- ヴァルーン・ペナンブラ
>>21
実際スキルの適用対象なのかどうかは武器ごとにタグかなんかつけておいて、スキル説明側でも「爆破」タグのある武器を強化する……みたいな記述にしてくれれば超わかりやすいんですけどね
これ私がやってたTRPGのシステムですけどォ……22.名無しの探検者2024年11月24日 03:52 - アトラトル280Cミサイルランチャー
現実のアトラトル(投槍器)はMASTERキートンの「砂漠のカーリマン」の回で作中主人公の平賀・キートン・太一がタクラマカン砂漠で発掘されたものを使用しているもので知った人も多いかもしれない。少なくとも私はそう。
漫画の描写とかじゃわかりにくい? 実際の使い方とかってどうなの?
っていう人には
(Youtube外部リンク)
https://youtu.be/_JOiaSdnnbA?si=IZ3uplbi-6lSI4eH
こちらの動画で科学的なメカニズム含めとてもわかり易く解説してくれる。
熟練者は数百メートル狙って攻撃できるらしく、シンプルながら古代の人々の叡智を感じられるだろう。こんなモン食らったら軽く死ぬので、大火力ミサイルの名前としても納得である。
38.名無しの探検者2024年11月24日 03:49 - チャンクス
>>27
なおコオロギ食は2024年末ごろにはもう忘れられようとしている。
食ったらほぼ死ぬ猛毒の魚の内臓ですら、味さえ良ければ数年間穀物を発酵させたペーストに漬け込んで理屈はわからないが無毒化させてまで食うようなイカれた極東の島国の人間が食わないのなら、初めからこの結果は見えていたのかもしれない。
結局のところ味がよくないと環境食も健康食も続かないのだ。
その点で言えばチャンクスはジャンキーで不健康ではあるものの、それなりに支持を獲得しているのでまさしく某ハンバーガーチェーンのような立ち位置になっているのだろう。93.名無しの探検者2024年11月24日 03:31 - Starfieldなんでも雑談
ヴァルーン・ペインブレードのレジェンダリーが固定化してるバグ、直ってなかった……
なかなか嬉しい組み合わせ悪くはないけど、同じレジェが10本以上になるんで、楽しみが無くなっちゃってるんだよね。4968.名無しの探検者2024年11月23日 20:15 - スキル
>>17
12の見間違いじゃなくて?18.名無しの探検者2024年11月23日 20:14 - >>新着コメをもっと見る
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
おいてた家具や装飾品がすべて消失する事がある。
今作は作品の展開的にか周回プレイが出来るのだが特性を変更できないため、2周目以降悩みたくないならある程度特性は吟味する必要がある
リュウジン・インダストリーズ役員
研究開発部の責任者
爆発弾を使うと相手かよろめく為、ハメて倒すことも可能
だからって数十人や数百人じゃなかろう
詳細は伏せるが終盤でコイツばっかり使ってたらとても痛い目を見た思い出。
自分で使うのは楽しいがコイツばっか持った敵に囲んで叩かれるのはろくでもねえな!
海賊入りするか、ミッションで突入するとき以外はドッキング不可
設定的にも人口は少ないはず
地球から脱出出来たのは極一部で、戦争やサーペントクルセイドでさらに人口が減ったと思われる。
元素の引き寄せみたいに周りに落ちてるアイテムを一気に拾うなんてMODあったりします?
リュウジン・インダストリーズ社員
サプライチェーン担当
各部門の依頼に基づき調達業務を行っている
大量の粒弾を至近距離でズドン!!と浴びせる爽快感は
他の火器ではまずできない。大抵の敵はこれ1発で即死する。
その上、フレシェット弾やスラグ弾、EM弾といった
特殊弾も撃てる柔軟性も持ち合わせてる。
白兵戦能力が高まれば高まる程互いに量で圧倒するしか無くなるとすれば待ち受けてるのは夥しい人命を肉挽き機にかけるが如き消耗戦なのは想像に堅くない
余りの損害の大きさと凄惨さに慄いた結果、ゼノ技術もメックも互いに封じるしか無かったと妄想
まあもしまた開戦したらお互いしれっと使うのは目に見えてるけどな!
拠点は分かりづらさを改善してDLCでなにか来そう
ここまで作り込んでおいて特に意味のない要素ということにはしておかないはず
最序盤から登場する武器だからか、比較的早い段階で上級ランクがドロップするようになる
元々が癖もなく素直な性能という事もあり、武器モジュール改造で底上げすれば中盤を乗り切るには十分なスペックがある
弾薬供給も潤沢なので、終盤へ向けての繋ぎ武器として隠れた優秀武器だと思う
キ-ッ
ランクアップ毎に軌道上からの分布確認で把握可能な資源の種類が増えていくので、採掘拠点を作る際のローケーション選定時に持っておきたいスキル
但し、新しく増えた資源の分布を見るには再スキャンする必要があるため、手間の削減に天体物理学との併用をオススメしたい
>>9
事実とは異なる虚偽の投稿はやめましょう
Fallout4のオートマトロンみたいに、
DLCをインストールするとゲーム全般において
拠点制作が重要になるDLCほしいな。
>>7
睡眠ボナースとトラクイリティーボナースの重複を確認。
EXP100 お使いで EXP112になった
紅の艦隊の潜入クエストでコンダクショングリッドを入手するクエストがあるけど、
あれ、ステルス完璧に成功させるの無理だと思って
EM攻撃で警備員全員無力化して殺さず攻略したわ。
あんなんステルス無理ちゃう?w
というか拠点特化DLC希望
とにかく拠点制作をもっと意味のあるものにしてほしいな。
メインストーリーにめっちゃ組み込むとか。
店売り資源で割とどうにかなるのはちょっと悲しい。
>>527
というか単純にデータ上ではNPC専用の船もプレイヤーと同じような仕組みで組み立てているってだけだと思う
ステーションを鹵獲できるバグとかでも画面に出るし
>>8
サブ12へのアクセスに困ってる人も試してみるといい
拾い物メモ 他にもあるかも
SSNNのクリクスインタビュー
01 ドッキングベイ カーゴベイに通じる通路 東側ベンチ上
02 一階南 ジム 南側机上
03 一階南東 パブリックアクセスコンピューター横
04 二階南方 会議室 バックパックスタンドの下
05 ラストノヴァ カウンター上
06 三階デルガド個室
07 一階西 ベッド脇 サイドテーブル上
要請A17[証拠] ジャズの店 カウンター内
ミラの最期[証拠] 一階南西 ベッド脇 サイドテーブル上
ピークパフォーマンス05 一階南 ジム 机上
グラント第04号 ラストノヴァ 東側 窓の見えるテーブル上
運搬のコストがあるから、地球上での価値はそこまで下がらないと思う
金が大量に埋蔵している星での価値はないだろうが
>>3
本来なら高大気圧の金星表面を歩けるゲームで何をいまさら……。
それを…よこせ…
それも1台や2台ではない…
(抽出機設置)
2機でいいから艦隊を組みたい。
パイロット適性がある人材が何人も居て、船も何機も持ってるのに、単騎で戦う意味が分からない
人口密度はゲーム都合のデフォルメなので…
リアルにあの人数しかいないならウチの町内のほうがよっぽど栄えてる
×カムズバス
○カズムバス
>>10
他の宇宙では速攻で死んでるからな
いくら戦いの才能があっても、海賊の群れに独りか二人で突入するタイプは長生きできない
重く、発射速度が遅く、装弾数も少ないので使い勝手はあまり良くない。
威力は勝っているが、オールドアース・ハンティングライフルが通用するうちはそっちでいい。
ロッジへつながる通路があるが鍵がかかっている
手っ取り早く開けたいならその辺にいるUC警備員をマインドコントロールして開けさせよう
負けたと言っても、国内の反戦活動の影響が強いように感じられる
民主主義国は大義名分がある戦争だと強いが、コロニー戦争は正直言ってあんまり
よくガンバッタ!
移動するスターステーションやしね。
スターステーションを作るコンテンツとかきたら、それを移動拠点にするだけだから有りそう。
Starfield世界ではごく一部の都市を除いてとにかく人口密度が低く、補給線が惑星軌道上に来てしまうため、地上戦より宙域封鎖の方が戦闘の主軸になってくる。
そのため戦略上破壊せずに制圧したいスターステーションや地上施設に突入するのが海兵隊の主任務と想像すると海軍の下部組織と見た方が自然。
>>2
宇宙進出で金の価値が暴落したことは明確である。
現実では金への資産運用は信用できるとされているが、宇宙開発の可能性が進む程に実際そうでもなくなってるのかもしれない。
てことは場所とかストーリー限定ってことならあり得るかも
いつでも乗れて惑星にも降り立てますよってことではなくて
>>23
名前もカッコイイしな
武装解除させてスリとれないものか
その原理から、ビームや弾丸と違って指向性を制御するのが機械的に難しいとされている。
理由としては、射出した時に粒子が重力や大気の影響で真っ直ぐには進まないと考えられること。
これは原子も電子も軽い為。
高エネルギーを前方に出すと、後方にも高い力と熱の動きが働きそれに耐えられないため。
爆発はできても、射出は難しい。
合金や新元素やガス、真空技術などが進歩すればありうるかもしれない。そんなロマン。
ゼロ、という単語から恐らく無重力合金の一種。
地球上では合金を作る時、「重い元素が下に偏る」という重力の影響を受けたどうしようもない性質があるが、宇宙空間では均一に混ぜる事ができる。
これによって同じ合金でも従来より強靭なものを作ることができるため、国際宇宙ステーションなどで研究されていた。
>>8
サム「何度見ても慣れないな」
ってそういう事……?
>>2
初見で空目してしまう船長が多発した模様。
紅の艦隊在籍中は宇宙船すら持っていなかったのに復讐に来る時は艦隊を組織して襲ってくる
クビからそんなに時間を経たずに襲ってくるため、実家が太いのかもしれない
ハブの内装は基本ダイモスと共通だが、コンピューターコアの内装が違う、2x1オールインワン寝台と3x1のエンジニアリングベイがA、Bの2種類あるところが差異か。
あとオールインワン寝台の照明が暗い。
警備兵の制服がカッコイイと評判。
UC警備兵の雑談でそういう話を聞ける。
実際に入手するには警備兵をゴニョゴニョするしかない(と思う)が、確定で持っているわけでもないので入手難度は高め。
アキラ刑務所に詰めている警備兵が狙い目か。
宇宙時代における海兵隊といえばSF作品の定番といえる。
某映画に登場する合衆国植民地海兵隊や、某ゲームのUNSC海兵隊などは、
独自に強襲艦や航空機を保有しており、アメリカ型の海兵隊をそのまま宇宙進出させたような組織として登場している。
ちなみに虫と戦う某宇宙の戦士は地球連邦軍の宇宙陸軍の所属である。
ちなみに彼女がクレジットをくれるのは所持スキルの泥棒由来。
会話のきっかけにクレジットを渡しているわけではない…と考えたい
クビにされると船長に対し、背中気をつけろよ!と、捨て台詞とともに紅の艦隊を去る
そののち、ちゃんと襲撃に訪れる有言実行なあたり、意外としっかりした性格なのかもしれない
まぁいずれにせよ、採用ガバガバンガードなやつに判断させるような状況作ったUCが悪い
自由恒星レンジャーミッションの補佐官任命を受けると一時的に同行してくれる人。
数少ない決まった星以外にもついてきてくれるNPC。ミッションを進めなければFallout4のトラビスのように連れ回すことができる。ただ武器は装備していないのか素手で攻撃しており、戦力としては勘定できずステルスの妨害や射線に出てきて邪魔な上に誤射してしまい自由恒星同盟から懸賞金がかかったりする。
デルガドが嫌いなようだが、出世のライバルである主人公のあいつ使えねえわといった軽口でクビになるあたりデルガドも彼を嫌っている
証拠は紅の艦隊を潰した後は受け取ってもらえない。
ユニーク銃が欲しい場合は全部見つけた後に叩き潰そう。
UC防衛システムを裏切ると敵対した兵士が落としてくれるので多めに拾える
拠点に飾ってもよし、格納庫にしまってもよし、キオスクへ売ってもよし、コンパニオンにプレゼントしてもよし
>>22
略奪しないと食っていけないっていう理由でスペーサーを正当化しているのと同等だからな
やる理由はやっていい理由ではない
一応、作中では犯罪者狩りに使われていたりUCに恨みはありつつも貢献はしていたり、
テラーモーフの事実を隠蔽し宇宙港爆破に至った件も、レッド・デビルズの元々の運用コンセプトが色々とアレな部隊ではあるのでフランソワ・サノンもまたUCに従っているだけと言えなくもない。
少なくともUCに背いたことはなかった。それが戦争犯罪者として表の世界で殺されつつ牢獄に封印されたのだから、その感情は複雑なものだろう。
一方で娘や主人公を巻き込んでテロを起こしたのも事実であり、結局のところ彼の所業をどう判断するのかはプレイヤー次第なのである。
我が宇宙においては適当に「うんそうだね、黙っとくよ」って軽々しく約束したあげく大統領には正直にフランソワ・サノンがやりましたって答えたのだが。
しょうがないよね、それぞれの人に真摯に応えようとしただけなんだから……。
主にUC軍で用いられている認識票(ドッグタグ)。
兵士の医療情報や遺伝子配列情報が記録されており、原形が無くなった遺体の身元判明の他、遺体の回収すら困難な状況下では遺伝子タグで代用する慣習がある。
表面にはDNAを模した意匠、裏面にはUCのエンブレムが彫られている。
表面に名前などが見られないので情報を読み取るには専用の端末が必要と思われる。
俺も正直、西部劇なのは入口のメインストリートっぽいとこぐらいだよなって思った。
日本もそうだけど、地形考えずに無計画な拡張した街とか、何度も壁の外に拡張された城塞都市なんかはああいう入り組み方になるんだと思う。
ファベーラなんかの要素もちょっとありそう。
敵にしてブッ殺すとコンステレーションメンバーからの評価がめちゃくちゃ下がらない?
でも永遠の門優秀なんだよなぁ……
ちなみにジャスパー・クリクスのロック脱獄は開戦直後の2241年。
サーペントクルセイドと宇宙海賊台頭が同時期なことから混迷っぷりが分かる。
一般兵士の
「これ以上、任務に失敗したら司令官の信用を失うぞ!」
これがいちばん、船長を煽ってる。
UCの基地SY-920所属の船。
コムスパイクの確保のため、スパイクを装備した本船ごと〈キー〉へ持ち帰ることとなる。
残念ながらキー到着後に船はバラされてしまう。
核弾頭は付属していない。
まぁ好きにすればいいんだけども
うむ一理ある…で放免してたら戦争犯罪者なんて存在しないわけよ
オッサンの保身のためポジショントークに言いくるめられるのヤバいよ
なんなら心配だわ
「レーザー」「粒子ビーム」「ライフル」3つのスキルのバフが乗り、スコープが付くので「狙撃」スキルも乗る。素の威力も高く、連射速度、弾数も悪くない。
弱点はスコープが弱倍率の物しか付けられない事と、そもそも精度が悪く、精密射撃には向かないこと。この銃自体の入手性も良くなく、全然店に並ばない印象を受ける。
強力無比なライフルなので、製造元(?)のヴァルーン家に感謝しつつ、敵を薙ぎ倒そう。
途中、もうこんな馬鹿げた事は辞めたい。
といっても自分の理念とプライドがあるために、ダメだと言ってくる人。
正直、船長なんかに全て押し付ける無理やりな作戦せずに、さっさと素直に正面から命かけてカチコメよと思ってしまう。
大義と理想を振り回すなら尚更。
>>526
あれは単に開発側のがバグとかコンソールで見れるってだけじゃないかなって思う
クラスMのデカイハブとか使い道がないしそれに準じたパイロットスキル的なものがデータにないしデカイ船が着陸出来るような発着場所がまずない
nomansskyみたいに宇宙飛行限定のクソデカ貨物みたいな立ち位置にせよ、既にCクラスでいっぱい貨物詰めるし使い道が限られるもの
戦時中の話抜きにしてもニューアトランティスとタウ・セティのテロの時点で生かしておくと危険な人物
>>9
船長は異能生存体かもしれぬ
UCバンガードのルートからクエストラインを開始したのもあってか話に聞くほど悪印象は抱かなかった。
多少高圧的に思えるものの、まぁ司令官ならこんなもんだろうという感じだったし。
ただネオンでの潜入中、通行のために清掃ロボットを排除しただけで監獄行きとの沙汰が下り決別することに。
別に嫌っていた訳でもなかったが「まぁ、これも成り行きならば是非も無し。」と思い司令官殿には敬愛するお父上の後を追っていただいた。
嫌い、と言うよりは己の狭量で身を滅ぼした男という印象。
元々生物兵器として運用することを計画していたUCがこの情報を知ったら悪用しないわけがないので、市民を巻き込んででも隠滅したのはあの時点では他に方法もないと言う理屈にも一理あるし思い見逃した。
今回の件は自由恒星同盟とも情報共有すべきって提案はしたから今後利用されることもないと思いたい。
ここのマダムはよくわからないがネオン裏社会では知られた有力者らしい。
権力と結びつきネオンを我が物顔で荒らしまわっているディサイプルズでも手を出せないほどである。
常にマスクに顔を映しているだけで中身がはっきりしないので結局誰なのかわからない存在。
その宇宙での死んだコンステレーションメンバーの顔になるようだが、そのせいで本当にこいつ中身も仲間なの?という疑問が浮かばざるを得ない。
エミッサリーを名乗る集団なのだろうか?それとも……?
紅の艦隊のミッションボードは当然犯罪が並んでいるが、一見高額で楽そうな密輸は微妙である。
シールドをつけていてもしょせん確率なのでセーブ&ロードがお友達になるからだ。
新人テストのときからデカい態度な上に、いきなりノリでデルガド裏切って天下獲ろうぜとか言い出す大物新人。
かと思いきや電話越しにデルガドの声を聞いたら大人しくなり、今までの裏切り持ち掛けてきたのなんだったの?というくらいに小者と化す。
主人公が適当ながら話に乗っていてもこうなる。
宇宙港→ロックまでは西部風だがロックから奥の住宅地は日本(アジア)の景色かと思ったのは少数派なのだろうか…?もちろん折衷してるんだけど。整った石階段+金属手すり、灰色の石垣とそれに這うパイプ、室外機の配置、路地のいりくみかた、ちょっとしたスペースに植えられた松の木、家の屋根のアンテナ、道の途中に置かれる公共の発電機(日本だと電話線のボックスらしい?)、太い木製手すりも寺社のそれに近い気がするetc.これで電線と猫があったら尾道なのではという印象があった。
所持品も船も仲間も失ってここに入る意味は?
展開の変わる2週目だからって何なの?
と思っている方もいそうだが敵の所持品や店売りのアイテムなどの質や種類は周回を加味した水準(序盤の敵が上級レジェとか持ってる)にガッツリとアップデートされるのでゲーム的な楽しみを求めるなら恐れず飛び込もう
聖堂とアーティファクトを作った存在の正体と目的はまだ判明してないしね
スターボーンの商人みたいにユニティへの競争から降りた奴も居るけど、ハンターは最後の聖堂に行かない様にしても何故かいつも戻って来てしまうって言ってたし
スターボーン達がアーティファクト争奪戦をするのは人間としての性なのか、或いはアーティファクトと聖堂の設計者の思惑通りなのか
武器に付くレジェンダリー、放射性のダメージをランダムに与え、ターゲットを戦意喪失させる。
この効果を持った銃で敵を撃つと、『給料が割に合わない』『俺は抜ける』などと言いながら背中を向けて遁走する。
高重力だろうが普段と変わらぬ速度で走り撃ち、例え怪我を負おうがすぐに完治
船長がイレギュラーすぎる
酒というのも良い点でベンダーの金が足らなくなるためバーや飲食店で売却する事ができるのも強み
過去のベセスダのロボットコンパニオンに比べるとやや個性薄いと思っていたけど、一週目終わり際での最後の会話はぐっとくるものがあった
かつて地球では貴重であった金であるが、宇宙に出てその埋蔵量から開放された人類にとっては純粋に資源としての金属という扱いに成り下がっている物質。電子回路には必須の品なので需要が絶えることは無いだろうが、かつての栄華の象徴であったような扱いにはもう戻ることはないだろう
これとスキャンのスキルを取得すると星にいながらにして結構な数の星の探索データを得ることができる=経験値とクレジットが入る
なので実は初期から狙いに行ってもいいスキル。
このスキルだけでも巨大な氷とガスの分が取れるので経験値が美味しい。
よく睡眠をとった上で行おう。
SSNNニュースで入植者から訴訟された事が聞ける。原因は「(TIPS側が)Ⅲ-bとⅡ-bを書き間違えた」。街頭で聞いた時はそんなミスするの…?ダブルチェックとかしないの…?と思ったが、後にフィル氏に会うと納得してしまう…
現状では歩兵として登場するだけなため、戦力規模は想像するしかない。
UC陸軍が存在するのかは不明だが、宇宙時代らしく地上や敵艦内での作戦行動をすべて海兵隊が担当すると仮定し陸軍としての能力も持たせると、相当な規模の組織となることが予想できる。
母体である海軍よりも大きな組織になるのは確実だ。
海兵隊、独立させた方がいいんじゃないだろうか…。
なんかデータ漁ってた人によれば戦艦みたいなどでかい船を作る機能が存在する?らしい
追加システム来るかもね
てか来て欲しい
元の価値自体は高いけど、基本その1割で売れるから大量に持ってないと微妙よね
しかも妙に重量あるし
商業スキルがあるとなかなか良い売値にはなる
仕様上そのまま食べているが実はフリーズドライ食品で水なりお湯なりで戻して食べる物と勝手に想像している(海苔除く)。
多分だけど、ネオンの商人の大半がこれを売ってる
ストリートギャングすら売ってる
どんだけ余ってるんだよ
こいつ裏切ったらあとでグループで襲ってきたけどクッソ強くて撃沈されたわw
マシスのクセに生意気だぞ
海兵隊トップはシャオ将軍で、MAST内にオフィスがある。
現在のところ詳細な組織構造が不明なため、アメリカ海兵隊のような独立した軍隊なのか、あくまで海軍内の陸戦部隊なのかは不明。
ただし海兵隊独自の艦艇などは現状では登場しないため、海軍内の陸戦部隊と考えるのが妥当か。
またMAST内の閣僚会議では、海軍のパスカル・ローガン提督が軍事部門の代表として出席しており、シャオ将軍よりも権限が大きいことが伺える。
コロニー連合の保有する地上戦力として登場する。
異様に固くて面倒な遠距離攻撃持ちで倒しても全く経験値が貰えない
まさに害獣
二つの世界を行き来しつつ進んでいくギミックは面白いのだがいかんせん長過ぎてあまり評判はよくないミッションである。
カサカサ超速で迫ってくるキモい虫が大量に湧くミッションだからタゲ取りしてくれて感謝しかない
結構固いのかクイーンとタイマンしてもそこそこ持つしかなり心強かった
帰還後デルガドが「お前が面倒みてやったんだろ?」って疑ってくるけど本当に大活躍してくれたんだよ…
固有名詞の読み間違いもあるよね
膨大なテキスト量と同じだけボイスもあるから、チェックしきれなくてもしょーがないなとは思う
ちなみにリュウジンで揉め事を起こすとリュウジンから懸賞金がかかる
ネオンの海に飛び込んでカムズバスを倒すことで確保できる他、ネオンの貿易管理局等の商店にちょくちょく並んでいる
オーロラの所持は違法だが、カムズバス油の所持は違法ではない
オーロラを原料とする薬もあり、同じく違法ではない
原料の状態でプールしておいてオーロラを必要とする薬を製造するときにオーロラ毎製造するのが良いだろう