コメント一覧

  • >>639
    もしかして、隠しエンディングですかぁ~!?
    (疑うことを知らない純粋な瞳)

    塔エンドのVは頼れる人間が本当に居なくなってしまった孤独感が一番堪えるよな
    こんなときジョニーが居てくれれば小生意気なジョークでも言ってたんだろうが、奴ももう居ないからな……

    641.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:44 編集済み

  • チャーリーとビルのあまりのメジャー級コンビぶりに敵対相手のハズのドジャーとVに妙な連帯感が生まれてしまう流れはナイトシティにあるまじき展開。恐るべしメジャー級バカ

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:21

  • >>27
    レベル50前後あれば
    拾えるアキレスでもランク5〜5+あるし
    店売りも同等なはずだけどね

    28.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:19

  • 仮初の自由にアプデしたら「今はまだ…」が削られてしまっている。
    いつまで経ってもこの先には何もない。

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:19

  • 2.0になってから久々にやりなおしているが、最高難度の「色あせぬもの」のカーチェイスパートがクリアできん…
    車から顔出す時点で半分くらいダメージ食らってるし顔出してから10秒くらいで死ぬし、どうすりゃいいんだこれ

    2535.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:19

  • >>104
    これはほんと思う
    ジュディは事情話しても出てっただろうなとかリバーが困窮するのはしょうがないよなって気もするけど
    パナムとか事情さえわかってりゃどうにでもなりそうなのに

    135.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:17

  • 2023年にミリテクがアラサカタワーを核で爆破しアラサカにその責任を擦り付けるが、実際にアラサカタワーにはアラサカ製核自爆装置が設置されており、アラサカは慌てて行方不明になった核を回収しに行く羽目になった。

    そう、あの2023年のアラサカタワー襲撃で、あの場所にはもう一発核が存在したのである。

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:12

  • ようチューマ。
    DLCの選択次第でイメチェンした彼女に出会えるぜ。

    26.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:09

  • 体感限度チップ並みに落ちないのに加えてクラス3しか落ちないのでクラス5を作るには4回ドロップするしかない。中々の苦行

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 02:07

  • 仮初の自由本編クリア後に物資投下されなくなった…
    あれって無限でなく回数制なの?
    それともバグか、それまでの選択肢よるものか
    大量のアイテムゲットできなくなって寂しい

    13.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:56

  • サブクエスト「逃走中」で完了条件満たしてるのに完了できない現象に遭遇
    自分の解決方法は車に乗り込む前のデータをロードすることだった
    また、クエスト完了できるときの目安として、車に乗った後、駐車場のバリケードをアシュリーが解除してくれる場合はクリアできる

    640.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:48

  • 既出だったら申し訳ないけど今回のDLCで新ED「塔」が追加されて、これまでのエンディング大アルカナの番号に当てはめると14番から19番になるんだけど
    ここまで来てその中で「月」が実装されてないのは…
    やっぱり…

    639.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:47

  • アプデ後にコーポの銃店行ってみたけど、設計図もランク5も売ってなかった。
    どうにかランク5手に入れる手段は無いものか…

    27.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:43

  • DLCにて凄腕ネットランナーとしての腕前を披露してもらう事も可能
    その際の仕事へのリードからの評価は完璧とのこと
    謎多きナイトコープをハックしようとするだけの事はある…

    19.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:41

  • >>62
    ジョニーとは別の理由で身体のコントロールを渡す訳にはいかないのは確実
    寝て起きたらヤバい状況になってそうだもん

    63.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:39

  • このエンドだけNever Fade Away流れないのなんかの意味があるの?

    131.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:34

  • もしこいつがジョニーの代わりにVの頭に挿さってたら、一見ジョニーよりはあてになるようで、その実計算違いと大ポカを連発するトラブルメーカー化していた事は確実だろう

    序盤では汚い妖精が戻ってきて嫌そうな顔をしていたVだが、こっちはこっちで傍迷惑な妖精扱いしそうである

    62.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:34

  • クレアも生身だし。そんなにモブではないような

    130.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:28

  • 2.0で慰霊碑とか来たし改めてネトフリ入ってエッジランナーズ観たVは多そう
    かくいう私もその一人でね
    今もI Really Want to Stay at Your Houseが頭から離れないし
    切なすぎて何もやる気が起こらないよ
    デイヴィッドのジャケット着てレベッカのショットガン持って墓参り行ってくる

    587.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:28

  • >>3
    PS5版だけど、スライダーのとこは行ける
    鍵があるっていう依頼:対症療法の拠点には入れなかった
    排水路とか侵入経路を色々見つけたけどどれもダメ

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:26

  • 全話見たがプレイヤーもサイバーサイコシスになるわ、こんなん……

    43.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:25

  • 護衛のバスケスは2.0時点で尋常じゃない戦闘力を発揮する
    標的を撃ったらさっさと逃げよう

    97.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:23

  • 作った武器のAIからさらにクエスト発生してほしかった気持ちはちょっとある

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:22

  • PS5プレイヤーですがこの武器の存在に気づかずミッションクリアすると
    再取得出来ず取り返しがつかない可能性があります。

    現在クリア後スライダーの拠点に再侵入不可、ブラックマーケットにも置いてません

    ただDLCがリリースされて間もない為、何かしら回避策があるかもしれません
    むしろそんな方法があるなら教えて頂きたい。

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:22

  • >>127
    全エンド回収したあとにあのジョニーとの別れだから、ほんとにサイバーパンク2077が完結した感があって喪失感が凄かったな

    129.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:21

  • 鼻ピ

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:21

  • ケリーとアスクラックスの写真持ってると勧誘の交渉の時に選択肢が出てくるね

    6.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:20

  • >>120
    ミスティと最後に出会って励まされたお陰であんまり後味は悪くないと思うんだよねこのエンド 
    最後にはVも納得して笑ってるし

    128.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:20

  • >>126
    やっぱそうか
    ありがとうよ油田いってくる

    127.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:19

  • 2.0を受けてこの土日でネトフリでエッジランナーズみた
    DLC完走前に見とくか程度の軽い気持ちで

    😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
    今もI Really Want to Stay at Your Houseが頭から離れない
    もうしばらく何もやる気が起きないよこんなん

    42.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:18

  • DLCクリアした後に変化あるかなと思って死神からこのルート行ったら、以前不法侵入してジャケット盗んだからか進行不能になってました

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:18

  • 現実でもたまにいる、ちょっと痛い目を見て「俺はその辺の雑魚より物を知っている」と思い込んでるガキがそのまま成長したような男
    狭い視野内では当たりを引くこともあるが、殆どのハズレを暴力とカリスマ性でゴリ押しできたので矯正されず、死んでも直っていない
    よくミッションで知ったか顔で助言をしてくるが、外れても選んだのはお前だと言わんばかりに知らん顔で馬鹿にしてくるので、選択肢はちゃんと自分で考えよう

    127.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:18

  • >>125
    死神なんて怖くないエンドに行くほどの好感度だね
    このセリフもあってかこの塔エンドは少し泣けたわ

    126.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:16

  • ツールの隣の部屋から手紙を入手してからリナを呼ぶことでツールを正気に戻す穏当なルートに移行できる選択肢が出る
    しかしこの場合だとアイコニックバットが手に入らないしブラックマーケットにも並ばなかった…役に立たないなブラックマーケット

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:15

  • 相手が怒ってることにすれば勝ちだって価値観が謎

    638.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:14

  • >>121
    それだいぶジョニーとの友好度あがってるのが条件?
    俺はDLCだけで塔に来たから20%しかなくて軽く険悪な口論があって名前呼ばれた記憶ない
    でも最後の最後で「俺もだ」って言われたときウルっと来たんだ

    125.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:14

  • Vの脳がジョニーに破壊されたかと思ったらNTRでも破壊しにくるとかやめてくれよ…

    124.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:14 編集済み

  • この依頼、セーブ&ロードするたびにミッション(追手か時間制限か)が変わるから、車に乗る前にセーブしとくとかなりラクになる

    38.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:11

  • >>636
    「ムキー」とか相手の発言にレッテルつけてマウント取るのダサいからやめたほうがいいぜ、チューマ

    637.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:10

  • 本編はビターエンド止まりだけどDLCでは大団円を迎えられます!
    だったらそれはそれで文句が出ると思う

    123.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:09

  • 割引トークンについて、
    一回の利用で全ての個数を使い切る仕様になっているので、100%割引になる6個以上所持している状態で利用すると、端数は持ち越し出来ずに消えてしまう模様。車をタダで集めようとトークンを貯めているVは要注意。

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:05

  • マジで誰も触れないけど最後にジョニーが本名でV呼ぶの好き

    121.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:05

  • ミスティのペンダントのくだりはめっちゃ良かったなぁ吹き替えも良い。個人的には一番好きなエンディングかな カタルシスを感じる。

    120.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:04

  • 「ハッピーエンド?この街で、俺たちみたいなのに?そりゃ夢見すぎだろV」

    119.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:04

  • デクスター・デショーン向けのエンド

    117.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:02

  • 「平穏な生涯か栄誉の死か」で始まる2077に平穏な生涯を得られるエンディングが加わったんだから個人的には満足だし十分意味はあったと思うよ
    それをクソだどうこう感じるのはさておき、何のために作られたエンディングかはこの上なく明確じゃないかな

    114.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 01:00

  • >>609
    自分が好きなものに糞をつけられた許せないムキーってダサいからやめたほうがいいぜ、チューマ

    636.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:58

  • >>105
    あいつの場合、アルデカルドスがミリテクから兵器強奪してる前歴持ちなのと、そもそもあの世界のノーマッドが外部からホイホイ接触できるグループではないからリードの一存でどうにかできる話ではないと思う。

    111.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:57

  • >>24
    似たような状態になっちゃったんだけど、通常のほうのタロットのジョブを進めて報告したら続けてDLCタロットのほうも進んだよ

    25.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:53

  • >>105
    パナムは事情わかってれば絶対一度は面会に来てそうだもんな
    他のロマンス相手はまあそうだろうなって感じだ、特にジュディ

    107.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:52

  • フィクサーやらFIAエージェントやらにいつの間にか自室に色々モノを置かれてる男

    275.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:51

  • とはいえ、大抵ここまで来るのに強大な西の魔女どころか脳のないカカシやブリキの木こり、心のない臆病なライオンや詐欺師もだいたいなぎ倒して来てる場合が多いVとしては正直貰っていいのだろうかとふと悩んでしまう一品であった。
    なお車の性能としては機銃もなく普通。

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:50

  • かがみ時は移動遅くなるが、エイムするとスイスイ移動できる。意志パークにはかがみ時に軽減率が上昇したりするものがあるのでお手軽にダメージを減らせる。

    268.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:49

  • ストーリー分岐で取れない武器があるならせめてnewgame+くらいつけてほしいわ
    PC勢はmod入れればいいだろうけど

    635.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:48

  • >>104
    これはほんと思う
    ジュディは事情話しても出てっただろうなとかリバーが困窮するのはしょうがないよなって気もするけど
    パナムとか事情さえわかってりゃどうにでもなりそうなのに

    105.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:48

  • 今度こそ「俺が君を月に連れて行くよ!約束する!」を果たせた。

    61.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:48

  • DLCがスパイ物ストーリーなこともあって、元アラサカ防諜部というキャリア持ちのコーポVプレイが美味しくなった。

    274.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:47

  • ブラック・サファイア最上階でジリアンと談笑しており、直接話しかけることも出来る。

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:47

  • >>55
    そもそもミリテクに攻撃しなかったらリードにすら出会わないし
    自業自得だからなんとも

    60.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:46

  • >>5
    >>7
    開けれないと思って調べたらココにたどり着いた
    盗むデータがある広いオフィスの外への扉前
    認証が必要でスキャンすると肉体15とも表示されるが肉体では開けないし何処にも認証もない

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:43

  • ポシャルのアイコニックが2つあるようだが、
    まだまだ全然情報がないな
    補給物資漁りまくれば出てくるだろうか?

    634.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:43

  • NTRが無ければ良エンドだった
    リードのケアが不十分すぎる
    昏睡が長引いた時にVの近しい人らにフォロー入れるぐらいしろ諜報員

    104.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:42

  • そもそもハイティーン(推定)で諜報の世界にぶち込まれ、サイバー兵器の如き扱いで頼れる人も居ない
    ただでさえ他人を信じる方が悪いと言われるような世界で、トップクラスに他人を疑わねばならない環境で育ったんだから他人を一切信じられなくても仕方ない

    というかVが異常なんだぞ。ホイホイ人信用したり怪しい奴が渡してきたBD見たり

    55.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:40

  • >>30
    単なる表記のバグだよ。
    ほとんど全てのやり取りで発生してる。

    38.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:38

  • PCに保存されたジュディの写真には、わざわざ削除禁止と書いてあったりで、ジュディへの未練があからさますぎるマイコだが、ジュディが扉のロックを外して部屋へ入れたのも、いつか戻ってきてくれる時のために、わざとシステムを変更せずにいたからだろう。
    早朝に元恋人がようやっと自分を訪ねてくれたと思ったら、無礼な傭兵のおまけつきで、そりゃあ、嫌味タラタラな対応にもなろうというものだ。

    34.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:37

  • ドッグタウン・クレス通りの廃墟(自宅)近くに固定でこの依頼が発生する場所があるのだが、走行禁止の場所に設定されているためかアクセルを踏むと強制的にVが下車してしまう
    諦めて車を捨てたところ当然パッツン野郎からは無能扱いされた

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:36

  • ソミが土壇場まで嘘つきメンヘラ過ぎてあんまり新大統領にはヘイトが向かわなかったスね
    忌憚のない意見ってやつっス

    53.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:35

  • 別ゲーの話で申し訳ないが最近アルファ・ケンタウリに行く機会があって「お?これ、見たことある名前だ!これがあのトカゲ星人の…!」ってなったよ
    残念ながらケンタウルス座アルファ星の科学魔術師には会えなかった

    37.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:33

  • 今ベリハでキメラとやり合っててずっと思ってるんだけどこれRAM使用数増加こんなに数増やす必要あるか?クイックハックビルドなのにダメージソーススマート武器9割とか……

    この一個前のデータでバーサークビルドでやってたからなおのこと弱く感じるし事実クイックハックかなり弱いだろこれ

    47.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:32

  • 本編での脅威はみえみえの強制ゲームオーバー地雷くらいしかなかったが
    ついに2.0・DLCにて依頼:JUST ANOTHER STORY/ありふれた話(車両配達)で牙を剥いた

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:32

  • 序盤ではまさしく地元ギャングのような印象だが、中盤以降リードの任務だから仕方ないんだソミを救いたいが拒絶されるんだおじさんぶりを見ていると、同じく見捨てられたおじさんなのにさっさと辞表叩きつけてブイブイ言わせてるコイツの方がずっと賢明だったのではと思ってしまう。
    マイヤーズがブラックウォール接触の禁忌を犯して全人類を危険に晒しているとなると尚更である。

    22.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:32

  • 正直な感想、支配しているのが政府やコーポではなくバーゲストってだけでナイトシティと大して変わらないんだよな
    上は地位や利権を維持したいとか簒奪したりおこぼれを求めて策謀を張り巡らせてる
    下層として過ごす人たちは否応なくそこに辿り着いてしまったっていう吐きだまり的な場所で、その上にそういう奴らを食い物にするために集まった暴利だったりジャンキーな商売がある

    確かに濃縮された狭い世界だから歩けば何か危険にぶち当たるからナイトシティよりは危険地帯だし尖ったところもあるけど、それはナイトシティでも長い目で見れば同じで特別目立った違いはないから冒頭のVがナイトシティをただ大きいだけと語るのも社会構造的にはドッグタウンのような場所の拡大図でしかないからあの世界ではどこにでもある光景なんだろうなって思った

    17.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:32 編集済み

  • >>50
    マイヤーズ「FIAみたいなもん国家に命を捧げるだけの道具やんけ なにムキになっとんねん」

    52.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:29

  • ◇この新大統領の目的は・・・!?

    51.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:28

  • ケアパケ!

    12.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:27

  • なんか2.0から張り付いたような笑顔とつぶらな瞳をしてる気が…

    36.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:26

  • >>77
    ジョニーのリプ

    96.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:26

  • 基本的においしい中身であることが多いのだが……酒×10が三種類入っていることがあった
    ハンセンが飲むのだろうか?

    11.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:25

  • 近接武器なので命中精度が下がっても問題はなく、似た効果のエラッタよりも一発の攻撃が重いためこちらのほうが使いやすいと思うVもいるだろう

    入手場所がわかりづらいのだけは注意(地下に入ってガレージに行く途中にある)。おそらく再入場不可

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:35 編集済み

  • ジョブ中みたいにサプレッサー装備できなくて泣いた

    8.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:25

  • くそエンディングだ!もうおしまいだ!ってなっても心機一転もう一度だけニューゲームしようぜコープVでな
    絶対コープVだぞ約束だチューマ

    103.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:24

  • FIAの連中は腹割って話し合えば対話で解決可能スよね

    50.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:22

  • 昔はたくさんお布施をしても100エディーだった(はず)だが、2.0でお布施をしたら2600エディー取られた。

    10.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:22

  • >>77
    センスあり過ぎて嫉妬

    95.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:21

  • 直接ブラックウォールにちょっかいかけてるわけではないとはいえ、
    こんなの持ってたらネットウォッチに狙われそう

    16.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:16

  • 報酬目的ならこっちのルートでいい

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:15

  • >>23
    2.0かDLCの影響かわからないけど、同じ症状。
    新タロットのジョブが進まない。

    24.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:15

  • スケジュールハックで交渉を1発スルー可能。駆け引きやエディーを払う必要もない。部屋が荒らされてる!とメッセージが入るがVの仕業だとは気付かないので安心。
    また、シャンクの店にはクラス5スキルチップが5種全てあるので、なんとしてもジョブクリアしたい。

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:14

  • Ver2,0以降。

    レベルで必要な肉体が変わるんじゃないかな。
    38くらいのレベルになった後、メイン勧めたら肉体10を要求された、きつい。

    9.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:13

  • ソミ殺したルートのマイ・ヤーズ
    マイ・ヤーズ「マトリックスの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや」

    49.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:13

  • >>101
    それやられると一部のキャラビルドでクリア不可能になるんだよなぁ……

    102.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:13

  • >>43
    ドッグタウンに不良AIを放てッ

    48.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:11

  • この糞女に報復したいがもうゲーム上消えてるんだろうなあ……

    5.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:11

  • >>98
    あまりにも設定上の強さと乖離していて熱くなるどころか冷める。アダム・スマッシャーが本来の強さを発揮してサンデヴィスタン使ってクイックハック無効化して弱点以外の攻撃を完全に無効化すればVスゲーてなるけどね。

    101.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:09

  • 真リナの家の周りにいるクルー達はストリートキッド固有の選択肢で追い払うことができる
    また真リナとのBD撮影交渉の際、聖なる男をクリアしていると「見覚えがあると思ったらあの狂信者を磔にした奴ね」的なことを言われる

    3.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:08

  • ソミに悲しい過去

    43.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:08

  • 彼女の部屋にはファンからの贈り物が飾られていたり、自身のグッズやポスターが貼られている。なかなか良い雰囲気の部屋で、ジョニーも嫌いじゃないと評価する。ただ、枕元のやつはちょっと人間には厳しそうなサイズだが……

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:04

  • >>630
    例によって納期とかってヤツでしょ
    規模に対してやりたい事が追いつかないのは昨今のゲームでありがちなオチ
    むしろアンセムみたいにならなかっただけ、個人的には満足行ってる。
    強いて言うなら分岐のアイコニックは全部獲れるようにして欲しかったってくらい

    633.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:02

  • 割りと範囲が広く、街中のスカベンジャーに使ったら通行人までバラバラになる始末

    2.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:01

  • アプデ前からアウトロー乗ってた身としては最高のご褒美
    時間制限にうるさいキャピタンのお小言も広い心でスルー…いややっぱムリ

    4.名無しのサイバーパンク2023年10月02日 00:00