コメント一覧

  • もう本当に次盛り上がるのは次回作発表になるだろうな
    あばよチューマ達最後の祭りを楽しんで行こう

    5836.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 12:48

  • >>143
    いやそこら中にあるがな
    ペラレス関連のジョブでエリザベスに呼び出されて待ち合わせるのもラーメン屋だぞ
    サムライファンのじーさん関連のジョブでも同じとこ行くし

    144.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 12:46

  • 外傷コアレッサの5++アップグレードの際のバグが治っていないのは残念。

    13.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 12:17

  • アジア風の建物とか店とか多い割にラーメン屋とか見ないね。

    143.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 12:13

  • 基礎MOD抜いたら動いた
    そもそもコンソールをはじめから実装してないからsimple menuが必要になる

    474.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 12:01

  • 乗り物関連ならバイクの種類も増やしてほしかった
    探偵っぽいジョブではベスパっぽいので現場に行きたい

    12.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 11:59

  • >>5832
    …と思ったらアーチャーは対象外だったわ…かなしい…

    5835.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 11:53

  • フィクサーの依頼地点に車で近づくと
    一言だけだがジョニーが話してくれるのいいな

    5834.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 11:47

  • キャラメイクでサイバーウェアの種類増えたのはマジで嬉しいわ。ほんとNPCばっかカッコいいクローム入れてて羨ましくて仕方なかった。次回作ではボディもガッツリ変更できる事を切に願うばかり

    11.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 11:37

  • トラウマ・ドラマの難易度が下がったらしいのも地味に嬉しい
    報酬欲しさに手出したのにこんなん無理だろ!って投げ出しちゃったからようやくアレをお迎えできる……

    10.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 11:30

  • 通信は何GBかとか、90GBくらい“かかる”とか、数年前からすっかり定着した“ギガが減る”あたりの派生語彙っぽくてなんか面白いな

    5833.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 11:15

  • ま、流石に今回のアプデが最後だろ…

    9.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 11:08

  • >>5821
    うれしいよな!
    俺はアウトローのオレンジっぽいメタリックカラーのやつとアーチャーのピクセル模様のやつがずっと欲しかったから、さっそく街中走って探さなきゃだわ

    5832.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:59

  • 更新終わりじゃなかったのか。
    車のカラーとか購入対象追加クソ嬉しいけどもう遊び尽くしちゃったんだよなぁ。
    記憶消して最初から遊べたら嬉しいんだが

    8.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:53

  • >>5829
    通信っつうか容量は12GBちょっとだったような…本編だけだったかな
    DLC分が別だったとしても精々20GB位じゃね?

    5831.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:52

  • >>5829
    やってないけど…流石にそんなしないでしょ。

    5830.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:52

  • 細かい所に追加とか改良とかしてくれるわけだな。
    あとツイントーン™ ww

    7.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:50

  • 公式パッチノートから
    『「依頼: ドジャーを待ちながら」 - 解放された後、ビルとチャーリーが安全運転をするように――ドジャーの手下たちを轢いて、意図していない戦闘が発生することがある問題を修正』

    82.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:50

  • ps5だと、アプデの通信は何GBでしたか?90GBくらいかかりますかね?

    5829.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:44

  • >>5826
    そんなメッセージあるのか
    ACT2入ってメインジョブのヴードゥー関連と仮初めの自由だけ終わらせてるけど届いてないなぁ

    メガビル自宅のラジオ、オフにできるようになってるね(PS5版)
    アプデ前はメインある程度進めたらオフにできなくなってたから嬉しい

    5828.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:26

  • 色々アプデ来たけど個人的にはジョニーが相乗りしてくれるのが嬉しいな
    ジョブ以外で一緒にドライブできないの勿体無いと思ってたし、これからジョニーを色々なところに連れ回すのが楽しみだ

    5827.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 10:19

  • ジョーカーを探せってメッセージみんな届いた?良ければみんなで協力して探さない?
    ちなみに一つ目は慰霊堂の前だったよ

    5826.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 09:55

  • ナイトシティドッグタウン双方に隠れサイバーサイコこっそり追加くらいはしててもおかしくない

    5825.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 09:44

  • バグもエンディングでVが喋ってるのに口動いてないとか、テレビの声が出ないとか
    ドジャーのクエストでバカ二人が轢き逃げしていくとかの目立つのも修正されてるんだな。
    これは嬉しい

    6.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 09:17

  • テック武器特化キャラを作ろうとすると、基幹システムはクロームコンプレッサーが最適に思える…
    ハッキングもありかと思うけど

    42.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 09:13

  • 「進行するために特定の時間を待つように指示されるジョブの目標を修正。ゲーム内時間をスキップすることで簡単に目標を進められるとは限らず、次のイベントを発生させるためにはプレイを続ける必要があります。」

    …これいる?没入感も大事だとは思うがパパッとプレイしたい時もあるんだ…😭

    5.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 09:07

  • >>5823
    なにそれ気になる

    5824.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 09:01

  • 元の色が地味過ぎたので、
    色変え対応可になったのが嬉しい

    16.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 08:54

  • 隠し要素あるらしいね

    5823.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 08:30

  • 車の運転中にジョニー出てくるのいいね
    スピード出しすぎると落とせって文句言ってくる

    4.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 08:19 編集済み

  • カメラモードにNPCを配置して撮影できて、撮った写真を自宅に飾れるみたいなので、恋人とのデート写真を自宅に飾るとかそんな使い方かな。

    3.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 07:23

  • フォトモードの強化
    ・カメラとゲーム内オブジェクトのコリジョンオン/オフ
    ・ドローンカメラが、Vを中心とした軌道カメラではなくフリーカメラになる
    この2点はうれしい

    2.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 06:54

  • 『サイバーパンク2077』のアップデート2.2がPC、PlayStation 5、Xbox Series X|S向けに配信開始!
    もっと自分らしさを表現しよう!今回のパッチでは、Vのカスタマイズオプションが100種類以上追加されたほか、「クリスタルコート™」技術の対応車種を拡張。さらに「クリスタルコート™」対応車種向けのカラーリング変更機能「ツイントーン™」も導入!また、フォトモードも大幅に強化――カメラオプションやアスペクト比、光源、ポーズ設定可能NPCなどなど… 様々な新機能が追加されています。

    実装される主な変更点は下記をご確認ください。
    https://www.cyberpunk.net/ja/news/51076

    1.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 06:26

  • アダムスマッシャーvsアスクラックスがCSでも撮れる!

    5822.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 06:26

  • アプデ2.2でバカが安全運転するようになるとのこと

    81.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 06:20

  • 車好き俺、所有したかった野良カーがいっぱい使えるようになったの念願だわ
    オープンのシオン、綺麗なガリーナ、無改造のデレオンetc

    5821.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 05:27

  • アプデ後どうです?やっぱmod抜いてからじゃないと駄目かな?

    473.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 04:08

  • 2.2もう配信されてんのか

    5820.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 02:32

  • >>5818
    ちょっと違うかな。オープンワールド自体は変わってないけどその中で行う アクティビティが重要なわけであって それは大アプデごとに特色のある異なるもの(※1)がいくつも投入されている。だからユーザーは10年以上 遊べている。まあやることは 強盗 なんだけども。

    ※1・・と言いつつ 最近は小粒な焼き直し追加コンテンツばっかりでさすがにマンネリ気味だけど。

    5819.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 02:04

  • >>5817
    GTAVってPS3のゲームなんですよ...
    しかもオンラインのみでゲーム体験そのものは一切変化してないから別物も別物

    5818.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 01:21

  • >>338
    サイバーサイコは体力0にしてから追撃でもしない限り殺傷武器も非殺傷扱いになるから問題ないぜ!
    ゴリラアームは一応非殺傷っぽいけど強攻撃でトドメを刺すと相手は死ぬから注意した方がいいぜ!

    340.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 01:12

  • GTAが6を出さず5を延々アプデしてるのもユーザーはこんな感じなんだろうな

    5817.名無しのサイバーパンク2024年12月11日 01:01

  • >>674
    モンゴル系という設定で目の細い黄色人種のノーマッド男V。肉体反応の刀サンディヴィスタンで、移動は原則バイク。騎馬民族が略奪を繰り返すように街のチンピラを切り刻むが、一方でチャールズ・バックスのような下衆も利用できるだけ利用する。仮初はリード√でソミを斬り、メインクエストは太陽。

    756.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 23:56

  • 俺ら何回ナイトシティに戻ってくるんだろうな
    毎回星エンドでナイトシティに別れを告げるのに年1で戻ってきてるわ、もはや地元かよ

    5816.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 23:30

  • 最後最後といいながらまた大型アプデが来るらしいね
    やはりナイトシティは眠らない

    5815.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 23:26

  • またMOD入れ直しかよ!(歓喜)

    5814.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 23:11

  • >>5812
    四年も経った……?マジ……?
    リアル塔エンドだ……

    5813.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 22:17

  • 恐らくサンデヴィスタン最終装備候補のアポジーとファルコン両方使ってみたが
    持続時間6秒と10秒の差は思ってたより大きいな
    ファルコンの記事でも見たけど瞬間火力を求めるならアポジー、安定した使いやすさを求めるならファルコンって感じで
    強弱ではない差別化ができてて良いね

    339.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 22:14

  • Vに割と無茶振りである「サイバーサイコの生け捕り」を依頼してくるため、捕まえたサイコをマックスタックに再利用しようとしているんじゃ……?という疑惑をプレイヤーから持たれている人物。
    (あるいはレジーナは本当に治療のためだと思って生存での確保を頼んでいるが、「治療ができる」といっている人がそういう目的の可能性がある)
    しかし確保したときのメッセージで「ノーマッドのファミリーの中で過ごせば正気に戻る可能性もある」と締めくくっていたりするあたり、たぶん真っ当にメンタルケアでの治療を試みている(少なくともそういう送り先もある)ようだ。
    そもそも情報を扱う立場であるフィクサーのレジーナが依頼元の裏とりなんかをしないとも思えない(適当な相手から請けてたらどっかのデクスターよろしく自分のケツにも火が付くことになる)し、彼女はナイトシティでは比較的正義感のある部類なので、おそらくはどのサイコも真っ当に治療を試みているのだろう。

    62.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 21:59

  • 発売4周年記念に合わせたんやな

    4年越しのブルーアイズきてもええんやで…

    5812.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 20:53

  • >>5809
    Vが身一つで殺してきた人の数が可視化されたら、ジョニーが核で吹っ飛ばした人数を余裕で上回ってて
    ジョニーにドン引きされそうだ

    5811.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 20:51

  • ヤ○オクやメ○カリの運営みたいなもんだよな、フィクサー

    47.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 20:35

  • まさにオーバーキル。テクトロニカ//RT-46 ブーリャ// テクトロニカ社はこの製品によって発生した一切の事故や怪我などの責任を負いかねます

    45.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 20:13

  • ちなみに、かつてアメリカ法人の代表はハイチ系のレジナルド・フィサメイ氏であった。もちろん単細胞のようなプラシドではなく、“レジー”の愛称で親しまれたナイスガイである

    5.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 19:58

  • いざ店売りで買おうと思うとまず見かけない印象。
    だが「BULLETS/弾丸」が発生するシティ・センターのダウンタウンにあるアパレルショップ『JINGUJI』で4丁くらい置いてあったりする、現在レベルに沿ったセンコウが欲しくなったら行ってみるといいかも。

    36.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 19:22

  • >>5808
    すまない、翻訳インプラントは入ってないんだ

    5810.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 19:21

  • red4 conflictsを入れたらMODの競合が防げるそうですが
    イマイチ使い方がわからなくてAMMを入れたらCETが起動しなくなりました

    472.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 19:16

  • 後エロ同人ゲームじゃないけどVのエロステならぬバイオグラフィーとか手術履歴とか犯罪履歴とか倒した敵の数とかそういうのもあったら面白いと思うんや。

    5809.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 19:09

  • >>5807
    あれねキアヌがねやるらいねなんというかねやばねアマゾン契約してないんけんね

    5808.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 18:58

  • アプデは嬉しい反面MODはまた入れ直しなのキツいな~~
    前回のが最後だと思ってたから滅茶苦茶入れちゃったぜ

    471.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 18:41

  • ええかV。
    ウチらフィクサーのことを、依頼主の払う金を中抜きしとるセコい奴らやー、思うてる傭兵もおるがな。
    ウチらはちゃんと大事な仕事をしてるんやで。
    客と傭兵、両方が信用できるんかしっかり見極めて、裏切りを防いで、余計な人間が死なんで済むようにせなアカン。
    万一不測の事態が起きた時はフィクサーがちゃーんとフォローしたるで。
    あんたかてレジーナやダコタの依頼で、他の傭兵の窮地を救ったことがあるやろ?
    まあアンタを見てると、ミスター・デショーンのデカいケツはあんま役に立たんかったかもしれへんけどな、そこはまともなフィクサーと仕事を選ばなアカン。
    ちゃんとしたフィクサーと付き合えば、その分長生きできる。
    そしてウチみたいに長生きすればその分稼げる、ちゅーわけで仕事はちゃんとフィクサー通して受けた方が利口やで。
    ああ、けど馴染みの酒場のおっちゃんから嫁はんの浮気調査頼まれたとか、その程度のことやったら直接受けてもええんやないか?
    あとフィクサー通せとか言うてる場合やないって状況も、実際あるわな。
    例えば、股間から火ぃ噴いて苦しんではるオッサンに、リパーへ連れていってくれとか頼まれたー、とかやな。
    そんなん仲介しろ言われても困るわ。

    46.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 18:33

  • 窃盗、始末屋、救出系のランダムイベントあったら面白いよなって発売初期から言われてる。
    しかし今アプデされるのは嬉しいぞ。最近の俺の頭の中は「ライズオブアーマードウィック2077」だからな

    5807.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 18:13

  • カリブ海のエスパニョーラ島をドミニカと割る国。
    長きに渡るコンキスタドールの支配により原住民は絶滅し、代わりに黒人奴隷が連れてこられフランス人がやってきたりフランスから独立して黒人の国を作ったりして現代に続いているがサイバーパンク2077では海面上昇によりハイチの多く(可住地のことと思われる)が沈没してしまったらしくナイトシティにはパシフィカ等のハイチ系コミュニティやヴードゥーボーイズギャングもいる。

    1.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 18:08

  • 確かに素の限度超えるくらいサイバーウェアまみれなのにサンデもクイックハックも使わないってのはV視点だとあまりピンとこないけど
    たとえばジャッキーとかモーガンブラックハンドとか存命ならこういうの積んでそうなイメージ(サンデやバーサークに頼らず荒事を担当するソロ)
    あとはテック武器でソロも兼ねるテッキーとか、ゲーム的には反応にも知力にも振ってないビルド

    35.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 17:34

  • そういや諦めて忘れてたけど、グレンのアパートでおうちデートすると修羅場になるバグ直してくれんのかなー
    オモロいっちゃオモロいんだけどさ、持ち家の中ではメガビルと並んで好きだから是非直して欲しいところ

    5806.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 17:33

  • ドッグタウンの大規模犯罪的なやつがナイトシティ各所でも定期的に起こってほしい
    車両配達より少し少ないくらいのペースで沸いてくれたらあと1000時間は遊べる

    5805.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 17:26

  • >>5790
    新入社員とか?

    5804.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 17:24

  • >>33
    基幹システムをサイバーウェアの神経接続をより最適化するための経路だけにしたとか?

    34.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 17:22

  • ゲーム的には面白いけど世界観的にはどういう理屈で限度を上げてどういう用途で使うものなんだろうか
    基幹システムは積まないけどサイバーウェアはマシマシにしたい状況がよくわからない
    本来はサイバーウェアの副作用を抑えるためのものをVが限度上げに悪用してるとかだったりするのかな?

    33.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 17:05

  • 他のプレイヤーのVと自分のVが一緒に映ってるスクショよく見るけどあれどうやってるのかわかる人いる?
    AMM?

    470.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 16:33

  • >>5797
    それは(敵が)強くてニューゲーム的なものなのか?

    5803.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 16:29

  • NG+は自分も願ってるけど実際は期待薄だろうなぁ

    少し前からまたプレイしてるんで
    バージョンアップしたらまた最初から始めないと
    バグ頻出するとかになりなきゃいいな…

    5802.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 16:28

  • それは“PS5Proエンハンスに対応するためのアプデではない”って言ってるだけだから
    なんらかのアプデ自体はPSと箱にも来るんじゃないの?

    5801.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 15:38

  • >>5797
    出ないってよ。あとPs5プロもサポートないらしいからps5とかXboxもなさそう。ピエン

    5800.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 15:27

  • >>5790
    ブラックウォールの向こう側の存在かもね…

    5799.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 14:38

  • 初期の戦闘が銃撃つだけであんまり楽しくないから、火力アップ系はともかく便利系や機能解禁系のパークだけ引き継いだり
    初期装備相当にダウングレードされた愛用装備だけでも所持して2周目に入れないものか
    サンドラドーセット救出にカタナ1本で乗り込むVや帰り道の追手を車両爆破で片付けるVがいてもいいと思うんだ

    5798.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 14:15

  • 頼む新アプデ強くてニューゲーム的なの出してくれ
    ベリーハードじゃヌルゲーなんだ、、、
    俺のサンデヴィスタンはマックスタックでもお手上げなんだ

    5797.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 13:24

  • 個人的な感覚ですが
    ヨシュアに殺されたのが自分の家族だったら?
    ヨシュアが何を望もうと、その正反対の結果にさせてやりたいと思うだろうな。

    贖罪でも自己陶酔でもいいが「殺されたい」と本気で願うなら、絶対に死ねないようにして長生きさせる。

    「死にたくない」とジタバタするなら殺す。

    「死は逃れられないから、せめて天国に行きたい」と願うなら、地獄に堕ちる死にかた(=自殺?)をさせる。

    283.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 12:58

  • 2.2が来るぞ!

    549.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 12:35

  • 新要素ってどの程度のを期待していいんだろうな
    デラマンジョブクリアでタクシー(自動運転車両)解禁とかあったら嬉しいんだが……

    5796.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 12:20

  • またしても大型アプデがあるようなのでMODは壊滅か
    入れてる人はアプデ無効化かMODを抜くなど対策しておこう

    469.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 11:41

  • 新要素&バグ修正ありとか言うクソデカ朗報
    嬉しさのあまり倒れてトラウマチーム出動しそう

    5795.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 11:35

  • オプティクス再起動→記憶消去→音波ショックの順番でキューに入れると、逆探知も他の仲間に警戒もされずに気絶させることができてしまう。
    ステルスがヌルゲーになってしまうので用法容量をお守りください。

    31.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 10:23

  • >>170
    サンキューチューマ!

    173.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 10:23

  • >>9
    やっぱりそうかありがとう

    10.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 10:21

  • 新コンテンツも嬉しいがバグ修正が嬉しい
    以前書いたけど、PS5日本語版でカーラジオや徒歩ラジオでDJニュースが全く(ほぼ?)流れないの、修正されないかなぁ…

    5794.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 09:50

  • >>35
    ペット飼育に課税がある。
    二ブルズは増税で耐えられなくなった人が捨てたんじゃなかったっけ?

    39.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 09:49

  • バグfixだけじゃなくて新要素有りってのがまた…
    何やっとんの笑

    5793.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 09:19

  • 実際大半のスタッフは次プロジェクト移行してるんだろうけども
    ちょっと怪しいくらいわざわざ解散済み告知を念押ししてるCDPRにまんまとやられた
    粋なメーカーだわ本当

    5792.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 08:45

  • どことは言わないけど、公式が完全にMODER任せにしちゃって怠けてるのと違って責任持ってアプデするのは良い事なんじゃないかしら?
    いくらPC市場がデカいからって在野のテッキーに丸投げなPCゲー文化に甘えていては会社ごとオワコンになっちゃうもの!
    以上、ブルシット・ニュースでした

    5791.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 08:31

  • 2077のスタッフは解散済みって聞いたのにまだアプデ配信できるのか?誰が作ったんだろ

    5790.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 07:45 編集済み

  • >>5782
    圧倒的アウトロー、徹底的カリバーン。
    DLCもいれるならR-7系列もかなり運転良好だぞ~。
    ポルシェのカブリオレや、シオンSAMUMも運転しやすいと思う。
    エアロンダイトの地面に吸い付くような滑らかな走り心地も個人的には好き。

    5789.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 02:54

  • 新機能とやらが気になるが、今度出るMac版にからんだアップデートだろうか?

    家でニュース番組見たときにボイスが流れないとか、そういうまだ残ってる細かいバグも潰されてるといいな

    5788.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 01:27

  • アップデート2.2の告知来てワロタ
    このゲームどんだけアプデしてくれるんだよ

    5787.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 01:16

  • >>62
    2077の露出狂は光学迷彩を使うということか…

    64.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 00:53

  • 育成上、大抵は知力か意志の2択になるかと思うが、
    デッドアイやラン&ガンの恩恵は魅力的で、スマートハンドガンのユキムラやカッパを使う知力意志型も面白い。

    25.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 00:41

  • DLCの依頼では珍しく、アパレル店の割引くらいしかめぼしい報酬が無いのよな
    その分、好きな分岐を選びやすいのだけども

    何も考えずに「気に入らねぇヤツはぶん殴る!」の上院議員マインドを発揮するのも良いが…
    贅沢言わないから、エマちゃんを攫ってロマンスしたかった!!

    227.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 00:28

  • >>8
    たしかラジオで流れないはず
    PC版なら置き換えMODはある

    9.名無しのサイバーパンク2024年12月10日 00:03 編集済み

  • ごちそうさま!
    https://i.imgur.com/nlh8MTy.jpeg

    567.名無しのサイバーパンク2024年12月09日 23:17

  • バットランズで>>10の人と同じように襲われてるミリテク(州境警備隊)を援護するつもりが
    敵対になって倒しちゃったので折角だから乗って見たけど、
    後輪のグリップが弱いわ(コロンブスくらい)、車体が大きいわ、反応が鈍いわで、
    不整地では尻振っちゃってとても操作しづらかった。道路ならかろうじて走れるかなぁ、位。
    とてもじゃないが乗ってたミリテクの兵隊のような高速走行できれいに交差点回ってなんてカーチェイスなどできない。

    >>10
    同じ現象じゃなくて申し訳ないけど、
    もし持ってたらだけど「乗る」ボタン出なかったらカーハッカーのクイックハック「制御奪取」してちょこっと動かすと
    「乗る」ボタンが出てくる。車で襲撃受けたときとかで、車から出てくる前に仕留めちゃって、車内に死体があるときも
    「制御奪取」で動かすと、前席であれば(後席はムリ)左右どちらから乗っても引きずりおろすので、
    アイテム回収ができるので便利。

    11.名無しのサイバーパンク2024年12月09日 22:27 編集済み