コメント一覧

  • アプデで物理演算を修正してくれてよかった
    入るたびに何か吹き飛んでたから…

    5.名無しの探検者2024年03月30日 17:43

  • UC船籍であろうと、最初の回答時点で[攻撃]を選んでもコンパニオンの好感度にも影響はなく
    賞金などもかからないので会話から即攻撃でも構わない。

    撃破するとそれなりの素材を持っているが残骸すらグラヴジャンプするので
    回収したい場合は遭遇後の会話を一旦抜けてセーブ、照準を合わせてから会話を始めよう。
    撃破後はRキーを連打ですべてを取るにしないと間に合わずグラヴジャンプで逃げられてしまう

    21.名無しの探検者2024年03月30日 17:27

  • 先日見つけた卵は『異星生物の卵』という名称だった
    見た目だけでなく名前にもバリエーションがあるようだ
    https://i.imgur.com/9R8CDSg.jpeg

    15.名無しの探検者2024年03月30日 17:27

  • 10周だかやってきて
    パワーがいくつかレベルXになってるんだけど、そうかと思えばVIII止まりとかなるやん?
    そしたら11周目などでは、マックスになってないパワーから抽選なんかな?
    それともマックスになったパワーも出てハズレ枠になるんかな?

    聖堂の外で待ち構えてるスタボン君に対応するためにその聖堂で取得したパワーが見えなかったりするのなんとかしてもらえんだろうか。。。

    195.名無しの探検者2024年03月30日 15:58

  • >>3011
    確かに声優さんは頑張ってるし最高なのわかる!
    一人称会話オフ機能や顔アニメーション改良などは気長ーーにアプデに期待するわ

    3012.名無しの探検者2024年03月30日 15:27

  • このお店を知らず、ネオンシティのおばあちゃんのところに買い出しに行った船長も珍しくないはず

    3.名無しの探検者2024年03月30日 15:11

  • 銃と弾丸しか扱っていないもののベンダークレジットが少し多めなのもありがたい。
    居住地区駅から公園を突っ切って正面左あたりにお店が有る

    2.名無しの探検者2024年03月30日 15:08 編集済み

  • >>3010
    それに加えて今作はリップシンクが英語以外無いせいで会話が興醒めになる。吹き替え声優は良い仕事してるだけに違和感が凄い

    3011.名無しの探検者2024年03月30日 13:57

  • 飲食アイテムの研究でお目当ての素材がなかなか手に入らない時、この店に通った船長もいるのではないだろうか。

    年中無休なのにワンオペという、とんでもないワーカーホリックである。

    2.名無しの探検者2024年03月30日 12:17

  • >>3009
    スターフィールドの世界の人達の顔、好きな人達には悪いけどやたらキラキラしてて笑顔の時に目が笑ってなかったりして自分には恐ろしい

    世界は好きなんだけどゼロ距離会話が苦手すぎるからフォールアウト4みたいな感じにできるなら嬉しいな

    3010.名無しの探検者2024年03月30日 12:02 編集済み

  • >>47
    完全に同意。否定派はSFを何もわかっちゃない

    194.名無しの探検者2024年03月30日 02:10

  • 一番無難っぽいルーズベルトに付いたけどぶっちゃけアメリアさん連れてきたかっただけで本音はプロジェクト停止させたかった

    99.名無しの探検者2024年03月30日 01:08

  • >>82
    自分は相変わらず拾えません
     
    警備隊と共闘した時のお礼品(船の部品)が貨物容量を超えて受け取れるのは前からですけれど

    86.名無しの探検者2024年03月29日 23:46

  • ニューアトランティスの居住地区にある食料品店、店主はカーティス・ジュリエン。

    年中無休・終日営業を謳っており、店の外には『open 49hrs』と書かれている。これはジェミソンの1日が標準時(UT)換算で49時間であることに因む。

    1.名無しの探検者2024年03月29日 16:54 編集済み

  • ニューアトランティスの居住地区にある銃器店、他のガンショップとは一線を画す綺麗な内装が特徴。

    店員はアーニャ・グリフォン。

    1.名無しの探検者2024年03月29日 15:56

  • しかし、なんでアーティファクトやら関連する場所に鉱石の形で存在してるんだろうな。
    ひょっとしてこれを使うと既存の金属が置換するから地球が急速に大変なことになるとかそういうアレなの?という感じはある。作中的にはグラヴドライブの影響ではあるワケだけど。

    15.名無しの探検者2024年03月29日 15:50

  • >>7
    遺跡を作ってるカエリュマイトって物質が
    重力に逆らって浮く特性があるって認識だな

    10.名無しの探検者2024年03月29日 13:44

  • >>7
    『岩の部分』にだけ空中に留める重力が働いている。
    のかもしれませんな。

    9.名無しの探検者2024年03月29日 08:41

  • >>7
    スーパーマリオの空中ブロックみたいに
    細けえ事はいいんだよって考えに毒されてて
    なんとも思ってなかったけど、確かに変だな。

    8.名無しの探検者2024年03月29日 03:30

  • 箱Xで発生した軽微バグ。見やすいんだが、見やすいんだが!!
    なんか怖いねん
    https://imgur.com/n2gWqEl

    504.名無しの探検者2024年03月29日 00:03

  • >>84
    なるほど!

    85.名無しの探検者2024年03月28日 23:37

  • どの顔?

    3009.名無しの探検者2024年03月28日 23:25

  • 「あの顔」の人達との対面会話マジで無理で中断してるんだけど、アプデでオフできるようになったら教えてくれ…

    3008.名無しの探検者2024年03月28日 23:00

  • >>11
    人目から隠さないといけないのは船長のほうで、盗む対象は露出していていい。
    ちなみにNPCの頭部に箱とかをかぶせても視線を切れなかった。

    12.名無しの探検者2024年03月28日 22:43

  • >>6
    直接つかむのは駄目だけど、つかんだ非盗品で動かすのはOK。
    人目につかないところに引き込もう。

    11.名無しの探検者2024年03月28日 22:38

  • 何気なくスターフィールドのデータとか見てると、手に入れたことがない装備、特に宇宙服関係が多いと気づく。
    UC関連の宇宙服、種類多いんだなぁ。

    3007.名無しの探検者2024年03月28日 22:34

  • 他のゲームの話で申し訳ないんだけど、似たようなゲームとしてよく挙げられていたノーマンズスカイに無料アプデが来て、ガラリとゲームの遊びが増えたりした様に、スターフィールドもアプデでより楽しくなってほしいな。

    3006.名無しの探検者2024年03月28日 22:26

  • 岩やらオブジェやらが浮いては居るけどその他のキャラやらモンスやらに全く重力の異常が仕事してないのが少々つまらん

    7.名無しの探検者2024年03月28日 21:58

  • せめて走ってる途中に実況とか観客からのヤジとかあればいいのに
    出発してボタン押してメイの一言聞き流して帰るだけなのがね

    84.名無しの探検者2024年03月28日 21:42

  • リュウジンのミッションボードが全部この店で埋まっていた時は笑ってしまった

    28.名無しの探検者2024年03月28日 20:26

  • >>3002
    そのへんのアップデートよりも前から何度か経験してるとおもう。
    バニラだし、スタボン船に変えて同じところ行ってみたが同じように敵対するUCロングソードが混じってる
    そうかとおもったらUCホップライトが味方だし、
    中立のスタボン商人が飛んでるしカオス宙間や

    3005.29942024年03月28日 20:04

  • 聖堂、というかスキャナーの異常地点が見つかっていない星にも存在する。
    適当に着陸してみると、聖堂の周辺にあるのと同様の重力異常がそこかしこにあり、カエリュマイトも採れる。しかしスキャナーの歪みは起きないし聖堂が見つかることもない。

    6.名無しの探検者2024年03月28日 18:46

  • >>79
    例えば銃を構える途中でフォトモードを起動すると、以前はその時点で停まってたんだけど、アプデ後は銃を構え終わるまで動いちゃってたんです。
    同じように、何かの動作中にフォトモード起動すると最後まで動ききってしまっていたのを、アプデ前のように停止させるように戻した、ってことですね。

    84.名無しの探検者2024年03月28日 17:03

  • メニュー画面が開くのが激遅になってるのと、
    宇宙服着用時の主観視点の腕のグラフィックに
    裸の状態の腕のグライフィックが重ねて
    表示されて、ところどころ破れてみるえるように
    なってるのって自分だけ?

    83.名無しの探検者2024年03月28日 16:22

  • ライフスティールとかライフドレインの方が合ってる気がしないでもない。
    まんま闇系敵モンスターの能力ぽいけれど。

    6.名無しの探検者2024年03月28日 16:05

  • >>3
    ルイス・レットラッシュはユニティに触れた存在だった…?

    4.名無しの探検者2024年03月28日 15:44

  • >>2
    船長「これが命ん力だアアアアああ!!」

    5.名無しの探検者2024年03月28日 15:35

  • >>24
    デルガドのことめっちゃ好きだし、デルガドの為に毎回防衛システム壊滅させてるけど
    デルガドは善人じゃない

    まぁ「艦隊」とか言ってる大きな傷がある怖い顔の男って言ってるだけだし、デルとは限らない
    主人公とは出会ってない紅の艦隊メンバーかも

    25.名無しの探検者2024年03月28日 08:55

  • >>21
    デルなんとかさんだったら一人生き残った小さな子供騙して物資奪うようなしょっぱい真似はしないと信じたい。
    なんなら助け出してキーに連れてくるまでありえると思いたい。

    24.名無しの探検者2024年03月28日 03:16

  • こんなやつが助走つけて飛び掛かってきたらどこがどう当たっても大けがしそうやな

    6.名無しの探検者2024年03月28日 03:14

  • カマドウマ!
    アーマーを纏って進化しやがった!カマドウマが!俺を殺すためにヌカワールドから!
    嫌だ会いたくない

    5.名無しの探検者2024年03月28日 02:14

  • 宇宙船の容量を超えても宇宙でモノを拾えるようになったみたいなんだけど前からでしたっけ?

    82.名無しの探検者2024年03月28日 00:53

  • バンガードミッションを終わらせた後だと楽しそうにはしゃいでくれる
    エブサイドストライカー専用の選択肢なんかもある
    かなり分かりにくい所にいて、ストーリーにも絡まないキャラだが会話が楽しい

    4.名無しの探検者2024年03月28日 00:08

  • >>22
    こ、コラの自室は地下にあるし、船長と一緒に外に出てる場合も多いわけだし……

    23.名無しの探検者2024年03月27日 23:53

  • ソナ「コンステレーションには同世代の子が居ないけど、ノエルが色々教えてくれるの!」
    コラ「………………」

    22.名無しの探検者2024年03月27日 23:50

  • 証拠を集めると過去に紅の艦隊メンバーだったと教えてもらえる
    ネイヴァにスカウトされ、デルガドと共にスボーロフにも行ったとのこと

    51.名無しの探検者2024年03月28日 00:05 編集済み

  • ジェネルダイン・インダストリーズで取れる「バユーとのミーティング[証拠]」は該当ミッションが開始するまで取らない方がいい
    ミッション開始前に入手してると脅迫に使えなくなり、クレジットで買収するしかなくなる

    2.名無しの探検者2024年03月27日 23:43

  • 紅の艦隊ミッションで選択肢が増えてた
    「金融機関への侵入」の終盤辺り
    この選択肢選ぶとデルがちょっとはしゃぐ、可愛い

    6.名無しの探検者2024年03月27日 23:38

  • 機能してないとバグ報告のあった、スキル活性化の、戦闘中体力回復が機能しています。
    パソコン版。
    MODなし。
    他に機能するようになったスキルがあるかもしれません。

    81.名無しの探検者2024年03月27日 22:23

  • ニューアトランティスに湧くはずのテラーモーフが数キロ先の荒野に配置されたり、バレットのロマンスクエストで会話がおかしくなったり、なんか今バージョン色々とデグレしてない?

    3004.名無しの探検者2024年03月27日 21:57

  • >>2993
    私はコンステメンバー全員と親密度maxだけど勢力ミッション後の会話タスク発生しなくなってる
    紅の艦隊に遺産渡しにキーに行っても好感度下がらない
    防衛システムの人間殺しまくっても好感度に変化無し
    個人的にはありがたいけど…

    3003.名無しの探検者2024年03月27日 21:09

  • >>155
    そうなんですね…自分はどの勢力ミッションでも発生しませんでした
    Xboxなのでmod入れてないです
    ちょっと会話聞きたかったなぁ
    返信いただきありがとうございました!

    156.名無しの探検者2024年03月27日 21:05

  • 船名も知らないうちにやっちゃった
    こっちは粒子タレット4門装備してたからロックオンする間もなく粉砕してたな
    だいぶ後にミッションリスト見て、あれぇ、だわ

    7.名無しの探検者2024年03月27日 21:11 編集済み

  • SY-920に潜入する前の会話で「海軍殺しても良い?」って聞くと「いくらお前でもそれは怒られるんじゃないか?」と言われる

    防衛システムに乗り込んでイカンデと対面する前は「イカンデはあんたに会いたくてたまらないだろうね」と言う

    ネイヴァは主人公がスパイだと気付いていたのかな?

    39.名無しの探検者2024年03月27日 20:56

  • レンジャークエストで最初の牧場に行ったら、なぜか突然民間人を殺害した扱いになってコンパニオンにブチギレられたわ…どういうことなの

    >>2994
    うちもスペーサーと防衛システムの戦いで起きたわそれ…
    前はこんなこと無かったはずだし、船の中心を狙うロジックを変えたのが関係してそう

    >>2995
    わかるわ ガガーリン・ランディングとかやたら重たくなってる
    なんか異方性フィルタリングとか追加された処理が地形で悪さしてるのかも

    3002.名無しの探検者2024年03月27日 17:58

  • >>3000
    射撃前はさすがにおかしいね。MODか何かが入っているなら悪さをしてる可能性があるけど、そうでないなら不具合かもしれん。
    レイザーリーフ以外の船でも同じ現象が起きるか、別の船なら大丈夫なのか、とかそういう切り分けが出来ればいいんだけどね。
    別の船なら収まる。って場合は現状はそこに着陸したいなら別の船を使うしかないかな。

    3001.名無しの探検者2024年03月27日 16:57

  • >>2996
    >>2997
    タレット積んでないのよ、、射撃前から赤判定で、ロードして同じ宙域に入ったらやっぱり同じ。
    マンティス艦のレイザーリーフに乗ってるんだけど、レイザーリーフに乗ってる時って、敵が青になって逃走するやん?あれとなんか関係あるんかなぁ

    3000.29942024年03月27日 16:36

  • >>2994
    タレットでなくてもバンガード兵装みたいな連射速度の速い兵装だと、乱戦時は射線に割り込んできた味方艦に誤射するよ。
    自分は何度も誤射したから、最近は離れた所にいる敵だけ倒してあとは見物してるな。
    味方全滅なら残りを掃討するし、敵全滅なら礼を頂戴する。

    2999.名無しの探検者2024年03月27日 16:27

  • 乱戦だからって味方撃つような自動兵器なんぞ武装メーカーに裁判起こしたいくらいですわ。
    キャラ設定で弁護士とか外交官あったら論舌で大金回収&謝罪させるくらいはしてもらわんと。

    2998.名無しの探検者2024年03月27日 16:04

  • >>2994
    時々あるんだけどバグ出なければ誤射だと思う。相手が射線に入って来て流れ弾が当たったから敵対、って事が一度有った。

    2997.名無しの探検者2024年03月27日 15:24

  • >>2994
    もし船に自動タレット着けてたら、タレットは普通に誤爆するぞ。が、救済措置?で敵対すれど賞金は付かない。クルーはキレることあるが

    2996.名無しの探検者2024年03月27日 15:21 編集済み

  • タイヨーのハブを使って宇宙船作ろうとすると、上部の丸い山型ハブが見た目にすごく影響してくる。
    どうやったらカッコよくなるかなあ?

    37.名無しの探検者2024年03月27日 15:01

  • >>6
    諸事情によりNG+ではなくNGですが、コドスの拠点建てました
    アキラの衛星で、鎮痛剤も作れて風力タービン・上級(リアクターより風情が有って好き)が1基14の動力を稼いでくれるし、沿岸は眺めも良いです、でもデン近くのクトニアが殺風景でもヘリウム3があるので自分にはNO.1ですね

    9.名無しの探検者2024年03月27日 13:09

  • 爆発弾を使っているのに毒が発動するともはや不発レベルで威力が出なくなるので、ハズレ効果になりやすい。
    エピックでも投げ捨てろ。
    ホーネットネストコーチマンが弱体化します。

    2.名無しの探検者2024年03月27日 10:56

  • スターシード作戦のあるカリュブディス2にいる間だけすごくゲームが重たくなる。
    宇宙船に入るときや出るときにフリーズしたんじゃないかってくらい時間かかるしクイックセーブするだけでプチフリーズする
    最新アプデ後に初めて降りたしmod入れてるから原因はわからない。

    2995.名無しの探検者2024年03月27日 10:31

  • 今回のアプデで粒子ビームタレット外すことにした
    グラブジャンプすると動力均等にリセットされて動力配分が間に合わないうちにロックオン圏外でもバカスカ撃ちまくって即轟沈が多発したんよ
    粒子もタレットもスキル全部取ってれるから強すぎるのかな
    EMのドッキング、バリスティック、ミサイルがまだスキル3/4だから暫くそっちでやるかな

    80.名無しの探検者2024年03月27日 10:28 編集済み

  • ときどきエクリプティク艦隊とUC艦隊が小競り合いしてる中に飛び込んだ場合、
    UCロングソードとかが赤判定でコッチ襲ってくるんだがなんなんあれ。。。
    もちろんUCと関係が悪いってこともないと思うんだが、、
    該当の星にアーティファクトがあって降りたいが降りれないし。
    ドッキングして侵入したらコンパニオンのおばちゃんにさつじんよ!手を貸さないわ!とか言われるし。撃ってきたんはロングソードのほうじゃい

    2994.名無しの探検者2024年03月27日 10:04

  • 最初は種別が分かり難いよね、シップビルダーの「船をアップグレード」で兵器を選択してみると良いかな
    右に候補が並んで下の左に選択した兵器の候補の種別とダメージが色違いで、左には細かいスペックが表示される
    船の装備はレベルやスキルとかクエストの報酬で追加されるのもあるから要注意だね

    7.名無しの探検者2024年03月27日 09:49 編集済み

  • 個人会話の一番最初のやつすら見てないくらい無交流だと、他のタスク会話(組織クエでの選択についての感想とか)も出ない感じがするんだけど実際のところどうなんだろう
    最近はもう否定も肯定もされたくなくて(ヒデェ)、1周目からやり直しても4人とは最低限の接触でメイン進めてるが、海賊に遺産渡しても何も言ってこないよ草
    たまたまかもしれないが。
    逆に感想見たいんだったら個人会話の段階をもう少し進めてみたらいいかも

    2993.名無しの探検者2024年03月27日 06:48

  • ウランの放射能は放射性物質の中では弱い方であり、重金属としての毒性が支配的。

    3.名無しの探検者2024年03月27日 05:28

  • ミディアムスコープ+縦溝堀りのバレル だとブレる。
    これをロングスコープに交換するとなぜかブレなくなる(ラストブレスと同じ組合せ)

    57.名無しの探検者2024年03月27日 05:24

  • >>154
    紅の艦隊とリュウジンと両方ともあったよ
    クルーにできるメンバーそれぞれでタスクが発生する
    Steam版でmod入れてるから同じ環境ではないと思うけどね

    155.名無しの探検者2024年03月27日 03:17

  • ついさっき公式から情報でましたね
    https://x.com/BethesdaStudios/status/1772655959740985761?s=20
    > プレイヤーは再びフォト モードでアクション ポーズのキャラクターをキャプチャできるようになりました
    > キャラクターが一連の会話を繰り返すときにスタックする可能性がある問題に対処しました

    後者はそんなことあったんだろうな…って感じだけど前者がわからん。
    ポーズはアプデ前もできたんだけど。

    79.名無しの探検者2024年03月27日 01:11

  • >>33
    お店に一回行って棚を見てから、金星でぐっすり眠ると増えてることがありました。
    ウェルの地下の武器屋の棚でも、同じことが起きたことがあります。

    アプデで直ってるかもしれません。

    34.名無しの探検者2024年03月27日 00:49

  • >>77
    Steamもアプデが来てました
    なんだろ?

    78.名無しの探検者2024年03月27日 00:47

  • >>171
    私はボーアⅡに拠点とシップビルダー付き着陸パッド置いて、あとはミッションボードだけ置いてますね。
    ミッション受ける時になんとなく高レベルのものが出やすいですし、山脈なら接着剤採取できる植物生えてますし。
    素材はロッジ地下の箱に入れてますけど、周回の度にボーアⅡに帰ってますね。

    172.名無しの探検者2024年03月27日 00:30

  • 箱版、2.6GBのパッチ来てるけどなんだろ。

    77.名無しの探検者2024年03月27日 00:10

  • >>170
    思ってたほど自由に建築できないのも残念ですね。
    Fallout4だと狭い居住地でも屋上農園とか作って工夫できましたが、Starfieldだと既製の建物をつなぎ合わせるだけなのが創意工夫の幅を狭めている気がします。
    拠点建築のモチベーションがイマイチ上がらないんですよね~。

    171.名無しの探検者2024年03月26日 22:54

  • フォールアウト4の居住地は、作物や水を入植者が消耗する。という緩いコスト管理がありました。
    また、住む人が増える楽しみ、店を作る楽しみもありました。
    お金稼ぎも出来ましたね。
    スターフィールドは折角星の上に拠点を作れるのに、作った先に何も無い感じが強くて、そこが寂しいんですよね。
    とりあえずクルー候補のコンパニオンを集めるくらいしかない。
    なんとかならんかなぁ。

    170.名無しの探検者2024年03月26日 22:30

  • 雑談なので、気に入らない方はスルーしてくださいね。

    みんな、喧嘩するのやめようよ。
    スターフィールドについて意見交換出来れば、それで良いじゃない。

    2992.名無しの探検者2024年03月26日 20:46

  • >>32
    なるほどです
    バグれと念じたのは初です

    33.名無しの探検者2024年03月26日 20:37

  • >>60
    「エアプだろうと責められないのも事実」というのが自分はよく分からんのです
    良ければ解説頂きたいな

    76.名無しの探検者2024年03月26日 17:01 編集済み

  • >>16
    フルオートのこいつが数値以上のダメージを叩き出す謎現象は船長以外なら誰でも発動し、コンパニオンに持たせようものなら鬼神の如き活躍をする
    ただし過去作同様、エイムと反動制御は完璧だがクロスヘアの広がりは考慮せず射程内の標的に撃ちまくる挙動をとるので射程を短くしたものを持たせてやると丁度いい

    27.名無しの探検者2024年03月26日 14:42

  • >>31
    たぶんバグで何重にも重なって生成されるものを取ってるんじゃないかな。
    武器ラック2~3個重なったりするらしいし。
    自分はそのバグ遭遇したことないんでよくわからない。

    32.名無しの探検者2024年03月26日 13:53

  • >>30
    そこ50個もあります??

    31.名無しの探検者2024年03月26日 13:30

  • >>29
    ネオンの本社だと思うよ。
    バイヤーの反対側の壁に武器ラックが並んでる。

    30.名無しの探検者2024年03月26日 13:24

  • >>27
    これどこですか?
    本社じゃなくて?

    29.名無しの探検者2024年03月26日 13:19

  • 今回のアプデでマネキンの着てる宇宙服がレベルに対応したものに変動するようになったよね。
    雑談のほうのコメでも書かれてるけどマネキンにインタラクトして中身を確認しただけでは種類が確定しないからセーブロードで厳選っぽいことができるようになった。

    まあ種類も等級もゴッソリ入れ替わるから大変だし、どうもレアリティがつくとコモンより等級が下がるみたいね。
    賞金稼ぎ宇宙服狙ってて上級一式でエピックも混ざってた! と喜んでたらエピックだけ調整済み。
    何度か試したけどやっぱりレア以上はコモンより等級が低いみたい。航海士用、地上クルーなんかの比較的ランクの低い宇宙服でもそうだった。
    こちらのレベルは53なんで、もっとレベルを上げたらいいのかもしれないけど。

    だからどうしたって話だけど、マネキンで厳選するなら参考までにと思って報告。

    75.名無しの探検者2024年03月26日 13:15 編集済み

  • >>502
    近接はヴァルーン・ペインブレード以外実質ハズレなのどうにかならないかなと思う

    503.名無しの探検者2024年03月26日 12:59

  • >>60
    β版で多数報告あったのに直さずにそのまま正式配信したのだとしたら、なんのためのβ配信なのか…

    64.名無しの探検者2024年03月26日 10:40

  • ケプラーRは撃破してもコンステメンバー含めコンパニオンの好感度は下がらないし、賞金もかからない
    資源を大量に落とすので心が痛まない方はぜひ撃破しよう!

    41.名無しの探検者2024年03月26日 10:25

  • >>153
    本当ですか!?良ければどの勢力ミッションで会話発生したか伺っても良いですか?
    自分はどの勢力ミッションでも会話発生しませんでした。
    サラの親密度ミッションはやってなくて、メインミッションは「スターボーン」まで進んでます。

    154.名無しの探検者2024年03月26日 10:19

  • このスキルを持っていると、紅の艦隊ミッションの序盤でネイヴァにドヤれます。キーの基材についてのウンチクを語ってあげましょう。
    (即座に「へぇ、それは興味深いね、『大 先 生』。」と嫌味を言われますが(苦笑))

    5.名無しの探検者2024年03月26日 10:14

  • コックピットの広さが好き。
    他のメーカーで船長が柱をすり抜けながら操縦席に座ったり立ったりするのがどうにもきになる人におすすめ。
    というか一部のコックピットはどう考えても実用性に問題ありだろってほど操縦席の真横に柱があったりする。

    36.名無しの探検者2024年03月26日 09:31

  • 現在初プレイだが普通に勢力ミッション後の会話あるけど…
    サラに限らず人道的な決断しないとこれが説教ツアーに成るのがすごいストレス
    クリアしたらコンステ壊滅の世界に行くんだ

    153.名無しの探検者2024年03月26日 08:03

  • レジェンダリーの船と賞金稼ぎ&賞金稼ぎの防衛者が同時に出現した!
    最後に賞金稼ぎの防衛者と共闘してヴァルーンのシュラウドベアラーを撃沈する瞬間は二度と忘れられないだろう。

    24.名無しの探検者2024年03月26日 06:15

  • 紅の艦隊ミッション「圧倒的な力」を進めればロビー行きのエレベーターを使えるようになる。
    まぁ星図マップからファストトラベルすれば部屋から出られるけど…

    12.名無しの探検者2024年03月26日 01:22

  • こいつから通信入ったけど周りを見渡しても何も見えず…
    結局声を無視して着陸、いったいどこにいたんだろう?

    20.名無しの探検者2024年03月26日 00:39

  • 船の配分リセットは今回のβ版参加者からも報告されまくってた新たな不具合だそうで
    modの影響じゃないどころか逆にmodでそれを予防しようという現状なんだが
    こんなバグ鬱陶しすぎてプレイ不能だからエアプだろうと責められないのも事実

    60.名無しの探検者2024年03月25日 23:25

  • ぉっし!レジェンダリー武器だぜ!
    ……せめてヴァルーン・ペインブレードかワキザシなら喜んだんだがなぁ…
    https://imgur.com/1NVI7HW

    502.名無しの探検者2024年03月25日 23:02