- 増援要請
通常時はターゲットの元に周りの仲間が寄ってくる。
ターゲットが音波ショックの影響下にある場合、逆にターゲットが近くの仲間の方に向かう。5.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 17:13 - スライダー
>>12
否定し続けたら乳首つねる選択肢出てくるかと思ってたのに…69.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 15:33 - THE DAMNED/災厄
>>11
これそう言う意味だったのか…ニブルス飼ってるのがバレたのかと思った…
うちのVは知力20なのに自分は知力1だわ25.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:50 - サイバーパンク2077なんでも雑談
マスターソードみたいな刀とか追加されそう
6272.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 14:31 - サイバーパンク2077なんでも雑談
switch版と同時にまた何かアップデートあるのかと期待しちゃう
6271.名無しのサイバーパンク2025年04月03日 13:37 - >>新着コメをもっと見る
注目タグ
雑談ページ
お知らせ
- 別名登録の不具合を解消しました2023年10月01日
- 緊急メンテナンス実施のお知らせ(9月30日 0:15更新)2023年09月30日
- 登録内容の編集に対応しました2023年09月27日
- >>お知らせをもっと見る
どういう経済で街が維持されてるのかがよく分からない。食糧生産・工業生産・金融すべてゼロに近く、バーゲストも自衛用の軍隊ではありそうだけどノーマッドみたいに傭兵業してるわけでもなさそう。
例のスポーツセンターや闇取引など法律の外でビジネスしたいとこからショバ代もらってるとかなのかな…
追加された白カウルのアポロ、メイルシュトロームの暴行の現場とかに置いてあって、これ買いたいと熱望してたやつだった
最高
初回の取り出すときのモーションは必見だな
おっさんの持ったておもちゃの先端を、汚いものでも持つようにつまんだと思ったらノリノリで振り回しだすの草
多分リードと戦闘になるんだろうなーと思って進めてたら、このエンドになって驚いた。その他大勢になって終わるのも哀愁があるよなと思って見てたら、最後の雑踏のシーンバグで刀(しかもエラッタ)をずっと右手に持ってて、クソ目立つしどう見てもその他大勢じゃなくて台無しで笑ってしまった。
セーブデータが肥大してきたせいか、最近すぐにオートセーブのセーブ中の表示が消えなくなって、セーブもロードもできなくなって再起動してる。オートセーブのセーブデータを消すとしばらくは普通に使えるのだけど、プレイしてるとすぐにまた同じ症状が起こる。
根本的な解決はないのかな。設定でオートセーブオフにするとか。
持ち物整理したらセーブデータ軽くなるって聞いた覚えはあるけど、保管庫のアイテム整理したら軽くなるのかな。
機種はxbox seriesS
>>14
金を賭けなかったのってつまりこういうことなんだろうな
賭けちゃった場合、自分ひとりの勝ち負けですまないから絶対勝つために格闘術以外も使わなくちゃならない
彼女としては純粋に拳で戦うことが好きだったんでしょうね
PC版でもdualsenseが使えるようになって、ハプティックフィードバックとアダプティブトリガーで没入感がアップしている。バイクのアクセルとか凄いね。設定はパッチノートに書いてある通り、コントローラー設定でsteam入力を無効にしないといけないみたい。steam上ではDevice Not Supportedと表示されますが普通に使えます。
バージョン2.1の投稿見てるとこれ以外にも気づかず通り過ぎると消えちゃう要素あるみたいだし、近々修正きそう。
すでに消えちゃったイベントが復活してくれるといいのだが。
しばらくバグで進行できなかったから久しぶりにプレイしたけど
カオス中毒で手に入るアイテム変わってる?アイコニック無くなってるんだ
代わりにエディーと武器がいくつか入ってる
>>19
クリアまでそこまで時間かからないゲームなんだから2.1から開始したデータでデバッグしておいてくれよCDPR…
>>273
これ場所マップでどこら辺か分かります?
ないね
リヴ・フォーエヴァーまで戻らないといけない
サンデヴィスタンもいいけど自分もスローになるケレズニコフの方がアクション映画のワンシーンっぽくてなんか好き
>>60
みんなオロールのページに書いてるからだ
>>561
タケムラ「奥ゆかしく、魅力的な踊りだ…」
>>273
軽い気持ちで見に行ったらものすごい大乱闘でビビった
予備心臓なければ死んでたわ
マックスタックぶっ飛ばしたあとに逃亡するとクエスト失敗になるけどこれナイトシティやばいことにならないか?
Vに盆踊り教えたのワカコかもしれない。
迂闊にダサいとか言わないほうが安全。
>>279
PC版だけどこっちでは症状でないな。
可能性としてはメトロのアイコンが増えたから、カスタム表示状態のセーブデータにパッチ適用するとバグるとか?
いらね
クリア報酬は無い?
誰もここまでオロールの美しさに触れてなくてキレそう。
急に接近してくるシーンでは身の危険を感じて自前のオーバーチュアで早撃ちを見舞うところだった…
この人DLCのパーティーにあの服装のままでいたな
配達報酬にMA70 HBのクラス5++が確定で入ってるタイミングがあった
この時だけ確定報酬+MA70 HBに抽選で確率報酬の最大で三種類の武器が入ってた
車Aを配達→MA70 HBが追加で入ってる
車Aを時間制限オーバーで配達→MA70 HBが追加で入ってる
車Aを無視して車Bを配達→MA70 HBが追加で入ってる
車Aで開始して失敗してから車Bで開始して配達→MA70 HBが追加で入ってる
車Aで配達してMA70 HBを受け取ってから車Bで配達→MA70 HBは入ってない
レベル51での配達だったから他の武器は5+までの中でMA70 HBだけ必ず5++だった
ただ条件はわからない
特筆することと言ったらレベル50超えてから初めての配達だったぐらい?
2.0?以降からなのか、リロード時の効果音が地味に変わったようだ
着火剤の最後、車2台で分かれて逃げるとこ
ソミの方を追いかけていったら、
座標がバグったのか
ソミが空気椅子しながら車に引っ張られてるみたいになってて草
ジュリエット・ホリガンがデータを盗んでたのもここだし、ハサン・デミルがツトメテタのもここだしリパードクにもここ出身のがいたりとそこそこ出番が多い企業。
それだけ大きな組織ということなのだろう。
>>279
PS5版だけどなってる
>>230とか>>232でも指摘されてるけど自分も原因不明
チップ、通達:NC/3/49900-ED/セス・ミラー
によるとグレンには地方裁判所があるらしい。
2.0以降から運転技術に磨きがかかり、ちょっとした異変が発生すると、近くにいた乗車中の住民はその見事なパニック運転を披露してくれるようになった
ちょっとした違和感でパニック、パニック運転でぶつけられた他の車もパニック、そのうち1台が歩道に乗り上げ徒歩の住民を轢き、たまたま近くにいたNCPDパトカーがそれを目撃、そして銃撃をして更にパニック、別の1台は大型トラックに激しくぶつかり爆発炎上、たまたま近くにたむろしてたギャングが騒ぎを嗅ぎつけNCPDに発砲する...等、
ものの一瞬で交差点がカオスに変わる様は見ていて非常に楽しいものがある
>>53
thx!
言われてみればクロームの元に、のセリフはたしかにメイルストロームっぽいね
ドッグタウンに長居してたから勘違いしてたかも
steam版で2.1からマップのアイコン表示設定が起動する度に全部オフになる。
原因不明で毎回設定するの面倒なんだが、同じ事になってる人いない?
>>246
オートセーブが関係してるのかセーブ中アイコン消えると発現する事が多い感じ。
PC版でバッドランズから街中入った瞬間ブラックアウトして、復活したと思ったらバッドランズに戻ってたw
日本語だと一人称が「僕」なのかわいい
メガビルの自宅でデートの約束した状態でリードルートクリアしたら、自宅でのジョニーとの話無視してジュディがしれっと話しかけくるカオス展開になって草
2.1以降、投下物資で手に入れることができるPRIME GAMING特典の武器一覧。
・M251S アイアス PIT BULL
・ウォーデン CHESAPEAKE
・クラッシャー AMSTAFF
キュウビ CHINOOKも手に入るが、これもPRIME GAMING特典の武器?
投下物資で湧く、バグって何やってもダメージ入らないバーゲスト連中を始末できて驚いたわ。
元ネタは言わずと知れたギリシャ神話の医神。彼の持つ、ヘビが一匹巻き付いた杖は医学の象徴としてあまりにも有名だろう。
それにしても…ただの冷却材に彼の名前が付くとは、2077年の医神も随分安っぽくなったものである。ナイトシティの命の価値を考えると相応しいネーミングなのかもしれないが。
Vのサイバー盆踊りも味があっていいじゃないか……いややっぱりダサいな
>>72
アイコニックのクイックハックってバグってるものがあるらしいけど、どうだろう?
クラス4〜5の武器グリッチならいけるかな?
>>274
グレゴリー・シュルツは、跳弾を受け倒れていますが、五体満足です。
タイガークロウズの狙いは、正確には「頭」ではなく、シュルツの頭に入った「データ」です。
いわゆるエアハイポと同様に皮膚に直接突き刺して使用する。
Vさんのダンスがダサい?
違う、Vのダンスがおかしいんじゃなくてナイトシティのダンスはこれが普通なんだよ!
と、思ってたけど車の周りで踊ってる連中やアレックスのダンスを見たら全然違ってたわ
2.1からは店売りされるようになった
売られている改造パーツが増えたと聞いてウィルソンの店でタイムスキップを繰り返していたが、まさか手に入るとは
>>43
モズリーに協力すれば、結果的にオルトが殺ってくれるから、少なくともブリジットの分は節約できるさ!
試しに武器グリッジ(アイコニック)でやってみたけどエフェクトが出るだけで武器交換どころか故障すらしなかった
このハック機能してない?
2.1からは店売りされるようになった
多少スコアを稼ぎそこねても45万5千くらいのスコアまで持って行けたから
コンテニューしてでも最後までプレイしたほうがいいぜチューマ
こいつらのために鉛玉がもったいないからとプラシドもブリジットも生かしたけどやっぱモヤモヤする
でもこういうとことん悪に徹した悪役は大好き
自分たちの縄張りを守るために必死だっただろうから気持ちは理解できるけどねえ
>>273
血界戦線の某大統領みたいに脳だけで生存出来るのか!?
新高速道路を走っていると、グレン辺りでトラウマチームがタイガークロウズに襲われているところに遭遇する。いくつかのチャットログを読むと、タイガークロウズの狙いはトラウマチームが救命処置をしているグレゴリー・シュルツという人物の「頭」らしいことが分かる。
このイベントではグレゴリー・シュルツを守り切ることができたら、後日トラウマチームの隊長からお礼のメールが来る。シュルツの命も助かったことも分かる。
気になるのはシュルツの「頭」。また新たなイベントが発生するのかな?
>>270
追加要素の情報は貴重なので気にせずガンガン投稿してください!
以前のバージョンでも8コストと安かったが、2.1以降は更に減少しなんと脅威の3コスト
これによりケレズニコフ関連クロームをフル装備しても31コストしかかからず、下手な一部位よりも負荷が低いという結果に
2.02で始めたから2.1からなのかわからないけど、髪の毛がどの色にしても黒いバグが治らない
当初は1番右下の色だけ黒くなってたが、気づいたら全部の髪色が黒になっちゃった
たまにロードし直すと治ることもあるけど
ポンポンの青髪の子も黒髪に変わってた
全部位最高コストで組んでら恐らく665が最高値だと思うが実利を考えたら弱すぎるし、逆に実用性とか考えるとどう欲張ったところでアポジーとか込みでも400くらいにしかならないんだけど足りないって人はどんな装備してんのか気になるな
>>269
なるほど誤解でしたか。誤情報すまぬ。
走り出しのハンドル回りが固いというかほぼ動かない?
試しにコンソールから上限値増やして検証してみたけど付け外し不可になるのは再現性100%だった
で、ロックされる原因も左の数値が消えるのが条件っぽい(限界まで装備して取引タブと切り替えるだけでもロックが発生すた)
まあ>>229の方法での回避も100%再現できたからそんな目くじら立てなくていいんじゃないすかね
R-134aってただのエアコンガスやんけ。
しかも現代ですらちょっと旧世代のノンフロン式。
>>3893
何をしてくれるのかと思ったら踊るだけだったw
自宅に持って帰りたいw
>>8
機関銃とミサイルランチャーでライバル達を爆発炎上させながらレースするのが結構爽快になってきたw
アマプラ特典が物資に追加されたようだけど全く出ないな…
ドロップしてる動画の場所でも取れないから低確率取得なんだろうか
虫熊に使うことになる冷却薬。主成分はR-134a。
安全についての指示に従って使わないと中枢神経を恒久的に損傷させる可能性がある。
>>9
バイクレースも欲しいよな、せっかくバイクの車上戦闘も強化されたんだし。
バイクで参加したら周りもバイクになるとか。
>>266
NCPDが集まってるのは2.0以降だけど裏手ビルのチップは1.xxのころからある秘密のお宝ですね。
>>245
ずっとっていうか、12/5アップデートの仕様変更に関する事だし、初の土日だから今が旬なんじゃ
興味なければスルー推奨。他に話題あれば提供したらいいと思うよ。
>>3890
1.6の時にはもういたよ
タイクロの格闘技ジムもそうだけど、お前らトレーニングしとるんかーい!と思った
せっかく追加されたバイクで参加しようとしたらさすがに無理でした
>>260
チップ拾うまで消えないようにしてくれたらいいのに
>>244
なんかずっと上限がいくつだ外せなくなるだと騒いでるから
>>266ここ2.0の時点で警察溜まってたな
それ以前はちょっと分からないけど
>>242
なんで今更?
サイバーウェア限度チップ板なんて、いかにもクロームジャンキーが集まりそうなところにわざわざやってきて、
逆に何を言ってるんだ?と思うけどね。
程度の差はあれ、サイバーウェア限度の仕様で盛り上がるのは普通じゃね
また2.1で追加されたフレーバーイベントかな?
シティセンターダウンタウンのメトロ:アレクサンダー通りすぐ側の店の前でNCPDがガサ入れしようとしてる。
https://i.imgur.com/GDAPEnx.jpg
店の裏手の梯子を登るとそこには…
https://i.imgur.com/1x60wmY.jpg
チャットログで状況が分かるようになっている
ちなみに屋上から梯子の下を覗くと…
https://i.imgur.com/c0AvMEt.jpg
ここは2.1になって車両配達で何回も通ってるはずだけど初めて見たな。夜間限定イベントかも?
移動速度攻撃速度と無敵状態を併せて短時間ならサンデヴィスタンにも有効打を与えられそう。
2度手間だけど駅に入ってホームに立ってから乗る路線を選ぶ、って仕様が良かったな。
乗り換えたいのに一旦駅の外に出されるのもモヤるし。
バッドランズの太陽光発電が円形に並んでるところ、下から二つ目の円にネットウォッチの仮設基地ができてるね。これって既出?
一掃した後にログを見るとサンドラ・ドーセットがらみの調査を行っていたとわかる。
>>250
H10で家デートしてベッドで寝ると以降寝れなくなる、って書き込みをどっかで見たな。
他のアパートで家デートすると直るらしい。
ヴィーガン向け
>>70
武器引っぺがしてタマユラに持ち替えさせる事が出来るなら何使っても良いと思われ
運転手は椅子に縛り付けられて拷問されたようでもう死んでいる。
>>11
まぁもう歳だから年齢にあったサイバーウェアにしてるのかもしれない。
戦闘形態になったらガワだけ若返る可能性も微レ存。
みんな何を騒いでるんだ?
バグ技って本来想定していない事をして利益を得ているんだから
本来想定していないバグで損害が出るのは仕方がないんじゃないか?
NCARTに乗ると見られる哀愁漂うジョニー・シルヴァーハンド見つけたw
ちょうど居るよっていう記事をタイムリーに目にした後図らずもNCARTに乗ったらすぐに見られた。
ベンチに座ってひとりでサンドイッチ食べてる哀愁漂う有名なキアヌ・リーブスのネットミームのオマージュですね。おんなじように左手に食べ物を持って左の足元にコーヒー、ご丁寧にニュースペーパーの折り紙で傍に写り込んだ鳥も併せて再現されてる。
https://imgur.com/vs33gVT
https://imgur.com/Zr1M0lQ
https://imgur.com/brwoTC5
元になったキアヌ
https://imgur.com/Iw9DgEN
記事
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231206-274863/
これの別バージョンで一方が数的不利なところに遠くから劣勢のギャングの味方が射撃を加えて加勢するイベントがあった。
自分の場合、メイルストロームとスカベンジャーの戦闘にメイルストロームが加勢。
サボテン食べた事のない人に味を説明するとよく似てると言われるのがキュウリやズッキーニなんかの瓜類。スイカの皮とかサヤエンドウなんて言う人もいる
種類にもよるけど結構な青臭さと少々の酸味。そんな感じ
サボテンジュース自体は健康食品として売ってはいるけど糖類とか混ぜてあるからそのままの味ではない
歯応えのあるアーティーチョークと油分の多いアボガドの組み合わせはとても相性が良く一般的に栽培されているような地域ではディップやサラダとして楽しまれている
ピザでは定番トッピングが強すぎるせいかあまり見かけないものの地域によってはブリトーなんかだとたまに見掛ける組み合わせ
>>262
たしかに刀でやってるけどべしべし叩くモーションしか出ないな。
>>4
順当に考えれば植物性タンパク質かミミズやヒラムシなんかを使ったナイトシティで一般的に食されている食肉なんじゃないかなと思う。つくねしかないという事はまあ鶏肉ではないんだろうなと
我々の世界でも安物のハンバーグやソーセージ等のひき肉の加工食品は植物性タンパク質を混ぜてある事があり脂気と歯応えがなくなり味が落ちるがソースや香辛料等で誤魔化してしまえばワリと普通に食べられる
昔は一口食べればわかる程に質が悪く嵩増し食材の混ぜ物の代名詞だったが昨今ソイミート(精肉部分は植タン100%)の食品も少し探せば見つかる程度には普通に売られておりもう10年20年すれば普通の精肉と大差ないような代物になるかもしれない
とにかくフィニッシュムーブが一番簡素な奴しか出なくなってるのがストレス。早急な修正版2.1.1を期待したい
これ武器グリッジではだめなんですかね
オートフィクサー端末に向かっていると交差点のド真ん中でマップに友好NPCアイコンが、何事かと思えばドライバーとコスティガンが車に乗ったまま停車していた。このジョブ終わらせたの40時間以上前だぞ…
>>260
BFC 9000 なんか自由行動できない Act.1 で強制的に出現地点通らされるせいでニューゲームだと確実に取れないしな。
>>197
MODによるけど写真撮りたい銃を装備して「構えた状態」でフォトモード起動するとその銃を持ってポーズを取ってくれる。
https://imgur.com/lkiomDC.jpg
>>75
ミッション失敗になったら終わりなきレース解禁されないのか
それはひどいな…プレイしてないコースがあるって言ってもレース自体は開催されてるだろうに…
>>252と>>253の注意点は「車両配達依頼を受けた際にこの近くを通りがち」というところ
時間制限などで急いでいると見逃しやすいのが腹立つ。事前情報無しで>>252にはなんとか気づいたが>>253はスルーしてしまった
>>96
タマユラ全く出ないデータあるからテーブルあると思うけどな
今更だけどザブロケンイチというモーガンブラックハンドのライバルのスーパーソロが付いてる。
悪魔でいないのはゲーム上仕方ないのか
死んだのか
レースといえどもここはナイトシティ。運転技術に自身がないチューマも、武装車両で参加すればライバルたちを文字通りなぎ倒しながらトップをめざせる。
バカスカ撃ちまくれば、自分以外の車両が消えて堂々の1位というパワープレイも可能。 これにはジョニーも苦笑いだろう。
薬屋はこの依頼で入ることになる建物の一階部分
ニカじゃなくアンダーソンの助手のオデルが開く