:00

  • クラッシャーなのでショットガンのくせに一発が低いというのは難だが
    パークでショットガン系のものを片っ端から取っておくとカジュアルに大惨事を連射できる

    2.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 20:34

  • >>114
    これとかバランスが変わりすぎない範囲で既存の仕様にスポットライト当ててくれるMODはありがたいですね
    4キャラ目ともなると味付けを変えたくなってくる

    162.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 20:30

  • すげーところに座ってるな
    https://imgur.com/jnCQUB9.png

    368.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 20:25

  • EMP爆発はしっかり爆発扱いなので電気ダメージアップと爆発ダメージアップ両方の恩恵が受けられる

    25.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 19:54

  • >>3612
    Vは低グレードながら戦闘特化のギアを選んで使ってるってことですね。
    確かにしっくりくる考えです。
    設定的にはいいとこグレード3ってところですかね。

    3613.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 19:48

  • サイバーウェアのステータス強化で爆発ダメージと属性ダメージを盛りまくって合計アップ量100%越えにしたけど最初に想像してた通りの必殺武器になって満足
    爆発注意も合わせればなおよし

    158.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 19:47

  • 確実にカスなんだが、こいつを始末しても別の人でなしがそこに座るだけなんだろうな。構造自体を変える必要があるからジュディが暴れるのも心情は分かるがそれもクロウズのお膝元では非現実的なビジョンという。

    128.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 19:14

  • 素朴な疑問だけど、サンデ起動したら心拍数とかも跳ねあがっちゃうのかな
    そうだとしたら代替品のインプラント入れてないと爆速で寿命がすり減りそう

    276.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 18:57

  • >>3610
    グレード5のネットランニングギアは見て分かるものなだけじゃなく超高価かつ極めて専門的なものっぽいから違うと思う。Vは後頭部にパーソナルポートすらないし。『ウィッチャー』における魔法使いに対するウィッチャーのように出来ることも規模も限られているけど、実践性は極めて高いというチューンなのでは。知性のステータスが極めて高いと高度なハックも出来ること匂わせる選択肢も出るけど。

    3612.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 18:43

  • IFのVとジャッキーじゃないが高飛びした先での二人の珍道中が見たい。こんな調子で生き延びてきたんだから妄想のハンセンの台詞のように意外と敏捷かったりそこそこ銃の腕はあるのかもしれないし。しかしこいつはバブスがお守りしないとすぐ死ぬだろうな……。

    49.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 18:32

  • ドッグタウンの住民の外見は色違いなどでバリエーションを大幅に増やしているようなんだけど、ナイトシティの住民もアップデートとかでそうして欲しい……。

    93.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 18:24

  • ちゃんとした大物フィクサーという感じで好き。作中で大物というとデクスのような人間的には小物なタイプ、あるいはローグのような頂点と極端で、それ以外のフィクサーは身の程を弁えて堅実にストリートに徹してる中堅って感じだし。似たような高級スーツでもかなりのポジションにいたコーポから今の立場になっても上手くやってるハンズと、フィクサーとしては大物になれたのに余計な夢見てコーポ目指して墜落したファラデーの差が悲しい。

    125.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 18:20

  • >>34
    2.02でケレズニコフ発動せず。装備箇所を変えると発動しました。
    サイバーウェア→神経系→一番右の装備枠にケレズニコフを装備すると発動した。
    サンデ、シナプス加速器、反射神経チューナ装備しているけど全部発動する。
    なんか装備枠で優先順位とかあるのかもです。

    52.名無しのサイバーパンク2023年11月30日 18:14